facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 147
  •  
  • 2010/01/24(日) 22:55:00
>>114
ドンキの生鮮食品はかなり苦戦している。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/01/24(日) 23:23:32
ゲオ永山店1つになったのか

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/01/24(日) 23:56:49
>>130ttp://white.freespace.jp/layla/donai_index-01.html
ここの旭川20/40、24/40の写真、及び27/40の旭川市街全図を参考にさせてもらいなさい。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/01/25(月) 00:26:54
>>132 133
なるほど見つけた。戦前の写真か。旭橋は今のが初代じゃなく
掛け替え4回もしてるので形違ったのか。
そうするとW旭橋の写真なんて貴重で初めて見た。
電車の方は、あの低さでよく川に埋まらないなと思った。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/01/25(月) 00:27:57
>>143
私立病院のすぐ近く
病院前通りにあります
休憩時間があったと思うのでお出かけのの際はご注意くださいね
↓道新旭川版HPぐるめページ
http://asahikawa.hokkaido-np.co.jp/n_minigurume/279/index.html

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/01/25(月) 00:29:24
訂正
私立病院→市立病院

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/01/25(月) 00:30:59
>>149
こんなのよく見つけたな、レトロでその頃想い出して涙出てくるよ。
深い感謝を。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/01/25(月) 00:40:33
昔は道路が舗装されてるというだけで、すごい感動だったんだよな。
↓ところで、この明治のほんとの初代旭橋、
 これアーチの部分、力学的に何か意味あるの? 建築工学詳しい人教えて。

http://white.freespace.jp/layla/image/donai/abasdate/asah024.html

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/01/25(月) 00:43:08
おじいちゃん?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/01/25(月) 00:48:02
>電車
だから馬車鉄道だっつの

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/01/25(月) 01:23:43
ドンキってデフレスーパーでしょ
肉も数キロ単位でパック売りしてるとか
簡単に客は使い分けできると思うけど

ダイイチの弁当とドンキの弁当って露骨にそっくりな奴あるんだよな。値段も張り合っててさ
こりゃひどいと思いながら食ったけど、戦争だなぁ。もう

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/01/25(月) 02:44:45
>154
「トラス橋」「曲弦トラス」でググれ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/01/25(月) 09:59:22
コーチャンフォー進出に反対する前に、
G会の会館建設に反対しろよ。

あんな場所に品の無い・・・

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/01/25(月) 11:09:40
G会って何?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/01/25(月) 12:32:45
>>160
かつて日本を裏から操ってた秘密結社。
それ考えたら小沢なんて可愛い可愛いw
何が金銭問題、何が二重の権力構造だって思うわな。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/01/25(月) 12:36:45
>>160
正式にはS-K-G会といって、そのうわなんだおまえやめろくぁwせdrftgyふじこ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/01/25(月) 12:39:33
またG会の施設建つの?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/01/25(月) 12:49:49
市は中心市街地活性化計画多くの市民意見を反映させるため
「グループインタビュー」を催し
中高生のまちづくり団体「ユナイテッド・チルドレン(UC)」から意見を聞いた
UCは昨年10月に発足
イベントやボランティアなど自分達で行動を起こしまちづくりに関わるのが特徴
現在中学生5名と高校生4名がメンバー
記事詳細は道新日曜朝刊旭川ページ
西武旭川店店長のインタビューもあるぢょ

市が雇用プラン
臨時・嘱託100人募集
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/jinji/saiyou/h22plan.htm

美術館にて高橋留美子展開催中
3月14日まで
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-asamu/

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/01/25(月) 13:16:40
北彩都のどこら辺?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/01/25(月) 13:45:37
>>164
旭川青年会議所のアドバイザーと称する人達が、自分たちの
都合の良い意見を中高生を通して言わせる集まりなのか?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/01/25(月) 15:55:34
>>165
おぴったの前でおぴったの横がコーチャン

>>166
鋭いね 中心的役割が数人の市議と地元紙

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/01/25(月) 16:33:35
>>167
北海道旭川市で 7人の中高生が設立した旭川UC らしいが
親がJCです。というのがほとんどじゃないよね?

ここまで見た
ユナイテッド・チルドレン活動は、全国各地にあるようですね。ttp://www.asahikawa-np.com/digest/2010/01/00603593/

大学生でもどうかと思うけど、社会の仕組みもまだ分からない中高生ですか。
社会の授業の一部にとどめておけばいいレベルのものを、「市民意見の反映」ね。
道新さんにはそういうのが好きな思想の方も多いのは存じていますが。
市は「アリバイづくり」って言われないように気をつけてほしいですね。

ここまで見た
わが旭川の偉大な経営者の一人(もちろんJCの一員)のブログttp://ameblo.jp/ask-saitou/entry-10442454532.html

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/01/25(月) 17:44:33
アナログ=HBC-11
デジタル=HTV-7&STV-5
で、電波状況悪くならない?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/01/25(月) 18:21:52
>>169

そのうち、「地下街とか地下鉄あったらいいのに!」
とか言い出すのかい?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/01/25(月) 18:59:12
↑・・・マチの活性化には新幹線誘致もぜひ
  てのも言わせてなかったかい(笑)

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/01/25(月) 19:00:42
>>172

企画体験の内容は 2009年7月に閉店した 旭川市中心部にあった
丸井今井デパートの空き店舗を どのように活用すれば旭川の活性化
につながるか

○ 無料の駐車場 駐輪場の必要性
○ 保育園・幼稚園
○ レンタルサイクリングショップ
○ 電気店
○ ワンコインで食べられる学生食堂
○ 環境を考えて 屋上は緑化するべき

メンバー達から出た意見らしい。


>>137に 
>黙っとけカス

と言われて、カスと呼ばれている住人達と大して
変わらない提案力か・・・

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/01/25(月) 19:21:57
上野ファームの上野砂由紀さんが道新にカラーで載ってるな
ELTに似て美形だな

ここまで見た
>>172 >>173
「若い人が少ないように思います」「若い人が楽しめるイベントを沢山してほしいです」
「若い人向けの店が多くなれば集ってくるんじゃないかな」
って街づくりを進めてみたところ、言った本人たちが進学&就職で札幌や東京に
行ってしまっているというw

市「幅広い世代の市民の声を聞きました」キリッ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/01/25(月) 19:46:58
>>170
昔からJCのメンバーが写真を撮ると、なぜか宴会・食べ物しか撮さない。
手ぶれ写真も多いのは歴代先輩からの教えなのか?

地域には大した影響力のない委員会で一生懸命集になり、その後の懇親会と
称した宴会も仕事だと思っているからタチが悪い。

ここまで見た
某人気FMパーソナリティー兼人気エッセイストのブログを拝見すると、
いつも小さいころに大人に教わったある言葉を思い出します。
「ほいと」だっけか?これって北海道弁なのかな?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/01/25(月) 20:12:44
旭川のJCで宴会・食べ物 と聞くと 盛り しか思い浮かばない。
汚点だな。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/01/25(月) 20:13:32
>>>144
教えてくれてありがとう、うまそうなので今度食いに行きます

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/01/25(月) 20:35:01
>>178
差別用語の北海道弁

ここまで見た
>>181
あ、差別用語なのですね。単なる底なしの大喰らい程度だと思ってました。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/01/25(月) 20:49:22
>>179
 JCは当時この事件をマスコミが大々的に取り上げようとしたら
 封じ込めたんだよね。旭川の経済誌も一度取り上げただけで、あとは・・一度もその事には触れずに・・・・
 金でも貰ったのか?

ここまで見た
>>178
太鼓持ちだな・・・急に出てくる企業に寄生して
番組でもブログでも、節操無しに取り上げる
但し、相手が無くなったり倒産したりすると
何事もなかったように振る舞うからな

JC・・・昆虫博士は今何処に

ここまで見た
>>184
電波出身の人の特性なんでしょうかね。「電波芸者」的な。
今はエスプリムートンベタボメ。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/01/25(月) 21:12:12
食べ物写して、それ見て観光客が行きたくなるなら宣伝効果もあるだろうけど
薄暗いピンボケ写真写しても意味無いんじゃないかなー
美味しそうに見えないし

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/01/25(月) 21:14:54
>>183
盛られたんじゃないか?www

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/01/25(月) 21:33:37
盛に参加してた何人かが議員になってんだから困ったもんだよ
その後、後輩の何人かも議員やまちづくりの審議委員やってるんだから・・
その上、商店主や地元紙や電波芸者たちともつるんでんだから、たちが悪いね

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/01/25(月) 22:18:08
>>183
アフターの宴会を別室でおこなった首謀者の何人かは、その後逮捕されたよ
JCも当事よりはマシになったと思ってたが・・基本は変わってないのかな・・
現状では彼らと行政が街の活性化をやってんだから、街の再生は難しいかもね
ま、当事のように逮捕者が出てないだけマシかも・・

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/01/25(月) 23:33:34
>>188-189
残念ですが、20点です。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/01/25(月) 23:49:50
関係者の評点にしては高い評価だよ 図星だったのかな、、

ここまで見た
ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/01/26(火) 01:32:42
あ、JCの話とは別の話
市の中心街開発関係の部署です

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/01/26(火) 03:21:01
JY=女子幼稚園児(人間として問題)
JS=女子小学生(法的にも論理的にも問題)
JC=女子中学生(法的に問題だが論理的には無問題)
JK=女子高校生(18の誕生日が来てれば無問題) ← お買い得お勧め
JD=女子大学生(すでに老化が始まってる者も大勢)

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/01/26(火) 07:25:52
>>194
つ  ま  ら  な  い  (T_T)

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/01/26(火) 07:36:42
JCなんて単なる、親の財産を食い潰してる苦労知らずのおぼっちゃま集団だろ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/01/26(火) 07:57:54
「旭川のJCで宴会・食べ物 と聞くと 盛り しか思い浮かばない。」

・・・・・・ってこの事件の事ですかね。

1998年2月、日本青年会議所建設部会(日本JC業種別部会)が
北海道旭川市で開催した会合において、 コンパニオンとして呼んだ
16歳の少女を裸にし女体盛りパーティーをした。
1998年11月、写真週刊誌『FLASH』にその現場を掲載され、
北海道青少年保護育成条例違反などで逮捕者が4人出ている。

ここまで見た
>>196
元トップ(何ていう役職か忘れました)の人にお話を聞く機会がありましたが、
「互助会」くらいの意味しかないのかなって感じました。
「地元の人が地元の店を利用する、その気持ちこそが大切」キリッ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード