facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 710
  •  
  • 2011/10/17(月) 09:42:38
監督気取りのバカは考えないで書くからね

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/10/17(月) 09:47:39
気が付いたらセリーグ3位の巨人よりハムに勝率が悪いんだねw

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/10/17(月) 10:10:09
白井幸一氏に要請がないのはなぜ?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/10/17(月) 10:18:19
2NNによると梨田は阪神濃厚との事。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2011/10/17(月) 10:30:02
とんねるずの細かいものまねで初めて栗山秀樹さんを知った。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/10/17(月) 11:16:35
山羊安泰

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/10/17(月) 11:22:29
日本ハム監督に栗山英樹氏 大社オーナー「球団の方針を理解してくれる人」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000000-spnannex-base

阪神 来季監督に梨田昌孝氏招へい 真弓監督が後を託す人物としては最適
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000001-spnannex-base


どっちもスポニチだけどやれやれどうなることか・・・

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/10/17(月) 11:29:58
ナシダがタイガースで札幌と同じことやったら・・・。
猛虎ファンは黙ってないだろうなぁ。
・・・というワケで阪神ナシダはないと思う。

それと、栗山はコーチ陣そのままっていうけどフクラのおっさんも残るのか?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/10/17(月) 12:12:15
梨田が阪神で優勝して
日公が優勝できなかったのは
監督じゃなくて選手の力不足だったってことを証明してくれw

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/10/17(月) 12:13:14
ニッカンゲンダイによると外国人の退団はウルフのみとの事。
複数年の契約のためらしいが、ホフの残留は納得いかんなぁ。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/10/17(月) 12:24:30
>>719
ホフは1年契約でしょ。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/10/17(月) 13:28:32
栗山は選手はともかく、コーチ陣からの人望が無いだろうな
いややっぱコーチ陣にも普段媚びうって歩いてるか…
激甘采配でダラダラのチームになりそう

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/10/17(月) 13:58:11
>>709
はぁ?何言ってんだ?

明日の所沢最終戦からCS開催までは中十日もあるんだぞ。
明日ダルが先発しても、CSには全く問題ないだろ。

今現在のダルビッシュに、何らかの身体的な問題があって、治療や休養に当てなければならないなら話は別だが、そんな話は聞いてない。

疲労回復だの、CSに専念させるだの言ってるようだが、どう考えても最終戦の登板回避は不可解としか言い様がない。
球団の懐事情を考慮して、悲願である最多勝のタイトルを放棄させられたと考えるのが妥当だろ。

シーズンオフには、これまた球団の懐事情で、メジャーの競売にかけられてしまうんだからな。

「メジャーには興味がない、ファイターズが良い」と常々言ってきたダルだが、この球団には流石に愛想尽きたかもな。理不尽な話だよ。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/10/17(月) 14:52:50
>>722
登板回避は本人の意向らしいよ。
数字に拘らないダルらしさだけど、「もう今年はどうでもいいや」っていう
燃え尽き症候群じゃないことを祈ろう。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/10/17(月) 15:24:58
CSは29日からだからな
しかし先週のピッチングを見るとやはり最後って感じで投球してたんだな

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/10/17(月) 15:56:55
ブログを見る限りダルは燃え尽きでもないし最後でもないし・・・
いろんな誘惑と戦いながら挑戦し続けると言ってたけど・・正直微妙な内容の文だったな。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/10/17(月) 16:10:43
もし、ダルがメジャー行かないって言ったらどうなるんだろ?
球団は真っ青だね。5億の年棒からいくら上げればいいんだってw

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/10/17(月) 16:18:43
ダルとマーさんはメジャー行けばいいんだよ
年棒が全然違う

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/10/17(月) 16:27:40
でもボールが変わってダルならもっといけるかと思ったけど、あんましだったな
とはいえ、じゃあ5000万プラスで良いですかなんて言ったら即ポスティングされちゃうし、そんな球団にいたくないわな

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/10/17(月) 17:51:08
栗山って
そうかでしょ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/10/17(月) 18:02:09
結局週刊誌の書いた通りじゃないか!

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/10/17(月) 18:39:16
>>729
本人は創価学会の実態を知らずに創価高校へ入った野球バカらしい。
今もそんなに学会と繋がりがないんじゃないか?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/10/17(月) 19:54:48
球界史上初の
国立大出身の監督がウリw

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/10/17(月) 20:08:15
栗山は人の上に立つ器なのか?
栗山に野球理論あるの?
栗山でチームを壊して次の監督で再生の目論見か?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/10/17(月) 20:09:38
栗山、特に嫌いではなかったんだが、
独身だったのかぁ〜
って、検索かけたら、色々出てくるなぁ…なんだかなぁ…
我らが日本ハムは、訳ありの集団だなぁ…

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/10/17(月) 20:40:58
そうか?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/10/17(月) 20:59:40
>>731
つうか、じゃあ創価高校に入学する若者は
みな創価学会のなんたるかを知った上で入学してるの?
それはそれでこわいな

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:01:04
栗山はテレ朝でぺらぺらと野球解説するくらいが丁度いいのに
現場での対応力はどんなもんなのかね

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:23:51
栗山は向こう数年間は監督業、その後はGM就任だろうな。
栗山町にも家があるみたいだし↓、長い目で応援することにするわ。
http://www.sponichi.co.jp/kuriyama/

梨田は阪神濃厚らしいな。
来年の交流戦では目一杯ブーイングしてやろうかな(笑)。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:28:24
あとわずかとはいえ、試合が残っているのにしらけるニュースばかりだよなぁ・・。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:36:22
今日朝ラジオで初めて時期監督のこと知ったよ。
梨から栗へ秋の味覚リレーだと。

そして冬の時代へ突入か・・・

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:39:17
栗山のモノマネする芸人は
札幌の営業が増えるだろうな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:50:16
>>676
自分は道民楽天ファンなのでビジダーに座ったけど
ビジターにいるハムファンに文句なんか言ってた?
最後応援団の挨拶の中でも「ちらほらといた(笑い起こる)ファイターズファンの
皆さんもありがとうございました」って言ってたじゃん
ライトのハムファンから拍手がおこったしょ?
ビジターみんなで楽天選手を讃える応援しているとき
ジビターに座っているハムファンのおばさん達ハムのユニ振り回していたわ
自分の隣や後ろや前の一部の明らかなハムおばさんたちは
しらーっと観ていたな〜
チケットないからしかたなく感で座っていられてもなんだかね・・・

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:51:30
>>673への間違い 失礼しました

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/10/17(月) 22:04:08
>>742
まあ、昨日はハムが負けちゃって、いつまでも勝利を喜んでいる楽天ファンに
早く帰らないかな・・なんて思ったりもしたんだけど、来年も頑張ろうとか感謝の意とか
言ってたんで、悪い気はしなかったです。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/10/17(月) 22:16:05
CSがあると言うのに、監督人事が出てくるとは。
現場の選手は複雑な心境だろうね。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/10/17(月) 22:26:19
栗山の監督としての実績がないから手腕については何とも評価できんのが難しいな

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/10/17(月) 22:41:48
一か八かってやつだなまさに

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/10/17(月) 22:44:27
明日ダルだったら檻がCSだったが、
吉川なんか出すから西武がCS決定だなw

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/10/17(月) 22:46:04
そーでもないだろw

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/10/17(月) 22:56:49
ほぼ100%だろw

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/10/17(月) 23:13:53
>>718
それ賛成w

栗山と稲葉はヤクルト時代、かぶってるのか?

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/10/17(月) 23:18:00
学会=ハムファン

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/10/17(月) 23:29:40
>>751
全然被ってない

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/10/17(月) 23:42:11
層化がスポンサーになってくれれば、強力な補強が出来るかも。。。
んな分けないか…。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/10/18(火) 00:07:13
>>753
全然なのかw
スマン

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/10/18(火) 00:25:17
来年から本格的な凋落がはじまるから
栗山にしときゃ
責任おっかぶせやすいわな

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/10/18(火) 00:27:19
能無し田さんはCS勝ちあがる気もないらしいな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/10/18(火) 01:03:39
約2ヵ月間も負け試合ばかり見せられたんだから、
CSぐらい真剣にやれ!

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/10/18(火) 01:29:40
来期の監督・栗山で5〜6位。オフ解任→フロント入り。
そして、白井さんが監督になると読んだ。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/10/18(火) 02:58:48
来シーズンの開幕戦始球式
 本命:久本雅美
 対抗:氷川きよし
 大穴:猫ひろし

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード