(*゚ー゚)ノ* 旭川市民集合 *ヽ(゚ー゚*) Part106 [machi](★0)
-
- 367
- 2010/03/03(水) 20:47:48
-
冬にバイクを乗ってはいけない・・とか道交法に記載されていたっけな?
俺もバイク海苔だけど・・根性なしなので乗れません・・・
OFF車でも・・小排気量でないと、難しいかな・・・
-
- 368
- 2010/03/03(水) 20:58:53
-
>>367
そんな事が記載されていたら、郵便の赤カブは存在していないって。
冬はナンバー付きのスノーモービルでガマンして。
-
- 369
- 2010/03/03(水) 22:31:58
-
教育大の図書館って一般人も使えるの?
PCありますか?
-
- 370
- 2010/03/03(水) 22:38:34
-
教育大に直接訊けば済む話だろ。
-
- 371
- 2010/03/04(木) 00:00:07
-
>>366
郵便局員みたいに、そこまで色々考えて努力してれば乗れなくはないけど、
逆に言えば、そこまでしなければとてもじゃないが危なくて乗れない。
ってのが現実だろうよ。
-
- 372
- 2010/03/04(木) 07:35:07
-
>>371
だよなぁ。
努力すりゃ良いってもんでも無いだろう。
-
- 373
- 2010/03/04(木) 10:21:58
-
>>365
PB商品もNB商品も市内他店舗より安いよ
日中も結構混み合ってる様だから、早期の撤退は無いんじゃないかな
-
- 374
- 2010/03/04(木) 22:45:40
-
今日と先週の水曜日だけど、地デジがまったく写らなくなって
今日なんて12時頃から、7時半までまったく写んないんだよ
近所の学校に集合アンテナ立ってるんだけどね。何の不具合かわからずじまい
おまけに、あなたの地域は実は集合アンテナが必要ない地域だったみたいなので
各自UHFアンテナ立ててくださいだってさ
もう市がいらないって言うから、自宅改装するときにアンテナとって
引き込みの工事したのに。。
-
- 375
- 2010/03/04(木) 23:03:37
-
学校にある集合アンテナが既に機能していなくて、市がいらないって言ったのを立証出来るなら
新たなアンテナ設置費用は請求できそうな気もしますが。
-
- 376
- 2010/03/04(木) 23:16:29
-
ただ、そーいう風に言われて撤去してる人間は全国に腐るほど居るから
裁判でも起こさんと金は出して来ないと思うぞ。
そんで、実際にその手のやり取りを口頭以外のやり方で形に残して無ければ
裁判で勝つのはまず無理だわな。
つか、集合アンテナ自体地デジに対応してるのなんかほとんどないハズだから
集合アンテナで地デジが見れてるって事の方が驚き。もしかして、地デジじゃなくて
地デジ対応のTVでアナログ放送見てるだけなんじゃないか?
意外と地デジ見てるつもりで画質悪いとかぶつぶつ文句言いながらアナログ見てるヤツ多いぞ
-
- 377
- 2010/03/04(木) 23:26:44
-
>>374
間違ってアナログのボタン押しちまって
そのまま放置してるだけじゃないのか?
特定の週だけ映らないなんて変な話だがなー
-
- 378
- 2010/03/04(木) 23:30:34
-
特定の週じゃない、曜日だw
-
- 379
- 2010/03/05(金) 00:45:20
-
地デジ難民か。
-
- 380
- 2010/03/05(金) 01:06:26
-
つーか、地デジに変わってからなんでもアンテナのせいにして大騒ぎする人間が
増えたような気がする。まぁ、今までと違って受信レベルが下がると映らなくなるから
気持ちは分からんでもないが、アナログの頃はちょっと画質悪くなったらまず
アンテナ線の接触弄ったりなんだりしたやんかと。
今やリモコンの地デジのボタンすら押せないおバカちゃんが腐るほどおるからなぁ
-
- 381
- 2010/03/05(金) 02:09:08
-
デジタル7chは、よく映らなくなるのは事実
-
- 382
- 2010/03/05(金) 07:57:49
-
んなこたぁーない
-
- 383
- 2010/03/05(金) 11:28:47
-
最後の一行がいらないカキコが多いなぁ。
-
- 384
- 2010/03/05(金) 12:12:02
-
ブログってこういうことも書くのかぁ
http://corenandar.exblog.jp/12253337/
-
- 385
- 2010/03/05(金) 12:57:30
-
>>384
お前さんが何を言いたいのは良くわからんが
そのブログの著者が普通の一般人なら
そのアドレスを晒したお前さんは非常識で最低な奴だな
-
- 386
- 2010/03/05(金) 13:16:44
-
良いんじゃないの。
この人のブログって、旭川やその他の地域の美味しい物とかを
紹介していた人でしょ?結構、見ていた人も多いはず。
まぁ〜年収がこんなにあったのなら、ブログ内に書かれている
生活も楽々出来た訳だ。
-
- 387
- 2010/03/05(金) 14:12:03
-
暖かくてスキーももう終了ですかね。
来週検定なのに(´Д⊂
-
- 389
- 2010/03/05(金) 16:38:40
-
>>384
前にも晒してたよね?私怨乙
-
- 390
- 2010/03/05(金) 17:00:28
-
例えば、作者を知っている人が本名や住所などの個人情報を書き込んだのなら、晒したという風に言えると思う。
あるいは、パス付のブログの内容を書き込んだりとか。
でも、ブログの作者方って、自分を発信したいから書いているんだよね。
だったら、より多くの人に見てもらうのは、作者からしてみればむしろ本望?
-
- 393
- 2010/03/05(金) 19:59:51
-
嘔吐培の不輸未知
-
- 394
- 2010/03/06(土) 08:37:14
-
別に晒し上げてるっていうレベルではないでしょ
グレーな事にとやかくいちいち言うもんでないよ。偉そうに
んなこと続けてたらアホみたいなルールだらけになるぞ
-
- 395
- 2010/03/06(土) 09:47:42
-
プライベートなことを書き綴ったブログを不特定多数が見られる状態にしている人って
どこかで晒されると嫌なものなのかね。
アクセス数が増えてむしろ喜ぶ気がする
-
- 396
- 2010/03/06(土) 10:48:21
-
>>385
なんだかえらそーだなw
-
- 397
- 2010/03/06(土) 11:26:39
-
こんなもん
無機似為らんで委員で内科医
-
- 398
- 2010/03/06(土) 11:57:21
-
旭川市内で同じ系列のスタンドなのにガソリンの値段が違うのを発見
いやー知らなかった くそー
-
- 399
- 2010/03/06(土) 12:13:42
-
mOda
-
- 400
- 2010/03/06(土) 17:50:24
-
もうすぐ春です
デレンシャも、オットバイも
乗れます。
-
- 401
- 2010/03/06(土) 21:34:34
-
今日、アッシュで自衛隊の写真展見てきました
自衛隊の本物のバイクが展示して乗せてもくれました
あと、合成写真がめっちゃ笑える!!記念になりました。
-
- 402
- 2010/03/06(土) 23:16:21
-
>>394
てめぇがいちばん偉そうじゃねぇか
ナニ様だと勘違いしてんだカス
-
- 404
- 2010/03/07(日) 00:37:09
-
>>402
おいおい
アタマの中身はガキのくせして大人ぶってんなよ
加齢臭もほどほどにな
-
- 405
- 2010/03/07(日) 01:59:35
-
買物公園は失敗だったな....
昔はブロックごとに違うものがあったから
楽しかったのに!
誰が考えたんだろう?
あの殺風景な今の買物公園???
-
- 406
- 2010/03/07(日) 02:22:22
-
作った当時としては大正解だったんだろう。
永山のやつだっていつ時代遅れになって閑散とするかわかったもんじゃないよ。
-
- 407
- 2010/03/07(日) 02:58:41
-
>>405
お偉い先生と有能な前市長
ゆうばりのにおい、あさひかわ、だね
-
- 408
- 2010/03/07(日) 06:10:23
-
>405
あれは
「オラたづの考えるシティでトレンディな街なみはこんなだべ」
というセンス
田舎の良さと魅力をわかっちゃいない
-
- 409
- 2010/03/07(日) 07:57:03
-
買物公園が現在の姿になったのは、
消防法だか防災法だかの影響じゃなかったっけ?
以前の姿だと、緊急時に消防車が通れないとか・・・。
違ったかな?
-
- 410
- 2010/03/07(日) 09:58:27
-
仮に、消防車を買い物公園に通したとして
はしご車の先端が、デパートの最上階に届くのか?
買い物公園を通らせれるようにする前に
仲通りの違法駐車車両を何とかしろよ、とw
-
- 411
- 2010/03/07(日) 11:13:56
-
60年代後半、50万都市構想の先駆けとして揚げたアドバルーンだったんだよ
子供心に毎日テレビで流れる平和通りを誇りに思ったもんだ
行政も地域住民もお互いに策も持たずに投げっぱなしジャーマンにしたコトが
衰退の一途を辿った因だと思うよ
動物園じゃないが進化し続けなければ時代に取り残されるんだね
-
- 412
- 2010/03/07(日) 11:24:26
-
また、買物公園の話しに戻るの?つまんない話しは止めてね。
-
- 413
- 2010/03/07(日) 12:15:01
-
まるかつの地下に池・噴水があったような???
6階ぐらいから滝のように水流れていたっけ?
-
- 414
- 2010/03/07(日) 12:19:12
-
また暖気がはいったから裏道はどこもひどいな
もう除雪はしてくれないのか?
-
- 415
- 2010/03/07(日) 12:27:04
-
>>413
1階にあったような記憶があるけど。
トレビの泉みたくコインが沈んでたよね。
-
- 416
- 2010/03/07(日) 12:30:29
-
>>413
まるせんデパ地下だったような気も・・・
-
- 417
- 2010/03/07(日) 12:36:15
-
>>414
今の市長はわざわざ冬に道路工事やって肝心の除雪をまともにしないから
次期市長選では入れないつもり
このページを共有する
おすすめワード