札幌市白石区その35 [machi](★0)
-
- 539
- 2010/08/27(金) 21:03:02
-
矢沢好きなラーメン屋が大ちゃん以外にもあんのかw
大ちゃんは店内で常に矢沢のライブ映像が流れていて、客が皮ジャンを着てラーメンを食うと、ロックンローラーの魂が汚れると言って怒るw
-
- 540
- 2010/08/27(金) 21:46:41
-
どさんこラーメン(東雁木)なら知ってる
-
- 541
- 2010/08/27(金) 23:48:41
-
>>525
庶民の路駐やスピード違反はバンバン取り締まるのに、893の違法改造車は取り締まりません
それが警察
ましてや白石区の警察は他の区と比べ様がないくらい態度悪い
-
- 542
- 2010/08/28(土) 08:33:09
-
>>522
ここの会社には投げやりで無責任な対応をされたことがあったので
良いイメージは持っていなかったけど
やはり飼われている奴らもこの程度のレベルなのね…
-
- 543
- 2010/08/28(土) 20:17:24
-
午前10時位の南郷通13丁目辺りの玉突き事故の交通規制で会社遅刻しちまった…
あれ、軽自動車が中央分離の木にめり込んでたが大丈夫か?
-
- 544
- 2010/08/28(土) 20:50:00
-
平和
-
- 545
- 2010/08/29(日) 18:05:46
-
地下鉄白石駅3Fの旧保育園入居跡にミンガスコーヒー2号店が・・・・
入ればいいなあ・・・。
-
- 546
- 2010/08/30(月) 17:37:35
-
あつす
風あった分まだよかった
-
- 547
- 2010/08/30(月) 17:51:11
-
まだまだ残暑厳しいっすな 今夜は熱帯夜な感じ
-
- 548
- 2010/08/30(月) 18:05:19
-
3〜4年前にも凄い暑い時があったよね。
その時に「夏は良いじゃないですかー、暑いの好きです、夏大好き」
ってほざく奴がいたけど、こういうタイプは脳が煮えてるんだろうって思った。
そいつとは疎遠になって音信普通だけど、後悔はしていない。
夏なんか大嫌いだ。
-
- 549
- 2010/08/30(月) 19:13:25
-
たかだか数日だから、まだまだエアコン無しでも耐えられるけど、余裕がある人は将来のために来年あたりからエアコン購入を本気で考えてもいいかもね
でも貧乏人は厳しいな。賃貸や公営住宅はダクトの穴あけなんて出来ないよね?
-
- 550
- 2010/08/30(月) 19:51:03
-
たかだか数日?
一か月以上前から暑い暑いレスがあるのに?
-
- 551
- 2010/08/30(月) 21:13:52
-
今のエアコンは200V電源必須らしい
-
- 552
- 2010/08/30(月) 21:24:47
-
>>550
2010年の真夏日(最高気温30℃以上)は今日を含めて7日(うち3日は6月)、熱帯夜(最低気温25℃以上)は1日
という事実から自分は「たかが」という表現を使いましたが、「たかが」の解釈や基準を議論する気は無いので、基準決めはご自由に
ちなみに去年の真夏日は4日しかなかったそうです
-
- 553
- 2010/08/30(月) 22:30:15
-
雨だ、雨だあ!! もっと降れえ!!
-
- 554
- 2010/08/30(月) 22:40:55
-
また車に傷を付けられましたorz
管理会社に頼んでセンサーライトをつけてもらったんですけど。
白石警察署に電話しましたが南郷13丁目の件を含め
刑事が動いてはいますが犯人逮捕には至りません。
と、もうラチがあかないので
道警にでも相談した方が良いですか?と聞いたら
どのみち、当方が動くことになりますので同じ事です。と。
やる気あるのか!白石警察署!
確かに白石区は多いです。と、半分開き直ったような印象です・・・・・
管直人にでも相談するか?w
そして今朝また例のワンセグおやじをチカシロ入り口で観ました。
迷彩の服に短パン姿で
ケイタイのワンセグにイヤホンしつつ、横にはラジカセ。
この糞暑い中いったい何をしてるんでしょう?
例のポスターは今日は無かったけど
通るオネェさんをガンミしてました。
-
- 555
- 2010/08/31(火) 00:05:04
-
白石区の東西線沿線ワンルームとか、バイトしてもろくに長続きせず毎月のように家賃滞納しながら、朝一パチ屋に通ってる馬鹿とか多そうだもんな。
負けた腹癒に他人の車破壊したり、コンビニ強盗や車上狙いが多いのもそのせいだろうな。
-
- 556
- 2010/08/31(火) 01:11:48
-
金福市場
-
- 557
- 2010/08/31(火) 03:16:57
-
そうか。パチ屋へ行けば涼しいな。
エアコン買った方が安かったりw
-
- 558
- 2010/08/31(火) 04:18:00
-
例年なら20すぎには涼しくなるのにね、このままだと9月に入っても暑そうだな
北海道でマジで勘弁して欲しい。夏は暑いわ、冬は大雪だわとかだったらいい所がないじゃないか
-
- 567
- 2010/09/02(木) 22:47:31
-
ベスト電器白石店の閉店案内が今日来た。
10月いっぱいだって。
-
- 568
- 2010/09/02(木) 23:01:46
-
>>567
お、今年いっぱいかと思ってたら早かったね
跡地に何出来るかな。俺は東京スポーツと家具のハマダに100ベスト
-
- 569
- 2010/09/02(木) 23:19:19
-
閉店した後テナントも入らず、取り壊されもせず廃墟のままってのが、最近は結構多いよね。
白石の丸正食品跡は今も空いたままかな?
-
- 570
- 2010/09/03(金) 00:07:17
-
また家電量販店が消えるのか・・・。
-
- 571
- 2010/09/03(金) 00:35:33
-
最近はマンションってのも多かったな、マンションになるとずーとマンションのままだから楽しみがなくなるから
できるならお店がいいな
-
- 572
- 2010/09/03(金) 02:25:08
-
ベスト電器の建物って隣のセブンイレブンとくっ付いたような造りじゃなかったっけ?
だとしたら、現状の建物に何かしらのテナントが入るしかないよね
ほんとマンションだとつまんないから、個人的にはショップになってもらいたいけど
あの立地であの広さだと・・適当なものが思い浮かばない;
-
- 574
- 2010/09/03(金) 03:11:53
-
白石なんて辞めてみんなで中央区に引越ししようぜ。
-
- 575
- 2010/09/03(金) 03:17:25
-
>>574
中央区に限らず川向こうの人間は毛並みが違うから性に合わん
てか白石育ちの人間なんぞ受け入れて貰えないはずだw
-
- 576
- 2010/09/03(金) 08:15:45
-
本郷市場社長が魚屋?なのか鮮魚類だけはいい感じ。
その他は…。
関係ないが、最近毎晩隣の安アパートから“夜の営み”のあえぎ声が聞こえてきて
参ったよ。この糞暑いのによくもまぁー。。。
つーか、ホテル行けよ。って、金がないから自宅で済ませているのかw
声がでかいから、夜中目が覚めてしまって。仕事にも支障が出かねないから
勘弁してほしいよ…。
-
- 577
- 2010/09/03(金) 09:05:51
-
今日の道新朝刊で白石区役所移転決定記事が(あの南郷通と環状線の駐車場のとこ)
15年−16年度供用目指す
-
- 578
- 2010/09/03(金) 10:23:20
-
移転決まっちゃいましたね。市民の皆さんの税金、数十億を白石のために使わせてもらえるなんて…
その他に余った土地に民間の商業ビルも建てるみたいですね。
あんまり広くないのに細長いの建てるんだろうか。
家から近くなるけど年に1回行くかどうかだなぁ。
-
- 579
- 2010/09/03(金) 13:02:07
-
>>白石警察署関連
高木氏(現在は中央警察署か道警本部の地域対策部長)が署長(今から4年前)の時は
検挙率が異様に高かったんだよね。
白石東冒険公園なんて3529のゼロクラ(白11)が毎日のように止まっていて
ママチャリ見ると職質かけてたし。
強盗にしても結構逮捕されていたしね。(前の谷崎氏が署長の時まではマトモだった)
とはいえ、中村氏が就任してからはどうもねぇ。
サイアクだったのは菊水での事故でボンゴの事故処理用の車両を盗まれて
乗り回されたことと、最近になって留置係が脅して道民に不信感を与えたことだけどね。
-
- 580
- 2010/09/03(金) 20:25:36
-
>>573
18丁目は東急があの建物をそのまま使ってる
南郷通に東急あり杉
でも、18丁目は24h営業ではない
-
- 581
- 2010/09/03(金) 23:08:48
-
>>576
いや、そういう事は本来自宅でいたすのが正しい作法ではないかとw
こういう暑い時こそ汗だくになってくんずほぐれつするのって意外といいもんだよ。
今となってはすっかり昔話だが・・・・・
-
- 582
- 2010/09/03(金) 23:22:21
-
>>576はただのクレーマーだなw
で、いよいよ本決まりか>区役所移転
俺は今のとこの方が若干近いから今のままがいいけど、区民全体の事を考えたらやっぱ移転した方がいいとは思う。あの場所にあるってのがなんとなく白石らしくて好きだったんだけど
けど問題は駐車場だよなぁ。それと、まさか南郷側に出入り口作らんべね
で、相変わらずひったくり多いねぇ。昨日も20丁目と地下白であったらしいけど、最早恒例行事みたいになってきたな
-
- 583
- 2010/09/04(土) 00:01:10
-
区役所内の食堂が移設後も機能してくれれば、それだけで文句は無い。
贅沢言えば、大きな無料駐車場欲しいが、位置的に非施設利用者が使いそうだから難しいか
。
-
- 584
- 2010/09/04(土) 00:55:38
-
区役所の食堂は中学の頃、土曜日の学校帰りに行ってたなぁ
そこらの食堂よりは安かったって記憶しか残ってないが
それと、うーめんはさほど美味しくなかった
-
- 585
- 2010/09/04(土) 01:19:34
-
区役所跡地はどうなるのかな?
-
- 586
- 2010/09/04(土) 02:27:56
-
どうなるんだかね。地域センターなんかは作りそうだけど…あそこに関してだけは想像もつかん
そういや、ふるさと祭りはどうすんだべ。南郷丘公園でやるのか?w
-
- 587
- 2010/09/04(土) 02:32:35
-
市政厳しいんだから土地売って
マンションにでもしればいいのに。
-
- 588
- 2010/09/04(土) 03:09:37
-
移転後も現在の区役所建物を解体せず、そのまま使用するとしたら
-
- 589
- 2010/09/04(土) 04:01:29
-
耐震補強されていないので、死者が出ます。
-
- 590
- 2010/09/04(土) 07:24:34
-
>>581
いや、俺も若い頃はそんな事もあったが、窓ぐらいは締め切っていたしたものだよw
まずホテル行く金ぐらい何とか工面したものだが。
冗談抜きに迷惑、窓全開なんだもの。同じアパートの住人だと思うんだけど
さすがに警察に通報していたらしくて、昨日は警官が来て注意されていたww
午前3時だぜ…。うちのガキの教育にも良くないしこれで収まってくれればいいが…。
>>582
そんな事でクレーマー扱いかw
もっとお勉強しましょうね。僕ちゃん。
つーか、まずはお仕事しましょう。昼夜関係なく書き込んでいる所をみると
無職の香りが…。PC ぐらい買いましょうね。携帯じゃさみしいでしょ。
-----------------------------------
閑話休題
区役所移転決定はびっくりだった。見送りて話が体勢だったので。。。
地下白だったら、歩いて15分程度だから困らないけど、今の区役所で5分程度。
やや不便かな。基本設計の概要がまだ発表されていないからどうなんだろうね。
中高層建築にするのか、どうか。。。?
当然、防災には力を入れると思われるけどね。
このページを共有する
おすすめワード