■■ 釧路の皆さん集まれー(その170) ■■ [machi](★0)
-
- 509
- 2010/05/27(木) 21:33:14
-
>>508
直行は30年近く前に没していて現在はその息子の登さんが
9代目の当主です。
あと、少し前にあった坂本家が土佐から釧路に越してきた
というのはまるっきりのガセで最初は権平の息子の直寛が
浦臼に入植してその後その養子の彌太郎が釧路で坂本商会
という会社を設立したとのことです。
-
- 510
- 2010/05/28(金) 02:08:07
-
灯油切れた・・・寒い・・・・
-
- 511
- 2010/05/28(金) 03:52:25
-
寒いね
-
- 512
- 2010/05/28(金) 04:01:00
-
園児の下半身撮影容疑、元保育士を逮捕
なぜ、逮捕が帯広署?
-
- 513
- 2010/05/28(金) 09:50:02
-
被害者が帯広で告訴したからでは?
-
- 514
- 2010/05/28(金) 09:54:28
-
帯広に逃げてたからでは?
-
- 515
- 2010/05/28(金) 09:55:44
-
白糠の保育園とか出てたよね。
・・・でも帯広は関係ないか?
-
- 516
- 2010/05/28(金) 11:03:33
-
事件は娘が白糠の保育園に通っていた時の出来事だった、
現在は帯広に越した、
娘から当時の事実を聞いて発覚した、
被害者の親が帯広署に相談した、
と言うことでは?
-
- 517
- 2010/05/28(金) 11:51:37
-
末広にハプニングバー作れやゴルァ
-
- 518
- 2010/05/28(金) 12:44:15
-
>>517
凄んでないで君が作ればいいじゃん
-
- 519
- 2010/05/28(金) 15:24:00
-
しかし寒いな〜
手を洗う水もなまらしゃっけえ
秋の終りの様だ
-
- 520
- 2010/05/28(金) 17:47:54
-
今年の夏も短かったな、、。
-
- 521
- 2010/05/28(金) 17:48:27
-
チャリで家に帰ってきたら水が異常にあったかかった
-
- 522
- 2010/05/28(金) 18:03:42
-
ハプニングバーよりも、ぬこカフェがいいな
-
- 523
- 2010/05/28(金) 22:56:02
-
コーヒーに毛は勘弁
-
- 524
- 2010/05/28(金) 23:04:05
-
>>522
犬カフェならあるんだけどね
-
- 525
- 2010/05/29(土) 00:13:28
-
近日、釧路地方に震度3程度の地震が来そうな気ガス・・
-
- 526
- 2010/05/29(土) 01:08:02
-
ぶっちゃけ獣人系カフェだろ。
メイドカフェみたいなもん。
-
- 527
- 2010/05/29(土) 01:25:49
-
去年に久しぶりに釧路に帰って北大通りの裏を歩いてたら
うらぶれた古い木造建築のネットカフェがあってビックリした。
旧釧路デパートの裏辺り。
-
- 528
- 2010/05/29(土) 07:56:39
-
へ〜、そんな建物あったっけ?
末広町の辺りかな・・
-
- 529
- 2010/05/29(土) 08:26:24
-
そこ何度か利用した事あるぞ
あまり人いないから穴場って感じだ
でもマンガの種類は少ないな
-
- 530
- 2010/05/29(土) 12:50:40
-
白樺台のお買い物難民のことやってたな。
あいつらセブンネットとかコープさっぽろの宅配を何で利用しないんだ?
不便になったとか地元の悪口を記者に語るなよ。
-
- 531
- 2010/05/29(土) 13:13:53
-
>>529
つぶれる前兆だな。
-
- 532
- 2010/05/29(土) 13:17:02
-
>>530
宅配たけーだろ
-
- 533
- 2010/05/29(土) 13:38:53
-
トドックだと高齢者100円ぐらいだっけか
-
- 534
- 2010/05/29(土) 16:06:57
-
今16℃になってるー
暑いー
夏が来やがった!
-
- 535
- 2010/05/29(土) 17:55:28
-
>>530
成程な。
道珍でその記事読んだけど、そう言った事がまったく書かれていないな。
こうしてネットなどで地元の人の声を聞いて見ないと本当の所は判らない物だな。
鵜呑みにすると怖いな。@札幌
-
- 536
- 2010/05/29(土) 18:18:09
-
不便になったのは間違いじゃねーだろ、生鮮食品とか自分の目で見て選べないし、
自分の物差しで語るんじゃねーよ。
-
- 537
- 2010/05/29(土) 18:20:17
-
ドドックは知らないけど、ヨーカー堂の
ネットスーパーは配達してもらえない地区ありttps://www.iy-net.jp/delivarea.html#01
十勝管内の知り合いがネット開通して利用しようと思ったが
範囲外で涙
-
- 538
- 2010/05/29(土) 19:41:49
-
桂恋ですが配達可能でつか?
-
- 539
- 2010/05/29(土) 20:04:39
-
釧路の小学校も、今日に一斉で運動会だったの?
昔は9月だったよね。
-
- 540
- 2010/05/29(土) 20:09:31
-
>>538
郵便番号085ー0802?
サービスは実施しておりません。(サイト参考)
-
- 541
- 2010/05/29(土) 20:37:51
-
ありがとうございます。
月、火、木の午前中にコープ札幌・桜が岡店行きのお買い物バスを利用します。
-
- 542
- 2010/05/29(土) 20:44:12
-
>>539
マジレスで9月っていつの時代までですか?
-
- 543
- 2010/05/29(土) 21:04:59
-
ウチの子は、保育園は9月だな
小学校は来月らしいが
-
- 544
- 2010/05/29(土) 22:29:27
-
>>530
おまえの想像力のなさに呆れたわ
-
- 545
- 2010/05/29(土) 23:13:10
-
今日フレスポ文苑の駐車場でフリマとか屋台や
露店が10店位出てたけど何のお祭りだったのかな…
-
- 546
- 2010/05/30(日) 00:01:25
-
やっと春が来たね
-
- 547
- 2010/05/30(日) 04:13:58
-
興津の理容シラト無くなったの???
-
- 548
- 2010/05/30(日) 04:58:55
-
>>539
9月だったよ。(49才)
運動足袋に白いトレパン・トレシャツだった。
-
- 549
- 2010/05/30(日) 07:28:56
-
昔は春だったな100メートル走る前にみんなで足にタンポポの花こすりつけてた
-
- 550
- 2010/05/30(日) 09:44:31
-
>>544
高度成長期に人生を謳歌していた高齢者が、ちょっと足腰が弱って店舗が
倒産したからって大騒ぎしすぎなんだよ。生協もバス出してるくれてるし、
買い物計画たてて工夫すれば全然問題ないだろ。
税金で業者誘致したり補助金出すのは反対だからな。
釧路愛国局長なんて、網走支庁で選挙運動やって暇なんだから、JPに
何かやってもらえよ。
-
- 551
- 2010/05/30(日) 10:24:32
-
高度成長期って庶民はそんなに豊かじゃなかったぞ。
-
- 552
- 2010/05/30(日) 10:59:29
-
でも、仕事はあったし
将来に絶望する必要はなかったなぁ
-
- 553
- 2010/05/30(日) 15:31:25
-
>>550のような馬鹿は自分が困ってないから勝手なことが言える典型的な自己中
-
- 554
- 2010/05/30(日) 15:47:18
-
>>550みたいな考え持ってる奴って幾つくらいなんだろうなぁ
30歳前後のワープアの僻みに見えなくもないが、
そうだとしたら、自分の親は高齢者に入ろうとしてるだろうから、そんな事は言えないと思うが。
もしかしたら、対して世の中知らないで偏った考え持っちゃった20代のガキんちょってとこなのかなぁ
-
- 555
- 2010/05/30(日) 16:04:09
-
>554
いい歳して、お前の文章は読み辛い。年齢よりも能力。
-
- 556
- 2010/05/30(日) 16:18:10
-
ここの住人から比べれば、いい歳でもないけどな〜
何の能力かは知らんが
-
- 557
- 2010/05/30(日) 16:27:27
-
ゆとり教育の弊害かチョン
-
- 558
- 2010/05/30(日) 16:42:25
-
>>556
ここの住人から比べれば、いい歳でもないけどな〜
ここはいくつくらいの集まりなの?
-
- 559
- 2010/05/30(日) 17:49:11
-
>>548くらいじゃねえのw
このページを共有する
おすすめワード