facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 438
  •  
  • 2011/11/05(土) 21:02:11
>リーッター

何dlでつか?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2011/11/05(土) 22:10:41
>>434

6か月点検相当みたいよ。

>>436

12か月点検項目の整備付ってのは聞いたことがありませんね。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2011/11/06(日) 00:02:56
>438
リッターバイクでしたね。1100CCクラスじゃないかな。
真っ白く全塗装したZZR1100Dとか・・。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/11/13(日) 16:56:50
バイク冬季保管で預けてから、つまんない(´・_・`)
免許取って2ヶ月は乗れたけど、もっと早く免許取れば良かった(。-_-。)

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/11/15(火) 11:25:19
俺も今日預けてくる。
来年4月までお別れだと思うと寂しくてたまらない。
四輪乗ってても楽しくないもん。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/11/21(月) 20:17:40
この時期(〜春になるまで)、中古バイクの買い時と聞きましたが、どうなんでしょうか。
来年乗れるまで時間いっぱいあるので探そうと思っています。
レッドバロンに寄ったら、入庫バイクいっぱいありました。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/11/22(火) 05:02:53
>>437
ハーレでしょ?年寄りはカネがあるから改造しまくり、てかゴテゴテ何でもかんでも付け過ぎていて見苦しい。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2011/12/02(金) 22:33:52
北海道でマスツー仲間探せるところない?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2011/12/02(金) 23:04:29
>>446
mixi

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2011/12/04(日) 23:23:03
mixiはやめとけ
変な奴しかいないぞ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2011/12/12(月) 18:09:54
ジャイアンっ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2011/12/12(月) 21:20:51
バイク乗りは基本的に変わり者だから問題ない気もする。
リッターバイクなんかより軽自動車の方がコストパフォーマンス良いもん。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2011/12/12(月) 23:57:50
バイクに慣れちゃうと車は軽の安いので十分とか、ますます変わり者になっちゃう。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2011/12/18(日) 23:18:55
>>446
来春ここで誘えば集まるんじゃね?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2011/12/18(日) 23:29:50
>>446
つ蕎麦屋(発展場)

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2011/12/26(月) 20:48:11
>>451
> 車は軽の安いので十分とか、ますます変わり者になっちゃう。

車を生活手段としてしか考えてない人はそれがデフォじゃないの?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2011/12/26(月) 21:19:12
>>454
生活手段で軽だけならいいけど、一番低グレードな軽とハーレーの高いの所有してる人はどうみても変わってると思う。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2011/12/26(月) 21:44:55
>>455
バイクなんて本来趣味で乗る物だからそれでいいんだよ。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2011/12/30(金) 15:33:43
倶知安町のサーキット、今年で閉鎖しちゃったのでしょうか?
バイク乗りが減っているというか、四輪も年配ばかり目立つ
この頃。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2011/12/30(金) 19:08:25
>>457
9月終わりから使えなかったんだよね。
で、そのまま閉鎖って形になった。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/12/30(金) 19:41:07
サーキット閉鎖かあ。昔、シリーズ戦のオフィシャル(計時長)やってた頃が懐かしい。社長も本州に引き上げたのかな?確認してみよう。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/01/02(月) 14:59:43
あげオメ!
今年も皆さんが楽しいバイクライフを送れますように
ナムナム〜♪

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/01/02(月) 15:48:20
暮れにバイク2台走っているの見た。
スゴイですね。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/01/03(火) 18:57:51
今日狩勝峠でスクーターが走っていた。
ナンバープレートを確認できなかったからどこのライダーかは
わからなかったけど。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/01/04(水) 20:43:04
かぶかめいと
30日に帯広で東進してるの見かけて
3日に留辺蘂で西進しているの見かけました
快調に走っていたよ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/01/06(金) 15:00:52
今年のオートランドの初売りは最悪だな!
特売品はちょろっと!!!!
見る楽しみもなかった。
もう初売りは5時間もかけていかない。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/01/06(金) 15:27:48
>>464
福袋とか無かったの?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/01/07(土) 01:26:13
バイク乗り減少→バイクはもちろん、パーツやグッズの販売も低迷

初売りで客にサービスする余裕もなくなる・・・

陸王みたいに倒産しないだけまだマシだと思うぞ。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/01/07(土) 20:14:42
来年こそ大型免許取ってリッターバイク買う
「そんなもんに使う金あるなら車買えばいいのに」
なんて言ってるATの軽自動車しか乗れないヘタレは無視

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/01/07(土) 20:43:09
学生のときにいた。

「そんなの新車で買うなら免許とって中古の車乗れるじゃん。」

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/01/08(日) 07:47:40
>>467
折れは、
昨年の春取って、CB1300SF買ったよ。
車じゃ行く気のしなかった所でもバイクだと楽しくていろいろ行ったなぁ〜。
免許は想像以上に簡単に取れると思うので頑張ってください。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/01/08(日) 11:03:09
>>467
鬼が笑いそうだが2012をガンガッテ乗りきってくれ
そしてどっかでヤエーしようぜ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/01/15(日) 20:22:01
あと3カ月・・・

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/01/16(月) 12:21:37
長いわ
4月も寒いからおれはGWまでがまんしる

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/01/17(火) 00:04:00
俺も乗り出しはGWからだな・・・。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/01/17(火) 09:06:26
俺は多少雪が残ってても乗り出すな。
5月までなんて待ってられん。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/01/17(火) 21:08:28
北村のジジイの納家にバイク保管してるんだけど、屋根潰れてないよなぁ。心配になってきた。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/02/01(水) 21:13:53
みんな冬眠開け一発目でエンジンかける時普通にエンジンかける?
月一位でかけれるならエンジン内の油膜もまだ大丈夫だろうけど、4ヶ月エンジンかけないでいきなりかけるとエンジンに良くない気がするんだけど、
自分は春一発目はオイル交換、点火しないようにして
何度かセル回してるんだけどさ。
意味あるかはわからないけど、

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/02/02(木) 03:30:21
>>476
普通にかける
30年くらいそのバイク乗るんだったら気使うかもしれないが、年1回を数年くらいだったら気にしない。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/02/04(土) 18:06:08
同じく^^

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/02/04(土) 18:15:00
冬眠明けはキック一発で掛かる事は無いので問題なし。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/02/09(木) 20:00:43
雪溶けたら即行で乗り出します。待ちきれない!!!!
今年は知床までいくぞ!!!

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/02/09(木) 20:22:46
>>480
おいらも仲間に入れてくれ。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/02/09(木) 21:58:39
ラーメンスレ向きだな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2012/02/10(金) 10:12:06
今春に小型限定免許をとる予定です
もしよろしければ125ccまでのバイクでオススメのものを教えていただけたら嬉しいです

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2012/02/10(金) 12:30:29
つYBR

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2012/02/10(金) 15:47:01
おぉ!ありがとうございます
かっこいいですね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2012/02/10(金) 18:14:43
www

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2012/02/10(金) 19:11:55
>>483
小型限定取るくらいなら、4万位足して普通二輪取ることを勧めるがな。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2012/02/10(金) 23:32:32
>>485
西区の蕎麦屋に行かなきゃならんくなるぞ?www

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2012/02/11(土) 01:06:23
>>483
初バイクなら125ccMTは勧めないかな。

125ccスクーターはともかく、
125ccのMTなんてのは安かろう悪かろうを実直に表現した世界で、

例えば125MTの新車を買う予算があるなら、
その金で買える250MT中古が125MT新車と同じぐらいの信頼性。
つまり125MTの品質はその程度。

また出足がクソ遅く、125ccスクーターとシグナルダッシュすれば、
5秒でスクーターのミラーのゴミになるほどの鈍足。

125じゃ高速にも乗れないし、流れの速いバイパスもきつい。

エンジンの音も原付スクーターみたいな音しかしないし、
見た目もちょっとチンチクリンな感じがする(特にYBRは)

まあ、車が自分もしくは家にないなら保険は変わらないし、
値段もちょっと足すくらいで250cc買えるからそっちの方がオススメではある。

250は軽い、公道を普通に走る分には十分なパワー、
忙しくなく楽しめるギア比、維持費の安さとトータルバランスがいい。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード