【ていね】札幌市手稲区総合スレッド part42【っていいね!】 [machi](★0)
-
- 928
- 2010/11/14(日) 19:12:38
-
>>925
プレハブ校舎があったころですか?
-
- 929
- 2010/11/14(日) 19:20:31
-
>>926
38歳。
あなたは?
-
- 931
- 2010/11/14(日) 20:16:17
-
>>929
もっと上だよ。
当時新卒だった担任が
今校長やってるよ。。
-
- 932
- 2010/11/15(月) 06:31:07
-
>>925
まだ稲積に分かれる前か
ちなみに自分は37
-
- 933
- 2010/11/15(月) 10:11:42
-
手稲でマッサージが上手なところ知ってたら教えていただけませんか?
下手な人にあたるとむち打ちを何度もやってるせいで首が動かなくなるんです。
昨日から肩こりで頭痛がひどくて。。。
よろしくお願いします!!!
-
- 934
- 2010/11/15(月) 19:56:57
-
925ですが、稲稜に分かれる前です
確かプレハブだった・・冬は、寒かった〜
・・て、46ですw
-
- 935
- 2010/11/16(火) 11:35:59
-
富丘小、校長先生亡くなったんだってね
-
- 936
- 2010/11/16(火) 17:22:10
-
>>934
同い年w
元気でやってますか?
あれから30年って・・・。。
-
- 937
- 2010/11/16(火) 22:02:51
-
>>1
【書き込みルール】
●個人情報・誹謗中傷は削除FAQ違反、
学校ネタはローカルルール違反で削除対象です。絶対に止めましょう。
詳細は、プレゼンで( http://hokkaido.machibbs.net/ )
-
- 938
- 2010/11/17(水) 00:07:08
-
まぁ昔話しかできないオッサン達だからさ…
-
- 939
- 2010/11/17(水) 00:38:56
-
西友近くのサンクス跡?で工事しているが何できるんだろう?
外装は黒で柱は赤。焼肉屋?と思ったけど違うか。
-
- 940
- 2010/11/17(水) 22:22:21
-
なんか消防車と救急車の音が。何があったのだろうか。
-
- 941
- 2010/11/17(水) 22:57:33
-
>>940
手稲駅でなんかあったみたいだな
-
- 942
- 2010/11/18(木) 08:26:39
-
手稲区でインフルエンザの予防接種やってる医療機関ご存知ですか?
かわばた内科に電話したら、今年は3000円だって。
安く受けれるところがあればいんだけど・・
-
- 943
- 2010/11/18(木) 17:28:03
-
焼肉さんきゅうの裏通りのコレット(スイーツカフェ)、どさんこワイドに出てたけど、美味そうだった
-
- 944
- 2010/11/18(木) 19:34:58
-
>>942
富丘の竹林小児科なら2000円です。もちろん大人も可。
-
- 945
- 2010/11/18(木) 20:59:34
-
大人は2000円じゃないよ>竹林
-
- 946
- 2010/11/19(金) 01:58:41
-
前田のホクレンスタンドの隣の焼鳥屋ってどんな感じ?
微妙に気になる
-
- 947
- 2010/11/19(金) 07:37:00
-
ワクチン、安いところを探しているうちに感染したら大変ですよ。
-
- 948
- 2010/11/19(金) 07:54:15
-
稲雲坂、よく通ったなぁ・・
-
- 949
- 2010/11/19(金) 11:00:13
-
>>942です。
ワクチンの件ありがとうございました。やはり、大人は3000円かぁー。
去年まではていね耳鼻咽喉科で1500円くらいだったような気がします。ちなみに今年は予防接種は行ってないそうです。
皆様、感染しないように気を付けましょう。
-
- 950
- 2010/11/19(金) 17:41:35
-
西宮の沢の田中病院は
インフルワクチン1500円だそうですよ。
-
- 951
- 2010/11/19(金) 18:48:14
-
1500円ってのは3タイプ混合のワクチンの値段なのかな?
去年まで打たれてたのは一種類だけのもので
今年はA、B、新型の三種類まざっているワクチンもあるので
去年と値段の比較ができないと思うんだけど・・・
ニュースでやってたけど新型ワクチンは去年の在庫がかなりあるみたいで
その安さだったら新型のみかも???
ちなみに近所の小児科は子供のみなんだけど
三種類混合で2000円でした。
2回接種なので全部で4000円になりました。
-
- 952
- 2010/11/20(土) 01:35:19
-
>>951
東区の病院だが、去年は2500円で今年3000円のとこで打ってきたよ。
大人の相場は3000円ぽいね。
-
- 953
- 2010/11/20(土) 02:54:38
-
俺も今日、手稲区内の病院で打ってきた。3000円だったよ。
看護師さんが言うには、今年は既に流行し始めているし、免疫ができるまで2週間から3週間かかるらしい。
-
- 954
- 2010/11/20(土) 08:47:42
-
近所の人でもうすでにA型になったひとがいるんだけど
他の型になるかも知れないからワクチン打ったほうがいいって言われたみたいで
その場合3週間あけないといけないみたいです。
私もウダウダ言ってないで早く打ちにいかなきゃ。
大人は一回接種でいいのかな?
そうだと二回接種の子供より安く済みそう。
-
- 955
- 2010/11/20(土) 09:30:11
-
昨日、道新にコストコの会員募集の広告が入っていた。
「手稲区民の皆様・・・」だって
やっぱり、あそこに出来るの?
-
- 956
- 2010/11/20(土) 21:20:19
-
手稲駅の周辺で、男女がゆっくりと食事できるいい店ないかな?
知り合いの男女をくっつけたいんだけど。お勧めおしえて!!
-
- 957
- 2010/11/20(土) 23:47:07
-
>>955
他の区にも入ってるみたい「西区のみなさま…」みたいな
-
- 958
- 2010/11/21(日) 01:08:34
-
>>954
大人は1回接種でしたよ。
-
- 959
- 2010/11/21(日) 09:04:32
-
手稲駅のたこ焼き屋のいさみやって今あるの?
-
- 960
- 2010/11/22(月) 07:21:15
-
廃業した
-
- 961
- 2010/11/22(月) 19:08:17
-
今爆弾が落ちたような雷鳴ったな。
-
- 962
- 2010/11/22(月) 19:12:51
-
手稲区にテポドン着弾
-
- 963
- 2010/11/22(月) 19:19:55
-
手稲区手稲本町1条1丁目で火災らしい。消防車走ってた。
-
- 964
- 2010/11/22(月) 19:23:19
-
もしかして、火災のところって、落雷被害とか?
-
- 965
- 2010/11/22(月) 19:40:55
-
雷こわーい ><
-
- 966
- 2010/11/22(月) 23:55:44
-
音楽屋のさんきょうは?
-
- 967
- 2010/11/23(火) 11:49:09
-
手稲駅付近でホルモン食べるなら
あんざい、炭か どっち旨いかな?
-
- 968
- 2010/11/23(火) 13:02:06
-
でも、あんざいは店主の評判が悪いなぁ。
接客業としての態度がなってない。
-
- 969
- 2010/11/23(火) 13:44:17
-
>>968
同意します・・・
でも、あれでも客は入ってるから ムカつくよなぁ。
-
- 970
- 2010/11/23(火) 15:31:58
-
手稲駅前のつぼ八の2件隣ぐらいにあった焼肉徳川好きだったなぁ・・・
もう潰れて10年近く経っただろうか?
-
- 971
- 2010/11/23(火) 20:42:49
-
ガソリンスタンド・ホクレンの裏のサンクス跡地は「麺や 虎鉄」ができるようです。
-
- 972
- 2010/11/23(火) 23:30:41
-
>>968
男2人で行った時に
仕事の話もあったんで座敷良いですかって聞いたら
座敷じゃなくカウンターに通された
あんな狭いカウンターに男2人って・・・
女と2人ならそれも有りだが何も頼まず出てきたわ
-
- 973
- 2010/11/25(木) 00:48:15
-
そういう店だったのか〜。目立つ場所なので気になってたけど、行くのやめた。
-
- 974
- 2010/11/25(木) 07:05:08
-
混んでたのか空いてたのかそこも書いてくれないと
-
- 975
- 2010/11/26(金) 00:04:49
-
パソコン工房の店員
接客態度が最悪だった
もう二度と行かんよ
-
- 976
- 2010/11/26(金) 07:59:22
-
札幌稲雲・一期生だよ。
男子バレー部だった・・・
-
- 977
- 2010/11/26(金) 08:09:24
-
>>975
今更何を・・・。売ってる物も大した事無いし、探し物も欲しい物も無いし、こんな店潰れないのが不思議。
-
- 979
- 2010/11/26(金) 18:44:06
-
>>977
あそこは確か草加じゃなかったっけ
このページを共有する
おすすめワード