▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.14 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 780
- 2012/01/11(水) 22:13:55
-
>>777
昔の外車でも買いなはれ
-
- 781
- 2012/01/11(水) 22:36:41
-
>>779然程変わらないと思うな。燃費を考慮するなら、205じゃないかい?
-
- 782
- 2012/01/11(水) 23:31:32
-
こんだけ雪が降ると
39Rにダブルフランジのフルピンが懐かしい…
-
- 783
- 2012/01/12(木) 00:36:24
-
>>779
215/45R17と205/60R15の選択肢かな?
-
- 784
- 2012/01/12(木) 02:06:59
-
レガシィだから215-45-17履いてるけど、ボッタクリか?と思うほど高い・・
-
- 785
- 2012/01/12(木) 04:30:34
-
17intなら225/45もありだな
-
- 786
- 2012/01/12(木) 10:40:59
-
>>779
205vs215では接地面積なんてほとんど変わらないから効きだって大差はない筈。
にも拘らず幅が広がると直進性が怪しくなる場合が多い。
実際は車ごとの特性やタイヤの性質が絡むので一概には言えないけども
個人的に轍やモサモサ雪のこと考えてワイドよりもナローを選ぶ方が無難に思う。
-
- 787
- 2012/01/12(木) 12:37:43
-
779です
ありがとうございます。
一概には、どちらとは言えないんですね。
昔からどちらを買おうかと215/45/17と205/60/16と毎度迷っていたので。
このサイズになるとインチダウンしても高いので
今はナンカンのSN1を現在使用していますが、これで十分ですね。。。
-
- 788
- 2012/01/12(木) 13:28:12
-
常に除雪されたところを走るんなら215/45でいいと思う。
が実際は轍とかソロバンとかで205/60の方が快適そうだな。
ま、大した違いじゃないから安い方を選ぶのが一番無難じゃね。
-
- 789
- 2012/01/12(木) 13:42:46
-
タイヤハウスの氷が付くのを防ぐ方法ってないかな?
最近除雪が悪くて、ちょっと雪漕いで、忘れて放っておくとがっちり固まっちゃうんだよなぁ。
洗車場でスプレーガン当てまくってようやく取れる感じだわ。
どうにかしたい。
-
- 790
- 2012/01/12(木) 13:50:43
-
↑タイヤハウスだけなら、キレイに洗車して「テフロン系の撥水スプレー」を塗布すればいい。
HCで200円くらいで売ってるだろ。シリコン系でも可。
氷結しないわけじゃなく、とれやすくなる程度だが。
-
- 791
- 2012/01/12(木) 17:25:31
-
脱油用のパーツクリーナーじゃダメなの?
-
- 792
- 2012/01/12(木) 17:45:44
-
ママさんダンプに噴射すると雪が滑るシリコン系なら期待出来る!
-
- 793
- 2012/01/12(木) 18:29:38
-
>>790-792
さんくす。
とりあえずシリコン系からやってみる。
既に家にあるから。
-
- 794
- 2012/01/12(木) 19:42:54
-
>>787
扁平スタッドレスは効かんよ。
-
- 795
- 2012/01/12(木) 23:22:13
-
冬道の荒れた路面じゃ
同じ幅、同じ外径のタイやなら45より60の方が
狙ったラインで走れる、バタつかない、横跳びしない。
-
- 796
- 2012/01/12(木) 23:44:33
-
シリコンがブレーキパッドやディスクに付いたら.......
-
- 797
- 2012/01/13(金) 09:20:11
-
>>796
まぁ気をつけてかけてみるさ。
雪漕いだ後のブレーキよりはすぐに効くだろう・・・。
-
- 798
- 2012/01/13(金) 12:12:45
-
最近後付けHIDが多くて眩しくて辛いですね。皆さんはどう感じておられますでしょうか?
ひどいときには2台3台と続けざまにすれ違うこともしばしば。
これは陸運局や警察に苦情としてあげても良いんですよね?
-
- 799
- 2012/01/13(金) 12:31:39
-
光軸とフォグって事だよな
-
- 800
- 2012/01/13(金) 13:04:56
-
もとがハロゲンなのにレンズカット
そのままでHID化するから異常にまぶしいわな
-
- 801
- 2012/01/13(金) 16:04:55
-
>>798
35Wタイプなら良いんだけど、55Wタイプを着けているんだよね。
光軸が合っていても光が強力なのでグレア光が出まくりでライト全体が光っていて眩しい。
フォグにも55WのHIDを着けていると思われる。
純正フォグには傘が無くてバーナー丸見えのるからこれをHID化ってのはとても眩しい。
-
- 802
- 2012/01/13(金) 16:44:11
-
光軸狂ってるヤツにはもれなくハイビームプレゼント♪
-
- 803
- 2012/01/13(金) 18:38:29
-
いいな
-
- 804
- 2012/01/13(金) 19:52:08
-
>>802
で、D-Q-Nにぼこられるw
-
- 805
- 2012/01/13(金) 20:20:38
-
光の明るさってワット数で決まるの?
-
- 806
- 2012/01/13(金) 21:23:28
-
>>805
基本はそうだが・・・他に理由が考えられるかい?
-
- 807
- 2012/01/14(土) 00:36:02
-
599は対向車線ばっか照らしてて申し訳ない気分になる・・。
-
- 808
- 2012/01/14(土) 01:15:23
-
>>806
大嘘つきめ
-
- 809
- 2012/01/14(土) 01:21:24
-
>>808
それではご回答をどうぞ。
-
- 810
- 2012/01/14(土) 02:18:45
-
「光の明るさ」ってのが「ライトの明るさ」のことならワット数以外にレンズカットも重要な要素だと思うよ。
でも、単純にレンズ面積の大きさに比例して明るくなる傾向はあると思う。
32スカのプロジェクターヘッドライトは暗かったなぁ。
-
- 811
- 2012/01/14(土) 07:25:34
-
今シーズン既に2回も事故っちまった、、
なんつか、運転を考えるべきかね
車に乗らない訳にはいかないが
-
- 812
- 2012/01/14(土) 08:50:28
-
自分なんか今シーズン二回もバッテリー上がった(´;ω;`)ブワッ
-
- 813
- 2012/01/14(土) 08:55:21
-
>>811
事故内容どんなん?
-
- 814
- 2012/01/14(土) 10:29:24
-
>>809
あなたは自分で調べることもできないゆとり君ですか?
それとも、白熱球基準でしか考えられない老外ですか?
-
- 815
- 2012/01/14(土) 10:32:43
-
>>810
暗くて困ったのは初代のセフィーロのプロジェクターヘッドライト。
雨の日は暗すぎるし、夜に運転するのが憂鬱だった。
-
- 816
- 2012/01/14(土) 12:21:00
-
>>813
1 コーナーで膨らんで対向車とフェンダー接触
2 前方車両の右折でブレーキ遅れ軽く追突
orz
-
- 817
- 2012/01/14(土) 12:22:51
-
1 スピードだしすぎ
2 車間つめすぎ
ってとこか
-
- 818
- 2012/01/14(土) 12:27:53
-
>>816
も一回教習所に行って運転訓練を受けてくることをおすすめする
-
- 820
- 2012/01/14(土) 16:40:00
-
>>817
GJ
-
- 821
- 2012/01/14(土) 16:42:23
-
明るいのはやっぱバルカンでしょう ちょっと古いか・・・
-
- 822
- 2012/01/14(土) 16:50:55
-
>>821
アレ、カッコイイですよね。
オレの車。プロジェクタ式HIDなんだけど、暗いんだよなぁ。
-
- 823
- 2012/01/14(土) 17:25:03
-
>>822
初代ウィッシュもマイナーチェンジでプロジェクターHIDになったが、マイナー前のHIDより暗かったからな。
-
- 824
- 2012/01/14(土) 17:31:49
-
プロジェクターって配光にムラがなくて明るいってイメージだったんだけど
実際はそうでもないの?
-
- 825
- 2012/01/14(土) 17:37:05
-
プロジェクターなんて実利のためじゃなくて、デザインのためにやってるだけだべ。
-
- 827
- 2012/01/14(土) 22:39:00
-
>>824
分厚いレンズを通す分、光のロスが大きいと何かで読んだ気がする。
透明度の高いレンズと強力な発光体があればプロジェクターランプとしての性能は高い筈。
個人的にはレンズカットなしのリフレクターランプにHID仕込んでるのが一番明るく『感じる』と思う。
傍迷惑なHID化は本当に嫌だけど。
>>826
関係なくはないよ。
基本的に数字の大きいほうが明るい。
微妙なのは、ほとんどが(自社調べ)なテスト結果なんだけど…
すべてのバルブが公的機関などで同一条件化で調べられているのが本来あるべき姿。
個人的な失敗談ではメーカー忘れたけど丸く膨らんだH4バルブが使い物にならなかった。
ランプユニットとの相性が悪かったのか照射光がムラになってしまい明るいはずなのに明るくないという結果に散財でギャー。
-
- 828
- 2012/01/14(土) 23:02:46
-
>>819
メカ音痴の知ったか話とか、正直いらない。
けど、鸚鵡返しで引用したり、行間も満足に読めない様な恥知らずは、もっといらない。
そうは思わないか?
-
- 829
- 2012/01/14(土) 23:59:01
-
実際のとこ、20代、30代の人は明るいライトの必要って感じないでしょ?
あくまでファッションであって。
50代、60代になるとホントに明るいライトってのはありがたいみたい。
うちのオヤジ、車には無頓着だけどライトの明るさには敏感だからね。
俺の車に乗って一言「この車、ライト明るいな」と。
このページを共有する
おすすめワード