■■ 釧路の皆さん集まれー(その172) ■■ [machi](★0)
-
- 617
- 2010/09/11(土) 00:01:30
-
>>616
あんた 細か過ぎ というか
ちゃんと読め!
セドが古くなってクラに入れ替えたの。
形を間違えたとかそんなんじゃないの。
もう、知ったかぶりの、車バカ
-
- 618
- 2010/09/11(土) 00:09:46
-
>>617
なんか、かわいいな。
-
- 619
- 2010/09/11(土) 00:15:56
-
>>618
どうする?
キーボード叩いてるのがマツコデラックスだったら?
-
- 620
- 2010/09/11(土) 00:18:33
-
車の勉強ねえ。。。100点とっても誰も褒めんじゃろ。
-
- 621
- 2010/09/11(土) 05:02:45
-
>>609
シーマ現象の31でしょ。読む人が読めばわかるよw
車好きには釧路とか茨城はなかなかいいよ。古いのが走ってるから!
昔のデザインがやっぱいい。
-
- 622
- 2010/09/11(土) 05:04:37
-
>>613
589さんへ
ここもいいかも。ttp://izakayasara.seesaa.net/
-
- 623
- 2010/09/11(土) 07:43:16
-
寒いね…。
朝晩は。ようやく秋だ。。。
-
- 624
- 2010/09/11(土) 10:28:11
-
>>613
遅かったかな…私的にはあまり言いたかないが軒が断トツお勧めだな!
ビーフシチューもうまい!刺身もボリュームあって旨い!
値段も安い!
ただ…親父がちょっと怖いな(笑)
-
- 625
- 今頭痛ぅ
- 2010/09/11(土) 13:09:08
-
桜ケ丘の あっぱれ亭のラーメンうまい?
-
- 626
- 2010/09/11(土) 13:47:54
-
偏屈ulr貼りが表れる予感。。
-
- 627
- 2010/09/11(土) 14:52:44
-
まともなチャーハン食いてえよ
-
- 628
- 2010/09/11(土) 15:08:28
-
>>625
小樽の本店で醤油・塩・合わせ味噌食ったけどどれも美味いよ
ホームページ見たら各店微妙に違うの出してるので
釧路はまだ分からん
-
- 629
- 2010/09/11(土) 18:26:25
-
>>625
×桜ケ丘
○桜ヶ岡
-
- 630
- 2010/09/11(土) 19:14:00
-
桜ヶ岡にJIZIできたのってマジ?
-
- 631
- 2010/09/11(土) 19:30:14
-
>>630
そういえばこないだ見かけたよ
あーこんな所にJIZIが!って思った
-
- 632
- 2010/09/11(土) 22:37:04
-
今日、湿原の風アリーナから外を見てたら、
釧路町、標茶方面に竜巻に発展しそうなろうと雲見たんだけど、
見た人いる?
1:30から2:00くらいだったんだけど。
-
- 633
- 2010/09/11(土) 22:45:36
-
>>632
そんな夜中に雲見てるヤツお前しかいないよw
-
- 634
- 2010/09/11(土) 22:48:03
-
>>633
悪い悪い。
昼の話さ。
夜中にアリーナは入れないし、暗いからそんな雲見られるわけないし。
もっとわかりやすく説明すればよかったね。すまんすまん。
-
- 635
- sage
- 2010/09/11(土) 22:50:40
-
>632
13:30〜14:00のことだと思う。
標茶住みだが、黒い雲が弟子屈方向から上尾幌方向に流れていった。
市街は一瞬パラッと来たが、雨も風も特になかった。
-
- 636
- 2010/09/11(土) 23:39:26
-
>>633
キモ☆彡
-
- 637
- 2010/09/12(日) 04:14:23
-
釧路町北都?のセイコマに強盗入ったみたい。
-
- 638
- 2010/09/12(日) 11:59:16
-
これだけセコマ狙われるっていうのは。。。
セコマ=オサセが成立するな。
-
- 639
- 2010/09/12(日) 12:03:15
-
許せんな
これのせいで京極の名水が値上げされたらどうすんだ
-
- 642
- 2010/09/12(日) 18:19:14
-
セイコマ強盗捕まったな。本人否定してるようだけど。
-
- 643
- 2010/09/12(日) 18:27:21
-
入江食堂が9月で閉店らしい...(´ω`)
晩飯これからどこで食うべ...どっかおすすめないっすか?
-
- 644
- 2010/09/12(日) 18:35:18
-
>>643
東川食堂
-
- 645
- 2010/09/12(日) 18:45:09
-
中園食堂
-
- 646
- 2010/09/12(日) 19:07:18
-
>>643
自炊汁。
-
- 647
- 2010/09/12(日) 19:13:30
-
>>643
旭亭
-
- 648
- 2010/09/12(日) 19:26:30
-
ラ王
-
- 649
- 2010/09/12(日) 19:54:41
-
>>643
餓っ津
-
- 650
- 2010/09/12(日) 20:25:36
-
今日ビッグハウスのほう行ったら
「TVHが観られるのは、釧路ケーブルテレビだけ!」って流れてた。
ほんと?TVH観たいんだけど。
-
- 651
- 2010/09/12(日) 20:30:35
-
今日、ハナミズキ見てきたけど
今、釧路行ったらロケ地とか観光スポットになってますか?
-
- 652
- 2010/09/12(日) 20:45:31
-
>>651
なってませんよ
-
- 653
- 2010/09/12(日) 20:48:31
-
釧路だけじゃなく白糠とか浜中とか広範囲ですよ。
浜中のほうはロケ地めぐりの企画があるみたいだけど。
-
- 654
- 643
- 2010/09/12(日) 20:52:40
-
みんな(´▽`)アリガト!
こんばんはマックスバリュの弁当で済ませました。
教えてもらった店は一つずつ廻ってみようと思います。
-
- 655
- 2010/09/12(日) 21:38:40
-
釧路市内で朝出社前にちょいと本でも読めるような喫茶店ってないですかね?
6時とか7時くらいに開店している感じのところがないかと思っているんですが
-
- 656
- 2010/09/12(日) 21:43:09
-
山頭火やめちゃったの?
-
- 657
- 2010/09/12(日) 22:44:57
-
>>656
みたいだね。いつの間にかなくなってた。
-
- 658
- 2010/09/12(日) 22:45:53
-
山頭火はやめてない。愛国のお店は営業していない。
-
- 659
- 2010/09/13(月) 00:34:09
-
>>658
職場で好かれてないでしょ?
-
- 660
- 2010/09/13(月) 01:55:32
-
>>650
春採、興津、桜ヶ岡では観れません。
-
- 661
- 650
- 2010/09/13(月) 10:22:46
-
地デジになれば、TVH観られる方向で動いているんでしょうか
-
- 662
- 2010/09/13(月) 14:28:10
-
TVH・・・それは釧路人の永遠の夢・・・
はかない幻想・・・
-
- 663
- 2010/09/13(月) 14:50:36
-
ゆれた・・・よね?
-
- 664
- 2010/09/13(月) 18:15:00
-
らくとん亭もシャッターに張り紙して閉店してたぞ
-
- 665
- 2010/09/13(月) 18:48:39
-
>>659
職場で当てにされていないでしょ。
-
- 666
- 2010/09/13(月) 19:26:36
-
何か胸がムラムラする
-
- 667
- 2010/09/13(月) 20:17:11
-
昨日の釧路新聞一面の下の方にあるコラムみたないもの(名前忘れた)で、
校歌や詩に間違いあるみたいな事(否定的ではない)書いていた、その中の一部。
晴れた時は、まりもが浮き上がり、曇った時はまりもが沈む。って詩で、まりもは浮かばないと否定してたが、
ほんと想像力が無いなと思った。
俺が、解釈したのは晴れた時は、湖が透けてまりもが見えるから、まりもが浮かんで来ると表現して、
曇った時は、湖の底にあるまりもが透けて見えない事を沈むと表現したのでは?と解釈したんだが・・・
このページを共有する
おすすめワード