▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.14 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 815
- 2012/01/14(土) 10:32:43
-
>>810
暗くて困ったのは初代のセフィーロのプロジェクターヘッドライト。
雨の日は暗すぎるし、夜に運転するのが憂鬱だった。
-
- 816
- 2012/01/14(土) 12:21:00
-
>>813
1 コーナーで膨らんで対向車とフェンダー接触
2 前方車両の右折でブレーキ遅れ軽く追突
orz
-
- 817
- 2012/01/14(土) 12:22:51
-
1 スピードだしすぎ
2 車間つめすぎ
ってとこか
-
- 818
- 2012/01/14(土) 12:27:53
-
>>816
も一回教習所に行って運転訓練を受けてくることをおすすめする
-
- 820
- 2012/01/14(土) 16:40:00
-
>>817
GJ
-
- 821
- 2012/01/14(土) 16:42:23
-
明るいのはやっぱバルカンでしょう ちょっと古いか・・・
-
- 822
- 2012/01/14(土) 16:50:55
-
>>821
アレ、カッコイイですよね。
オレの車。プロジェクタ式HIDなんだけど、暗いんだよなぁ。
-
- 823
- 2012/01/14(土) 17:25:03
-
>>822
初代ウィッシュもマイナーチェンジでプロジェクターHIDになったが、マイナー前のHIDより暗かったからな。
-
- 824
- 2012/01/14(土) 17:31:49
-
プロジェクターって配光にムラがなくて明るいってイメージだったんだけど
実際はそうでもないの?
-
- 825
- 2012/01/14(土) 17:37:05
-
プロジェクターなんて実利のためじゃなくて、デザインのためにやってるだけだべ。
-
- 827
- 2012/01/14(土) 22:39:00
-
>>824
分厚いレンズを通す分、光のロスが大きいと何かで読んだ気がする。
透明度の高いレンズと強力な発光体があればプロジェクターランプとしての性能は高い筈。
個人的にはレンズカットなしのリフレクターランプにHID仕込んでるのが一番明るく『感じる』と思う。
傍迷惑なHID化は本当に嫌だけど。
>>826
関係なくはないよ。
基本的に数字の大きいほうが明るい。
微妙なのは、ほとんどが(自社調べ)なテスト結果なんだけど…
すべてのバルブが公的機関などで同一条件化で調べられているのが本来あるべき姿。
個人的な失敗談ではメーカー忘れたけど丸く膨らんだH4バルブが使い物にならなかった。
ランプユニットとの相性が悪かったのか照射光がムラになってしまい明るいはずなのに明るくないという結果に散財でギャー。
-
- 828
- 2012/01/14(土) 23:02:46
-
>>819
メカ音痴の知ったか話とか、正直いらない。
けど、鸚鵡返しで引用したり、行間も満足に読めない様な恥知らずは、もっといらない。
そうは思わないか?
-
- 829
- 2012/01/14(土) 23:59:01
-
実際のとこ、20代、30代の人は明るいライトの必要って感じないでしょ?
あくまでファッションであって。
50代、60代になるとホントに明るいライトってのはありがたいみたい。
うちのオヤジ、車には無頓着だけどライトの明るさには敏感だからね。
俺の車に乗って一言「この車、ライト明るいな」と。
-
- 830
- 2012/01/15(日) 00:03:03
-
>>812
交換した方が良いよ。俺も恥ずかしながら、今冬二回あげた。充電してもまた直ぐ駄目になるらしい?まあ新車から今まで9年間無交換だったから仕方ないか。笑
-
- 831
- 2012/01/15(日) 00:13:18
-
オレ、バッテリー直結の部品があるんで、スイッチを切り忘れると30分程度であがっちゃう。
よく走り回って充電してるよ。
-
- 832
- 2012/01/15(日) 01:43:07
-
今は安い中華製のHIDが出回っているから
ヘッドライトだけじゃ飽き足らずフォグまでHID化して
まぶしいったらありゃしねえ。
もともとハロゲン用の灯体にHID入れたら
テスター上では光軸合っていても
迷惑光線になることのほうが多い。
-
- 833
- 2012/01/15(日) 03:11:40
-
ヘッドライトが水色に光っているのは中華の55Wって奴だと思う。
-
- 834
- 2012/01/15(日) 06:46:37
-
823だが
プロジェクターって光が拡がらないので、運転してみるととても暗く感じる。
R32スカイライン時代の日産がそれで大失敗している。HIDより暗いハロゲンでプロジェクター化したんで、雨の日は本当に暗かった。
だから、最近のトヨタが何故プロジェクター化しているかは、825さんが書いているとおりデザインでしかない。
-
- 835
- 2012/01/15(日) 06:47:59
-
札幌の潰れたオートビーンズで働いてた坊主のガキとデブ探してます
わかる人教えてください
-
- 836
- 2012/01/15(日) 06:50:21
-
>>827
丸く膨らんだH4バルブってIPFのスーパーロービームX4「極栗」(ごくまろ)のことでは?
-
- 837
- 2012/01/15(日) 06:55:05
-
新車7年目バッテリー交換したらヘッドライト明るくなった
バルブは新車時にPIAAの高効率で色温度標準のに替えてある
本当に真っ青なバルブ付けてる奴冬は目が疲れそう。ハロゲンだから眩しくは無いけど。
-
- 838
- 2012/01/15(日) 08:43:32
-
日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社
読売新聞 1月14日(土)21時38分配信
【ワシントン=岡田章裕】米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に日本が参加することに対する意見公募を締め切った。
-
- 839
- 2012/01/15(日) 08:49:26
-
>>838
軽自動車契約したばかりなんですけど
長く乗りたいと思ってるのに、途中で税制や規格変わるの嫌だな
-
- 840
- 2012/01/15(日) 08:55:16
-
軽自動車の税金は1万円にUPしても安い。
-
- 841
- 2012/01/15(日) 08:59:07
-
>>840
なぜ?
普通車を下げるべきでしょ
-
- 842
- 2012/01/15(日) 09:52:14
-
>>841
本当は普通車の自動車税を半分にして欲しいのだけど絶対下げないわな。
-
- 843
- 2012/01/15(日) 10:01:14
-
車検は三年にして欲しい。
-
- 844
- 2012/01/15(日) 11:04:35
-
車検なんて業者とお役人を食わせる為にあるようなもんだもな〜
いらね〜よな〜、日本の悪い文化だな、他国がだんだんまね
してきてる。
-
- 845
- 2012/01/15(日) 11:22:54
-
決して悪い面だけじゃないんだけどな>車検
税制面のコストさえ下がれば車検費用なんて・・・
-
- 847
- 2012/01/15(日) 12:41:05
-
車検自体は必要だと思う。
オイルとかブレーキパッドとか全く無交換で、車検で発覚とかザラらしい。
点検はいいけど重量税と自賠責がやっぱ高いかな。
-
- 848
- 2012/01/15(日) 13:37:31
-
車検つー強制的に整備させるシステムが無くなったら、整備不良での事故が多発するぞ。
海外で車検が無くても成り立つのは自分で整備するという習慣があるからだしな。
ただ、あの税金山盛りの馬鹿みたいな集金システムだけはどうにかして欲しいんだが、
わざわざ金のなる木を叩き切る政治家なんて居る訳が無いからどうにもならん
-
- 849
- 2012/01/15(日) 17:17:55
-
車検制度は自動車業界に定期的にカネを落とすシステム。
欧米人は自分の車を点検するが、日本人はガソリンさえ入れれば良いと思っている乗りっぱなしが多い。
だから車検制度を無くしたらブレーキは効かない、シャフトブーツはカタカタ鳴る、灯火類は切れまくりと酷くなる。
-
- 850
- 2012/01/15(日) 21:48:48
-
ここで聞いていいのかわからんけど
札幌新道の流通センターから北郷らへん、上下車線ともよく渋滞してるけどあれの原因って何?
-
- 851
- 2012/01/15(日) 22:00:34
-
単に交通量が多いだけです・・・
-
- 852
- 2012/01/15(日) 22:02:06
-
あの辺の道はどこ逃げても駄目だからな…
-
- 853
- 2012/01/15(日) 22:03:29
-
>>850 交通量が多い上に 赤信号と高速から降りてくる車の合流で流れが悪くなっているんじゃないのかな。
工事で車線規制をしているわけでも事故があるわけでもないのに昼間はいつも流れが悪い。
-
- 854
- 2012/01/15(日) 22:15:17
-
物流ベースが集中してるから大型車が多いんじゃね
-
- 855
- 2012/01/15(日) 23:19:03
-
なるほどなー。単純な問題かー。ありがとー!
引っ越してきてからずっと不思議に思いながら毎朝毎夕巻き込まれてた
-
- 856
- 2012/01/16(月) 00:42:10
-
>>839
いずれ軽自動車税は2万円位になるよ?って車屋が言ってた。悪魔でも予想ですがね。
-
- 857
- 2012/01/16(月) 00:54:08
-
軽自動車税は各市町村が金額を決めれると思った。
-
- 858
- 2012/01/16(月) 04:19:34
-
車検は、国の収入源はモチロンのこと
オレが思うに経団連が恐いんだと思う
エコカー補助金制度しかり、
電化製品のエコポイントしかり・・・・
-
- 859
- 2012/01/16(月) 13:36:05
-
つまり麻生の政策は間違って無かったという事かい?
-
- 860
- 2012/01/16(月) 18:16:33
-
素朴な質問。MT車ってエンスタ付けれるんだっけ?
-
- 861
- 2012/01/16(月) 18:41:12
-
付くよ。
駐車時1かRにギャを入れとく人は止めたほうがイイ。
-
- 862
- 2012/01/16(月) 18:57:04
-
>>860
付けれる事は付けれるけど(クラッチスタートも)、お薦めはしない。
何でクラッチスタート式に為ったのを考えるとね。
-
- 863
- 2012/01/16(月) 19:23:52
-
最近流行りのアイドリングストップ車は注意
普通のエンジンスターターを付けられない
だいたい気温が低いと作動しないし、北海道ではメリット薄い
-
- 864
- 2012/01/16(月) 22:06:02
-
>>856
業者の言うことは半分にして聞いておいた方がいいよ
-
- 865
- 2012/01/16(月) 22:19:09
-
エンジンかけたり、止めたりってのはどうも受け入れがたい。
-
- 866
- 860
- 2012/01/16(月) 22:44:53
-
ありがとう。付くんだね。今通勤に乗ってるワゴンRが、走行距離19万キロでエンジン逝きそうで、今商談してるやつが低走行で値段もやすいんだけど、MTなんですよ。付くんならワゴンRのやつつけようかなって思ったわけです。
このページを共有する
おすすめワード