facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 667
  •  
  • 2010/03/13(土) 21:03:01
ひょっとして、軽油用のタンクに入れようとしていたのが間違えて
ガソリン用に入れてしまったのでは・・・・

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2010/03/13(土) 21:22:20
>>664
ハイテク付いてないもの、おまけに2本同時卸だもの。
どんなに頭が良くたって、誰がやったって必ずそのうち混ぜるよ。

まあ、混油の情報があまり出ないのは、
燃料元売特約店って言うのは地域で力持ってるとこがやってるから
隠蔽して報道に出ないのもあるからねえ。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2010/03/13(土) 21:42:16
くどいようだが、

地下の貯蔵タンクに通じる給油口の蓋には
油の種類が明記されて施錠されている。
その鍵にも油の種類が明記されたプレートが付けられ
かつ 鍵のかかるロッカー等に保管されている

想定しえるミスは

1 GSの管理者が間違って油の種類が明記されタプレートが付いている
  鍵を ローリーの運転手に渡した

2 ローリーの運転手は渡された鍵が油の種類が違うのに気づかず
  蓋に明記された油の種類を見間違え
  かつ 偶然にも渡された鍵が一致した

3 地下の貯蔵タンクにローリーから油を流しこんでいるときには
  事務所内に設けられた貯蔵タンクのレベルメーターの上昇に
  GSの管理者はまったく気が付かなかった

このようなミスが、偶然にも重なるものでしょうか?

デイ・ライトには 私も賛成です

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2010/03/13(土) 22:02:00
>>669
鍵は全部開いていて、
ホースは2本で2油種同時に卸すから、669さんが荷卸したとしてもそのうち普通に混ぜると思うよ。

給油中は運転手に任せっきりだから見てないと思うよ。
あと、モダのホースはモービルや三石系の真似して4インチの太いホース使ってるから、
1分位で2kl位給油してしまう事もありえない話もないよ。

>このようなミスが、偶然にも重なるものでしょうか?
最後に隠蔽して各店配送し薄めて販売以外は良くある事です。
全国でも年間2〜30件位はあるかと思われますね。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2010/03/13(土) 22:33:42
今回の件、最後に隠蔽して各店配送し薄めて販売したことが、最悪だったよ
行政も今回の件に関しては厳しい処分を下すだろうね
元気のあった地元企業なので、生き残って欲しいが・・・

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2010/03/13(土) 22:59:43
>>671
今回だけじゃないだろ。モダの混油事件は過去にも数回起きている。
そのたびに行政処分を受けても混油を続けているんだから、、、
旭川の恥部企業は、、、した方が旭川の名誉の為です。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2010/03/13(土) 23:23:04
20年近く前、
「安い」と書かれたモダの看板が沢山あった。
それを掲示した後、今回のようなウワサ(?)が出て、
ひらがなの「い」の部分を「心」に見えるように書き足し、
あっという間に「安心」に変わっていた。
イビツな「心」を見て、失笑した記憶がある。
「混ぜ物」とまでは言わないけど、
昔から品質には問題がありましたね。モダさんは。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2010/03/13(土) 23:39:04
被害が10台出た帯広スレは、全くスルーなのに
被害ゼロの旭川は、地元本社企業をフルぼっこw

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2010/03/13(土) 23:54:48
>>674
旭川人は相手を叩くことに関しては韓国人並みだからなww

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2010/03/14(日) 01:19:56
>>667
軽油に灯油だと脱税になっているので一発OUTだった希ガス・・・
(・∀・) ニヤニヤ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/03/14(日) 02:03:41
入れたのは、ガソリン(ハイオク)タンクに灯油をで
軽油タンクにではない

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/03/14(日) 02:22:02
西武の裏手のセブンイレブンが無くなってたり
西武地下に移転したかま栄の売り場に
ついにフライヤーが設置されたり
バーサーロペットに出場のみなさな頑張ってくださいだったり

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/03/14(日) 05:29:11
法律でガソリンに灯油の混入は4%以下と定められている。

ガソリンに灯油が混じることが驚いた

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/03/14(日) 06:28:22
>>674
それだけ潜在的被害者が多いって事だよ。
刑事告発されるべき企業 それがモダ石油

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/03/14(日) 06:55:08
叩く対象があるので元気一杯
頑張れ旭川市民クレーマー
叩く対象があるので元気いっぱい
頑張れ旭川市民クレーマー
叩く対象があるので元気が一杯
頑張れ旭川市民クレーマー

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2010/03/14(日) 07:30:27
・介護施設
・グループホーム

少し前、旭川市ではグループホームの方の新規開設を規制していると
聞いたのですが、どういうことでしょう?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2010/03/14(日) 08:29:55
>>677
そんな事は知ってる。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2010/03/14(日) 08:36:30
>>679
それは品確法の許容範囲ですね。
税法上は脱税になりますので、普通はやりません。

ガソリン税は普通は元売の段階で課税されたものを小売が仕入れて売ります。
灯油が4%混ざったガソリンを100リットル売ったとすると
ガソリン税は約5400円ですが、そのうち4%は支払われてないことになりますんで
その分だけ別に納税していない限り脱税になります。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2010/03/14(日) 08:49:14
>>684
96Lはガソリン、4Lは灯油で100L売れば4L分ガソリンが浮く。
4Lの灯油の原価と4L分のガソリン税を加えても100円くらいはハネれるかと。

100Lで100円と微々たるもんだが1年間の売っているリットル数で考えたら結構な金額になると思う。

神奈川県のスタンドはモロに脱税でパクられたわね。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2010/03/14(日) 09:03:38
>>685 釣銭も1円単位切捨てで客に渡してるしw
これもちりも積もれば山となる。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2010/03/14(日) 09:49:51
>>682
入居者数の上限のせいじゃないか?

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2010/03/14(日) 10:32:38
>>682
増やすと介護保険料が高額になるからでは?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2010/03/14(日) 14:25:23
 ポテトのチャンネル数が四月から増えるよー。

http://www.catv-potato.co.jp/news/archives/80.html

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2010/03/14(日) 14:36:03
「つみ」と「とが」

「つみ」は、はじめからその意図を為すこと 確信犯である
「とが」は不用意に過失を犯すこと  (古語辞典より)

過失は結果的には利益を損なうことが多く(たとえばスピード違反とか)
利益になる過失があるとは思えない

行政当局には「とが」をとがめることで終わることなく
「つみ」をきちっと・・・・・・してもらいたい

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2010/03/14(日) 15:04:12
罪とはヘブライ語で的はずれの事

これ豆な

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2010/03/14(日) 15:15:04
>>688
介護保険の料金は、グループホーム、ハウス
他の介護施設、全てが共通利率(旭川は、1単位10円)
それと、国保連合が介護報酬を払うので市は関係ない

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2010/03/14(日) 16:07:37
茂○石油に関していえば、最終的には消費者が選ぶ権利を行使して
淘汰させれば良いのだが旭川には、もうひとつ厄介な業者が燃料業界にいる。
消費者の選択の自由を認めない業者・・・
第○ガ○・・・ここは本当にひどい・・・市民は文句も言えず泣き寝入り・・
たまに行政側に文句を言って解決している場合もあるが。
『暴力を肯定する町旭川』・・そういえば昔はこんなキャッフレーズだったな、

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2010/03/14(日) 16:45:20
パワーズのびっくりドンキー,やってないの?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2010/03/14(日) 17:50:17
今後の事は消費者の選択の淘汰に委ねるにしても
今回発覚した○件は

製油メーカーの商標を掲げ、セルフ給油機にハイオクと表示し
あえてそれに相当する品質が無いと知りながら
相当量を販売し続けたという行為は
刑○罰の詐○罪に相当するのではないか?

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2010/03/14(日) 19:56:51
茂田
叩く対象があるので元気一杯
頑張れ旭川市民クレーマー
茂田
叩く対象があるので元気いっぱい
頑張れ旭川市民クレーマー
茂田
叩く対象があるので元気が一杯
頑張れ旭川市民クレーマー

ここまで見た
市内のセルフスタンドの窓がミラーになっている件について・・・・

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2010/03/14(日) 20:14:53
>>695
前回、公取委の査察が入ったときは『企業努力で小売価格を抑えた』として
 免れていましたが、小売価格を抑えれる原因が露呈しましたね。
 確かに刑事事件の可能性有りです

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2010/03/14(日) 21:05:33
>>696
クレーマーではないしょ?叩かれる理由もあるし。
実際、被害に遭っている人もいるんだし。
いつもは逃げ切れていたいたが、今回はウヤムヤに終わらすことは
出来ないんじゃないの?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2010/03/14(日) 21:14:50
旭川市民の叩き方はエグイ。
エエカッコシイのいなかもん。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2010/03/14(日) 21:18:56

湧いてくるなぁ
何でもいいがイチイチageんな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2010/03/14(日) 22:11:35
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013147431000.html#
喜茂別町へ移住した若者に年200万円支給
しかも家賃無料
ずいぶん思い切った事するなw

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2010/03/14(日) 22:29:30
燃料販売に限らず、スーパー等の地元小売業者が淘汰される状況は残念だよ
市税や祭りごとに関わるから、地元企業で買いたい気持ちもあるのだが・・・

>>702
この街も若者が住みたい環境にしなければ、対岸の火事では無いと思うよ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2010/03/14(日) 23:24:02
モダのおかげで地域のガソリン価格が下がったという点は評価すべきだ。
長年地元資本のスタンドがカルテル状態の横並び価格を続けてきた
田舎地方では特に顕著だ。
それに安かろう悪かろうを納得のうえでモダを選択してきた客もいるだろう。
だからモダにはこれからも堂々と安かろう悪かろう宣言をしたうえで存続してもらいたい。
でもまあ、俺は使わないけどね。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2010/03/14(日) 23:36:56
>>704
同感!

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2010/03/14(日) 23:41:52
罰せられたとしても罰金刑の略式起訴程度で終了だろ

まっ、俺は使わないけどなww
同じセルフなら、オカモ〇かホク〇ンにしとくわ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2010/03/14(日) 23:59:40
>>704
そのとおり。
根室や稚内などの市況形成に果たした役割は大きいと思う。
これらに地域では、「輸送費が嵩む」などの理由で単価が高いとされてきた。
けれども、その論理では、留萌や室蘭が安いはずだが、そうではなかった。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2010/03/15(月) 00:11:07
別に色んなところの余り物が混ざってるレベルならいいんだけどな。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2010/03/15(月) 00:26:08

他スレよりコピペ

旭川環状線沿いのセルフスタンドで給油してたら、私服のオッサン二人組が
ハイオクで給油している客に、片っぱしから声かけてた。
もしかして警察が、例の偽ハイオクを給油した被害者を捜してるのか!?

俺はレギュラーガソリンを給油してたのでスルーされちゃったよん

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2010/03/15(月) 01:03:39
過去には食品の偽装表示、不正表示で社長らが逮捕されている。

SONYのロゴがはいったテレビを買い、保証書に販売店のスタンプがあれば
そのテレビは100%SONYの純正でかつ保証がついている。

製油メーカーの商標を掲げたGSで給油し場合、その油はそのメーカーの
100パーセントの純正であると思われ、受け取ったレシートは
消費者の立場からすると
JIS規格と「揮発油等の品質の確保等に関する法律」(品質確保法)に
基づく保証書に相当すると私には思われます。

消費者に対してメーカーが100%責任があるものなのか
あるいは販売店が100%責任あるものなのか消費者庁の見解やいかに? 
興味のあるところです

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2010/03/15(月) 01:24:11
もし 航空機の燃料に灯油が混入していたら、国土交通相は激怒すると
思われます。地上を走る自動車には、激怒してくれないのか?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2010/03/15(月) 01:45:11
>>704
今後も地元資本が地元資本を潰した後、外部の大手資本が乗っ取るのかな?
他の業種(食料品や書籍)でも同様の事が起こってるので・・・

>>710>>711
>製油メーカーの商標を掲げたGSで給油し場合
今回の場合、製油メーカーの商標を掲げて無いと思われるよ
>航空機の燃料に灯油が混入していたら
航空機の燃料はそもそも灯油ベースだが・・・
経済産業省は怒ってそうなので、厳しい行政処分も十分考えられそうだよ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2010/03/15(月) 02:29:55
>>696
モダ関係者の工作員
荒しはやめようよ
どっちにしても刑事責任は逃れられないよ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2010/03/15(月) 02:35:51
>>704
その代り数千台、数万台の車両が客を欺く劣化燃料のせいでお釈迦になったと思うけどね。
それとモダ石油って道内で物凄く評判が悪いよ。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2010/03/15(月) 05:11:39
モダってヤバい噂が多かったから自分の車に入れた事はないが、最近繁盛してるから
てっきりまともな燃料売るようになったのかと思ってたらそーじゃないのね・・・

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2010/03/15(月) 05:54:34
>>714
同業者には評判が悪いな
あれだけ安値で売られたら、高く売りたい他のスタンドは腹も立つだろ
客はたいした気にもしていないと思われ
「安ければそれでいい」という気質になってきてしまってるからな
昔から、モダの悪い品質を知ってる人間は
「安くてもいれね」を心がけてる
だから評判の良し悪しなんて気にもしていない

灯油が混じったぐらいじゃ、掛からなくなる程度で
エンジンはお釈迦にならないんだけどな

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2010/03/15(月) 06:26:24
安いけど車が壊れる
貧乏人の銭失いだな

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2010/03/15(月) 07:27:11
※モダのおかげで地域のガソリン価格が下がったという点は評価すべきだ。
長年地元資本のスタンドがカルテル状態の横並び価格を続けてきた
田舎地方では特に顕著だ。
それに安かろう悪かろうを納得のうえでモダを選択してきた客もいるだろう。

◎この意見賛成。
 中国製の餃子事件と似てますね。
 安さを求めるとリスクも込みですよ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード