facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 54
  •  
  • 2011/01/09(日) 23:13:54
さむいよう

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/01/09(日) 23:24:21
>>53
みなみの店?も変わってましたよ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/01/09(日) 23:36:03
ココイチを市内から追い出す最強のインデアンカレーだからね!
でも柏林台駅前にある、いちまるのジャングル1のカレー&うどん・そば&トッピング&サラダ食い放題600円が最大のライバル

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/01/10(月) 00:57:32
俺は静かにアバッチ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/01/10(月) 07:29:29
寒いねぇ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/01/10(月) 07:35:53
テスト

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/01/10(月) 08:36:57
帯広の再開発計画ってどんなのがある?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/01/10(月) 10:07:17
さあな。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/01/10(月) 11:13:00
>>61
帯広二・八西市街地再開発事業
帯広駅南第1市街地再開発事業

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/01/10(月) 19:47:14
俺の頭を再開発してくれ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/01/10(月) 22:54:55
成人式でしたね。
ニュース観ていたけど、最近の男の子は女の子みたいな髪型が多いなあ。
昨日も居酒屋でお客さんを女子会だと思って見ていたら、男もいてビックリ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/01/11(火) 01:15:12
あー下階住人のセックス声がうるさい。窓閉めてても聞こえる。夏なんかベランダ開けてしてるし。今年受験の子供がいるので迷惑だ。不動産屋に相談してみよう。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/01/11(火) 12:08:18
>>19
遅れましたが、ありがとうございます。聞いてみます。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/01/11(火) 12:37:57
>>66
遊びに行ってもよい?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/01/11(火) 14:36:00
帯広にもタイガーさんはいたんだな

http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/7003317411.html

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/01/11(火) 15:50:49
いい話だけど堂々と渡せない事情があるのかと疑ってしまう悪い子です

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/01/11(火) 15:56:44
>>55
じゃあ全店舗制服リニューアルかぁ〜
服についても目立たないように茶色にしたのかあ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/01/11(火) 15:59:42
うんこ漏らしてもバレないな

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/01/11(火) 16:03:41
そんなにひねくれなくても・・・

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/01/11(火) 16:32:47
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110111-OYT8T00665.htm
児童相談所のほうはしょぼいな。ダイソーで1000円ぐらいで揃いそう
名前からしてネタなんだろうが

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/01/11(火) 21:20:47
今朝は早い時間から、火事とか事故とか起きてましたね。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/01/11(火) 23:23:39
カイロって・・・。
悪いけど、家にあったいらないものをどさくさで
置いてきた感じ。
変な方向にエスカレートしなければいいけど。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/01/12(水) 00:07:13
農高前に抜ける北斗病院の横の道路の拡張工事、
カーブさせる事で決まっちゃったんだろうか?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/01/12(水) 00:23:35
>>76
もうエスカレートしてきてるよ
悪乗り&2番煎じ大杉で報道されなくなって、だれもやる人がいなくなるんだろうな
マスゴミもネタっぽいのは報道しなきゃいいのに

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/01/12(水) 00:52:19
>>78
いいじゃないか、別に。
多少勘違い方向に進みそうだけどさ。
良いか悪いかその他色んな判断は当事者達だけにしか分からないよ。
俺達は単なる外野なんだからさ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/01/12(水) 07:06:15
せっかくの美談が一部のバカとマスゴミのせいで台なしにされるのは残念だな
まぁ外野は黙ってろって言われればそれまでだがw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/01/12(水) 16:06:30
帯広の松○満運輸って、どうしてこうだらしないの。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/01/12(水) 16:59:50
雪・・・積もるのかな?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/01/12(水) 20:12:54
今はそうでもない降りだね。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/01/12(水) 21:08:49
>>81
何を言いたいのか、さっぱりわからん

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/01/12(水) 21:42:56
>>81
素人ドライバーばかりだもん

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/01/12(水) 22:38:14
帯広のレンタルビデオ屋でBD充実してるとこってどこかな
とりあえず近いからWOWのツタヤ利用してるけど、もっといいとこあったら教えて

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/01/12(水) 23:22:33
>>86
どこも同じようなものかも。
よく利用するならTUTAYAオンライン…だっけ?
ネットで注文して宅急便でレンタルするのにしたら?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/01/12(水) 23:31:29
どこも一緒かぁ
お試しあるから一回オンラインで借りてみるかな。 ?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/01/13(木) 14:44:11
また「伊達直人」が現れた。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/01/13(木) 16:07:07
職安に伊達ニートが現れて無職の人たちに職を与えてやるのも時間の問題

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/01/13(木) 20:28:13
如月ハニーが現れないかな?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/01/13(木) 23:25:59
車道マン名義で送ればいいのに

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/01/13(木) 23:37:15
藤子・F・不二雄の漫画と間違われるぞ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/01/14(金) 14:12:36
日雇いのバイトってどこでみつけられるかな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/01/14(金) 18:10:35
>>94
家に来て
除雪して貰おうかな?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/01/14(金) 19:27:03
また50kmしか離れてない「隣国」韓国で口蹄疫大発生してるけど日本だけ報道してない
149万8869頭(!)とか宮崎の5,6倍なのに異常でないかい

前回も韓国で大発生(豚コレラと偽っていた)しても報道せず、
件の韓国宗教牧場が宮崎持ち込んで惨事になったのに…
なんか向こうの球団、やめろって言ってるのに宮崎に強行来日してるし

農家の人、今「日本以外」厳戒態勢なんで十分気をつけてな…

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/01/14(金) 20:12:07
昨日のかちまいに載ってなかった?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/01/14(金) 20:30:18
>>96
日本のマスコミは極力韓国や中国にとって都合の悪い報道はしない暗黙のルールがあるからね
あと創価学会ネタも

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/01/14(金) 21:24:15
なんか変なのが湧いてんな
酪農家はおまえらに言われるまでもなく、とっくに対策してるよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/01/14(金) 21:48:08
>>96
NETばかりやってないでニュースぐらい見ような。
報道されてたぞ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/01/17(月) 13:15:43
やっと直ったか

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/01/17(月) 14:50:45
お、直ってる。
ウエスタンの焼肉のたれテキサスに売ってるかな?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/01/17(月) 15:04:46
復活おめでとう。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/01/17(月) 19:52:56
久々に帰って来たらまちビ鯖落ちしてるとか・・orz
土日仕事しない鯖会社が金曜トラブると酷いっすな。2ch鯖クラック直後だったし皆不安だったこってしょう。
運営⇔サーバ間の連絡法程度はちゃんとしてないとねぇ。
全国ほとんどの人が各待避所にすら辿り着けなかった様だし。


帯広雪あんま降ってなかったみたいっスね。
助かった。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/01/17(月) 20:13:11
>>99
石灰も効かない、消毒液も凍るこの季節。
どんな対策されていますか?

御教授下さい。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード