facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 72
  •  
  • 2010/06/27(日) 07:31:29
>>71
あんまペラペラ喋るとあれだけど…
本人から色々聞いたけど、確かに俺ならやめたくなるような内容だった。
ただ店の名誉の為に言っておくが、売上自体はそれなりにあったらしい。
やめる最終的なキッカケは東急が24時間営業になるって話があったからって言ってたけどね。
なら割に合わないだろ、と。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/06/27(日) 19:46:39
南郷通りって昔は中古車屋ばっかりだったけど
今はどれもこれもみんな無くなった

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/06/28(月) 16:43:58
白石神社の近くもセイコーマートのにかわったものな。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/06/29(火) 21:39:54
白石の夏のお祭りって何あります?
本郷通りの萬蔵祭以外に
小さな商店街のお祭りでも結構なので教えて下され

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/06/30(水) 07:00:11
>>75
白石ふるさと祭り(白石区役所)
南郷町内会夏祭り(万生公園)
栄通り夏祭り(こなみ公園)

俺が参加してるのはこんだけだな〜。もちろん範囲を広げればもっとあるだろうけど
南郷斎場のとこでやってるのも一応夏祭りなのかな

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/06/30(水) 15:32:06
本通2丁目のフードセンター2F駐車場でも毎年お祭りやるよ。
たぶん7月の土日の二日間だと思うけど、詳しい日にちはわかりません。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/06/30(水) 20:00:58
二条町内納涼夏まつり(東札幌やまびこ公園)

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2010/07/01(木) 12:55:40
平和通2丁目北かな?
ツルハ裏の公園でも盆踊り&夏祭りあるよ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2010/07/01(木) 13:05:54
南郷通の旧ニトリ、工事してたが
次は何になるのか知っているかたいますか?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/07/01(木) 15:46:08
しばらく、行ってなかったので、閉店したの知らんかった。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/07/01(木) 17:38:39
就職で内地にきて14年になります。
たまに帰省はしますが。

本郷通り商店街はどんな感じですか?
廃れてますか?

チョコーラ久々に食べたいなァ。
まだ売ってますか?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/07/01(木) 17:57:04
本郷商店街は頑張ってるよね。今の世情から言えばそこそこ繁盛してると言ってもいいんじゃないかな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/07/01(木) 18:44:23
繁盛とは言えないな…。
つぶれている店も多いし。あそこで頑張っているのは「えこふりぃ」とせいきょう
くらいだな。。。あ、あと大ちゃんラーメンw

珍舞が今年もあったけど、経済効果は極めて限定的。
行きつけの床屋は「商売にならねー」ってぼやいていたよ。。。

萬蔵祭はまったりしていて好きだけどね。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/07/01(木) 20:34:07
駅前でも廃れまくってる「世情から言えば」って事ね
札幌で本郷商店街より繁盛してる地域商店街を探すのはなかなか難しいと思うよ
で、あそこは昼夜セットでの商店街だし。そりゃ昔に比べたら…ね

どうでもいいが、萬蔵祭って地味に2万人も来るんだな。大本営発表か?w

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/07/01(木) 20:49:46
琴似が一番じゃない?
次かな。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/07/01(木) 20:57:38
琴似や麻生、地下白や新札なんかのターミナル駅と比較しちゃいんべさ
比較対象は東西屯田通りや藻岩下、ファイターズ商店街(笑)だw

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2010/07/01(木) 21:44:53
>>76-79
レス感謝

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2010/07/01(木) 22:35:33
【頑張る!まちの商店街】1.本郷商店街=札幌市白石区
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/kawaraban/67254.html

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/07/02(金) 15:25:02
今年は深夜の珍走少ない?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2010/07/02(金) 17:17:47
南郷は単騎や2、3台でちょこちょこ走ってるけど… そもそもちゃんとした族なんてもう札幌に存在しないんじゃ?

>>80
サンドラッグの看板になってるね。
本郷のサツドラ涙目w

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/07/02(金) 22:06:12
さんか亭

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/07/03(土) 00:22:27
東札幌のイーアスとかコンベンションセンターの近くの住宅街にある外車扱う中古車屋の路駐ひどいなあれ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/07/03(土) 00:29:19
ヤクザなんじゃないの。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/07/03(土) 00:50:53
ちょうどカーブだしな。しかしやくざっていうほどたいしたもんではないと思うよw

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/07/03(土) 01:12:38
そう、ちょうどカーブで車通り多いから危ないのさ。
邪魔くさい

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/07/03(土) 06:17:17
そういう車屋の店員って、茶髪でサイドを刈上げ&ノーネクタイ、
何で皆同じ格好してるのか?

そういうレベルの低い店や店員に近寄ってくるのも
似たような人物
類は友を呼ぶ・・・・

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/07/03(土) 14:45:49
>>93
カウンタック止まってる整備工場の事かな?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/07/03(土) 20:46:57
危ないなら通報したら?
公道占拠なら警察も即動かないと立場上まずいだろうし改善されるでしょ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/07/08(木) 04:59:11
昨日、何処からとも無く
ドーン、ドーンと大砲のような音がなっていたが
またあれかな???
恵庭で演習やっていて風の向きでこちらまで聞こえてくるとかの関係?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/07/08(木) 07:14:39
うちは相変わらず消防署の出動サイレンしか聴こえないぜ

つか、恵庭の演習場の音が聞こえるのか。長年南郷に住んでるが、聞こえた試しがないな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/07/08(木) 07:42:43
落雷だろ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/07/08(木) 21:29:28
100だけど

何年か前に新聞記事にも載っていたの知らないかい?
北郷や本通でも聞こえたよ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/07/08(木) 21:35:38
南郷の東のほうだけど、たまにそういう音が聞こえるな。
雷か何かだと思ってたよ。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/07/09(金) 02:02:02
>>103
菊水だけど昨日聞こえた。
本通に住んでた時も聞こえた事が何度もある。
恵庭の・・だとは考えた事も無かったけど。

暗雲の時に聞こえる事が多かった気がするので
てっきり遠雷かと思ってたよ。
しかし恵庭からの音がこっちまで聞こえるとは
近隣の方達は、さぞかし大変な思いをしている事だろうな。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/07/09(金) 03:25:05
ダイエー公式ホムペのフロアマップ、中華料理屋兼中華惣菜屋の
所が未だにスープカレー屋(なごみ村)のままになってる...

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/07/09(金) 04:10:15
昔、南郷七付近に住んでた時も演習の空砲らしき音は聞こえてた。
今は福住駅付近に住んでるけどもっと大きく聞こえる気がする。
西岡の奥地にも演習場があるので、そっちかもよ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/07/09(金) 09:29:25
>>105
普通に考えて有明か西岡の演習場だろ

ここまで見た
  • 109
  • 105
  • 2010/07/09(金) 10:18:54
>>108
そうなんだ。演習場の所在地などは全然知らないもので
つい>>100>>103の言うとおり恵庭だと思ってレスしてたよ。
新聞にも載ったとか書いてるから、距離的にどうかなと考えつつも
「そういう事もあるのか」と思ってしまったんだけど・・
教えてくれてありがとうです。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/07/09(金) 13:59:59
音を聞いた事ない人間が言うのもなんだが、最低でも西岡ではここらまで響くような戦車や野砲の発砲訓練はやらんよ
11旅団もその手の発砲訓練は全て島松のはず。有明でも殆どやらない。てかやれない

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/07/09(金) 14:16:19
ちなみに西岡(月寒)演習場は小銃や機銃等の小火器射撃の演習場
有明はレンジャー訓練、及び島松への連絡通路的な意味合いが大きい
迫撃砲以上の重火器の発砲訓練は島松に一極化されて、訓練日も全てホームページか何かで告知されてるはず
プロ市民さんがうるさいからね

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/07/10(土) 01:25:26
ガストのランチ安いわ
600円くらいでドリンクバー付きだから、コンビニ弁当より
お得感ありだな!

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/07/10(土) 03:36:09
>>112
あとプラス100円で、エンモンの中華バイキングが食べれるな。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/07/10(土) 04:56:57
>>100
>>103だけど

数年前新聞(道新)に載っていたというのは本当の話で、
窓を開けているか外に居ないと聞こえない音だった

美しが丘に住んでいるヤツは「そんなのしょっちゅうですよ」と
言っていたよ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/07/10(土) 06:38:56
へぇ〜へぇ〜

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/07/10(土) 13:45:09
清田区出身だが、子供の時(20年以上前)からよく大砲の音は聞いていたなあ
漠然と、西岡辺りから聞こえると思ってたw

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/07/10(土) 15:34:31
M モト やちんハヨ ハラエヤ たちしよーべんすんな クサレチnnコ

ここまで見た
  • 118
  • 福嶋 子子
  • 2010/07/10(土) 16:16:47
初めて ここ 来てみましたあ。

白石区に住んでる 学生です。  誰か宜しくお願いします^^

福嶋 子子で ブログしてます。(アメーバ)

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/07/10(土) 18:17:39
サンドラッグ覗いて来たけど、う〜ん、微妙…。
2F に何が入るか楽しみだが。

化粧品コーナーに中島美嘉似の派遣が居て(伸長180cmはあった)見入ってしまったw

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/07/10(土) 18:17:38
いまずっと上空にヘリコプターいるけど何かあった?@南郷18丁目

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/07/11(日) 01:03:03
ここ2〜3日、パトカー多すぎ。なんかあるのか? イベントか?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/07/11(日) 17:16:45
参院選という大イベントがあります

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/07/11(日) 19:50:03
お!花火上がってる

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード