facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 395
  •  
  • 2011/10/08(土) 23:27:55
>>393
先ほど百均へ行ってカイロを買ってきましたw
>>389 >>391
本当にありがとう、大変参考になりました

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/10/08(土) 23:55:40
>>395
冬の装備で頑張って下さい。と伝えてチョ。

ここまで見た
  • 397
  • 387
  • 2011/10/09(日) 03:09:22
>>394
情報ありがと!
でも、稲荷小路だと完全にそれ目的になってしまう。
そうじゃなくて、普通のスナックでないかな?
条件細かくてスマン。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/10/09(日) 05:44:07
そんなもん違う掲示板行って探すか自分の足で探せ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/10/09(日) 08:08:30
旭川市内でのスタンド灯油最安はモダですか?
神楽では82円でしたけど、、、

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/10/09(日) 08:15:13
早朝霧がすごかった・・そろそろ街中にも雪ふるかな?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/10/09(日) 08:21:55
市内でハングルを夜間に習える講座ありますか?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/10/09(日) 09:14:45
>>401
道新文化教室

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/10/09(日) 09:19:07
>>401
すまん、道新文化センターでした。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/10/09(日) 09:23:40
忠和の橋に消防集まってるの、なにがあったんですか?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/10/09(日) 09:42:27
ttp://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/shirei/syutudou/index.htm
現在以下の地域に出動中です

覚知時間2011/10/09 08:35
発生場所近文町11丁目
種別救助

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/10/09(日) 10:26:25
>>405
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/10/09(日) 17:38:58
花咲住まいだけど、ちょうどその頃に石狩川をカナディアンカヌーが
下っていったな、思わず二度見しちゃったけど、関係あるのかな。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/10/09(日) 18:02:38
いつのまにか近くにエチュードできたから今度行ってみる。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/10/09(日) 18:45:27
 大町の田中モータースにウニモグがあるよ。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0566200889/index.html

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/10/09(日) 18:58:13
エチュード‥。豊岡?

ここまで見た
リーマンショックで延期していた

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/10/09(日) 20:33:11
ウエスタン、ベストプライスの「ふじ」と、
ビッグハウスの「道北ラルズ」が統合へ。

ふじ   =24店舗306億円
道北ラルズ=12店舗174億円
計36店舗480億円となり、アークス内では福原(帯広)の460億円を抜き
ラルズ(札幌)の1156億円に次ぐ2番手へ。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:55:39
>>412
今日ちょっと和寒から士別とまわって来たら「みしま」の看板があって
懐かしかった。秋の日の淡い陽射しが見せた、失われし心の故郷って感じ。

>>409
ちょっとパリダカ行って来るわ、という感じの車だね。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/10/09(日) 22:13:11
層雲峡の紅葉はこれから数日が美しい
今日、ホテル朝葉亭奥の紅葉谷に行ってきたが、
とても美しく、大勢の観光客が来ていました。

ここまで見た
  • 415
  • & ◆
  • 2011/10/09(日) 22:16:15

良いとこですね

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/10/10(月) 06:46:55
北星中吹奏楽部のみなさん
第11回東日本学校吹奏楽大会
金賞おめでとう!

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/10/10(月) 07:26:44
>>403
ありがとうございました

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/10/10(月) 12:14:52
朝陽亭

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/10/10(月) 17:34:53
お腹いっぱいになって上手い焼きそば屋って無いかな?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/10/10(月) 18:16:24
>419
西武の地階のなの花はどう?焼きそば屋じゃないけどさ。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/10/10(月) 22:49:06
札幌・大通のやきそば屋みたいな店があってもいいと思うんだ。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/10/10(月) 22:54:52
俺的には、まるちゃんの焼きそばを家で作って食うのが結局一番うまいと思うんだが

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/10/10(月) 23:27:57
15年ぶりに旭川4条通りを車で通ったんだが、病院多すぎだろ(笑)
その内4軒が高校の同級生の実家だし

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/10/10(月) 23:30:05
本格的な焼きソバとか粉物屋の焼きソバって太いし、のびやすいんだよな
3食100円の焼きそばが一番いいと思うよ
俺の作る焼きそば美味いぞ

最初焼きそばを表面をカリッとさせて麺がバラバラになるように焼くのと
ソースは甘めにするのがポイント

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/10/10(月) 23:36:31
焼きそば食べさせてくれるエッチなスナック知りませんか?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2011/10/10(月) 23:52:47
「ホンコン焼そば」が好き。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2011/10/11(火) 02:19:07
焼きそばで思い出したが、買い物公園のやまやってまだある?
もうなくなっていそうだな・・・

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2011/10/11(火) 03:18:26
旭川に久々に帰ってきたがこれはやばいな。
人いないし、車も通ってないし過疎化が激しすぎだwww
道は綺麗になっているが、人がいなくそれが余計に寂しく思える。
下手したら人口密度は美瑛なみだな

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2011/10/11(火) 03:42:42
そのぶんバチやにいるよ、
生活保護受けながら

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2011/10/11(火) 05:38:43
>>423
病院多いのは昔からよ!
4条通は「病院銀座」と言う人も居るらしい

昔、4条通沿いで商売していた親父がインタビューを受けた

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/10/11(火) 05:43:25
>>428
美瑛並み・・・な訳ないだろ
オレも10年前から札幌や函館に住んでいるが、確かに車が少ない・・・
これは中心部の歩車分離式の信号機や新道の全線4車線化、
環状通の全線開通によるものとオレは推測している
札幌と比べ街の規模の割りに明らかに橋や道路が整備されているし、
函館と比べて、函館は街の規模の割りに4車線の幹線道路が数えるほど・・・
どん詰まりだしさ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/10/11(火) 13:22:10
昨日コンビニで福島ナンバーの車見たけど、旭川にも非難して来てる人結構いるのかな?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/10/11(火) 14:24:07
>>442
既婚ならどちらかの実家が旭川で来てる人は普通にいるんじゃない?
もちろん単身で実家に戻ってる人だっているだろうし。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/10/11(火) 14:35:32
>>430
それでも奈良眼科と太田整形なくなってるよな

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/10/11(火) 17:19:52
>>428
過疎化って、、、。
人口はさして減っていないんだよ。現在352,083人 10年前36,3243人
景気が悪いので消費が落ちているのと、中心街から郊外に居住地が分散しただけ。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2011/10/11(火) 17:33:29
旭川は信号の連携が滅茶苦茶
だから車も少なく見えるし不景気になる
例えば南6条24丁目とか

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード