facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 16
  •  
  • 2010/10/19(火) 23:44:03
置戸町中里で対象物火災で消防車出動

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2010/10/20(水) 17:07:04
今度はシカ騒動、高速3時間通行止め…札幌
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101020-OYT1T00689.htm?from=main5

20日午前9時10分頃、札幌市西区西野6の1の住宅街にシカがいると、住民から110番があり、
その後も「札樽道に入っていった」などといった目撃情報が相次いだ。
道警高速隊員が同日午前10時半過ぎ、札幌西インターチェンジ(IC)から小樽方向に約800メートルの札樽道上り線で、
雄のシカ(推定体長約1メートル50)を確認。札幌西署員や獣医師らが、
ボーガンで麻酔針を撃つなどして、午後1時半頃、本線脇の土手に逃げ込んでいたシカを捕獲した。
この影響で、札樽道は新川―銭函IC間が午前10時半過ぎから、3時間以上にわたって通行止めとなった

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:20:24
また地震キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:20:35
揺れた!!@清田区
震度2ぐらいか?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:20:44
揺れた

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:20:54
鋭いなぁ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:20:58
揺れた〜!

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:21:05
恵庭ですが、揺れました。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:21:25
いきなりズシン!って来たぞ@白石区北郷

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:22:03
揺れた 豊平区

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:22:04
多分震度2 だから、 現実は1。
(うちはボロ+泥炭だから+1)

@西区の最北東部

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:22:33
江別だけど、一度縦に、ぐゎしっ、と動いて止まった・・

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:22:56
また揺れた!!@清田区
震度1ぐらいか?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:23:00
また来た・・・

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:23:00
また揺れた?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:23:12
札幌は1だろ
第2波きたこれ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:23:13
つか、最近多いね?
今日の昼も地震っぽいのあったと思ったけど、俺だけ揺ry

こないだ医龍のときもあったな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:23:20
妙な揺れ方だ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:23:43
やっぱ、揺れたよね?
石狩南部 3か。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:24:06
珍しい震源地だね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:24:15
震源は石狩南部

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:24:15
縦揺れはヤバイと・・・

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:24:37
活断層

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:25:09
震源って、石狩南部?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:25:30
北広島が震度3

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:25:33
震源地が珍しいね

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:25:40
震源北広島みたい

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:26:03
なんだか怖いね。
ドンッ!

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:26:22
活断層なのか?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:26:27
2回とも一瞬の強い揺れ
マンション上階で何かが倒れたのかと@白石区12号線沿い

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:26:47
各地の震度
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20101020222312391-202219.html

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:29:20
手稲マルハン近辺だけどピクリともして無いよ(・_・)..?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:30:49
>>46
変な場所だな…

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:31:03
俺の言う事聞く人は聞いてね。

こないだの医龍のときは超長波地震だったけど、
今回は短波。
超浅い地震だわ。

でしかも札幌ではあまり揺れてない。


活断層動いたかもね。
強い警戒が必要だわ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:31:37
収まったかな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:31:38
最初の地震から3分後に空知が震源の地震。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/20101020222807391-202222.html

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:32:13
で、直後のもう一発は、
うちの場所の震度計では観測されてない。

@西区の最北東部

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:32:15
連発だね

ここまで見た
ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:33:19
2発目は空知南部って言うけど、ほとんど石狩。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:33:27
北緯43.0度、東経141.5度
西の里の辺り。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:34:13
近所で重機が地面を叩いたor建物に車が突っ込んだかのように感じた

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:34:53
>>57
震源が近い、浅い証拠。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:35:57
冬に大きいの来たら嫌だなあ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:36:55
>>56
野幌背斜のあるところですね。
てことはやっぱり断層が動いたってことかな?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:37:02
万が一、この震源で巨大地震来ても緊急地震速報間に合わないなぁ
地デジならなおさら

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:38:52
縦揺れは怖いなー
もし、大規模な活断層なら阪神並みになったかもね

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:39:56
服着るかな。

俺は5程度なら今日中にでも来ると思う。

N43(同)
E141.5→141.6と連発してるからまずいかも。あまりに近すぎる。


さて服着るわ寒いし
コートクリーニングのビニールはがしとく っつーか着とく

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:42:04
先週木曜の地震で地下断層にストレスがたまっていたのではないかね

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード