セイコーマートについてまだまだ語るスレ 31号店 [machi](★0)
-
- 154
- 2011/01/10(月) 09:09:35
-
ここのカレンダーっていつも本州のヘッタクソな絵描きのなんだよね 使わずに捨てるけど
地元のイラストレーターの絵を使えば地元の才能発掘になるし地元経済にも貢献するのに
神戸の女を使ってナニ良いことあるんだろう 捨て金になるだけ 本州コンプレックスでもあるのか
来年からは地元のイラストレーターを採用すべき
「道産品を愛用しましょう」 意味わかってるのか
-
- 155
- 2011/01/10(月) 12:00:33
-
じゃあなんで受け取るの?
-
- 156
- 2011/01/10(月) 13:35:29
-
送りつけて来るんだよ
-
- 157
- 2011/01/10(月) 14:14:22
-
初めて聞いた、送られたことないよ
店頭でご自由にどうぞ状態だけどな、近所の店は。
-
- 158
- 2011/01/10(月) 14:40:34
-
ダイレクトメール拒否だと送られてきませんよ
あとは年間の購入金額にもよるようで
-
- 159
- 2011/01/10(月) 15:28:52
-
去年初めて送ってきた。それまでは店頭で貰っていた。
-
- 160
- 2011/01/10(月) 17:12:45
-
でもモンキーパンチとか山岸涼子の絵とかどうなんだろうなあ。
-
- 161
- 2011/01/11(火) 07:59:43
-
荒川弘でいいじゃん
-
- 162
- 2011/01/11(火) 09:09:40
-
ダイレクトメールって、中には役に立つ情報が載っているやつもあるから
一度に拒否る事が出来ないんだよね…。
セコマに限らず。
郵便局に行って手続きをすればストップさせるのはたやすいんだが。。。
-
- 163
- 2011/01/11(火) 09:20:53
-
ここのPB中食って、タマネギ使い過ぎだよおおおお
-
- 164
- 2011/01/11(火) 11:41:55
-
>>161
道の駅のポストカードで起用されてたよね。
北海道出身の漫画家やイラストレーターを使ってアピールした方が
いろいろな方面に対して宣伝になると思うがなあ。
-
- 166
- 2011/01/11(火) 21:34:25
-
>>164
KEI、荒川弘、高津カリノ、佐々木倫子、いがらしゆみこ、しもん雅之、等々
色々使って欲しいところ
-
- 167
- 2011/01/11(火) 23:10:16
-
寺沢武一だけでいいです
-
- 168
- 2011/01/11(火) 23:25:18
-
島本和彦だったら凄い絵描いてくれそうだなあw
-
- 169
- 2011/01/12(水) 04:59:01
-
相原コージを忘れてもらっては困る
-
- 170
- 2011/01/12(水) 08:33:35
-
1人1作品ずつだったら負担少なそうだし、そっちのがいいな
-
- 171
- 2011/01/12(水) 16:45:18
-
札幌市内のファミリーマートは性交マートの支援を受けているべ。
ファミリーマートは池袋のサンシャイン60に本社があり、池袋はファミマだらけだべさ。
サンシャイン内にも2階と4階にあるべさ。
-
- 172
- 2011/01/12(水) 17:37:40
-
昔セイコマに行ったらそこの店長の息子に鉢合わせ。同級生で同じクラスだったから気まずくて何も買わないで店を出た。そしたら次の日学級会で「何も買わないなら店に来るな」と発表された。二度と行くかボケ!
-
- 173
- 2011/01/12(水) 17:43:34
-
>>172
え?なんで?普通に客ジャン。
つらっとして、買い物すればよかったじゃないか。
仲が悪かったのかな?
-
- 174
- 2011/01/12(水) 19:18:39
-
>173
たぶんいつものエロ本買うのに、同級生が
いたから気まずかったんだと思うぞ。当然だ。
-
- 175
- 2011/01/13(木) 09:17:55
-
これで来年のカレンダーが道内出身者で固まってたらそれはそれで笑えるかもなあ。
-
- 176
- 2011/01/17(月) 20:29:04
-
最近ポテトフライのガーリック味に遭遇しない。
-
- 177
- 2011/01/17(月) 22:48:43
-
焼きうどん100円ばっかり食ってる。めちゃウマイ。
-
- 178
- 2011/01/18(火) 00:14:08
-
美味いけどあぶらっこすぎてなぁ
-
- 179
- 2011/01/19(水) 10:15:04
-
>>176
製造中止になったんだろ。
ありゃ、味が濃すぎるわ…。
口の中に残る不快感。。。
-
- 180
- 2011/01/19(水) 10:54:11
-
新製品の豚汁うどんと、カレーうどん食べた。
明らかにマルちゃんのパクリですが、豚汁は甘みがあって北海道人好みかもしれないな。
かなりおいしかった。
カレーはまずくはないけどそこそこだった。特別な感じはしない。
カップヌードルのパクリといいここまでパクルとはすごいな。
-
- 181
- 2011/01/19(水) 13:29:16
-
カップヌードルカレー味のルーの塊がごろんと入ってるのにはびっくりしたw
-
- 182
- 2011/01/19(水) 14:22:37
-
セイコマのカップ麺ってどこで作ってるんですかね?
やっぱまるちゃんかサンヨー食品でしょうが。
-
- 183
- 2011/01/19(水) 17:46:21
-
東洋水産(マルちゃん)の札幌工場が、セイコマ・カップ麺の一部を作っていることは、
Wikiに出てるね。
-
- 184
- 2011/01/19(水) 17:59:19
-
PB商品も製造元とか書いてあるもんじゃね?
パッケージに書いてないの?
俺は食ったことないからわからん
今日もセイコーマートで買い物したけど、日清のカレーヌードル買っちゃった
-
- 185
- 2011/01/19(水) 18:07:11
-
>183
ありがとう。
>184
発売元だけセイコーマートって書いて
あった気がするよ。もいっかい明日見てるよ。
-
- 186
- 2011/01/19(水) 22:55:40
-
あれ?ポップコーンにフリトレーって書いてなかったっけ?
-
- 187
- 2011/01/19(水) 23:36:54
-
今セイコーマート行ってきた
例のPBカップヌードルには販売者セイコーマートSGAKって書いてあるだけだった
俺が挙げたPBポップコーンはちゃんとフリトレーって書いてあった
また別に、あの網目状の形をした、サッポロポテトBBQ味のパクリの奴は販売者セイコーマートSCTTって書いてあったよ
お前らに釣られて、買ったことないPBカップヌードルのしょうゆとカレーを買っちゃったよ
あとハズレが無いPBカップラーメンのとんこつも買った
不味いトンコツラーメンはそうそうないからな
-
- 188
- 2011/01/19(水) 23:44:43
-
そうえいえば、100円惣菜のとこの店の値札みたいなカードに
商品を小さく中国語で書いてる奴あったな
煮卵とか、ゴボウサラダとかなんかすげえな
ゴボウサラダも買っちゃったよ
-
- 189
- 2011/01/19(水) 23:49:02
-
あー
やっぱセイコーマートの焼きビーフンうめえ
-
- 190
- 2011/01/20(木) 00:47:46
-
PBのお茶は国産メーカー製ですか?
-
- 191
- 2011/01/20(木) 01:15:45
-
セコマに中国人なんて来るの?
-
- 192
- 2011/01/20(木) 05:58:04
-
そりゃ加工場で働いてる中国人いるから、たまにはセイコマ行くでしょう。
-
- 193
- 2011/01/20(木) 12:16:02
-
edy使えるようにしてくれ
-
- 194
- 2011/01/20(木) 12:20:56
-
>>144
暮れに開店した所にはまだ置いてあるな ハートのやつ
補充もしてるからまだ完売ではないと思うけど
この間買ったのは変なにおいしておいしくなかった
単にハズレだったと思いたい
-
- 195
- 2011/01/20(木) 21:25:51
-
ポテトフライガーリック味売ってた。恵庭で。
飯のおかずに良いんだよあの味の濃さが・・・
札幌市内じゃ全然見かけなくなったな。
-
- 196
- 2011/01/20(木) 23:01:11
-
>>195
店の店長が作る作らないの判断してるからじゃないの?
恵庭は自衛隊と学生の街だから濃い味売れやすいとか
-
- 197
- 2011/01/20(木) 23:02:31
-
中国人の出稼ぎとか留学生はコンビニ行くったら完全にセイコーマート1択じゃないのかな
値段安いから
-
- 198
- 2011/01/21(金) 12:05:42
-
近くのスーパーで「中国人は何買うの」って聞いたら
野菜一個とかですって。うろうろするのが日課らしい。
-
- 199
- 2011/01/21(金) 15:11:06
-
やべw自分も買わないでウロウロすることあるw
立ち読みして酒コーナー見てまた次買おう、とか思ってかえる
お店の人ごめんなさい
-
- 200
- 2011/01/21(金) 20:24:29
-
立ち読みは別にいいけどウロウロされると気をやらなきゃいけないからねぇ
-
- 201
- 2011/01/21(金) 21:23:25
-
カレーうどんの内側の線が見えなくてお湯の量が分からん・・・
たまたまか?
-
- 202
- 2011/01/21(金) 21:28:45
-
「ガンガン食べよう♪」とか「ワインを飲もう♪」がかかると
自然と聞き入ってウロウロしちゃうw
-
- 203
- 2011/01/22(土) 00:45:02
-
しつれい
-
- 204
- 2011/01/22(土) 01:41:03
-
ウロウロするけど商品も買う
もともと買うためにしか来ないが
安いから頻繁に利用するだけだw
このページを共有する
おすすめワード