facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 973
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:35:39
市役所の駐車場に雪なげに行けば、持ってってくれるのか〜

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:37:56
一番町の我が家のまわりは壊滅的だ。
うちのチビも事故に遇わないか心配だ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:41:35
明日から学校なのに・・・
どうするんだろ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:46:31
>>975 休め。
 親が雪に埋まったとかでw

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:47:27
転居をする人続出かな?いいとこないなこの街は。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:49:27
 ちなみに、本州のお店から雪かきの問い合わせがあったな。本州では入手できないんだと、んでコッチの在庫送ってくれって言われても・・・
 本州へ送る運賃スゲー高いんで価格があわん。
 結構、道内で作ってる製品が多いのだよ。 情報通

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:50:45
>>969 
問い合わせ先
・土木事務所(電話383−5900 月曜〜金曜の8:45〜17:15 祝日は除く)
・ 江別市除雪センター(電話381−6622 24時間対応)
※電話が集中し、つながりにくい状態になることがあります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承願います。


総務課危機対策・防災担当
電話 011−381−1407

>>973
吹いた

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:50:50
 市内の排雪場3ヶ所のうち2ヶ所が夜間閉鎖だとさ! 市民に排雪の協力を
求めても、これじゃダメだよな
 明日から始業式なのに見晴台の通学路も全然排雪してないよ!
江別市は貧乏だとは聞いていたけど、ここまで金がまわらないとはね〜
火災や人命が失われる様なことが起きなければ良いが、行政は何か起こらないと
改善や改革が行われないから… 役所の奴らはもう寝てるだろうなzzz

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:53:00
市の職員が遅刻しても怒られないんだろうなw

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:54:04
>>966
JAFの看板背負った車が非会員に作業すると料金発生するからね

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:54:30
>>979
どうせ受話器上げているか、電話線を抜いているに一票です

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:55:04
>980
 金がないなら頭を使え、知恵もないなら体を使え!
 市役所の無能ぶりにはあきれるな。減給もんだよ。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:55:27
こんなときに排雪場夜間閉鎖してる場合じゃないだろうに。
あっ! 市役所に積んどけ! きれいに持ってくべw

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:56:52
>985 賛成!

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:59:16
市役所職員はみんな市内の豪邸に住んでるんだよ。だから遅刻しない。近くだから遅起き。故に毎晩夜更かし。
俺たちみたく市外に早起きして通勤する人の気持ちはわからんさ。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:12:29
江別のねらーが協力して市役所の周りに雪すてまくったらいいんじゃね

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:15:32
…とりあえず明日役所に行く用事があるんで1階職員達と別棟の
様子を見てきます。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:24:49
>>960
そんな時間から渋滞ですか・・・
八丁目は12号線に向かう方向も止まってたな

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:25:06
バス通りくらいはなんとか広めに排雪をお願いしたい。
昨日の朝の江別駅前の東向き一方通行で、中央バスが悪路にはまって身動きとれずに道路をふさいでいる姿。。。
市は交通というインフラについて、どのようなスタンスでこの雪害に対応しているのか聞いてみたい。

だけど、雪害だからしょうがないとの自己判断で、道路に雪を出している家庭が多すぎだな。
排雪が終わったとたんに、自分の敷地内の雪を一生懸命道幅を確保できた道路に出している家庭だらけだから、除雪(道幅の確保)が追いつかないのはあたりまえだと思うけど。
道路脇の雪山に対して、上に積み上げる分にはしかたないかと思えるけれど、雪山の裾きりが終わった後ろから、これ幸いと道路に雪を出しまくる低モラル。。。

自分よければそれで良し。
そのくせ、目の前の道路(雪捨て場)について通行に難が出始めるとクレームしまくるんだろな。

近隣に迷惑をかけないために、除雪車が置いていく間口の雪を自分の敷地内に積み上げて間口を確保している立場からすると、隣近所が間口の雪を道路に出すことで空間を確保していることは苛立ちを覚えます。
「自分よければそれで良し」の意識が市民に浸透しているのかな。。。
これが市の方針ならば、これからは遠慮なくその方針に従うけれど。
市民のモラルの低さが、今回の雪害を助長している側面を忘れてはならないな。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:37:13
あくまで他所者の勝手なイメージだけど、何だか江別市役所ってケチ臭い気がする

たとえば今工事中の野幌駅って建設費のほとんどが国と道のJRの金で、市は殆ど金を出してないと聞いた事があるし
まあ、金の節約は悪い事じゃないけど、市民生活に直結する部分はもっと金使うべきじゃないかね
今回みたいな除雪にしても、それ以外にしても

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:46:26
数年前に市職員の人件費削減の話が出た時に
「生活できない!」と言った職員が多数居たが、
江別市内では最高水準の給料でしょう?って思って呆れたなぁ〜。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:49:24
高速代だけで飯代無くなる。往復¥1000だもんな。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2011/01/19(水) 00:08:27
おい!話変わるが、俺の通ってる歯医者の助手さんは女性なのだが胸が顔に付くくらいピッタリしてくる。
2人ともそうなんだよ。どこかわかるかな?ヒント3番通り2F

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2011/01/19(水) 00:52:31
今は何よりも雪対策が最優先だと思うが。。
職員はやる気ないんだろうな
幹部がやる気ないのか、市長がやる気ないのか
これじゃ評判悪くて人口増えないぞ
札幌じゃこんなことありえない

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2011/01/19(水) 00:59:33
いやいや、札幌各区のスレ見ていただいたらわかると思いますが今シーズンはこちらの除雪状況も相当ひどいですよ。

@札幌市民

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2011/01/19(水) 01:09:11
雪国の生活の実態を把握してないから除雪費のカットをしてしまう今の政権・・・
何が「生活が第一」だ!!ふざけるな!!
前の政権の時はここまで酷くなかったような気がする

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2011/01/19(水) 01:11:18
家の近所は12棟向かい合わせなんだけど・・・
の内半数はロードヒーティングと融雪機が付いているのに使わない。
使ってくれたら全然違うのにと思うが、
やっぱりお年寄りは燃料が勿体無いと思うのだろう。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2011/01/19(水) 01:43:09
役所の職員に苦情を出すよりも、市議会議員にお願いした方が効果的ではなかろうか?

江別市議会 議会名簿
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/gikai/meibo.html


鳥取県大山町では、鳥取県知事が除雪支援で災害派遣を自衛隊に要請した
自分は車を利用しないのでよくわからないが、道路が危険な状況であるなら
自衛隊に災害派遣を要請すれば良いのにと思う

まぁ、献金問題で辞任した某政党議員を当選させた事のある江別市だから
自衛隊が嫌いなのかもしれないけどね

あと、民間の除雪は時給800円程度のバイトで働いている人が多いようだ
自分は全く除雪した事は無いので、除雪してくれている人には感謝している

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2011/01/19(水) 01:48:30
依頼されていなかったので依頼してきた

▼スレッド作成依頼スレッド(P-33)▼
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1283797489/131

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード