facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 190
  •  
  • 2011/10/06(木) 11:20:38
守備力はずーーーとましだべw

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/10/06(木) 14:20:00
優勝チームが決まったらペナントレースはそこで終了しろ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/10/06(木) 18:25:05
岩本ってあちこちのテレビやラジオで解説してるけど、彼のコメントを期待している人はどれだけいるのかな?
今日は「GAORA」で仕方なく見ているけど、喋り過ぎだし聞きたくもない・・・

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/10/06(木) 18:32:23
今日もド−ムに応援が鳴り響いてますね
何か気の毒に思える

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/10/06(木) 18:45:26
>>192
ラジオの新谷さんのボヤキがたまらないw

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/10/06(木) 19:41:53
>>192
>今日は「GAORA」で仕方なく見ているけど、喋り過ぎだし聞きたくもない・・・

事務所吉本だからな…。どこにでも刺さりこんでくる。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:04:44
岩本、自分では面白い事言ってるつもりみたいだけど、ずっとスベってるのにな。
無駄にテンション高い。ただ喧しいだけ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:20:19
ガンちゃんの唯一キライなところは
「この打席、雰囲気ありますよ〜。イケルんちゃいますかぁ〜」みたいに
やたら期待をもたせるところ。必ず結果はガッカリなんだよな。
その他は、おおむね良いと思う、ファイターズ愛があるし。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:25:58
俺は岩本は嫌いではないが、
良くも悪くも、関西系のノリ丸出しで喋ってる人だからな。
岩本の喋りを見る人(聞く人)によって、合う合わないの差は大きいと思う。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:30:48
>>195
節子、ガンの事務所はなホリプロや。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:31:10
ダルだけ勝てなかったなんて
皮肉なもんだな

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:38:15
いつもグダグダとしか投げられない斉藤がプロ入り後史上最高の投球したみたいじゃないか
とはいえ試合は見てないんで数字だけで内容までは知らんけど
でもダルで敗戦の翌日ってのは偉い、よくやった!

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:39:23
前回あたりから、半価値君、調子が上がってきたようだナ。
なんで、きょうは途中で代えられちゃったんだろ。。
不思議な采配だ。。。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:40:42
相変わらず打てないけどな。
今日もタイムリーヒットは出てない。
基本的に完封しないと勝てない。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:44:44
西武さん今日もありがとう

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:56:24
あっぱれ佑ちゃん。
打線はいまいち、初球の絶好球を見送って、追い込まれて変化球を凡退のパターン。
ベテラン組に覇気がないから、杉谷、今浪らの若手を目いっぱい使ってくれ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/10/06(木) 21:01:02
勝っても嬉しさが無い。打ち勝った訳でもなく、相手のやらかしで貰ったような得点だし。
未だに小谷野なんかに四番を打たせている糞采配。打線も繋がらないし、いい加減にして欲しい。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/10/06(木) 21:04:40
   ハム   オリ     西武    
06-04 .543 08-00 .543
05-05 .536 07-01 .536
04-06 .529 06-02 .529
03-07 .522 05-03 .522 09-00 .526
02-08 .514 04-04 .514 08-01 .518
01-09 .507 03-05 .507 07-02 .511
00-10 .500 02-06 .500 06-03 .504
----- .--- 01-07 .493 05-04 .496
----- .--- 00-08 .486 04-05 .489
----- .--- ----- .--- 03-06 .482

拾ってきた
あと3勝で良いな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/10/06(木) 21:06:37
てか残り試合 00-10 なら勝率.500になっちまうのか・・・
5勝5敗でいっても.536ってなっさけねえなぁ・・・
そら14.5ゲーム差もつくわな

ここまで見た
  • 209
  • オイラはボイラ
  • 2011/10/06(木) 21:06:41
祐!ようやった!ストレートのコントロールが良かった!
しかしヒットで点がいれられない。 だから喜べない。 ピッチャーの
ワイルドピッチにキャッチャーの悪送球、この2人がいなかったら、また無失点
だったのだから。 楽天様に感謝するしかない。 4番は不在同然。
2軍からオビスポ連れて来い、ヒット打つよ!

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/10/06(木) 21:28:57
「今日の斎藤は良さそうだし、球数も余裕あるから、少し引っ張ってみるか」‥と考えるのが普通の監督。
梨田「こないだ斎藤引っ張ったら打たれたから七回で替えるわ、また打たれたら嫌だしな」

その日の選手の状態みて采配する事覚えろ‥梨田。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/10/06(木) 21:46:27
何にも期待しないハナシダ。
今日の内容(貰った勝ち)じゃ次も期待できないハナシダ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/10/06(木) 21:49:59
今日の継投は個人的には悪くないと思うが…
点の取り方も、相手のミスにつけ込んだ日ハムらしい勝ち方では?
心臓には良くない勝ち方がこれから続きそうだ…
ホントに、「西武さん今日もありがとう」ですな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/10/06(木) 21:55:11
>210
監督はおまえみたいな素人よりは選手の状態を身近に見ているとおもうよ。
監督はおまえみたいな素人よりも野球知っているし。
別に梨田監督を擁護しているわけではないよ。
どこのチームの監督もおまえよりはましということ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/10/06(木) 22:14:27
>>210
的はずれの批判

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/10/06(木) 22:22:08
>>213

俺のことは別にどうでもいいと思うけど‥

よっぽど君は梨田さんが好きなんだろうね。彼の数々の糞采配を全て肯定する人がいたとは驚きだ。
きっとおまえは梨田みたいな脳味噌してんだろうなあ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/10/06(木) 22:29:05
>>215
いろんな見方をする人がいるんだよ。
監督批判することを否定はしないけど、もうすこしちゃんとした理屈でやってくださいよ。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/10/06(木) 22:45:50
監督はもうどーでもいいから、とにかく4番の髭剃って2軍で調整させるべし。
ペナントレースの借りをCSで返してくれよ。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/10/06(木) 23:09:17
もう・・どいつもこいつも文句ばっかり。なのになんで試合観てるのさ。
勝ったけど内容が云々は次に生かせばいいし、勝ったことは勝ったことで
結果オーライにとらえることは出来ないのかな?批判ばかり言ってる人は。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/10/07(金) 00:14:32
結果オーライ

これスポーツでは命取りになる
てかもうすでになってる

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/10/07(金) 01:21:41
ラジオで新谷さんが梨田のハンカチ交代をめっちゃ批判してたな
お立ち台でも3人とも口をそろえて「このまま完封するんだろうなと思ってたけど・・・」
みたいな言い方で暗に梨田批判してて笑ったwww
現場で戦ってる選手たちも感じてるんだよきっと

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/10/07(金) 02:00:23
結果オーライ

それはそれでも良い時が多いが、今はCSを控えているのだから
反省し修正できることはした方がいいのでは?
批判じゃなくて前を見ているのさ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/10/07(金) 03:12:19
>>220
選手達は皆、ハンカチ君の快投を見て「今日は完封ペースだな」と思ってたのにね。
なのに肝心の監督は、その時の選手の状態なんか完全無視、事前に決めてあった予定通りの七回降板だもんな。

過去データと予定表だけ見ながら野球やってる梨田が今年で辞めてくれるのは本当に喜ばしい。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/10/07(金) 08:46:53
>>222
最後までチキンナシダの采配ですねw

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/10/07(金) 09:40:52
もう最後なんだから監督の好きなようにさせてやろうよ。
ダル以外のときは増井→久で締めたいんだよ。
弱いのは選手にも責任あるのに、半分しか責任のない監督が批判の対象になってるんだ。
表立って選手批判をしないだけマシな監督だよ。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/10/07(金) 09:59:57
まぁでも齊藤がランナー残して、宮西とかでも不安だぜ
5点くらい取ってて、相手が楽天・ロッテなら完投させるべきだけど

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/10/07(金) 10:29:32
>>224
微妙に納得。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/10/07(金) 11:04:51
ダルやケッペルやウルフがピンチのとき、キャッチャーも内野手の誰も声をかけに行かない
これはおかしいだろ。チームプレーをどう考えているんだ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/10/07(金) 11:07:04
>>222
あなたは武田勝かい?
一番の被害者だからな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/10/07(金) 11:09:26
ヒルマン体制の遺産は俺様が見事に
食い潰してやったぜ!

ぼちぼち旨味も薄れてきたんで
ここらでトンズラしやーす!

サーセン♪www

(梨田談)

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/10/07(金) 12:12:18
まあ監督采配は置いといて、

個人的には昨日は完投して欲しかった、ファンの要望として。
やはり、佑ちゃんの完投は一度でいいから見てみたいし、
本人にとっても今後にプラス材料になると思う。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/10/07(金) 12:27:12
すでに消化試合みたいなものなんだから、昨日ぐらいは完投させれば良いのに。
ガマンが足りないと言うか、小心者と言うかw
でも、来年からは居なくなるんだからそれだけが救いかもなぁ〜
結局はヒルマンの遺産を食いつぶしただけの迷監督。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/10/07(金) 12:28:20
>>220
だから監督采配がおかしのよ。

ピッチャー変えて打たれて失点。
ピッチャー変えずに打たれて失点。

そんなのばっかりだぞ。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/10/07(金) 12:40:57
斎藤が好投したとは、当然とはいえよかった。

ドラの書き込みに、落合がそっちに行くことになった、とのことだが。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/10/07(金) 13:03:44
>>233
心配するな。強くなっても観客が減ってファンサービスのしない監督なんか
間違ってもハムにはこない。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/10/07(金) 13:40:04
このタイミングでの中日のコーチ解任発表も凄いな
ハム以上のアホフロントかもしれん

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/10/07(金) 14:03:38
どのレス読んでも糞ミソだね。
悲しくなるわ。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/10/07(金) 14:39:55
>>236
そのレスに"悲しさの裏返し"を感じないかな?
ただ、"がんばれー"だけでも違うんだな。。。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/10/07(金) 15:09:39
俺はレスより試合結果と内容に悲しくなるよ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/10/07(金) 15:21:30
そうなんだよね。結果が悲惨で更にレスも悲惨で・・
一喜一憂にも疲れちゃったんだけど、内容はどうあれ勝てば単純に嬉しかったりして。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/10/07(金) 17:10:24
来週土曜のオリ戦福岡から遠征予定だけど札幌は寒いですか?
ジャケットとか必要かな・・・

ここまで見た
  • 241
  • sage
  • 2011/10/07(金) 17:27:51
>>240
日中は18℃位なので無くても平気だが
夜は気温一桁なので必要ですよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード