◆◆北広島市へようこそ!【Part 20】◆◆ [machi](★0)
-
- 332
- 2010/11/24(水) 02:15:04
-
きた!すごいのきた!!
死ぬかと思った
みんな大丈夫かー
-
- 334
- 2010/12/01(水) 07:57:16
-
北広でも、いろいろなことが起きるようになってきたものだ。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188824.html
-
- 335
- 2010/12/01(水) 11:35:16
-
>>334
10kgで5000万って…
やめられない商売になるわ
-
- 336
- 2010/12/01(水) 18:44:29
-
確かにいわれてみれば、凄い暴利。
自分の家で栽培したって、そんな程度の広さでいいなら、メチャクチャ儲かりますね。
ヤバすぎ。
-
- 337
- 2010/12/02(木) 14:34:07
-
地震もうやだ・・・音に敏感になってしまう。
余震とういうか地鳴りみたいなのがちょこちょこ感じる。
本気で防災対策しなくては。
-
- 338
- 2010/12/04(土) 11:12:13
-
10時ちょっと前に、またこなかった?
-
- 339
- 2010/12/04(土) 11:37:09
-
また除雪のシーズンか・・・
桑原 桑原・・
-
- 340
- 2010/12/04(土) 15:04:59
-
今,きたね!
-
- 341
- 2010/12/05(日) 09:46:30
-
>>340
その時間揺れたね!
今日の朝も揺れたような?
-
- 342
- 2010/12/05(日) 09:59:58
-
花ホールの裏に何か作ってるけど、コンビニっぽくないですか?
セブンイレブン向かいにあるのに。
-
- 343
- 2010/12/05(日) 13:39:36
-
駅近くに住んでるんだが、さっきから外で"どーんどーん"って鳴り続けてる。
もう30分くらい経つんだけど、なんだろうこれ?
部屋にいてもすごい響く
-
- 344
- 2010/12/05(日) 13:54:53
-
最近越してきましたか? 恵庭の自衛隊が演習してる音です。爆弾が破裂してます。
http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/contents/1198203225526/index.html
-
- 345
- 2010/12/05(日) 14:00:34
-
今の時間ですと北恵庭駐屯地ですね。
ここはあの三島由紀夫が体験入隊した、まぁ歴史ある場所なようです。
私は右翼でも何でもないので、単なる歴史のハナシですが。連カキ失礼。
-
- 347
- 2010/12/05(日) 14:33:43
-
>>342ドコモショップ
-
- 348
- 2010/12/05(日) 15:34:33
-
バイクの爆音も響いているよな
-
- 349
- 2010/12/05(日) 17:04:21
-
>>344
自衛隊の演習でしたかー。
お恥ずかしい話、越してきて何年も経つのに今頃気がつきましたw
でも恵庭の音とか聞こえるもんなんですね。
風向きによって鶏糞のにおいがするのと同じ原理なのかな
-
- 350
- 2010/12/05(日) 17:20:31
-
タイヤを預かってくれる所って、どこがあります?
この前スタンドの広告でそういうサービスがあるのを知りました。
コストコや車のディーラーではやってない?
-
- 351
- 2010/12/05(日) 22:38:56
-
>>347
えええええ…
-
- 352
- 2010/12/06(月) 06:32:28
-
>>349
あんなに遠く離れた、恵庭の山中の音が聞こえるなんて、普通は考えづらいですが、
爆弾の爆裂というのが、それだけスゴいものだってことなんでしょうね。
-
- 353
- 2010/12/07(火) 22:48:04
-
俺千歳市民なんだけど
前にパル亭のあんかけ焼きそばが美味いってテレビでやってたから先週行ってきたんだわ
あれ普通じゃね〜か?
北広の飲食店でNo.1みたいになってたけど…
-
- 354
- 2010/12/07(火) 23:03:17
-
好みの問題をここで書かれてもなぁ〜
そういう俺も北広市民じゃないわけなんだがー
-
- 355
- 2010/12/07(火) 23:49:14
-
北広民だけどそんなの聞いたことないぞ。
テレビの食い物系番組なんてアテにならないいい例だ。
-
- 356
- 2010/12/08(水) 00:26:29
-
>>355
テレビ局というのは広告収入で成り立っている。広告というのは番組途中のコマーシャル以外にも、番組内で流すこともある
-
- 357
- 2010/12/08(水) 01:19:18
-
HTB土曜昼のスキップという番組だったと思う。
北広島の人気のお店をランキングにして紹介していた。
他に焼肉屋とか回転寿司もあった。
-
- 358
- 2010/12/08(水) 09:45:19
-
パル亭のあん焼きは、何十年も前から何度もテレビで紹介されたりしている。
個人的には、純中華のあん焼きばかりだった昔だからこそ、
パル亭のそれは、ちょっと崩したスタイル故、存在意義があった、みたいな…。
今北広が全国に誇れるウマい店といったら、やっぱ305さんに教えてもらったトコかなw
あとは個人的には思いつかない。どっかウマい店ある? 教えて欲しいよ。
-
- 359
- 2010/12/09(木) 00:51:44
-
そうなんだ。
おいしいけどテレビで取り上げられるほどじゃないなとは思ってたけど。
-
- 360
- 2010/12/09(木) 06:47:03
-
シーランドがあるじゃないか。
小樽で寿司食べるよりよっぼど美味いし安い。
安過ぎて申し訳ないぐらいだわ。
-
- 361
- 2010/12/09(木) 08:12:21
-
変質者出没!!!
本日6:20am 希望が丘・輪厚地区で犬の散歩中遭遇しました〜〜〜
変質者は、上着を腹までめくり上げ、パンツを膝あたりまで下げた状態でチンチ○いじりながら
細い道を家を探しているように車をゆっくり走らせていました。
この時間帯は、犬の散歩している主婦や朝練する学生の登校など人通りも疎らで都合いいのか・・・?
年の頃は、40前後〜50歳
白のエスティマ(型式は判らないが、2000年〜2006年まで発売されていたモデル)
ナンバーは、73−−です。(−−部分も判ってますが伏せておきます)
警察通報済み!
-
- 362
- 2010/12/09(木) 11:45:54
-
GEOの斜め向かい辺りで建築されているのはなんでしょうか?
病院ですかね?
-
- 363
- 2010/12/09(木) 12:06:16
-
病院らしいね。何科まではわからないけど
-
- 364
- 2010/12/09(木) 13:00:51
-
>>361
シャコタンのオープンカーでもないのに
そこまで見えたってことは
見せる気があったってことで
×なんだべね
-
- 365
- 2010/12/09(木) 18:42:59
-
>>353
うむ。自分で作った方が美味しいかも…と思ってしまった。
-
- 366
- 2010/12/09(木) 19:40:00
-
あんかけ焼きそばって、不思議と特定の店にハマる特性があると思われw
清田西友の どさんこ? のあんかけが超ウマいと、ハマッてる人がいた。
そんな「あんかけ焼きそばの魔力」も関係しているのかも知れない。実際パルのは…(?)
あんかけは夕張(現栗山)の廬山。あそこはマジウマいと思う。
北広でウマい店となれば、やっぱり一位は天竺になっちゃうのかなー?
http://www.tripadvisor.jp/Restaurants-g788311-Kitahiroshima_Hokkaido.html
-
- 367
- 2010/12/09(木) 19:43:07
-
>>362 さっき通ったら、確か緑が丘内科と書いてあったよ。
緑が丘…だったと思う、内科は間違いない。連カキ失礼しました。
-
- 368
- 2010/12/10(金) 09:39:36
-
>>367 内科ですか・・・
-
- 369
- 2010/12/11(土) 11:41:28
-
昨日の夕方頃には確かに「緑ヶ丘内科」という、横長の垂幕が建物にかかっていました。
他の人にも確認しましたので、間違いないと思います。
但し、今買い物ついでに見てみたら、強風のためか垂幕がありませんでした。
又、不確かではありますが、全体としてはテナントビルの造りで、
そこに先の内科が入るという噂も聞きました。
-
- 370
- 2010/12/11(土) 20:03:28
-
広島ボウルのトコには何ができんのかな?
-
- 371
- 2010/12/14(火) 14:08:41
-
同福堂は北広の隠れた名店
-
- 372
- 2010/12/14(火) 20:17:18
-
希龍(シーロン)も、寡黙だけどw 地味にウマいと思いますよ。
同福堂も、地味にウマいです。個人的には甲乙つけがたい感じ。
味付けは、個人的な好みだと希龍かな。コストパフォーマンスだと、同福堂かも。
-
- 373
- 2010/12/14(火) 21:44:51
-
同福堂は通るたびに気になるんだよなあ…
-
- 374
- 2010/12/15(水) 12:20:06
-
確か看板新しくしたんじゃないかなー? 前はもっと暗い雰囲気で、
ますます入りづらい雰囲気だった記憶が…w
大曲36号沿いにもあったけど、そっちは今はないみたいですね。
安くでボリュームあるし、気軽に入れる中華料理店だと思いますよ。
-
- 375
- 2010/12/16(木) 22:53:01
-
奥様お絵かきですよに我○ 加○子が出ていた件
-
- 376
- 2010/12/19(日) 03:01:29
-
そういや先週のヨルオシって番組でチョンマゲおじさん取り上げてたw
-
- 377
- 2010/12/20(月) 20:11:01
-
道道1080の、道都大学第2キャンパスのところ。北広から札幌方面に行くと、
以前しばしばスピード違反取締やってたちょっと先ね、カーブのところ。
あそこに押ボタン歩行者信号できたよねw 割と最近だよね、数日前に初めて気づいた。
カーブの途中なので、一瞬見落としそうになる。気をつけないと。チョット危険。
-
- 378
- 2010/12/22(水) 22:16:36
-
大曲の36沿いで、空き地が大規模に開発されています。
詳しい場所は『ぎょうざの宝永』の向い辺りかな。
結構広いから、ひょっとしてIK○Aか?
-
- 379
- 2010/12/23(木) 05:03:46
-
>>378
え?ミッキーのあたり?
-
- 380
- 2011/01/01(土) 00:10:18
-
あけおめ〜
このページを共有する
おすすめワード