facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 229
  •  
  • 2010/05/08(土) 21:03:10
>>228
今チラっと見てみたけど、不十分だわ。
グレー臭たっぷりだし、繋がんねえし。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/05/08(土) 21:39:00
BSデジタル見れるようにしてもアニメ見れる数ってあんまかわらない?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/05/08(土) 21:49:38
>>225
こちらもどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1197386510/
>>228-229
安かろう悪かろう...

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/05/08(土) 23:13:30
>>220
そういう時は
0154ー24ー9119
に電話してみな。
消防車が何らかで出動してんなら、レスキューか消火活動で出動してるのか、またその場所なども音声テープが流れていて教えてくれる。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/05/09(日) 00:02:27
また雨か・・・
冬じゃないくてよかった

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/05/09(日) 00:05:14
雪だ・・・










ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/05/09(日) 00:09:09
釧路って雨少ないイメージあるわ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/05/09(日) 00:58:01
釧路でスカパーe2のアンテナサポートプログラムでアンテナ取り付けてもらった人はいますか?
このアンテナは性能が酷く悪くて、5/7(金)のような雨ではBSもCSも最悪の状況でした。
取り付け業者の話では「釧路ではだいたいそんなものですよ。(地域的に)」だって。
しょぼ〜ん。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2010/05/09(日) 01:41:15
釧路でそれなら根室とかどうしてんだろうなw

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/05/09(日) 01:58:10
>>231
スカパーは安くて悪いんですか。
すみませんでした。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/05/09(日) 02:44:40
>>236
デジタル放送は悪天候に弱いよ。アンテナの性能云々の問題では...。

どうしても回避したければ、有線(ケーブルテレビか光テレビかフレッツ
テレビか・・・まだ釧路で無理なのもあるけど)で繋いで見るしかないかと。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/05/09(日) 03:05:32
>>239
衛星放送は悪天候に弱いことは承知しています。
(当方、某メーカで衛星地球局の開発をしていました。)
ただ、テレビの受信レベルが悪化している時にNHKで確認したところ、
NHKの設備では正常に受信していました。
よって、サポートで提供されるアンテナの受信性能が悪いのです。
これは取り付け業者も承知済みです。
やっぱりアンテナ&取り付け料金をけちった罰かな〜
スカパーさん!マスプロさんと共同開発するのはいいけどもっと性能のよい
アンテナを作ってよ。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/05/09(日) 07:51:32
釧路で男性でも気軽に行ける美容院教えて下さい
ちなみに25才です

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/05/09(日) 07:57:30
>>241
芦野のasshおぬぬめ

まさしく男性ひとりで気軽に行ける感じです

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/05/09(日) 08:13:33
>>242
昔行ってた美容院がashだったので一瞬まさかの系列かと・・・w
ありがとうございます。いってみます!

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/05/09(日) 08:19:53
>>243
平日はわりと大丈夫ですが、予約してから行った方がよいですよ。

気さくな美容師さんと、体育会系なノリの女の子がいますw

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/05/09(日) 08:45:03
>>240
そりゃ、貴方リフレクターの開口効率とG/T比が民生用と業務用では当然違うもの。
降雨減衰でレベルダウンは仕方が無い。
ただ、そのサポート業者(下請けだろうが)正確な方位合わせ・レベルチェッカーを
使った取り付けをきちんと行ったか。ケーブルを正確に(F接詮)取り付けて行ったか?
この辺は検証の余地がありそう。
たまにこうした初歩的なミス(手抜き)によってトラブルとなる場合がある。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/05/09(日) 09:02:07
>>244
重ね重ねありがとう!


それにしても開口効率とかG/T比てな単語をこのスレで見るとは・・・

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/05/09(日) 12:33:59
ホント?ゆき?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/05/09(日) 12:45:03
ケータイ機種変更しようと思うのですがどこか安いところってありますか?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/05/09(日) 15:16:27
質屋

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/05/09(日) 16:24:14
高山

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/05/09(日) 18:17:48
愛国にインド料理屋だかパキスタン料理屋ができたらしいけど、
行った人報告プリーズ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/05/09(日) 18:29:22
うまい!今まで行ったインドカレー店の中で一番だ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/05/09(日) 18:33:19
>>251
B&T CURRY CAFEの事か?
そこなら美味いよ。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/05/09(日) 20:26:52
あそこは美味い。
あそこか黒魔術かだね。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/05/09(日) 21:46:48
ウェイトレスが巨乳な店だな。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/05/09(日) 21:53:33
相変わらず食い物の話し好きだなw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/05/09(日) 22:35:16
だったらてめえで高尚な話題でもふってみれやヴォケ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/05/09(日) 23:16:12
巨乳歯科衛生士さんがいる歯医者もいいよね。
あ、あたるんだけど、正確にはブラの固いのが当ってるんだよね。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/05/10(月) 01:38:19
>>258
今度歯医者行こうと思っていたんで、kwsk!!

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/05/10(月) 01:42:14
>>252-255
レスありがとう
巨乳ときいては行かずにはおれんw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/05/10(月) 02:22:50
巨乳降臨と聞いてやってきました。zipで(ry

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/05/10(月) 10:56:02
>>258
悪い、20年くらい前の話だ。
北大通りパステルビル辺りの2階に入っていた歯医者さんにいた。

ここまで見た
  • 263
  • 262
  • 2010/05/10(月) 10:57:28
自己レスしまった...

>>262>>259へのレス

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/05/10(月) 10:59:31
20年前の居乳の話って…オッサンの武勇伝乙w

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/05/10(月) 10:59:41
連投すまんが、釧路はGoogleのストリートビューまだ無いのなorz...●

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/05/10(月) 11:00:39
>>264
巨乳探しは若人に任せた。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/05/10(月) 12:20:03
巨乳は乳輪がでかいから嫌い

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/05/10(月) 18:18:46
巨乳ってそんなにいいかね?おいらBCカップ位が丁度良い

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/05/11(火) 04:58:38
谷「次は政治家でも金!」

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/05/11(火) 06:32:25
小沢「やっぱ政治家は金」

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/05/11(火) 19:53:32
はるとりの長之助が300円居酒屋になるんだな
チラし入ってた
でも、300円のホッケで美味かったためしがない

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/05/11(火) 20:35:19
星が浦のビッ○エコーの跡はつぼ八とカラオケ屋になってた。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/05/11(火) 21:58:19
>>271
大きくなくてもいいから、ちゃんとした味のホッケを出してほしいよな。
羅臼とか釧路のホッケは高くつくだろうし、どこのホッケなんだろう。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/05/11(火) 22:25:42
中国のホッケかな?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/05/11(火) 22:44:01
羅臼や釧路のホッケと言ったって、ピンきりだよ。浜値でキロ40〜50円高いのでキロ250とかだから居酒屋で300円でも不思議ではない。但しそれらは多分脂がのってないパサパサなやつが殆ど。羅臼漁協で以前バイトしたことあるんだけど、浅瀬で捕れたやつが安い物で深い場所で捕れた物が寝ボッケと言って脂がのって旨いらしい。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/05/11(火) 23:01:52
俺は羅臼のホッケで安いのは偽物だと思ってる。
某スーパーで、腹開きしたホッケが羅臼産となっていたんだが、
しかも激安で
そういうのってアリなのか?
ホッケは背開きという固定観念しかない俺に教えてくれ
良識ある水産加工業の人

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2010/05/11(火) 23:10:50
魚を見たら、和商が一番だよ。
実家に帰って、毎日筋子を食っていたけど、和商が一番だったね。
フクハラとポスプールと和商で買ったけど、うまいとリピーターは和商のみでした
他の魚をみたら、スーパーはイオンはだめ
ポスプールはスーパーで一番だね、ただはずれもある。
フクハラが店舗によって差がある。
生協はイオンよりまともだったけど、ポスプールより落ちるかな?
そんな感想でした。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/05/11(火) 23:12:48
>>276最近は産地表示とかにうるさいから間違いないと思われる。1つ言うならセリでも直前に水揚げした物と前日に水揚げした物があるから、その辺に秘密があるのかもね?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/05/11(火) 23:31:30
>>278
?
ひとつ頼みがある。
適当なところで改行してくれんか?
ワイドディスプレイの端っこまで行くのまんどくさい^^;

この機会に背開きor腹開きの件もぜひ知りたい。
正直な水産業界の人、頼む。
いや、おながいします。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード