facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 104
  •  
  • 2010/10/22(金) 18:21:30
札幌市中央区南9条西3丁目2
ホテルバニラリゾートで火災!

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/10/22(金) 18:41:39
南石狩大震災の前触れで無い様祈るばかりです。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/10/22(金) 18:44:26
>>104
利用機会ございませんが何か?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/10/22(金) 19:15:23
>>104
お取り込み中、大変だろうな!
風呂は行ってる最中「避難してください」って言われたら

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/10/22(金) 19:41:40
あ〜そういうホテルなのね。 納得

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/10/22(金) 20:33:21
エレベーターの配線がショートしたらしい…

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/10/22(金) 20:54:59
そこは行ったことないからわからんが、入室すると鍵のかかるところはちょっと怖いよな
そういうところって大抵窓が塞がってたり、ちょっとしか開かなかったりするし
運悪く火事とかに遭遇したら諦めるしかないな

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/10/22(金) 21:44:05
★パワハラで道警が2課長更迭 着任2カ月

 北海道警は22日、酒席で部下にパワハラと受け取られかねない不適切な言動があったとして、
警察庁キャリアで捜査2課長の渡辺一郎警視(32)を同日付で警務部付とし、事実上更迭した。

 警視は8月17日に着任したばかり。24日に投開票を控えた衆院北海道5区補欠選挙についても、
公選法違反がないか捜査を指揮する立場だった。

 道警関係者によると、警視は9月、飲み会の席で、課内の男性に対して人格を否定するような
発言をしたり、土下座させるなど、パワハラと受け取られかねない言動をした。また、深夜まで
たびたび飲食に付き合わせた。

 道警警務課は「発表基準に該当しない」として、不適切とする言動の詳細を明らかにしていない。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101022/crm1010222054045-n1.htm

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/10/22(金) 22:01:39
>>100
こういうデマって流して大丈夫なの?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/10/22(金) 22:04:27
>>112
どの辺がデマなの?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/10/22(金) 22:46:19
あれ、札駅北口のうちの職場では誰も気づかなかった。
無論俺も。

でも今日はP波の影響かずっと調子悪かった。

やっぱ地震あったのか。


つか、活断層の話出して、コート着て寝ようとしたの俺な。

今後も警戒レベル10段階のうち2は常に保っておいて、調査に当たるわ。


ほんとにやばくなったら呼びかけるからよろしく

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/10/22(金) 22:57:54
>>63
自己レスだが、また
北緯43.0度、東経141.5度だ。

全く同じ場所とかアリなん?
これ確実に断層だろ。
しかもどんぴしゃに同じ場所で振動してる。

自衛隊とか関係ないぞ。深さも一緒。

深さ10km。

いやー、これ本気でヤバいぞ?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/10/22(金) 23:22:04
石狩地区では100年記念塔落雷事件以来の 異変です
普段あまりに平穏だし 野幌原始林とも近いので

何か不思議な力がはたらいているのかと考えてしまいますね

それ以前にこういう地学的事件の記録はあるのでしょうか
どなたか知っている方はおられますか

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/10/22(金) 23:28:36
http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/daisannjijisinnhigaisoutei/daisannjijisinnhigaisoutei_index.html
上から二つ目のpdfを見ると今回の地震は月寒背斜に関係していて
被害予想が一番大きい((((;゜Д゜))))

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/10/23(土) 00:08:23
>>117
うちはどっちにせよ6〜7の地域に入ってる。

地震来るなら家に誰も居ない時がいい。
確実にうちは潰れる。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/10/23(土) 00:13:11
ちなみに背斜ってのが、地層の山に当たる断層で、
向斜ってのが地層の谷にあたる断層ね。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/10/23(土) 00:16:42
ちなみに今回の地震は、野幌背斜ね。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/10/23(土) 00:18:35
ttp://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/jisin/jbmap.html

札幌市防災マップ。
ここも参考になるよ。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/10/23(土) 00:33:30
月の引力も作用して、今夜大きいのが来そうな感じ。
水も食料もプロパンも発電機も用意済みだからいつでも来い、大震災。
築40年の基礎が持てばの話だが・・・

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/10/23(土) 00:38:15
>>122
なんかさ、超微震がさっきからずっとちょこちょこ起きてない?

あれ、P波のでかいのキャッチして、地面に一瞬落ちた、やばい、くるかも・・・ry

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/10/23(土) 01:06:05
いい加減にしろ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/10/23(土) 02:19:03
真冬にデカイのだけは勘弁して欲しい。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/10/23(土) 12:35:57
地震はアレ以来余震がぜんぜん来ないから
心配するレヴェルではないと思ふ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/10/23(土) 13:24:37
恵庭スレの>>487、誰か知らないですか?

487 なまら名無し [] 2010/10/23(土) 11:25:51
道の駅で消防車×2・パト×2来てたけどなんなんだろ
軽車両にブルーシートかけてたけど薬品漏れか自殺者かなぁ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/10/23(土) 15:30:01
>>113
遅レスだけど、そんな訓練なかったから。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/10/23(土) 16:29:14
<< 障害発生 >>
2010年10月23日 16時16分
地下鉄 南北線:澄川で障害が発生しました。
障害理由:人身事故の為
[運行停止区間]
南北線:全駅

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/10/23(土) 16:35:29
<< 障害続報 >>
2010年10月23日 16時16分
地下鉄 南北線:澄川の障害の続報です。
障害理由:人身事故の為

2010年10月23日 16時26分より折返し運転開始中
[折返し運転路線]
南北線:麻生-平岸

復旧見込時間:2010年10月23日 17時36分

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/10/23(土) 17:07:40
グモかなぁ
掃除すんのたいへんそうだ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/10/23(土) 17:23:24
またイジメを苦にして?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/10/23(土) 17:30:31
<< 障害復旧 >>
2010年10月23日 16時16分発生の障害が復旧しました。
該当場所:南北線:澄川

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/10/23(土) 18:04:45
年末が近づくと地下鉄の障害発生が増えます

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/10/23(土) 18:08:16
南北線 車両故障で止まってます

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/10/23(土) 18:11:57
旭川市一条8・9丁目 自動車事故らしい

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/10/23(土) 18:33:50
あー、ファッキン!飛び込み厨

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/10/23(土) 18:49:01
どうやったら、P波で体調が悪くできるんだよ。P波、S波って電磁波か何かと勘違いしてないか?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/10/23(土) 19:51:33
>>147
もう触るなよ! 奴はちょっとアレなんだから。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/10/23(土) 20:50:33
@西区の最北東部

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/10/23(土) 23:13:47
>>137
デマと書かれた本人だが北部方面隊の訓練予定を見てから書いた
予定だから実際にはなかったかもしれないな
>>112>>137氏は自衛隊の人か訓練地の近くに住んでる人かしら?
>>99氏がネタを書いてたから乗っかっただけで一連の地震が自衛隊が原因だとは思ってないからw
一応ソースを
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/top/simamatu/h22syagekiyotei.xls

そういや札幌では揺れなかったけど夕方にまた同じ場所で地震が起こってるね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/10/24(日) 06:29:30
直下型だからこわいな
ちょうど国道234号に沿うような形で断層走っているよな。
道内は比較的海が震源地のものが多いけど
陸のものはおっかないな。
20年数年前くらい雨竜とか北空知であったくらいだよな
活断層型は。
あの時は震度4とか5だった気がしたが。
そのとき以来だわ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/10/24(日) 10:24:58
>>151
どちらにせよ、これだけ全く同じ場所で頻発してたら、そのうち大きいのが来るとは思うよ。
いくらガス抜きしてると言えども、溜まったエネルギーはそう簡単に抜けきると思えないし。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/10/24(日) 11:32:04
>>152
また、P波だかスカラー波だかを感じたら教えてくれよw

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/10/24(日) 11:42:51
昨日の澄川駅の奴18の女らしい
待ち合わせに遅れたよ
ちゃんと震度毛

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/10/24(日) 13:28:04
>>153
スカラー波・・・・・
って、どこかの教団と勘違いしてるだろw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード