facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 715
  •  
  • 2011/05/20(金) 06:44:56
>>714
福島のゴミは福島で処分しろってことですね。
そんなこと言ってるといつか自分に返ってきますよ。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/05/20(金) 09:14:26
>>714
放射能廃棄物、今までの法律では対処できないから
新法を作って放射能が規準より高ければ専用施設
そうでなければ日本全国で受入可能なところに
処分してもらうしかないけど
今の政府にそこまで知恵はないと思う
ま、714みたいなこという人は
ごみだけでなく被曝した人とかが避難してきたら
失礼なこと言うだろうけど。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/05/20(金) 09:16:41
>>714
北見で受け入れる瓦礫って福島以外の瓦礫じゃなかったっけ?

間違ってたらスマソ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/05/20(金) 10:21:29
西北見駅付近で違法無線使ってるやつがいるらしく、
家電のスピーカーに変な声が入ったり、無線LANが途切れたりする・・・。

もしどなたか、知人で違法無線を扱ってる方がいたら
止めてあげてください。前科ついちゃうから。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/05/20(金) 11:57:20
714と716を読みくらべてみると
ゴミと人を同レベルで見ているのは716だね

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/05/20(金) 12:14:32
んーなこたない ノシ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/05/20(金) 12:15:30
>>719
それは違うだろ
716は714の人間性を批判しているだけ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/05/20(金) 12:46:18
放っておけよ、瓦礫がって騒いでるのは自然災害の道民スレから出張してきてる奴だから。
そいつらあちこちに電凸しまくってる奴らだから相手にしたら喜ぶだけだぞ。
他の地域のまちBにも出張して風評被害広めようとしてるし。
ここに話題投下して騒ぎ起こして受け入れやめさせたい他力本願な人間だから。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/05/20(金) 15:36:43
転勤で北見に来たのですが、北見の方は伝書鳩を新聞と呼んでいるのでしょうか?
今朝の新聞見た?と聞いたら「昨日の新聞じゃなくて」と二人に言われました。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/05/20(金) 15:38:49
転勤で北転勤で来たのですが、北見の方は新聞=伝書鳩なのでしょうか?
今朝の新聞見た?と聞いたら「昨日の新聞じゃなくて」と二人に言われました。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/05/20(金) 15:41:46
伝書鳩は伝書鳩と呼ぶのが大多数だと思う。
伝書鳩を新聞と言っている人なんて見たことないよ。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/05/20(金) 15:44:06
その程度の量を引き受けて、遠距離まで運ぶコストを考えると果たしてどうなのか

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/05/20(金) 15:59:39
fw1.hokkaido-np.co.jp

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/05/20(金) 16:01:10
まだ就業時間じゃないの?
こんなところに書き込んでていいの?
道新の記者さん

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/05/20(金) 16:02:01
あらら・・・処分ものだね

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/05/20(金) 16:26:38
>>726 太平洋岸の津波被災地の瓦礫は半端ない量だから
被災地の処分施設ではむりとのことで
受入を表明した業者もあるようですよ
コストとかより日本全国で応援しないと
復興が遅れるのではと思うのだが...

そこに家があって学校があって工場や病院やいろいろあってってことなのだから
福島の放射能汚染された瓦礫の扱いさえはっきりすれば
いい取り組みじゃないかとだと思うんですが
ちなみに今の法律で放射能汚染物質の扱いは原発などの
施設内のものしか定義されてないようです(例 防護服など)

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/05/20(金) 19:08:14
>>718
相談してみたら?
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/opinions.html

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/05/20(金) 20:02:29
今日美山の団地で何かあったの?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/05/20(金) 20:51:31
土地汚染=土地に降った放射性物質の量=瓦礫に降った放射性物質の量

となります。今、報道されている、「放射性物質に汚染されていない瓦礫」など存在しません。
一般焼却炉で燃やせば、不着していた放射性物質が飛散して、誰かに健康障害をひきおこすのです。
そして一番被害がでやすいのは....

細胞分裂が盛んな人
*妊婦
*赤ちゃん
*子供(野球やサッカー少年)

なのです。放射性物質を拡散させてはいけません、被害者が増えてしまいます
たまねぎの風評被害も心配です。政権与党が民主党なので同党系の市長では 
断れないのかもしれませんがここは、市民の健康の為に市長のがんばりどころです。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/05/20(金) 21:13:17
>>732無理心中だって、夕方ニュースでやってたよ。48歳の息子が77歳の母親の病気を苦に無理心中したらしいよ。
行政はこういう人を助けないといけないのに…
悲しいじけんだね。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/05/20(金) 21:46:47
>>733
<報道されている、「放射性物質に汚染されていない瓦礫」など存在しません。>
って、そりゃ瓦礫が怒るだろ。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/05/20(金) 23:56:23
北見の市民は馬鹿ばかりですか?
言っときますが、瓦礫受け入れなんかしたら、産業、農業など何もかもが駄目になりますよ
それ以前に、貴方のお子さんが被曝してもいいんですね?
場所によっては、スポーツなども出来なくなりますよ
二十億の金の為に子供の命切り売りするのと同じですよ
原発推進派のやってきた事と同じです
利権のために命切り売りさせるのはどこのどいつですか?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/05/21(土) 00:29:50
どっちが馬鹿なのやら…

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/05/21(土) 00:37:46
くだらね

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/05/21(土) 00:50:11
汚染されていない瓦礫が福島にあると思う事の方が馬鹿だと思う
誰が、いつ、どこで放射線量を測定する?測定するのが受け入れ業者だったりして?
20年後被爆する子供が出ても、馬鹿だの、くだらないだの
言っていたらいいよ、馬鹿な市民の集まりだな、さすが赤字の町だw

http://takedanet.com/2011/04/post_29f3.html

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:01:47
>>739
正しいと思います。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:12:09
さすが残業代8400万の町ですわ、狂ってますね?
北見ってニュースとかテレビで写らないの?
ボランティアという名の財政難脱出ですか?馬鹿にしてますね?
今、受け入れるならくれぐれも、今後、訴訟など起こさないように
20年後訴訟を起こすなら今のうちに反対運動を
散々安心ですといい続けてきた国にここまで裏切られて
まだ信じるなんて、幸せな市民ですね?
ま、直ちに影響はないですからw

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:13:11
自分の意見が受け入れられなかったら捨て台詞を吐いて罵るなんて程度が低すぎ(笑)
本気で放射能を危惧しているなら、こんなところで騒ぐのではなく別なやり方があるんじゃないの?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:29:44
程度が低く過ぎって、2ちゃんの掲示板ですからw
安全だと思うから受け入れ賛成派なんでしょ?
それとも利権推進派?w
単純に、瓦礫が「安全」だと思う根拠って何?馬鹿なの?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:40:25
まちBBSは2ちゃんねるではありませんよ。

もう一度言いますけど、こんなところで騒ぐ以外の別なやり方は思いつかないのですか?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:50:24
質問に答えないんですね?推進派ですか?
北見市民ではないので、受け入れるならご勝手にw
別なやり方ですか?北見市にあるスポーツ施設を使うとか
レジャーに行くとか、もう無理ですね。ま、特別な物もなさそうですが
処理施設近くで取れた野菜などは小さな娘には絶対食べさせたくありませんね
これからは全面的に北見産を使うかどうか考える行動を取らせていただきます。
自分は瓦礫が安全だなんて少しも思っていませんから

ここで書き込んでいるあなたも同じ穴の狢
まともなところで議論してください

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:51:58
あ、それとこんなところで騒いだところで
何もならないならば、貴方もいちいち絡まなくても
よろしいんじゃないですか?

で、具体的に貴方は何を行動しているのでしょうか?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/05/21(土) 03:00:23
北見にも来なくてもいいし北見産の物も娘さんに食べさせなければいいよ。
自分ができる事は娘さんの為にしてやればいい、だからここには来なくていいよ。俺たちは雑談しかできない馬鹿ですからw
相手にしたくないでしょ?相手にしてくれなくて結構w
市民じゃなく市に言ってくれ、満足のいく回答が得られなくても市民に八つ当たりすんなw行動を起こす気のない俺たちを相手にするより、行動を起こしてる人の所へどうぞ。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/05/21(土) 06:31:28
>>p35082-ipngn901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jpは日本の復興という視点で考えられないんだな
汚染された瓦礫なら、なんらかの形で汚染を除去して受け入れたり、という発想がない
結局、自分らに影響のない場所で受け入れればいいしか思っていない。
自分らの場所さえ安全なら他がどうなろうとどうでもいい。
福島がどうなろうとどうでもいい。
そんなところだろ。

同じ国の人間が苦しんでいてもどうでもいい。
立派だわ。

小さな娘がいる?
お前みたいな人間のDNA継いでいる娘なら、ろくな人間にならんから
一緒にどっか違う国へ逝ってくれ
まぁ、お前が男なら、嫁さんも愛想つかせていて、別な男の種かもしれんけどな

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/05/21(土) 08:14:29
もうやめろ! あほくさ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/05/21(土) 09:15:19
>>747
これは何も、自分だけの意見ではなく近隣、道内の住民の意見だと
いう事を忘れないでくれ、北見市の物を食べない、近寄らないという事は
産地のものを仕入れたり、水道水を使っている飲食店に客が来なくなる
地元でのイベントの開催など野も影響を及ぼし、ひいては君の生活
特に、老後にも影響が出るということだが
ま、今だけよければいいと考える馬鹿だから関係ないか

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/05/21(土) 09:30:56
>>これは何も、自分だけの意見ではなく近隣、道内の住民の意見だと

類は友を呼ぶか・・・・
くずの周りにはくずしか集まらないわけだ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/05/21(土) 09:37:32
>>748
日本の復興?論点を変えるなよ、日本の復興構想としては
福島の瓦礫などは、原発の地域に高濃度汚染処理施設を作れば
地域住民の雇用対策にもなり、原子力のモデル地域が出来上がりであろう
世界的にもパイオニアになれるだろうな日本各地に汚染を拡大させてどうするんだ
瓦礫をどんどん燃やし何万年も土にかえらない放射性物質を地域に拡散させ
農業などの産業を駄目にするよりは、日本復興の手伝いがしたければ
北見市は日照時間が日本一なんだから、北見工大と太陽光発電の
モデル地域になるなど放射性物質を受け入れる以外にもいろいろあるだろう
受け入れて問題のない瓦礫なら福島の地元で処理するのに何が困るんだ?
地元の人は困らないだろう?雇用も生まれ万々歳じゃないのか?
利権のために論点ずれまくりなんだよ、おまえ
お前らの利権のために子供たちが苦しむかどうかの方が大問題だと思うが?
グランドが使えないだけでも問題だ!お前子供いないのか?
いいか、今瓦礫を受け入れるという業者などの利権団体の行く末は
今の東電で、北見市の職員は国と同じ、受け入れる北見市民は
目先の利権のために原発を受け入れた福島県民と同じだ
迷惑するのは近隣地域の利権に肖っていない北海道民と近隣住民だわな
「原発さえなければ」と嘆いている福島の人をテレビで見ていないのか?
ま、瓦礫を受け入れる近隣住民が馬鹿じゃないことを祈るだけだが
言っておくが原発はまだこれからどうなるのか全く判らないという事を忘れるな

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/05/21(土) 10:10:29
ひさびさに来たら雰囲気が変っとるな。
北見の人なんて当たり前のように茨城とかのキャベツや白菜をむしゃむしゃ食っとるがな。
いまさらガレキの放射能なんて気にしないよ。
あ、福島原発五十キロ以内のガレキにはプルトニウムやストロンチウムといった
こっちにまで飛んでこないような放射性物質が付いてる可能性あるようだけど。
市はこれから大型の補助金貰う事業目白押しだから、国から言われたら断れないんじゃない?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/05/21(土) 10:16:08
そんなに原発が嫌ならおまえはもう電気使うな。
パソコンも電気使うんだからもう書きこむなよ。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/05/21(土) 10:26:21
子供達にとって。
毎日少しずつ被ばくする低線量被ばくの危険性。「ただちに」影響を与えないけれど、
子供達を確実に蝕んでいきます。
症状が出たときは、「放射能につける薬はなく」、取り返しがつかない。
プルトニウムやストロンチウムの恐ろしさを北見盆地の市民は体験してお勉強しましょう。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/05/21(土) 10:55:54
>>752
じゃお前は自分や近隣のこどもが助かるなら福島のこどもがどうなろうといいと?
福島の大人は利権のせいである意味自業自得かもしれんが、福島のこどもはどうなってもいいというんだね?
ご立派だな。

えらそうなことを言う割には、他のこどもにはむごいんだな

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/05/21(土) 11:35:43
北海道は原発なくても電気間に合うぞ。
いま三つのうち一つしか正常稼働してないし。
全部止めたらギリギリだけど、火発とかの稼働率あげたり
ガスタービンでぜんぜんOK
土地が広いので風力太陽光も増やせるしね

ガレキより福島の子供のいる家庭を北見に受け入れてあげるほうが、本当はいい。
ここ仕事ないからきついだろうけど。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/05/21(土) 11:38:55
木のフェスティバル、昨日行ったけど楽しかったよ。

イロイロ無料で貰えたり、安い値段で買物したり。
天気イマイチだけど、みんな遊びに行ってみて。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/05/21(土) 12:53:16
http://takedanet.com/2011/05/110520_e459.html
「野菜の規制値を緩め炉」読んでみる価値あり。(買い物の参考に)
北見の海も心配だ、恐ろしい量の汚染水が海へ漏洩している。
外部内部の被爆で
直ちにではなく数年後から
バタバタと死んだり病気になったり
奇形や障害児が生まれるからやっかい
現在の責任者の顔くらいはせめて覚えておこう。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/05/21(土) 13:17:20
なんかすごいことに

NGワードも設定されてるし

日本中でこういう思考の人が増えてるね
これは政府がきちんと周知しないのがだめだね

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/05/21(土) 14:13:12
TPPが締結したらどのみち北海道農業は壊滅する。
瓦礫を受け入れて稼ぐのも一つかもな

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/05/21(土) 14:15:14
トンデモ学者の武田邦彦信者ってオウム真理教みたいだよね
この人の言ってることだけが真実だと思い込んでる

でも北見市民じゃないのに北見のこと心配してくれるなんて本当はいいやつなんじゃね〜のw
あ、でも二度と来なくていいからww

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/05/21(土) 16:09:41
みんなあんまり心配してないんだね。
もうずっと関東の野菜買ってないなあ…全部道産で済ませてるからしばらくキャベツや白菜食べてない。
赤ちゃんいるからちょっと神経質になってるのかもしれない。

がれき、受け入れるのは仕方ないとしてもモニタリングきっちりやってもらいたいな…
それで異常なしなら問題なしなんだから。
あと、ゴミ処理場で働く人とかの被曝調査も念のため。
何もなかったらそれが一番。何より安心できる。
↑一応これは市に意見としてメールかなんかしてみるつもり。

福島から避難してくる人とかは全く問題ないけど、
放射性物質拡散する可能性があるものはやっぱりちょっと身構えるなあ。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/05/21(土) 16:28:50
>>756
論点をずらすなや、原発30キロ圏内は瓦礫があろうがなかろうが
今後2,30年は人が住める状態ではない
瓦礫の処理は無人の30キロ圏内で済ませろって事だ
言っておくが、焼却処理されると言うことは
煙になって地域に拡散されるということで
端野の農家、雪が直接当たるスキー場
近隣の運動公園すべて使えなくなる可能性があるんだぞ
目先の金に目がくらんで、福島の原発のように
どうしようもない状況になってから気がついたって
今後20年降ってしまった死の灰はどうにもならないんだがね?

震災から2ヶ月たっても正確な情報を発信しない
東電、日本政府に、今後正確なモニタリング作業を公表する
ことができるかどうか?疑問ですな
ていうか、北見市民は震災当初の安全神話を未だ信じているのか?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/05/21(土) 16:42:29
>>764
論点ずらしているんじゃないんだぜ
お前が自己と家族の保身を目くらましにして被災地のこどもを
見殺しにしようとしている「事実」を指摘してやっただけだ

ところで焼却したら放射能が拡散するといっているが、お前の大好きな武田大先生は
フィルターで回収すればいいと言っているぜ
じゃそれつければいいんじゃないのぉ?

いい加減、個人を妄信してのたわごと垂れ流しは恥をかくだけだぜ
子を持つ親として恥ずかしくないのか?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/05/21(土) 17:30:04
やっとガソリンが下がった。3円だけどね。
モダは146.6円になっていた。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード