facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 795
  •  
  • 2012/01/12(木) 23:22:13
冬道の荒れた路面じゃ
同じ幅、同じ外径のタイやなら45より60の方が
狙ったラインで走れる、バタつかない、横跳びしない。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/01/12(木) 23:44:33
シリコンがブレーキパッドやディスクに付いたら.......

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/01/13(金) 09:20:11
>>796
まぁ気をつけてかけてみるさ。
雪漕いだ後のブレーキよりはすぐに効くだろう・・・。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/01/13(金) 12:12:45
最近後付けHIDが多くて眩しくて辛いですね。皆さんはどう感じておられますでしょうか?
ひどいときには2台3台と続けざまにすれ違うこともしばしば。
これは陸運局や警察に苦情としてあげても良いんですよね?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/01/13(金) 12:31:39
光軸とフォグって事だよな

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/01/13(金) 13:04:56
もとがハロゲンなのにレンズカット
そのままでHID化するから異常にまぶしいわな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/01/13(金) 16:04:55
>>798
35Wタイプなら良いんだけど、55Wタイプを着けているんだよね。
光軸が合っていても光が強力なのでグレア光が出まくりでライト全体が光っていて眩しい。
フォグにも55WのHIDを着けていると思われる。
純正フォグには傘が無くてバーナー丸見えのるからこれをHID化ってのはとても眩しい。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/01/13(金) 16:44:11
光軸狂ってるヤツにはもれなくハイビームプレゼント♪

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/01/13(金) 18:38:29
いいな

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/01/13(金) 19:52:08
>>802
で、D-Q-Nにぼこられるw

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/01/13(金) 20:20:38
光の明るさってワット数で決まるの?

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/01/13(金) 21:23:28
>>805
基本はそうだが・・・他に理由が考えられるかい?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2012/01/14(土) 00:36:02
599は対向車線ばっか照らしてて申し訳ない気分になる・・。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/01/14(土) 01:15:23
>>806
大嘘つきめ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/01/14(土) 01:21:24
>>808
それではご回答をどうぞ。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/01/14(土) 02:18:45
「光の明るさ」ってのが「ライトの明るさ」のことならワット数以外にレンズカットも重要な要素だと思うよ。
でも、単純にレンズ面積の大きさに比例して明るくなる傾向はあると思う。
32スカのプロジェクターヘッドライトは暗かったなぁ。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/01/14(土) 07:25:34
今シーズン既に2回も事故っちまった、、
なんつか、運転を考えるべきかね
車に乗らない訳にはいかないが

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/01/14(土) 08:50:28
自分なんか今シーズン二回もバッテリー上がった(´;ω;`)ブワッ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/01/14(土) 08:55:21
>>811
事故内容どんなん?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/01/14(土) 10:29:24
>>809

あなたは自分で調べることもできないゆとり君ですか?
それとも、白熱球基準でしか考えられない老外ですか?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/01/14(土) 10:32:43
>>810
暗くて困ったのは初代のセフィーロのプロジェクターヘッドライト。
雨の日は暗すぎるし、夜に運転するのが憂鬱だった。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/01/14(土) 12:21:00
>>813
1 コーナーで膨らんで対向車とフェンダー接触
2 前方車両の右折でブレーキ遅れ軽く追突
orz

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/01/14(土) 12:22:51
1 スピードだしすぎ
2 車間つめすぎ

ってとこか

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/01/14(土) 12:27:53
>>816
も一回教習所に行って運転訓練を受けてくることをおすすめする

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/01/14(土) 16:27:30
>>814
お前さん人を嘘つき呼ばわりしておいてそんなレスかよw
どっちがゆとりなんだか・・・

>>798-801から考えれば、交換したバルブ(バーナー)の性能云々という話なんじゃないの?
>>810が指摘するとおりレンズカットやリフレクター、プロジェクターならレンズの性能ももちろん関わってくるけど。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/01/14(土) 16:40:00
>>817
GJ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/01/14(土) 16:42:23
明るいのはやっぱバルカンでしょう ちょっと古いか・・・

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/01/14(土) 16:50:55
>>821
アレ、カッコイイですよね。
オレの車。プロジェクタ式HIDなんだけど、暗いんだよなぁ。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/01/14(土) 17:25:03
>>822
初代ウィッシュもマイナーチェンジでプロジェクターHIDになったが、マイナー前のHIDより暗かったからな。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/01/14(土) 17:31:49
プロジェクターって配光にムラがなくて明るいってイメージだったんだけど
実際はそうでもないの?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/01/14(土) 17:37:05
プロジェクターなんて実利のためじゃなくて、デザインのためにやってるだけだべ。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/01/14(土) 18:33:38
>>806 >>808 >>810 >>815
店頭のビラで表示しているルクスは全然関係ないってことですか?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/01/14(土) 22:39:00
>>824
分厚いレンズを通す分、光のロスが大きいと何かで読んだ気がする。
透明度の高いレンズと強力な発光体があればプロジェクターランプとしての性能は高い筈。
個人的にはレンズカットなしのリフレクターランプにHID仕込んでるのが一番明るく『感じる』と思う。
傍迷惑なHID化は本当に嫌だけど。

>>826
関係なくはないよ。
基本的に数字の大きいほうが明るい。
微妙なのは、ほとんどが(自社調べ)なテスト結果なんだけど…
すべてのバルブが公的機関などで同一条件化で調べられているのが本来あるべき姿。

個人的な失敗談ではメーカー忘れたけど丸く膨らんだH4バルブが使い物にならなかった。
ランプユニットとの相性が悪かったのか照射光がムラになってしまい明るいはずなのに明るくないという結果に散財でギャー。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/01/14(土) 23:02:46
>>819
メカ音痴の知ったか話とか、正直いらない。
けど、鸚鵡返しで引用したり、行間も満足に読めない様な恥知らずは、もっといらない。

そうは思わないか?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/01/14(土) 23:59:01
実際のとこ、20代、30代の人は明るいライトの必要って感じないでしょ?
あくまでファッションであって。
50代、60代になるとホントに明るいライトってのはありがたいみたい。

うちのオヤジ、車には無頓着だけどライトの明るさには敏感だからね。

俺の車に乗って一言「この車、ライト明るいな」と。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/01/15(日) 00:03:03
>>812
交換した方が良いよ。俺も恥ずかしながら、今冬二回あげた。充電してもまた直ぐ駄目になるらしい?まあ新車から今まで9年間無交換だったから仕方ないか。笑

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/01/15(日) 00:13:18
オレ、バッテリー直結の部品があるんで、スイッチを切り忘れると30分程度であがっちゃう。
よく走り回って充電してるよ。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/01/15(日) 01:43:07
今は安い中華製のHIDが出回っているから
ヘッドライトだけじゃ飽き足らずフォグまでHID化して
まぶしいったらありゃしねえ。
もともとハロゲン用の灯体にHID入れたら
テスター上では光軸合っていても
迷惑光線になることのほうが多い。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/01/15(日) 03:11:40
ヘッドライトが水色に光っているのは中華の55Wって奴だと思う。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/01/15(日) 06:46:37
823だが
プロジェクターって光が拡がらないので、運転してみるととても暗く感じる。
R32スカイライン時代の日産がそれで大失敗している。HIDより暗いハロゲンでプロジェクター化したんで、雨の日は本当に暗かった。
だから、最近のトヨタが何故プロジェクター化しているかは、825さんが書いているとおりデザインでしかない。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/01/15(日) 06:47:59
札幌の潰れたオートビーンズで働いてた坊主のガキとデブ探してます
わかる人教えてください

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/01/15(日) 06:50:21
>>827
丸く膨らんだH4バルブってIPFのスーパーロービームX4「極栗」(ごくまろ)のことでは?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/01/15(日) 06:55:05
新車7年目バッテリー交換したらヘッドライト明るくなった
バルブは新車時にPIAAの高効率で色温度標準のに替えてある
本当に真っ青なバルブ付けてる奴冬は目が疲れそう。ハロゲンだから眩しくは無いけど。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/01/15(日) 08:43:32
日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社
読売新聞 1月14日(土)21時38分配信
 【ワシントン=岡田章裕】米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に日本が参加することに対する意見公募を締め切った。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/01/15(日) 08:49:26
>>838
軽自動車契約したばかりなんですけど
長く乗りたいと思ってるのに、途中で税制や規格変わるの嫌だな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/01/15(日) 08:55:16
軽自動車の税金は1万円にUPしても安い。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/01/15(日) 08:59:07
>>840
なぜ?
普通車を下げるべきでしょ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/01/15(日) 09:52:14
>>841
本当は普通車の自動車税を半分にして欲しいのだけど絶対下げないわな。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/01/15(日) 10:01:14
車検は三年にして欲しい。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/01/15(日) 11:04:35
車検なんて業者とお役人を食わせる為にあるようなもんだもな〜
いらね〜よな〜、日本の悪い文化だな、他国がだんだんまね
してきてる。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/01/15(日) 11:22:54
決して悪い面だけじゃないんだけどな>車検
税制面のコストさえ下がれば車検費用なんて・・・

ここまで見た
  • 846
  • 798
  • 2012/01/15(日) 11:43:27
>>799
そうです、光軸(ヘッドライト)とフォグです。
主にヘッドライトの事で書き込んだつもりでいましたが、フォグも醜いですね。
特にヘッドを後付けHIDにしたひとは大方フォグも換えているようです。
HID改造関係の個人HPを見てみると「傘を外して明るくなった」とか、「傘を自作して」
なんたらかんたらとか、知識も無いのがめちゃくちゃな事をしているようです。
早いとこ規制してもらいたいとこです。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード