【実りの秋】北海道バイク乗り 24台目【冷えるね】 [machi](★0)
-
- 154
- 2011/04/03(日) 07:48:00
-
ヤフオクで売るのが一番高く売れる。面倒だけど。
最初の値付けを買い取り価格の+10万位にするといいかも。
場合によっては中古価格近くで売れる場合もある(経験有り)
-
- 155
- 2011/04/04(月) 23:35:36
-
参考にどうぞ。
・ 出張査定は重箱の隅をつつく様なチェックで90%以上マイナス評価
・ 状態がどんなに良くても、web査定の半額以下の見積もり
・ 雑誌やラジオ、テレビも広告出しまくってるが、買取額の安さは業界一
・ ダイレクトショップは整備もろくに出来ないのに高額請求
・ webによくあるバイク査定ランキングサイトは要注意!
どのブランドもバイク王の経営母体、アイケイコーポレーションのトラップ
バイク王 オーケイ イーバイク テクノスポーツ 韋駄天 B−NET
参考サイト:http://www.bikekaitori-choice.jp/lp_200811/?rbt_prm=pclis_MDX30326
アイケイコーポレーション (バイク王 )社長
http://www.kabukun.net/modules/interview/article/27/1/
-
- 156
- 2011/04/05(火) 10:10:24
-
>>152
バイク王のHPで査定して、その価格を参考に赤男爵に持ち込めばそこそこよかったはず、
もちろんヤフオクの方がベストだけどめんどいよね。
-
- 157
- 2011/04/07(木) 23:34:39
-
地震...。
-
- 158
- 2011/04/07(木) 23:44:58
-
こんな時間に強い地震はやばい
-
- 159
- 2011/04/09(土) 07:43:13
-
やっとレギュラーシーズン到来ですかね?でも自分は私用で出遅れる予感。自賠責も値上がりしたしね
-
- 160
- 2011/04/10(日) 07:48:09
-
凍結防止にばらまくの細かい砂利の清掃が終わるまで
危なくて乗れない。
-
- 161
- 2011/04/10(日) 16:40:11
-
本日、バッテリーをつないで冬眠から目覚めさせました。
ちょびっと街乗りをしたけど、久しぶりにバイクで走ると気持ちいいね。
おまいらオハヨウ!
-
- 162
- 2011/04/10(日) 16:42:47
-
これからバイクで選挙行ってくる。
-
- 163
- 2011/04/19(火) 23:35:50
-
これだけ寒いと乗る気がしないわな。
-
- 164
- 2011/04/20(水) 11:40:06
-
先週はまだバイク通勤出来たけれど、今週はさすがに無理だわ(笑)
@道東
-
- 165
- 2011/04/21(木) 07:07:31
-
まだ氷点下だよ。雪も降ってるわ。
本格的に乗るのは来月だな。
@網走
-
- 166
- 2011/04/21(木) 17:28:17
-
あぁGW中に保険が切れるぅ・・・
-
- 167
- 2011/04/21(木) 18:06:00
-
どっかのアホにバイクを蹴り倒されたようで、クラッチレバーが曲がりました。
バイク屋で交換したらいくらくらいでしょうか?
-
- 168
- 2011/04/21(木) 18:42:26
-
1〜3千円位じゃまいか?
-
- 169
- 2011/04/21(木) 19:28:47
-
バイクだけじゃなくて、女にも乗りたいんだがどうしたら良いですか?
-
- 170
- 2011/04/21(木) 20:58:44
-
>>169
まず、免許だな
-
- 171
- 2011/04/22(金) 07:58:10
-
限定解除してないオレは・・・
-
- 172
- 2011/04/22(金) 13:52:02
-
俺が解除してやんよ
-
- 173
- 2011/04/22(金) 13:59:19
-
クロ〜スアウッ!
-
- 174
- 2011/04/27(水) 13:45:49
-
雨ばっかりで全然バイクに乗れないですけど・・・
頭にくるな馬鹿
-
- 175
- 2011/04/29(金) 07:51:48
-
道東はスカッ晴れ。
知床横断道へ行ってくるわ。
-
- 176
- 2011/04/29(金) 15:36:39
-
>>175
通行止めじゃね?
-
- 177
- 2011/04/29(金) 22:06:55
-
>>176
28日開通しました。
-
- 178
- 2011/04/29(金) 22:12:27
-
>>177
昨日の15時から又通行止めですが?
-
- 179
- 2011/04/29(金) 22:17:57
-
>>175=177なら、28日15時から終日通行止めなのに、そのコメントって、結局行ってないと言うことね
-
- 180
- 2011/04/30(土) 13:00:25
-
俺、苗字が川崎なんですけど、
玄関の表札に「KAWASAKI」のロゴマークをそのまま使ったらまずいですか?
カワサキから訴訟起こされたりしますか?
-
- 181
- 2011/04/30(土) 15:40:06
-
>>180
カワサキ海苔の俺が許す。
今日は風が強くて信号待ちで風のためグラッと
きて焦った。
-
- 182
- 2011/05/02(月) 17:08:47
-
GW今日から休みなのに雪って・・・・
-
- 183
- 2011/05/02(月) 23:12:09
-
明日、乗ろうかと思ったら最高気温が6℃って・・・・
天は俺を見放したな、残念。
-
- 184
- 2011/05/03(火) 07:27:30
-
うわぁ、外、雪降ってる。
チェーンがいるわ。
-
- 185
- 2011/05/03(火) 08:13:39
-
>>180
水漏れオイル漏れに注意だなw その家
-
- 186
- 2011/05/07(土) 01:47:03
-
>>180
カワサキかっ
ってそんなに言ってほしいのか?
-
- 187
- 2011/05/07(土) 08:48:05
-
今日も寒すぎ
-
- 188
- 2011/05/07(土) 13:03:14
-
バイク、っていう空、気温じゃないよな
-
- 189
- 2011/05/07(土) 19:18:30
-
人間辛いかもだけどバイクは調子良いよな。
-
- 190
- 2011/05/07(土) 22:45:03
-
空冷は特にね
-
- 191
- 2011/05/08(日) 01:47:27
-
今シーズン必要なモノ
自賠責 タイヤ グローブ ゴーグル
あぁテントとシュラフ持ってツーリングしてぇ・・・
-
- 192
- 2011/05/08(日) 02:51:27
-
今年こそやろうかな。
一晩寝るだけの近場キャンプツーリング。
簡単な料理作ってコーヒー飲んで寝るだけ。
キャンプ場は近場で良いんだ。
-
- 193
- 2011/05/08(日) 07:50:17
-
今日も寒すぎ
予報は昼から雨か
来週末に期待
-
- 194
- 2011/05/08(日) 09:09:28
-
オレの今年の目標・・・
キャンプ道具を持って・・一泊でいいから、家出死体?・・家出したい!
-
- 195
- 2011/05/08(日) 16:49:19
-
今日は美幌峠を数回往復し、摩周湖展望台へ行った。
その後、川湯から藻琴山へ上がり、展望台で休憩し、帰ってきた。
晴れていたけど風があり寒かったね。
美幌峠では地元ナンバーのバイクが7〜8台停まっていた。
良い日だったぜ。(^o^)
-
- 196
- 2011/05/08(日) 18:37:54
-
今日納車。でも寒いわ雨だわ・・。
今年は寒いから連休終わりまで納車待ってもらったんだが・・。
早く暖かくならんかな、軽装で乗れるくらいに。
-
- 197
- 2011/05/08(日) 19:49:26
-
軽装で乗れるのって北海道では7月8月だけでないか?
-
- 198
- 2011/05/08(日) 20:35:06
-
軽装で昆虫がぶつかると、なんとも形容し難い気持ちになる。
疲労の度合いも違うと思うから、年中暑苦しい格好。
-
- 199
- 2011/05/09(月) 22:11:57
-
皆さん、任意保険ってどうしてます?
友人に聞くと北海道は雪が降るので毎年5月に新規契約して秋に解約。
このパターンで毎年新規契約していると聞きましたが・・・
また、契約内容も対人、対物保障以外は入らないと・・・つまりは車両保険
搭乗者保険は入らないそうですが・・・自分は今年初めてバイクを購入しようと
思っています。保険で悩んでいます。
-
- 200
- 2011/05/09(月) 22:59:40
-
22年くらい続けて掛けてる
月1400円くらい
日産の保険だったけど吸収合併で損保ジャパン
通販タイプに変えたいが付き合いもあるし
-
- 201
- 2011/05/09(月) 23:01:13
-
>>199
俺の場合は車の様に年間で入ってるよ。
メリットは年々割引になる事。
ながく乗るつもりならこちらが得。
数年しか乗らないつもりなら秋に解約が得。
>契約内容も対人、対物保障以外は入らないと
これは相手のみへの保障で最低限の保障です。
もしこの保険しか入らないつもりなら
自爆した時のために、これとは別に傷害保険に
入る事をお勧めします。
どちらにせよ保険屋によく話を聞いて納得して入るのが大事。
-
- 202
- 2011/05/10(火) 00:18:31
-
対人を無制限ではなく1億など制限ありにするとかなり安くなるよ。
-
- 203
- 2011/05/10(火) 00:23:50
-
ビルゲイツとスティーブジョブスをまとめて轢いたらどーすんだ?
-
- 204
- 2011/05/10(火) 07:15:51
-
皆さん、ありがとうございました。自賠責だけではダメですね。
当初は自動車の保険を使えるからいいかな?と思っていましたが
使えないと知って悩んでいました。車と違って我が身の防護策が
ないので生命保険は少し良いものに切り替えようと思います。
-
- 205
- ファイヤーブレード
- 2011/05/10(火) 18:23:32
-
>>204
ハッキリ言って自賠責だけなんて・・・絶対にダメだ!
自分の経験を少し話そう。
二十歳の春(4月)に社会人デビューし、自ら汗水垂らして働くようになり
夏のボーナスで任意保険に加入を予定してた。
ある5月の日、会社帰りにバイクで軽く流しに行こうとノリノリで走行してたら
前方に割り込み車〜!ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
120kmからのフルブレーキキィィィー! タイヤロ〜ック!!
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
バイクだけ前方の民衆に突っ込む〜(俺、振り落とされる)
その後、賠損発生!約90万の支払いを求められる。
・・・この金額に俺の恐怖は最高潮
このページを共有する
おすすめワード