facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 347
  •  
  • 2010/05/16(日) 02:20:37
・TV・ラジオの北海道関連ニュースより出来るだけ早く情報を嗅ぎ付け提供します。
・ソースがあれば貼り状況把握に努めます。
・客観的な意見を求めたり、私的な主張でレスポンスしません。
・削除対象レスは住人一丸となり即報告します。
・ニューススレの自治活動は自治スレで行います。
・以上のルールを厳守し良識を持って利用します。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2010/05/16(日) 02:40:42
>>342
フェリー消毒したのか心配です

北海道で生まれた子牛や子豚がいっぱい向こうまで運ばれた帰りが怖いさ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2010/05/16(日) 03:02:55
>>347

そんな事は、わかりきってるよ俺も何回も書いたもん、あきらめたし何回書いても馴れ合いになるし

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2010/05/16(日) 06:22:38
頭でわかっているのと実行できるかどうかは別もんだからな。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2010/05/16(日) 06:35:58
酪農家は収入というより設備投資じゃないか
アレで結構かかるんだろう
だから高収入だけど高支出みたいになると思うよ
今後は某タレントみたくキャラメルやら何やらしていかなきゃならないんじゃないかな。
食品加工かなわかりやすくいえば。
これから伸びる産業かな

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2010/05/16(日) 11:46:03
何か、口蹄疫に感染したかも。
口内炎出来た。

冗談はさて置き、口蹄疫に感染した家畜ってさ、人間が食べても平気なんでしょ。
殺して埋めるらしいけど、そこに加工場作って、精肉から加熱加工までして、パッケージ含めて滅菌して出荷したら、食えるでしょ。
食えなくなくなるし、病気に弱くなるけど、抗生物質で治せるんだ。
生命は救える。
それが、食いもせず、むざむざ殺されるなんて可哀想だ。
食ってやれば、功徳ってもんだ。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2010/05/16(日) 12:21:03
>>352
伝染しないという確証は無いみたいだよ?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2010/05/16(日) 13:45:08
大した地場産業も無いのに っていうか酪農は北海道の重要な産業
それが崩壊したら北海道も終わる

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2010/05/16(日) 13:55:35
>>353
感染して、ポスタル2の狂牛病ゾンビみたいになったらこえーな。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2010/05/16(日) 17:26:40
それがな、今年は手足口病が季節外れに今流行り始めているんだ・・・
なんかこわーい

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2010/05/17(月) 22:19:04
新鮮では無い情報

【人身事故による列車への影響について】 平成22年5月17日22時09分現在
本日(5/17)、18時29分頃、千歳線 北広島構内にて人身事故が発生したため、千歳線 札幌〜新千歳空港間の上下線で運転を見合わせていましたが、19時26分に上下線で運転を再開しました。
この影響により、千歳線の一部の列車に運休や遅れが発生しています。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2010/05/18(火) 17:58:57
>>356
大人は稀だって言うし、自然に治るらしいね。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2010/05/18(火) 18:14:22
大人が仮に罹っていても口内炎かなとか虫刺されかなで済んじゃうんだろうな
で、そんな状態で子供に触れて感染する・・・怖い怖い

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2010/05/18(火) 18:49:09
うっそ、俺まさにGW前後それだったんですけど。
口内炎治らんし、胃はやられてゲロゲロだし。


で最近やっと良くなった。


精神的なものかと思ってたけど、なんか違うっぽい。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2010/05/18(火) 19:02:30
>>360
早く病院行ってくれ。新手のウィルスだったらどうするんだ!

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2010/05/18(火) 19:11:41
>>361
とりあえず、頭痛がひどかったので脳神経外科でMRIやったし、
耳鼻科も行ったけど、首コリだろうって言われたよ。

一応今は元気。先週までの自分が別人のようだわ。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2010/05/18(火) 19:15:16
全身の倦怠感はまさにそうでした!あれ、胃はやられないみたいだけど。。。

ははw

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2010/05/18(火) 21:33:19
強盗多いね。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2010/05/18(火) 21:41:20
今日うちで飼ってた猫が老衰で死んだよ。平成2年夏生まれのメス・・(涙

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2010/05/18(火) 22:48:24
やっぱりここは雑談スレだw

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2010/05/19(水) 04:47:22
ニュ−スでも我が家のニュ−スでもいいんだよ
今月は運動会で息子が徒競走で1位取ったとかなんでもいいぞ。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2010/05/19(水) 06:34:33
オレ、手足口病に数年前罹った。
口の中が口内炎だらけですげえ痛かったし、
足の裏や手のひらにやたら水ぶくれのちっちゃイのがいっぱい出て、
歩くたび痛かったのを覚えている。治るまで一週間くらいまともに生活できなかった。
大人でも稀に罹るとえらい目にあった。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2010/05/19(水) 07:19:53
>>364
うちに強盗に来たならば、居合刀でぶん殴る。
そして、壊れた居合刀の弁償もしてもらう。
重いだけで、簡単に曲がるからな。
強盗が斬れる真剣の免許欲しい。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2010/05/19(水) 07:44:28
>>348
北海道庁のHPには口蹄疫の予防に関するものが見当たらないが
宮崎の大規模牧場には北海道各地に牧場を多数所有するところが
ある。人や家畜の移動、輸送経路の消毒、大丈夫なんだろうか?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2010/05/19(水) 09:50:41
>>369
うちの親父は昔、
郵便局勤めの時に包丁持った強盗に合って、
木刀で強盗の腕を骨折させたよ。

もちろん正当防衛ってことでお咎めなし。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2010/05/19(水) 11:09:05
>>370
北海道庁が迅速に対応する訳ないじゃんw
宮崎との繋がりも把握してるとは思えん。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/05/19(水) 12:42:15
>>370
>>372

農水省が4月20日発表、21日から調査開始して30日道の調査結果発表。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/tss/

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/05/19(水) 12:42:28
南6西2で若い女性が飛び降り。
豊水すすきの駅の出入口屋根に当たり、バラバラだと。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/05/19(水) 13:15:30
どうゆうこと?想像がつかない

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/05/19(水) 13:16:20
>>365
大往生で幸せだったはず。
わかるよ、気持ち。
想い出大切にして、早く元気だして。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2010/05/19(水) 13:17:44
>>374
まじで?情報はどこから?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2010/05/19(水) 13:24:20
現地見ました
自分が行ったときにはK察・消防・救急・野次馬が大挙
上部階のバルコニー手すりに座り電話しているうちに
ぶら下がり、落ちたとのこと。
目撃者いわく金髪の若い女性。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2010/05/19(水) 13:49:28
>>378
乙。
きっついな〜、合掌

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2010/05/19(水) 15:10:02
情報というより、生で見ちゃっていたわけで…ほんと、2ちゃんのグロ画像、映像見慣れていて良かったわ。

状況としては上の通りで、警察が防護マットを引けなかったのが、落下地点(七番出口屋根)が引けない構造だったんだと。

遺体の一部は七番出口横の自転車置き場に落ちたと…。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2010/05/19(水) 15:25:10
>>378 >>380
これは自殺?
手すりに座って電話中に間違って落ちたってこと?

どっちにせよ合掌・・・

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2010/05/19(水) 15:40:06
こんないい天気の日に気の毒だ。
転落事故なら、なおさら。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2010/05/19(水) 15:49:34
不謹慎な話で申し訳ないのだけど・・・。

よく屋上から飛び降りとかだとバラバラになるって話はあまり聞かないけど
この事故の場合、落下中にどこぞの鋭利な物にぶつかってしまったから
ご遺体がそのような状態になったってことなの?・・・・合掌・・・・

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2010/05/19(水) 16:01:32
>>381
>手すりに座って電話中に間違って落ちたってこと?
間違ったにしては、警察やら消防が下で準備ってのもへんだよな。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2010/05/19(水) 16:07:33
7番出口、いや豊水すすきの駅自体しばらく利用しないかも
往復80円出して大通まで行きます。ていうか豊平公園からさっぽろまで240円
豊平公園から福住まで240円、だけどさっぽろから福住まで240円ってのが損した気分
泡沫派遣業は交通費でないので深刻です 愚痴失礼

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2010/05/19(水) 17:26:39
>>384
事故か自殺かは知らん。
手すりに座って電話〜消防到着〜手すりにぶらさがり〜落下〜死亡
ということらしい。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2010/05/19(水) 17:45:11
>372

道は結構動き早い、現地見てきた奴もいると聞いた。
もし出たら宗雄あたりがここぞとばかりに見せ場を作るはず。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2010/05/19(水) 17:53:13
恋人、友人、もしくはkさつに自殺をほのめかしていたかもね。電話でさ。

おくそく ヤジ馬根性 ゆるして。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2010/05/19(水) 19:05:36
>>387
バスタオルを送って宮崎畜産農家を支援しよう!
http://publik.jp/support-miyazaki/

ご存知のように、宮崎県都農町、川南町、高鍋町、新富町、えびの市の各地の畜産農家は、口蹄疫問題で危機的状況にあります。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:33:48
>>388
本人から110番したらしい。自殺っぽい。
20階前後から飛び降りたっぽい。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2010/05/20(木) 03:46:07
俺、自殺するなら、核ミサイルで死にたいね。
あっと言う間に蒸発するし。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2010/05/20(木) 04:09:45
私も心臓の5cm下の部分を刺されて、苦しみながら死ぬのは嫌だなぁ
(「24」の見すぎかも 笑)

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2010/05/20(木) 04:15:29
>>392
うんうん。
苦しみたくないね。
あと、死んだあとに、体を悪戯されるのは嫌だな。
だから、一瞬で消滅したい。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2010/05/20(木) 04:56:08
裏社会の内臓ブローカーが全身麻酔の出来る医療機器を搭載した中型バン
で樹海そばに待機し、自殺しそうな雰囲気の人に「タダで完全に安楽死
させてやれるが、どう?人の役にも立てるよ」と声をかけまくってると
いう都市伝説を思い出した。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2010/05/20(木) 07:12:55
二ヵ月後位にはアムスの一室が格安で入居者募集を始めるのかな・・・。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2010/05/20(木) 07:13:41
◇ 現在の出動
  ○警戒出動
   ・東区東苗穂15条4丁目

強風で工事現場の足場が崩れたみたいだな

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2010/05/20(木) 07:56:49
>>39
あのマンションからだったんだ〜。

っていうかすすきのエリアには
住まない方がいいよね。
多分、お勤めだったんだろうけど。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード