-
- 812
- 2010/07/07(水) 19:10:37
-
今年から小さな七夕飾り出したけど結局あんまりこなかったわ
100個以上お菓子用意したのに半分は余った
-
- 813
- 2010/07/07(水) 19:19:10
-
巡回するルートから外れるとあまり来ないかもね
うちはもろ通学路だから
今晩から残ったうまい棒がビールのつまみだな
-
- 814
- 2010/07/07(水) 19:29:45
-
函館のこのハロウィンみたいな風習は無くなって欲しくないなぁ
足が痛くなるまでお菓子貰って友達と貰った量を競うのは楽しかった
-
- 815
- 2010/07/07(水) 21:36:54
-
この習慣って市内だけだよね?
茅部っ子だった俺には、タダで菓子貰えるのが羨ましくてしょうがない。
-
- 816
- 2010/07/07(水) 22:32:27
-
昔は家庭だけじゃなくスーパーにも遠慮なく入っていったな。
時間の決まり忘れたけど、21時過ぎまで徘徊してたよ
花園ダイエー(現ベスト電器)に入ったときはいいものもらった記憶あるんだが、思い出せない
当時もらってびっくりだったのが1000円札かな。10歳には大金だったよ。おばちゃんありがとう
-
- 817
- 2010/07/07(水) 22:37:53
-
>>815
北海道全域じゃなかったっけ?
-
- 818
- 2010/07/07(水) 22:40:29
-
今日ツルハで物乞いしてたガキがいたぞw
-
- 819
- 2010/07/07(水) 22:55:46
-
一緒に貰いに来る親なんなの?
-
- 820
- 2010/07/07(水) 23:22:42
-
ミスド、マックは定番だったなw
-
- 821
- 2010/07/07(水) 23:36:22
-
なんで子供全員の親がついてくるんだろうね
子供10人親8人くらいが一気に来てカオスだったわ
-
- 822
- 2010/07/07(水) 23:45:44
-
>>817
俺は道東育ちだけど、こんなはんかくさい習慣はなかったぞ!
-
- 823
- 2010/07/07(水) 23:53:48
-
はんかくさいとはまた古風な・・・。
-
- 824
- 2010/07/08(木) 00:27:40
-
昔はお菓子なんかくれる家はなく、蝋燭そのものをくれたんだけど
時代が変わったな
-
- 825
- 2010/07/08(木) 00:31:10
-
>>822
遠軽の方じゃやってるって聞いたぞw
-
- 826
- 2010/07/08(木) 00:44:29
-
>>824
提灯を持って子供たちが夜ねりあるくことが目的だったからな
燃料の補給が途中何軒かで出来れば良かったわけだ
-
- 827
- 2010/07/08(木) 01:10:34
-
竹に短冊 七夕祭り
大いに祝お
蝋燭一本ちょうだいな
この風習が廃れませんように…
-
- 828
- 2010/07/08(木) 09:13:08
-
七飯某そば店ではゆでたまご、某パン屋ではパン、
また某テイクアウト店ではあげたての「某チキン」。100円の現品を揚げてくれたよ。
七夕の時間制限20時まで残り10分ってとこで「8分お待ち下さい」とか言われて
子供達は諦めるかと思いきや待ってチキンゲット。子供から食べさせて貰ったがうまかった。
今度買いに来ようと思った。
子供は年々情報をアップデートしていくのか、効率良くオイシイ物をゲット出来る場所を
見つけて2時間と言う限られた時間回ると思うから
きっと去年一杯来たのに今年は減ったなーって場所はルートから外した子が多いのかもね。
そんな我が家は今年は激増。去年まで30程で足りたのに今年は30が6:30には無くなってた。
慌てても仕方ない。来年は増やしておくよ。。。
-
- 829
- 2010/07/08(木) 12:57:32
-
手作り提灯にろうそく灯して、子供たちだけで歩くなんて今じゃ考えられないよな。
-
- 830
- 2010/07/08(木) 14:09:48
-
>>828
某某ってお前だけは情報をアップデートしないのな
書いてもたいして問題ないものも書けないなら
ROMってるかメモ帳にでも書いとけ
-
- 831
- 2010/07/08(木) 15:10:15
-
まぁそうだなw
歩いた地区書いちゃうとなんだか特定される気がして嫌だったんだけど
確かにチラ裏だった。スマンw
-
- 832
- 2010/07/08(木) 18:00:44
-
おおいに祝お でなく おおいわいわよ と聞いたが・・・
ちなみに昔のねぶたの掛け声らしい
-
- 833
- 2010/07/08(木) 18:31:30
-
北海道全域でこの習慣だけど、「竹に短冊〜」は函館だけだよな?
道央とかは聞くところによると「ろうそく出せよ出せよ〜」みたいな感じなはず。
竹に短冊〜の歌のなんと風流なことか。
-
- 834
- 2010/07/08(木) 18:41:50
-
>>833
函館だけは何故か柳じゃないんだな
-
- 835
- 2010/07/08(木) 18:49:24
-
>>832
意味はわからなかったけど30数年前は"おおいわいわよ"で歌ってたな
ねぶたの掛け声から来てたのかぁ
札幌は七夕8月だっけ?
-
- 836
- 2010/07/08(木) 21:49:12
-
俺は「大いに祝おう」だったな
函館だけが7月なんだよね。確か。
違ったかな?
-
- 837
- 2010/07/08(木) 22:15:03
-
>>833
ニコニコに七夕の歌一杯集めた動画あって面白かったよ
「北海道の七夕歌」とかいう名前だったと思う
-
- 838
- 2010/07/08(木) 23:26:34
-
函館で七夕にロウソクをもらい歩く習慣が出来たのは、
箱館戦争の戦死者の霊を慰めることに起因する、と聞いたことがある。
-
- 839
- 2010/07/09(金) 00:09:06
-
七夕は誰もこなかった
-
- 840
- 2010/07/09(金) 00:46:15
-
その時間は外食してました。
七夕は外食産業とスーパーのお菓子の売り上げに貢献してるな。
-
- 841
- 2010/07/09(金) 09:22:32
-
北村水産、朝からみのもんたに取り上げてもらって
いい宣伝になったな。
-
- 842
- 2010/07/09(金) 10:28:41
-
今の時代子供だけで歩かせると犯罪に巻き込まれる危険性もあるから親同行は必要じゃないかな
今日の朝ズバで蟹屋のニュースやっていたな
途中までしか見ていなかったけど女神像と騒音の事を言っていた
防音対策をしているから外に漏れる音は1/10とか言っていたけどどれだけ音を小さくしたかじゃなくて
どれだけ音が漏れているかが大事なんだよなぁ
-
- 843
- 2010/07/09(金) 12:33:30
-
同行するだけならいいけど自分も一緒にお菓子もらおうとする奴いるじゃん
-
- 844
- 2010/07/09(金) 12:59:58
-
オムツつけてる赤ん坊を連れて、お菓子もらっていくのもくる
-
- 845
- 2010/07/09(金) 13:24:32
-
七夕やってませんの張り紙するといいよ
-
- 846
- 2010/07/09(金) 16:44:41
-
乳幼児ならしょうがないけど小学校低学年くらいになったら全員の親がゾロゾロくっついてくる必要ないじゃんね
当番で2人くらいずつとかに出来ないんだろうか
対応する方が変に気を使うわ
-
- 847
- 2010/07/09(金) 17:09:35
-
当番にしたとして…子供が転んで怪我をしたとかになると後が面倒だからね
昔なら子の親がご迷惑を〜とかでなぁなぁで済ますけど今ならその当番の親に噛みつくだろ
あと家に居たくないんじゃね?
誰もいなかったらお菓子を配る必要が無いw
-
- 848
- 2010/07/09(金) 23:50:49
-
>>847
それが本音だろうね。家に居たらいちいち対応しなくてはならない。
お菓子も買わないといけないし。
-
- 849
- 2010/07/10(土) 13:26:41
-
北村の自由の女神はまだ撤去されてないのか。
騒ぎで取り上げられて調子に乗ってる感じがするが・・・
-
- 850
- コバルト
- 2010/07/10(土) 15:01:57
-
なんやら神山の大円寺近くに新しい店できとるな〜。雑貨屋かなんかか?
-
- 851
- 2010/07/10(土) 15:51:15
-
セブンイレブン数店舗行ったけどAKBのトレカがなかった…
-
- 852
- 2010/07/10(土) 17:44:30
-
桔梗店にあった。イラネ
-
- 853
- 2010/07/10(土) 20:36:22
-
なんというツンデレ
-
- 854
- 2010/07/10(土) 21:54:02
-
>>849
壊しても宣伝効果考えれば元は取れたな。
-
- 855
- 2010/07/11(日) 00:32:08
-
箱舘は北海道の中では西に位置するが
道南としたがる理由はあるなかしら
-
- 856
- 2010/07/11(日) 08:06:06
-
>>855
どうなんでしょうね?
-
- 857
- 2010/07/11(日) 11:25:28
-
札幌から見たら、南だろ。
-
- 858
- 2010/07/11(日) 13:37:28
-
>>855
あるなかしら?
-
- 859
- 2010/07/11(日) 14:01:29
-
>>857
貴殿の説に賛成します。
-
- 860
- 2010/07/11(日) 14:35:19
-
道西にしろと?
どうせいっちゅーねん
-
- 861
- 2010/07/11(日) 16:00:13
-
なんせいで
-
- 862
- 新潟県人
- 2010/07/11(日) 16:53:43
-
どう見ても北海道の南の部分じゃないですか
このページを共有する
おすすめワード