江別に住んでる人いますか〜?part67 [machi](★0)
-
- 432
- 2010/10/22(金) 18:53:16
-
ここ1週間の間に3回もの地震がきてるのは野幌背斜という
断層が原因らしいよ。最大予想震度が6弱だから気を付けた方がいいかもね
-
- 433
- 2010/10/22(金) 19:08:58
-
今回の地震は真剣に荷物まとめようかと思った
こえーよ
-
- 434
- 2010/10/22(金) 23:08:58
-
震度2じゃ大したことない
-
- 435
- 2010/10/22(金) 23:55:45
-
接客がなってないとかお前ら丁寧な接客されるほど身分の高い存在なのかよw
>在庫がないか聞いたら、もたもたした揚句「明後日入荷予定です。」だと
お前の欲しい品物が常にふんだんにそろってると思ってんのか?ww在庫整理して入荷時期確認しただけでも十分なんだよ
>視線でちかくで品物整理整頓しだすし、ポイントカードの提示要求のタイミングが自分本意で
被害妄想丸出しじゃねえか。本当に万引き疑ってるなら少し離れて整理するから
ポイントカード持ってるならあらかじめ小銭おく所に出しとけ それか最初から提示しろ
釣り銭カウンターに放り投げたりファミレスでため口でやってくるならわかるが
↑のを見る限りどう考えてもクレーマー予備軍wお前ら時給670円前後のバイトや安月給店員に何求めてんだよ。
そんなに良い接客して欲しかったら札幌の接客態度のいいコンビニでも行って来たらどうですか?
-
- 436
- 2010/10/23(土) 01:15:24
-
医療従事者だが、市外から来た医師・看護師は皆口を揃えて「江別の患者は変だ」と言ってる。自分もそう思う。販売関係の人なら「江別の客は変だ」と言うんだろうな
どういうわけか自分が偉いと思い込んでる変なのが尋常じゃないくらい多い。お前何様だと。
-
- 437
- 2010/10/23(土) 01:40:26
-
>>417
お前はすべての江別市民を敵に回した
-
- 438
- 2010/10/23(土) 01:52:52
-
>>436
自営業の友達が言ってたんだが札幌の人はみんな横暴でクレームも異常に多く
自分が神様だとでも思ってる人が多いんだって
-
- 440
- 2010/10/23(土) 08:19:49
-
百姓根性と乞食根性の集大成だから、変わりようが無い。
-
- 441
- 2010/10/23(土) 09:03:55
-
俺は江別が特におかしな客や店員が他都市に比べて悪いとは思わない
ただマナー悪いのは同意
特に北広島とかの知人も指摘したがいきなり車線変更、道路を平気で斜め
横断等いただけないなという人が多いなど交通マナーが悪いな。
あと気になったのは店員もそうだけど普段人と接しているて感じるけど
余裕無いのか面倒見の無い奴が多すぎだな。
人は人とか言うやつが多すぎる。
俺は困ったりしたら手を助けるタイプなのでそのへん見てたら腹立つわ協調性無さ過ぎて。
俺は体育会系なので余計感じるかもしれんが。
あと陰口言う割合多いな北海道の2チャン率や掲示板など他地域より人口比で見て多いのはわかるけど。
あとは商業主義とか起業熱とかビジネス関係の動きが全国で見てもかなり鈍いのかな。
話し聞くけど北大とか北海学院大とか地元の結構有名な大学出ても就職ないって
聞いてたわ。
息子さんがそこの大学の知人がいるんだけど若い人はかわいそうだと思った。
北海道の人は
-
- 442
- 2010/10/23(土) 11:59:46
-
読みずらい。
-
- 443
- 2010/10/23(土) 13:31:53
-
>>441
道内は起業する人が少ないかもしれないけど、
日本にいる社長さんは北海道出身の人も多いと聞いたよ。
-
- 444
- 2010/10/23(土) 13:40:34
-
ソースね。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/13/news052.html
-
- 445
- 2010/10/23(土) 17:29:21
-
>>439
そういう患者はどこにでもいるよアホんだらが
-
- 446
- 2010/10/23(土) 19:14:11
-
はいはい
-
- 448
- 2010/10/23(土) 21:16:37
-
なんと言ったらいいのか、
いろんな意味で残念な方だな。
自分の嫌いなものに似ないことを祈っておくよ。
-
- 449
- 2010/10/23(土) 22:26:29
-
>>429
さっき通ったけど違うお店みたいだよ?
「(火事になったお店の名前)専用駐車場」っていう大きな
看板はそのプレハブに設置していたけど。
-
- 450
- 2010/10/24(日) 10:30:12
-
>>447
ムキになってる時点でお前の負け
-
- 451
- 2010/10/24(日) 12:50:22
-
>>449
あそこの居酒屋に間借りして臨時営業してるのかと思った
それぞれの地域で良い思いも嫌な思いもするけど
江別に引っ越してきて「江別は・・・」って文句言う人は
地方出身で札幌に数年暮らした人が多い気がする
-
- 452
- 2010/10/24(日) 14:14:58
-
まち検定って難しかったのかな
-
- 453
- 2010/10/24(日) 19:41:37
-
>>451
同感。
都会から田舎に来たという思いでいっぱい。
新興住宅地に多く見られると思う。
-
- 454
- ↑
- 2010/10/24(日) 21:08:39
-
なるほどね
-
- 455
- 2010/10/25(月) 11:49:21
-
消防学校〜中央中〜友愛記念病院には近づかないほうがいいぞ。
-
- 456
- 436
- 2010/10/25(月) 22:23:02
-
明日雪降るんだろうか
-
- 457
- 2010/10/25(月) 22:26:26
-
おっと名前欄他板のまま書きこんでしまったsorry
-
- 458
- 2010/10/26(火) 02:12:03
-
>>455
何の事?
-
- 459
- 2010/10/26(火) 05:22:11
-
>>456
IPは嘘をつかないよ
-
- 460
- 2010/10/26(火) 08:01:54
-
|
プラプラ |
∩___∩ |
|ノ 丶(( |
/ ● ●| (=)
| (_●_) ミ J))
彡、 |∪| ノ
(⌒Y 丶ノ 丶/⌒)
`\ ノ |_ノ
 ̄ |
-
- 461
- 2010/10/26(火) 08:57:25
-
>>456
IPは嘘をつかないよ
-
- 462
- 2010/10/26(火) 11:24:03
-
江別の患者は良くわからないけど、市立病院は酷いよ
癌で入院してた知り合いは「3ヶ月様子見ます」って入院してたら、どんどん衰弱してって3ヶ月後に手遅れですって放り出された
でも退院してから凄く元気になったよw
-
- 463
- 2010/10/26(火) 18:11:49
-
欲を言えば大麻駅と野幌駅の中間に無人でいいから駅がほすいなぁ〜
-
- 464
- 2010/10/26(火) 18:32:36
-
今日めっちゃ寒いねー
みんな風邪引かないように!!
-
- 465
- 2010/10/26(火) 19:24:52
-
変なのが住み着いてるなw
-
- 466
- 2010/10/26(火) 19:42:39
-
すっごい風と雨だた
-
- 467
- 2010/10/26(火) 21:26:05
-
はじめまして
東京の下町生まれて25歳までを過ごしてから北海道に来ました。
中央区に住みながら江別市に通勤していますが、北海道自体が田舎なので
札幌と江別は変わりありません。
と言うよりも野幌は札幌のはずれだと思っていました。
なので今の私を含めた北海道の田舎者同士、仲良くやったらどうですかね?
おせっかいならスミマセン。
札幌から越してきた〜とか言っている人があまりにも滑稽に見えたので・・・
-
- 468
- 2010/10/26(火) 22:07:17
-
今年は傘がやたらと壊れる
江別が風強いのは承知してたけどカンベンしてくれ
>>467
終わった話題を蒸し返さないように
-
- 469
- 2010/10/27(水) 01:44:31
-
まぁ以後無視で
-
- 470
- 2010/10/27(水) 02:35:32
-
>>468
雨の日コンビニでビニ傘買っていざ開いたら速攻ぶっ壊れたときはめちゃくちゃ恥ずかしかったw
-
- 471
- 2010/10/27(水) 06:56:12
-
させば折れるしささなければ濡れるしで最悪だったな
雨って言うかみぞれみたいな感じだったから濡れるのもヤバい寒さだし
-
- 472
- 2010/10/27(水) 10:19:41
-
>>463
検討してたみたいだけど
野幌駅の高架工事で全部持ってかれたかもしれん
-
- 473
- 2010/10/27(水) 14:25:10
-
野幌から見て12号線の下くぐる前だと近すぎるし、その後ちょっと行ってからだと大麻に近すぎるし、
まぁ無いな。
-
- 474
- 2010/10/27(水) 17:50:44
-
バス通ってるからまだいいじゃん
-
- 475
- 2010/10/27(水) 19:36:04
-
バスとか本数少なすぎで使えない
-
- 476
- 2010/10/27(水) 19:55:47
-
江別を維持するには札幌のベッドタウン化しかないわけで
大麻野幌間なんて歩いたって1時間かからん、中間に駅作ったとして20分弱〜強
それよりJR徒歩圏外からJRへのバス厚くしてほしいもんだ
-
- 477
- 2010/10/27(水) 21:59:50
-
>>475-476
贅沢言うなよ
バスは江別市内−新札幌以外はほとんどが赤字路線
不便だとしても廃止されないだけマシだ
-
- 478
- 2010/10/27(水) 23:05:53
-
駅間を直接、東西に向かって歩けばそんなもんだろうが
江別市って南北に伸びてる町なんだよ。
3番通りからなら結構歩く
-
- 479
- 2010/10/28(木) 02:09:16
-
そうだ 地下鉄を敷こう
-
- 480
- 2010/10/30(土) 02:11:52
-
>>479
本気で任せた!
-
- 481
- 2010/10/30(土) 07:39:24
-
江別って何で人口減っているんだろうな
平成17年あたりから減っているよね。
変に北見や帯広とか辺鄙な都市よりいいと思うが。
何か江別って地味だよな
石狩や北広を足したのが江別なのに何か扱いが地味すぎる。
豊幌とか岩見沢の幌向とかも考えようによっては
いいと思うが
東京でいえば通勤圏内じゃん
このページを共有する
おすすめワード