facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 703
  •  
  • 2011/11/08(火) 14:46:02
新聞におこわの話題出てたけど名物になるかなあ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/11/08(火) 15:49:36
今後次第じゃない?
まだ12日に産直市に30食でしょ?
流石に話題にはならないよねー。美味しそうだけど話題にはならない気が。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2011/11/09(水) 02:42:05
見たこと無いけど、普通に貝柱が入ったおこわだろ?貝柱をほぐして、さっと空炒りしてコショウ振って、ケチャップを隠し味にしたのをご飯に掛けてみな。
かにめしに成るから。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/11/09(水) 12:47:41
???H

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/11/09(水) 17:54:04
歯がいたいんですけど…
どこがお薦め?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/11/09(水) 18:40:51
歯医者

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/11/09(水) 21:40:21
函館で入院した時、対面のベットの患者は、インプラントが失敗し手におえず
入院したと言っていた。そこの廃車だけは行きたくない。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/11/10(木) 08:00:54
長崎屋に入っている歯医者さんはお勧めだお。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/11/10(木) 17:42:29
長崎屋?なんて八雲にありませんでした…
また痛くなってきた

どこがいいですか?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/11/10(木) 18:07:50
はねだ歯科なら今からでも診てくれるかも。
電話してみたら?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/11/10(木) 22:27:02
ヤバ!

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2011/11/13(日) 18:19:56
俺もはねだ歯科に行ってるけど、ヤバクはないよ。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/11/14(月) 16:47:06
俺はファミリー
はねだは一回行ったけどヤバくなかったよ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/11/16(水) 07:38:08
雪かきシーズンついに来たな

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/11/16(水) 21:16:55
爆弾騒ぎ森町か…

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/11/17(木) 11:57:12
これが事実・・・
16日午後4時半ごろ、北海道森町本町を走るJR函館線の陸橋下の鳥崎川
で、不発弾のような金属の塊が見つかったと森署に通報があった。陸上自衛
隊第11旅団(札幌市)が約5時間後、確認したところ、バイクのマフラー
と判明した。 この騒ぎでJR北海道は八雲―森間で運転を見合わせ、特急
や急行に運休などの影響が出た。 現場は森駅の西約400メートル。森町
役場は一時、付近の約30世帯に避難指示を出した

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/11/17(木) 15:07:15
あっ!マフラーね。
発見者は、ばつ悪かったろうねー。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/11/17(木) 16:21:29
そしてこの次は

「あ?なんだマフラーかよ!」
ガン、ガン、チュド〜〜ン!
合掌

こうですかわかりません

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/11/20(日) 22:04:30
http://www.htb.co.jp/ichi/ichi/sekai/yakumo.html
お隣の町も話題になってたけど、イチオシでニュースになってたよね。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/11/22(火) 10:07:16
何をやっても、盛り上らない町だね。
女性にもっと受けることすると良いのに。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/11/22(火) 16:41:58
女性受けって何が良いの?

いや、特に盛り上げるつもりはないんだけどさ。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/11/22(火) 18:00:01
女性受けしないものは、ダメだということ。
イベントも、商店街も。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/11/22(火) 18:49:18
バイパスのとこの回転すしが駅前に移ったの?それとも違う人?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/11/22(火) 22:31:14
まっさかよ!

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/11/22(火) 23:17:26
移動したらしいよ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/11/24(木) 13:38:09
>>723
そゆことね。
たぶんその程度の考えみんな持ってるでしょ。
具体的な案と行動力がないだけで。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/11/25(金) 21:29:52
NHKに出てましたな。花田さん頑張ってますね。丘の駅が貧弱すぎでした。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/12/01(木) 22:32:49
新幹線出来たら、やっぱりJRは経営分離ですか…。八雲町も賛成してたんだね。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/12/02(金) 06:40:27
バスが増えるな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/12/02(金) 13:50:32
バスの方が便利だよね。
余市は何で反対してんのかね。
町民が旅行に行くのに便利が良くなるのね。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/12/05(月) 15:16:02
バスが増える保障はあるのですか?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/12/05(月) 17:02:57
八雲町でトラック運転手募集している会社有りますか。
将来性有る会社情報頼みます

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/12/05(月) 17:58:57
余市〜小樽間は結構鉄道の需要があるからね。余市は新幹線出来るメリットもあまりないし。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/12/06(火) 09:18:46
新幹線が出来ても、トンネルばかりらしいから、飽きない様にテレビを付けて、映画なり北海道の情報番組なりを、流したら良いと思うけど、だめ?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/12/07(水) 09:36:54
>>735
余市、小樽間だけの為に函館本線を全部残せと言うのか?
バスで良いんじゃないの?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/12/08(木) 15:57:35
三セクで経営維持できるほど体力があるとは思えんのだが

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/12/08(木) 22:50:42
在来線はJR貨物のみ。バスも増便は期待できず。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/12/10(土) 17:49:41
落部でナマコ密漁しているヤツ、今年は原発事故の影響で売れないだろwww

漁協も黙認だもんなぁ。ストロンチウム入りのナマコ喰わされている中華の
奴らの数年後が楽しみだ。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/12/10(土) 21:39:49
うちさぁ、夏のボーナス半額だったんだけど、今回の冬は60%カット。
もうガッカリ。予定も狂ったし・・・・
20万じゃあね・・・・・・サミシ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/12/10(土) 22:08:33
>>740
落部でナマコからストロンチウム検出されたってか?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/12/11(日) 11:47:23
>>741

今のご時世、ボーナスが出るだけましと思わなきゃ。。。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/12/12(月) 02:27:58
公務員のボーナス増額ってふざけるな!!

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/12/12(月) 07:45:43
>>744
社会全体でボーナス上がってるんだからしょうがないんじゃない?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/12/12(月) 14:14:09
んっ?
どこの国の社会だ?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/12/12(月) 17:42:02
さーせん、上がってたのは夏か。
冬は大手製造業だけで、平均下がってたのね。失礼しました。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/12/12(月) 22:01:58
俺なんか無色だよ!

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/12/12(月) 23:54:48
そや。ボーナス出るだけましなんや。
公務員は公務員なんや。わかったか?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/12/13(火) 14:07:53
ボーナスを貯金しないで消費にまわしてくれれば、誰も文句は言わない。
八雲はケチが多いから、通帳見てニヤニヤしてんだろうな。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/12/13(火) 20:25:53
貯金しないで消費しろってのは今の経済状況じゃほとんどの人は無理なんじゃない?
前も似たような事書いてたよね。ケチって(笑
公務員にでもなれば良いじゃないですか。
それならボーナス出るんじゃない?

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/12/13(火) 22:13:42
公務員になりたくてもなれんよ。役場の臨時職員に応募したって、形だけの
採用試験で、身内、知り合いで固められてるからね。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/12/13(火) 22:41:05
>>752
冗談でしょそれ?(笑
役場の臨時ってどれも高校上がりの方ばっかじゃない?
まず採用試験受けたことあんの?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/12/13(火) 22:41:44
>>751
八雲町民の性格の悪さがにじみ出てるレスだな

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード