facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 160
  •  
  • 2010/10/24(日) 22:35:30
ススキノのマックのところでチンピラのセルシオが車線塞いでタクシーに因縁つけていたな。
タクシーの運転手もアホ多いけど、あんなくだらないチンピラ警察はきちんと取り締まれよ。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/10/24(日) 22:56:15
その後ちゃんとすすきの交番に収容されたの?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/10/25(月) 08:33:11
2010年10月25日 08時31分現在

◇ 本日119番通報受付件数 61件

◇ 現在の出動
  ○警戒出動
   ・中央区北3条西5丁目

 これって、道庁の敷地内だべ

  テロか?w

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/10/25(月) 08:36:57
>>162
車3台による交通事故でした。
油漏れてた。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/10/25(月) 11:59:44
チンピラ連中ってタクシーには絡むけど、トラックの運ちゃんにはびびって何も言えないよね。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/10/25(月) 12:57:14
そりゃウテシは元893や息のかかってる連中多いからね

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/10/25(月) 13:19:43
>>160
それってタクシーがわr

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/10/25(月) 20:18:52
◇ 現在の出動
  ○火災出動
   ・北区北24条西6丁目

これって北区役所?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/10/26(火) 07:49:21
雪です!@中央区山側

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/10/26(火) 08:04:49
>168
こっちも初雪きたよ。@白石区

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/10/26(火) 09:39:52
思いのほか降ったな。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/10/26(火) 15:13:15
北海道で強毒性鳥インフル検出 環境省、カモのふんから

環境省は26日、北海道稚内市の大沼で採取された野生のカモのふんから
強毒性のH5N1型鳥インフルエンザのウイルスが検出されたことを明ら
かにした。大量死した野鳥などは大沼周辺では見つかっていないという。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/10/26(火) 17:37:16
札幌市内で、強風による倒木・屋根の剥離などの被害が多発中!
各自、気をつけられたし!

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/10/26(火) 18:46:21
JR札幌千歳間人身事故により不通になってる

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/10/26(火) 18:49:13
江差は竜巻らしいの発生したって

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/10/26(火) 18:51:42
雷?@北区

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/10/26(火) 18:52:01
すごい雷だ@西区

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/10/26(火) 18:53:08
何今の爆音?! 雷?@中央区山側

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/10/26(火) 18:55:14
稚内大沼で白鳥の餌やりに生きがいを感じてる
おっちゃんがいまして、某コクエー放送局が
地域の活性化?!と勘違いして一所懸命で放映していたような。

結局「鳥インフルエンザ」が発生しちゃったね。

自然は自然の営みにまかすのが一番と思うが。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/10/26(火) 19:00:06
今日の天気予報、初雪くらいで大袈裟だなーと思ってたら
爆音の雷きて驚いた@北区

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/10/26(火) 19:02:22
強毒性って、おっさんどれだけ毒っけ強いんだ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/10/26(火) 19:17:35
風の強さにビビってた
雷気付かず@手稲区

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/10/26(火) 19:18:41
初雪にしては天気が荒れすぎだろ・・・
明日の朝5時半から仕事だから道の状況が心配だわ。
スタッドレスに交換したから少しは安心だけど。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/10/26(火) 19:23:10
毒性たっぷり含んだ鶏卵と鶏肉食べてみると
よくわかるよ、食べてみっかい。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/10/26(火) 19:36:43
札幌南〜千歳 高速道路
雪の為 通行止め(-。−)

http://roadway.yahoo.co.jp/mylist

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/10/26(火) 19:47:25
案の定高速で事故多発してるみたいだなあ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/10/26(火) 20:16:33
近所のオッサンは「俺の車は四駆だから大丈夫だ」と中山峠に向かったが
そのティーダはe-4WD・・・

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/10/26(火) 20:32:48
手稲区稲穂瞬停二回ほど発生

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/10/26(火) 21:10:09
窓から外見てビクーリ!
真っ白じゃん! オイラの頭も真っ白になったよ。
まぁ、明日の朝考えよう。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/10/26(火) 21:14:39
夫が東京からの飛行機に乗ってるんだけど、
帰ってこれるんだろうか…

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/10/26(火) 21:26:12
夏タイヤで高速札樽道走ったけど大丈夫だったぜ。
下に降りて新道見たけどちょっと下がしゃりっていたけど
夏タイヤでも問題なかった
信号でまわりのタイヤみたら8対2くらいで夏タイヤ
ただ運送関係は冬タイヤほとんどだった。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/10/26(火) 22:06:43
>>186
ランクルとはいわんから、せめて、クルーガとかサーフぐらいで4WD語ってくれよって感じですね

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/10/26(火) 22:10:04
さすが運送。

一番いいのは車に乗らないことだがな。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/10/26(火) 22:20:13
>>189
どおりで雨音がしないはずだw

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/10/26(火) 22:22:32
運送屋はスタッドレスで夏も基本だ 新車のタイヤが余った時だけは例外もある
タイヤを交換してまで乗用車に乗る理由は趣味だからかな

移動手段と考えれば タイヤを2種類持つ無駄な事はしないわけだが

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/10/26(火) 22:27:51
今灯油買いに出かけたけど、車道も歩道も最悪だったね。
ゲリラ豪雨のミゾレバージョンみたいな。すごい水溜りできました。激し過ぎるわ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/10/26(火) 22:28:52
札消HP見たら警戒出動だらけ

これって事故のオイル漏れ処理?
それとも強風の影響?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/10/26(火) 22:31:02
先ほどから瞬電してる。雪の重さかな。
南区支笏湖方面・定山渓方面は結構雪積もっていたので、運転される方は気をつけてください。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/10/26(火) 22:32:16
川沿から南は湿った雪がかなり積もってるな。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/10/26(火) 23:19:03
南区かなり倒木あるみたい

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/10/26(火) 23:26:12
南区、あの雨の勢いのまま雪になったから、モロ重みがかかってるのか!?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/10/26(火) 23:30:37
窓閉め切ると音が聞こえないから
CSとBSが映らなくなって驚いた
なにこの雪

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2010/10/27(水) 00:14:25
羊が丘展望台横のポプラ並木の道路、折れた枝がかなり
落ちてました。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2010/10/27(水) 01:04:19
瞬電でTVのHDとPC落ちました 怖っ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2010/10/27(水) 05:16:50
俺は夏タイヤで特攻するわ
神風特攻隊のように
ヘダ雪だから大丈夫だろ
牛歩並みのスピ−ドなら大丈夫
これから出かけるノ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/10/27(水) 05:17:57
どうかご無事で

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/10/27(水) 07:57:21
>>206
巻き込まれるのはm( ̄ー ̄)m ゴメンだぜ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2010/10/27(水) 08:02:50
>>206
めっちゃ迷惑なんですが…

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2010/10/27(水) 08:50:51
UHBが放送tmt
深川だけか?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード