【祝】千歳科学技術大学スレpart26【復活】 [machi](★0)
-
- 199
- 2012/02/07(火) 22:29:55
-
2/14の朝に届く、配送ミスでもない限り早くなったり遅くなったりはない
採点そのものはもう終わってるかもしれんよ
-
- 200
- 2012/02/08(水) 17:00:49
-
>>198,199
さんくす。届く日がわかっただけでも少し落ち着いたよ。
-
- 201
- 2012/02/11(土) 19:10:00
-
採点は入試の次の週ぐらいに教授たちが頑張ってたはず
-
- 202
- 2012/02/11(土) 22:01:24
-
特待って何人くらい取れるんですか?
-
- 203
- 2012/02/13(月) 18:18:55
-
大学周辺ってすむところないけど、みんなどこに住んでんの?
-
- 204
- 2012/02/13(月) 19:53:49
-
>>202
I期で10人ぐらい。あとは若干名とか書いてあるけど
実質何名なんだろうなー
-
- 205
- 2012/02/13(月) 20:49:47
-
>>204
10人も取れるのね。ありがと
-
- 206
- 2012/02/13(月) 21:08:06
-
偏差値下がり過ぎじゃね?w
1期生のみんな元気だろうか。
-
- 207
- 2012/02/13(月) 21:57:24
-
テスト結果でたよ
-
- 208
- 2012/02/13(月) 23:14:30
-
追試って一個いくら?
-
- 209
- 2012/02/14(火) 00:38:49
-
フーリエ応用落ちすぎだろう…
-
- 210
- 2012/02/14(火) 23:22:59
-
再テストの申し込みって学校いかないとならないんですか!?
-
- 211
- 2012/02/15(水) 11:55:48
-
さっき合格通知来たよ
-
- 212
- 2012/02/15(水) 12:04:22
-
合格したけど合格通知まだだー。
ていうか今年の倍率どうだったんだろうか。
-
- 213
- 2012/02/15(水) 12:08:55
-
>>212
道新に確か6.2倍って
-
- 214
- 2012/02/15(水) 14:23:08
-
合格したぜ。
いぇーい。
今年からよろしく。
-
- 215
- 2012/02/15(水) 17:10:17
-
畜生・・・特待で合格できんかった
-
- 216
- 2012/02/15(水) 20:10:53
-
>>215
俺もだわ・・・
バイトするしかなさそうだ
-
- 217
- 2012/02/17(金) 18:00:23
-
企業セミナーの行き帰りの交通で騒いでいるのは何事だ!
企業の人も学内バスやJRを使っているんだぞ!
いくら企業の前でいい顔していても、見られている可能性がある。
思い当たるやつは覚悟しておけ。
-
- 218
- 2012/02/17(金) 18:51:11
-
倍率6,2倍?冗談だろ?倍率もSSも年々あがっていくだろうけど6,2倍はないだろ
-
- 219
- 2012/02/17(金) 19:10:03
-
名目倍率と実質倍率の違いもわからんようでは、社会人としてやっていけるのか不安だの
-
- 220
- 2012/02/17(金) 19:31:33
-
いやごめん、わかってるよ、そもそもこの大学入る時点で社会人としてやっていけるか・・・ry
-
- 221
- 2012/02/17(金) 19:49:10
-
実質倍率6.2ってことは50人のところ310人受けてるってことで
例年100人強なのと比べたら十分驚くべき数字だと思うが
-
- 222
- 2012/02/17(金) 20:01:45
-
>>221間違ったんで訂正
実質倍率6.2ってことは・・・
↓
名目倍率6.2ってことは・・・
-
- 223
- 2012/02/18(土) 23:00:26
-
ドヤァ
-
- 224
- 2012/02/19(日) 00:10:57
-
クラス制なの?
-
- 225
- 2012/02/19(日) 21:04:33
-
特待生て合格発表のと一緒にくるの?
-
- 226
- 2012/02/19(日) 21:56:04
-
>>225
そうだよ。合格通知書と一緒に特待生認定書が入ってる。
-
- 227
- 2012/02/20(月) 17:22:28
-
常識を身につけて卒業しようね
まわり色に染まらないようにね
もともとおかしな子は4年間で人間社会に出れるように頑張ろうね
-
- 228
- 2012/02/22(水) 10:22:45
-
成績表っていつ届くねん
教えてけろ
-
- 229
- 2012/02/28(火) 17:21:21
-
物理どのくらいできれば、ついていけますか?
-
- 230
- 2012/02/29(水) 21:55:34
-
物理は物理1の電磁気と力学できればいいらしいよ。
あと、英語と数学の微分積分はできたほうが良いらしいよ。
-
- 231
- 2012/03/04(日) 14:34:52
-
でも物理履修してない人もきてるから、なんとかなる
-
- 232
- 2012/03/07(水) 15:04:20
-
おれ物理化学高校で全く触れてない
-
- 233
- 2012/03/08(木) 16:26:37
-
センター数1Aが87点だったんですが、後期のセンター利用合格できるでしょうか?(*´∀`*)
-
- 234
- 2012/03/09(金) 17:16:10
-
畜生・・・?期も特待生駄目だった・・・。
-
- 235
- 2012/03/09(金) 18:08:04
-
講義って何時から始まるんでしょうか?
ていうか何時に終わるの?
-
- 236
- 2012/03/10(土) 12:00:08
-
サークルとかって入った方がいい?
どれがおすすめ?
-
- 237
- 2012/03/10(土) 16:40:44
-
講義は1講が9時から、5講まであったら6時15分まで。
-
- 238
- 2012/03/10(土) 17:02:56
-
サークルは写真部とニコニコなんとか以外ならなんでもいい
-
- 239
- 2012/03/10(土) 18:15:44
-
>>236
場所が場所だし、持て余す暇を有効活用できたり友人出来たり
入学式に部活サークルが勧誘してるはずだから、それから考える方がいいんじゃないか
てかNGワードってなんだよ、何回書き直させるんだ
-
- 240
- 2012/03/10(土) 18:37:27
-
iPhone板で相手されなかったからここにきたの?
-
- 241
- >>240
- 2012/03/10(土) 18:52:02
-
誤爆です、申し訳ない。
-
- 242
- 2012/03/10(土) 23:07:52
-
指定校で合格したんですけど、eラーニングやったほうがいいんですかね?
-
- 243
- 2012/03/11(日) 04:03:11
-
入学式3日前から3日間オリエンテーションとかふざけてんの?そんな暇じゃねーよ
-
- 244
- 2012/03/11(日) 09:48:31
-
みんなのキャンパスワロタ
出席カードを配るのに45分かかって、授業がちゃんと進まなかったり、授業中なのに受講している
学生が大量に退室したりと、大学の授業とは思えないと感じた。
-
- 245
- 2012/03/11(日) 12:50:24
-
入学式から3日間オリエンテーションじゃないの?
-
- 246
- 2012/03/12(月) 12:52:19
-
>>245
入学式前だよ
-
- 247
- 2012/03/12(月) 21:27:34
-
大学内でipodtouchのネット使えますか?
このページを共有する
おすすめワード