【実りの秋】北海道バイク乗り 24台目【冷えるね】 [machi](★0)
-
- 118
- 2011/01/05(水) 16:30:09
-
昔流行ったな、バイクでの宗谷岬詣。
5年前にカブ90DXで参戦した。タイヤはスパイクに履き替えたが。
ステアリングヒーターとカバーで寒さはあまり感じなかった。
-
- 119
- 2011/01/05(水) 17:14:52
-
昨日
日勝峠頂上トンネルでゴリラ?とすれ違った
荷物背負ってツーリングみたいだった
無事に回ってほしいものだ
-
- 120
- 2011/01/06(木) 17:04:56
-
バイ●王のことですが、だいぶ前に某ポイントサイトを経由して
バイク買取の一括査定を申し込んだのですが
連絡があった何社かの買取会社の内「バイ●王」社の対応に疑問がありました。
バイ●王では、見積もったその場で買取OKの返事をしないと
同じ査定金額のままでも後日再び買取ることは「しない」との返事。
「こっちも出張経費をかけて査定している」ので
その場で買取OKの返事をしてくれないと困るとの談。
これでは複数社一括査定をせっかく申し込んでも
買い取り価格を比較してから返事をすることが出来ません。
-
- 121
- 2011/01/06(木) 18:55:34
-
>>120
113で書いた者ですが、あそこは値踏みが出来ない人はバカを見る会社です。
自分も5万と言われて、火曜日にUSS(オークション)に持込むから結構です。と
言って車庫に入れた途端に、こちらの言い値の10万で持って帰りました。
状態にも依りますが、エンジンが始動し錆が無ければ中古紙の相場から
−6万が売り手の相場です。
-
- 122
- 2011/01/06(木) 22:11:05
-
マイナス六万じゃ 会社潰れるだろ
-
- 123
- 2011/01/06(木) 23:09:05
-
相場知ってる人にはそれなりの価格。
素人には安く買いたたいて利益を上げるそれが企業だろ。
それにしても、よく12年落ちのBANDIT250 2型を10万で持ってたと感心する。
7年前に20万で買ったのに、それにI/Gコイルが熱持つと点火停止で機関停止するのに。
-
- 124
- 2011/01/07(金) 00:28:06
-
お前の自慢話なんか誰ももうききたくないよ ゴミが小銭になってよかったな
-
- 125
- 2011/01/08(土) 01:46:34
-
あらま・・・
-
- 126
- 2011/01/10(月) 13:04:46
-
まあバイク王が持っていったバイクは国内に流通するのもあるけど、
ほとんどが海外だろう。
古いのはバラして部品取りなので、ゴミバイクでも需要がある。
-
- 127
- 2011/01/18(火) 21:06:37
-
また規制だよクソが!
-
- 128
- 2011/01/23(日) 12:13:47
-
3月にやるモーターサイクルショーの情報が出始めましたね。
毎年わくわくして見に行って、年々ショボくなっていく内容にがっかり
して帰って来るの繰り返しですが・・・。
入場料はティッシュ代?www
-
- 129
- 2011/02/13(日) 13:56:26
-
旭川も入場料を取るバイクフェアをやるんだね。
集まるかなぁ・・・。
私は応援の意味で行くつもりです。
-
- 130
- 2011/02/14(月) 06:36:55
-
「ビッグバイクフェア」が北見メッセにて開催されます。国内4メーカーNEWモデル新車・中古車・特価新車販売や大好評の用品ワゴンセールもあります。また、市内自動車学校入校受付相談コーナーもありますので、免許取得予定の方も要チェック(その他、豪華ご成約プレゼントも企画中…とのこと)。
北見方面のライダー諸氏、お見逃し無く!
●日時:3月26日(土) AM10:00〜PM7:00/3月27日(日) AM10:00〜PM5:00
●場所:北見メッセ 北見市中央三輪5丁目423-5
■問合/RSJ-1・大嶋商会・(株)オクヤマ・スピード商会
■Tel.0157-73-3288(バイク屋 大嶋商会)
-
- 131
- 2011/02/27(日) 08:39:11
-
カブを出しました。
-
- 132
- 2011/03/03(木) 22:18:48
-
ダイコンを出しました。
-
- 133
- 2011/03/04(金) 09:29:44
-
大型二輪の実技がこの大雪でみごと中止
再開はいつになることやら
-
- 134
- 2011/03/06(日) 00:46:15
-
なんで三月に入って雪が続くんだよ。
四月になってもすぐバイクに乗れるか心配になってきた。
-
- 135
- 2011/03/06(日) 15:39:06
-
去年は4月初めには乗れたな。今年は無理っぽい。
-
- 136
- 2011/03/06(日) 18:03:40
-
旭川のバイクフェア2000人来場だってさ
-
- 137
- 2011/03/06(日) 21:49:15
-
えっ?
今日だったの?
ワスレテターっ
-
- 138
- 2011/03/06(日) 21:51:43
-
失礼
今、はがきみたけど
2月19〜20日だったのね。
-
- 139
- 2011/03/08(火) 19:57:23
-
バイクほし〜
250cc位の車庫に眠ってるバイクありませんか
大事にします
-
- 140
- 2011/03/12(土) 12:18:29
-
あげ〜
もうすぐバイクに乗れますな
-
- 141
- 2011/03/12(土) 15:02:16
-
去年ツーリング途中で知り合った
栃木のあんちゃん
大丈夫かな?
-
- 142
- 2011/03/12(土) 20:41:19
-
札幌のバイクフェアーに行った人居ますか?
行って見たい気はしますが…中々時間が取れません><
-
- 143
- 2011/03/12(土) 22:41:52
-
行ってきた。
いい掘り出し物は今日でほとんど売れてしまった。
6人で行ったけど、帰りはみんな両手にいっぱい荷物抱えてた。
-
- 144
- 2011/03/20(日) 10:42:00
-
今日あたりなら何とか走れそうだな。
-
- 145
- 2011/03/20(日) 11:27:43
-
国道36号線なら昨日3回ほど走ってるの見たな、防寒重装備で・・・
-
- 146
- 2011/03/20(日) 14:23:49
-
R231で数台見たぜ。
50γと黄色ナンバーのビジネスバイクコンビと青いR1かな?
あとZZR1400も。
-
- 147
- 2011/03/22(火) 08:49:10
-
あまりに暖かかったので、日曜日に乗ってみた。
大きいのはさすがに出せず、原チャだったけどやっぱりバイクっていいな♪
-
- 148
- 2011/03/28(月) 18:05:52
-
手稲の安全運転講習会、4月は4/24だって
-
- 149
- 2011/03/30(水) 06:10:36
-
自動車学校で昨日大型二輪の卒検合格しましたよ。
免許の併記申請する前に、実力試しに
一度手稲の試験場での一発試験受けて見ようかな。
多分完走しないうちに検定中止になると思うけど(爆
-
- 150
- 2011/03/30(水) 21:14:20
-
勝手にしろ。
そんなことよりバイクはもうあるのか?
-
- 151
- 2011/03/31(木) 09:08:36
-
アルよ
友人がただ同然で譲ってくれた
CB1300SF(SC40)走行距離85000Km
ユーザー車検で車検までとってくれて10万円也
-
- 152
- 2011/04/02(土) 15:30:55
-
バイク売りたいんだけど、どこが高く買い取ってくれるかな?
-
- 153
- 2011/04/02(土) 18:05:40
-
バ●●王はお勧めできません
-
- 154
- 2011/04/03(日) 07:48:00
-
ヤフオクで売るのが一番高く売れる。面倒だけど。
最初の値付けを買い取り価格の+10万位にするといいかも。
場合によっては中古価格近くで売れる場合もある(経験有り)
-
- 155
- 2011/04/04(月) 23:35:36
-
参考にどうぞ。
・ 出張査定は重箱の隅をつつく様なチェックで90%以上マイナス評価
・ 状態がどんなに良くても、web査定の半額以下の見積もり
・ 雑誌やラジオ、テレビも広告出しまくってるが、買取額の安さは業界一
・ ダイレクトショップは整備もろくに出来ないのに高額請求
・ webによくあるバイク査定ランキングサイトは要注意!
どのブランドもバイク王の経営母体、アイケイコーポレーションのトラップ
バイク王 オーケイ イーバイク テクノスポーツ 韋駄天 B−NET
参考サイト:http://www.bikekaitori-choice.jp/lp_200811/?rbt_prm=pclis_MDX30326
アイケイコーポレーション (バイク王 )社長
http://www.kabukun.net/modules/interview/article/27/1/
-
- 156
- 2011/04/05(火) 10:10:24
-
>>152
バイク王のHPで査定して、その価格を参考に赤男爵に持ち込めばそこそこよかったはず、
もちろんヤフオクの方がベストだけどめんどいよね。
-
- 157
- 2011/04/07(木) 23:34:39
-
地震...。
-
- 158
- 2011/04/07(木) 23:44:58
-
こんな時間に強い地震はやばい
-
- 159
- 2011/04/09(土) 07:43:13
-
やっとレギュラーシーズン到来ですかね?でも自分は私用で出遅れる予感。自賠責も値上がりしたしね
-
- 160
- 2011/04/10(日) 07:48:09
-
凍結防止にばらまくの細かい砂利の清掃が終わるまで
危なくて乗れない。
-
- 161
- 2011/04/10(日) 16:40:11
-
本日、バッテリーをつないで冬眠から目覚めさせました。
ちょびっと街乗りをしたけど、久しぶりにバイクで走ると気持ちいいね。
おまいらオハヨウ!
-
- 162
- 2011/04/10(日) 16:42:47
-
これからバイクで選挙行ってくる。
-
- 163
- 2011/04/19(火) 23:35:50
-
これだけ寒いと乗る気がしないわな。
-
- 164
- 2011/04/20(水) 11:40:06
-
先週はまだバイク通勤出来たけれど、今週はさすがに無理だわ(笑)
@道東
-
- 165
- 2011/04/21(木) 07:07:31
-
まだ氷点下だよ。雪も降ってるわ。
本格的に乗るのは来月だな。
@網走
-
- 166
- 2011/04/21(木) 17:28:17
-
あぁGW中に保険が切れるぅ・・・
-
- 167
- 2011/04/21(木) 18:06:00
-
どっかのアホにバイクを蹴り倒されたようで、クラッチレバーが曲がりました。
バイク屋で交換したらいくらくらいでしょうか?
-
- 168
- 2011/04/21(木) 18:42:26
-
1〜3千円位じゃまいか?
このページを共有する
おすすめワード