【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part110【情報】 [machi](★0)
-
- 277
- 2010/04/30(金) 21:51:25
-
>>275
「ゼブラクイーン」でググってがら、再度カキコするべし。
-
- 278
- 2010/04/30(金) 21:52:26
-
>>274
29日の午前1時前ころ
-
- 279
- 2010/05/01(土) 08:56:28
-
火事
東区北17条東16丁目
フードセンター元町店 現在営業中
-
- 282
- 2010/05/02(日) 03:44:53
-
定山渓にクマ牧場あったんだけど・・・今閉園してる。
中は、廃墟と化しているんだが・・・その廃墟の中に実は!クマがまだいる!
誰が餌をやっているのか? 冬に雪が積もったらクマはのぼって出てくるはず!
これは大問題だ!
-
- 283
- 2010/05/02(日) 09:18:43
-
http://www.alive-net.net/wildlife/domestic/bear/wl0001012.html
地球生物会議ALIVE 牢獄の中のクマたちの叫び
これによると観光ホテルの残飯を与えてるらしいね
-
- 284
- 2010/05/02(日) 16:10:50
-
こないだ定山渓熊牧場の前通ったから閉園してるのには気付いてたけど・・・・
まだ中にクマいるの!?
-
- 285
- 2010/05/02(日) 19:43:53
-
>定山渓くま牧場
>
> 120頭ものエゾヒグマの他に、牧場内に放牧されたエゾシカ・ウサギを見ることができます。
>
>入場料: \1,000
>開園時間: 8:00〜17:00(夏季期間は 7:00〜18:30)
>休園日: 11月上旬〜4月下旬
>アクセス: 定山渓バス停から車で10分
-
- 286
- 2010/05/02(日) 20:33:44
-
定山渓熊牧場閉鎖へ 入場低迷に加え施設老朽化
札幌市南区の定山渓温泉の観光名所の一つ「定山渓熊牧場」が閉園を決めたことが六日、分かった。
来園者の低迷に加え、施設の老朽化も進み、飼育環境の改善が見込めないと管理会社が判断した。
外国も含めて譲渡先を検討したが、これまで見つかっておらず、当面、飼育は続ける。
同牧場は一九六九年に開園した。定山渓温泉の定山渓グランドホテルの関連会社「定山渓動物園」が
管理運営を行い、ヒグマ三十五頭を飼育している。例年、ゴールデンウイーク前の四月下旬から
十一月中旬まで営業している。現在は昨年十月下旬から続く冬季休業期間。
来園者はピークの九〇年前後には一シーズンで約一万人に達し、グループ企業の中でも収益率の高さを
誇ったというが、最近は約七千人にまで落ち込んでいた。そのため施設の維持管理が負担になっていた。
老朽化した施設の今後の飼育環境の改善策について内部で検討した結果、新たな設備整備は適当では
ないと判断した。
昨年末に、ロンドンに本部を置く動物保護団体が同牧場など道内四カ所を含む全国八カ所のクマ牧場に
ついて「飼育密度が極めて高く、劣悪な管理状況にある」と改善を求める調査結果を報告したことも、
閉園決定に影響したという。
-
- 287
- 2010/05/02(日) 21:54:35
-
今日の10時ごろ、豊平川の南1条橋で消防車、パトカーが10台ぐらい集まってて
上空ではヘリがホバリングしてた。
誰か流されたのか?
詳細キボンヌ
-
- 290
- 2010/05/03(月) 00:12:29
-
>>286
たしか俺が高校の時の生物の先生がそこの牧場やってた家の人だったような気がする。
閉鎖かぁ。
-
- 292
- 2010/05/03(月) 07:24:10
-
昨日なんだけど、西町の西友で警察官が十数名ぐらいで
食品コーナーの商品、ひとつひとつチェックしてたけど
なんだったんだ?
知ってるひといる?
-
- 293
- 2010/05/03(月) 07:47:39
-
>>291
検索してみたら>286のは2004年1月の道新の記事みたいだね。
-
- 294
- 2010/05/03(月) 08:30:05
-
>>292
「商品に毒を入れた」という電話があったらしい@読売新聞
-
- 295
- 2010/05/03(月) 20:29:54
-
珍走五月蝿い
-
- 296
- 2010/05/03(月) 22:17:40
-
つピアノ線
-
- 297
- 2010/05/04(火) 00:37:45
-
いまどき、商品に毒入れましたってwオッサンの発想ですね
-
- 298
- 2010/05/04(火) 00:55:05
-
ジャイアンツ帽、キツネ目がイメージできればオッサン確定ですがね
-
- 299
- 2010/05/04(火) 22:59:00
-
20時以降に豊平区〜中央区でパンダが大量出動してるのは何のフラグ?
-
- 300
- 2010/05/04(火) 23:04:43
-
オセロ
-
- 301
- 2010/05/05(水) 00:24:30
-
14時過ぎに、北13条通りとR275交わってすぐの豊平川にかかる橋の副道に
パトカーたっぷり。
普通の車も何台かいたからねずみとりかと思ったら、立ち入り禁止テープが見えたのだけど、
なんだったんだろう?
-
- 302
- 2010/05/07(金) 18:12:11
-
ダイエー東札幌店で立てこもり事件発生中か!?
詳しくは、白石区スレを
-
- 303
- 2010/05/07(金) 18:48:01
-
午後4時40分頃東札幌4条2丁目でひったくりがあったようなので、
その捜査ですかね?
-
- 304
- 2010/05/09(日) 02:27:46
-
2010年05月09日 02時25分現在
◇ 現在の出動
○火災出動
・西区八軒9条西2丁目
この火事の詳しい情報わかる人いますか?
-
- 305
- 2010/05/09(日) 11:44:04
-
あぁ、それくらいの時間に消防車の音聞こえてたな
-
- 306
- 2010/05/11(火) 21:57:08
-
ジョブスタート ってなんなんですか?
あんな制度なかったらなくなく、フリーな仕事に大卒で就いていまだに
苦しい思いしてる卒業3〜4年の人がいるっつーのにさ。
何億も出してそんだけの価値あると思ってんのかな?
浮浪者→犯罪者 の出現を抑えるための緊急の策?
-
- 307
- 2010/05/11(火) 22:09:38
-
>>306
で?
-
- 308
- 2010/05/11(火) 22:14:30
-
誤爆?
-
- 309
- 2010/05/12(水) 12:29:55
-
東海子
-
- 310
- 2010/05/12(水) 12:43:24
-
【拡散希望】 宮崎の口蹄疫・現場の叫び
http://tokiy.jugem.jp/?eid=645
-
- 311
- 2010/05/12(水) 18:07:19
-
>>310
口蹄疫で宮崎が大変な事になっているのは聞いているけど、
そこに書かれている内容ってどこまで信用に値するのかね?
-
- 312
- 2010/05/12(水) 18:16:21
-
あんなもの病気に侵された肉食っても大丈夫なのだから
大騒ぎするほどの事もないと思うんだがね。
プリオンとは違うのだよプリオンとは。
-
- 313
- 2010/05/12(水) 18:19:17
-
^^;
-
- 314
- 2010/05/12(水) 19:05:18
-
厚別区付近で警察がうろうろしているけど、なんかあったのかなー
知ってる人いる?
-
- 315
- 2010/05/12(水) 19:23:19
-
>>314
ネットばかりやってないでテレビのニュースくらい見なさいよ。ttp://www.stv.ne.jp/news/item/20100512190627/index.html
-
- 316
- 2010/05/13(木) 08:35:07
-
>>312
北海道だとエゾシカが偶蹄目なので、伝染するとほぼ全域の牛全滅しますよ。
-
- 317
- 2010/05/13(木) 11:22:38
-
女王様から白ブタって言われてる人は助かりますか?
-
- 318
- 2010/05/13(木) 11:26:34
-
生きる意志があれば
-
- 319
- 2010/05/13(木) 12:01:27
-
生きる価値なし
-
- 320
- 2010/05/13(木) 19:16:27
-
>>316
偶蹄目ってなんだいや〜?って思って調べたら、
蹄が偶数か奇数に分かれているのがいるんだね。知らなかった…
-
- 321
- mi
- 2010/05/13(木) 21:56:05
-
へー、知らなかった
-
- 322
- 2010/05/13(木) 22:10:20
-
もしかして東区元町駅で人身か異臭騒ぎとかなかった?
6時半前くらいに救急車やら消防車何台かやらテレビ局やらすごかったけど・・。
-
- 323
- 2010/05/13(木) 22:19:49
-
お前ら、中学の生物の授業抜けてたのか?
-
- 324
- 2010/05/13(木) 22:39:03
-
>>312
>>あんなもの病気に侵された肉食っても大丈夫なのだから
大騒ぎするほどの事もないと思うんだがね。
プリオンとは違うのだよプリオンとは。
相当勉強しているね。
伝染性が強い事に加え、食物の摂取困難のため、
罹患した家畜が壊滅的な打撃を受けることを良く理解している。
-
- 325
- 2010/05/13(木) 22:39:49
-
>>322
ちょっと調べればすぐ出てくるもんだと思うんだけど・・・
エレベータ内閉じ込めttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/231178.html
-
- 326
- 2010/05/13(木) 22:49:28
-
しんどらー?
-
- 327
- 2010/05/13(木) 23:10:18
-
>>324
全然平気だよ。みんな踊らされすぎ。どうやらこういうことがあると
無駄に不安を掻き立てている人達がいるようだ。
このページを共有する
おすすめワード