北海道の高速道路・自動車道 20号線 [machi](★0)
-
- 714
- 2009/12/18(金) 21:50:02
-
>>713
そんな事ない。今はFFの大型車をうまく作れない時代じゃないから
FFの高級車もちゃんとある。
-
- 715
- 2009/12/18(金) 22:39:01
-
>>713
ベンツでは4WDとは言わないが4駆のセダンはある。
FRじゃ売れねぇ〜からな。
-
- 716
- 2009/12/18(金) 23:39:44
-
>>712
FRのTRCは良し悪しだよな。
FRは坂道発進とか空転させまくってようやく進むのに、TRCで空転防止しちゃうからまったく進まない。
やっぱ4WDだと思った。
路面が圧雪でも3車線同士の交差点なら、4WD、ABS、VSC、TRCフル活用して
相当な速度でもフルブレーキしながら交差点曲がれるし。
とはいっても、そういう歳じゃないから緊急時以外はそんな走りはしないけど。
-
- 717
- 2009/12/18(金) 23:45:39
-
>>712
アルテッツアにも電子制御ついてるけどウイーンってコンピュータ制御音が
なんとも気持ち悪い。
もちろん切ったら切ったで、この時期後輪が空回り地獄だろうけど。。。
-
- 718
- 2009/12/19(土) 00:35:06
-
プリウスはモーター保護でフロントタイヤが過回転しない様になっているそうだ。
なのでツルテカ坂道は登らないらしい。
-
- 719
- 2009/12/19(土) 18:42:32
-
アクセル踏みすぎなんだよ・・・
-
- 720
- 2009/12/19(土) 19:45:49
-
>>718 呼吸をするように嘘を書く人ですね。
-
- 721
- 2009/12/19(土) 21:11:03
-
嘘じゃないぞw
プリウスのモーター、e-4WDのモーターは
過回転時に保護機能が働いてまともに駆動しない事がある。
-
- 722
- 2009/12/19(土) 21:20:37
-
初代のプリウスは、後退は電気しかなかったので、小樽のような坂道では大変だったらしいね。
最近のはガソリン発進もできるのかな?
-
- 723
- 2009/12/19(土) 22:01:32
-
プリウス、試乗して上り坂を試してみるかな。
-
- 725
- 2009/12/20(日) 10:59:32
-
発炎筒って点検してます?使用期限があるのは知っていたが
古くなっても使えると思ってた。たまたま故障で使ったら1分と持たず
消えてしまった。使用期限2004年までの
滅多に使うもんじゃないけど、緊急時に使えないと困るので新しいのを
購入しようとオモタよ
高速道路のパトカーが持ってるのは20分位燃えてました。
-
- 726
- 2009/12/20(日) 11:21:08
-
「もらい事故」の件
今時の高速道路の50km/h規制だが、
規制中にあっても、追い越し車線を100km/h超で走る車が多い。
私は冬の高速道路は可能な限り使わないようにしている。
-
- 727
- 2009/12/20(日) 12:14:57
-
>>725
きちんと車検で交換されるでしょ。
-
- 728
- 2009/12/20(日) 12:48:34
-
>>727
多分交換されていない。
-
- 729
- 2009/12/20(日) 22:57:57
-
4駆の旧規格軽最強伝説
走る棺桶だけどw
-
- 730
- 2009/12/20(日) 23:42:57
-
>>728
まじでー?
俺は車検の時、変えてくれたけど・・・
それも無料で。
-
- 731
- 2009/12/21(月) 01:06:07
-
>>728
手抜き車検では?
-
- 732
- 2009/12/21(月) 07:18:51
-
>>729
誰に大して言ってるの?
-
- 733
- 2009/12/21(月) 09:58:10
-
>>725 ディーラー車検でしたがウンともスンともいわず、自分で交換
すますた かわりに冬の初めと終わりの2回に水抜き剤を勧められました
剤も自分でカーショップで買って注入しました
本州と比べサービスが悪いというか質が悪いというか、一気に信用できな
くなりました
-
- 734
- 2009/12/21(月) 14:13:02
-
発炎筒に関していうと、懐中電灯で赤色発光できるものでも代わりに
なるらしい。実際の事故の時は発炎筒の方が目立だろうけど
普段は懐中電灯の方が実用的だし、取り替えるならその方が
いいかもしれないですね。
-
- 735
- 2009/12/21(月) 16:02:31
-
なぜ、発炎筒よりも懐中電灯のほうが手軽に扱えるのに発炎筒の義務付けがあるのかというと
単純に明るさが全く違うからだよ。
-
- 736
- 2009/12/21(月) 17:20:04
-
電池切れの心配もあるしな
-
- 737
- 2009/12/21(月) 17:35:58
-
昼間の視認性も問題だろう
煙なら見えるけどちっさい電球じゃ見えないだろう
-
- 738
- 2009/12/21(月) 19:03:36
-
>>733
今の車は水抜き入れたらダメって言われたけど。
-
- 739
- 2009/12/21(月) 20:51:25
-
別に水抜き剤入れる必要はない、という意見はあるけど
入れたら駄目ということは無いのでは?
-
- 740
- 2009/12/21(月) 22:34:10
-
ディーラーでも水抜き剤はあまり勧めないよ。
車には良くないみたいだよ。
-
- 741
- 2009/12/21(月) 22:51:25
-
>>734
発炎筒は水の中でも燃え続けるけど、懐中電灯は水に濡れたらヤバイでしょ。
-
- 742
- 2009/12/21(月) 23:06:36
-
ガソリンのような揮発性の高いものが入ってるタンクに
普通に考えて結露なんかありえないだろ。
逆に常に乾燥して粉吹いてたりしてるのもあるよ。
-
- 743
- 2009/12/21(月) 23:22:25
-
発炎筒というか「非常信号用具」の携行が義務付けされているだけなので、
発煙筒以外にも赤色に点灯する懐中電灯等でもOKとなる。
ちなみに、今はLEDの非常信号用具もあるようだ。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=62723
-
- 745
- 2009/12/22(火) 03:07:35
-
「非常信号用具」に関する規定は以下のpdfの通り。
基準を満たしていないものは車検に通りません。
自動車検査独立行政法人 審査事務規定 5-84
http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/05/Shinsajimukitei_05_084.pdf
-
- 746
- 2009/12/22(火) 23:31:31
-
札樽自動車道を、小樽から札幌方面に向かって走り
最初のトンネル出口の追い越し車線側に「ETC通過時間試験中」
とあり、通過するとETCが作動します。
走行車線側は、通過しても作動しません。
あれって何ですかね?
わかる人、教えてください。
-
- 747
- 2009/12/22(火) 23:47:55
-
>>746
そんだけ情報自分で書いてあるんだから、推測でもいいから書いてみよう。
どうせ推測でしか語れる人間いないんだから(知ってたとしてもいえないだろうし)
まさに、前のインターからどんだけの時間で通過したかを測ってるんじゃね。
めっちゃ速く通過したらかなり怪しいだろ。(どんだけぶっ飛ばしたんだ って意味で)
それがなんの役に立つかは不明。
あまりに暴走特急なのを見つけたら、どっかのインターからパンダ滑り込ませるとかの応用でもしようって魂胆か?
-
- 748
- 2009/12/22(火) 23:51:05
-
疑問に答える事はできないんですが、
ETC作動とは具体的にどうなるの?
-
- 750
- 2009/12/23(水) 00:19:04
-
>>749
そんなところでしょうね。
首都高では既にその目的で試験が始まってるらしいですよ。
-
- 751
- 2009/12/24(木) 20:12:09
-
ETCはネクスコの管理だから警察がそれを利用して速度違反の取締りするとは思えないな。
設置するにもうん百万単位で金かかるだろうし、それをメンテナンスもしていかないといけないんだから。
ネクスコになんの利点もないのにそんなもの設置するとは思えないっす。
第一ETC利用して速度取締りするくらいなら、その場にオービス取り付けりゃあいいじゃん。
俺の予想としては、高速無料化に向けての交通量、平均速度等の調査じゃないかな?
-
- 752
- 2009/12/24(木) 21:15:23
-
平均速度が100を優に超えてたら笑えるだろうねwww
-
- 753
- 2009/12/26(土) 19:18:52
-
政権交代で高速道路の整備の先行きが怪しくなったけど
予定通り整備されるみたいだね。
-
- 754
- 2009/12/27(日) 04:15:00
-
>>691
路肩が広く車道に人が入らない構造で、信号も横断歩道も交差点もなく、制限速度も80〜100キロなら確かに不要。
-
- 755
- 2009/12/27(日) 18:01:10
-
結局、何がどうなるんだ。
「高速料金に上限制導入へ 車種別料金、国交相」ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/207552.html
-
- 756
- 2009/12/27(日) 18:46:27
-
とりあえず北海道は無料化で試験じゃないの?
全国的には上限2000円(軽は半額)
だと思う。
でETC不要。
よくかんがえたら 上限千円なってから一回も高速乗ってないわ(笑)
無論ETCもつけてないけどね!
-
- 757
- 2009/12/27(日) 20:56:53
-
試験の後、本格的に無料化か、それとも元に戻るか
政権終了で元に戻ると見た。
だから、ETCは持ってて損は無し
-
- 758
- 2009/12/27(日) 21:00:34
-
欧米みたくETC無料で配ればいいなと思う。
天下り会社の収入源としてしか考えていない有料ETC廃止希望。
-
- 759
- 2009/12/27(日) 21:47:24
-
上限2千円とかって良いと思う。
どうせ土日1000円とかにしたら減収になっていたんだから。
通勤割りも無くなるしETCは本来の料金所ノンストップだけで良い!
天下り反対だ!
片側1車線の高速は無料になるそうですし。
北海道は全線無料で行くのか、片側1車線だけを無料にするのか?
-
- 760
- 2009/12/27(日) 23:36:54
-
>>759
片側1車線の高速は無料化?
初めて聞きましたね。
全国一部の路線を無料化と思ってました。北海道も全区間無料化で無く
一部の路線のみと思ってましたが・・・
-
- 761
- 2009/12/28(月) 00:28:07
-
まあ、公約を次々と都合よく変えていくミンスですから
何でもありかとwガソリン代が下がらなくてガッカリだが
今度は高速道路関係の公約違反がありそうで怖い。
-
- 762
- 2009/12/28(月) 00:56:05
-
高速無料って言ってるけど、仮に無料になれば高速が無い地域は可哀そうだな。
税金だけとられて・・・w
-
- 763
- 2009/12/28(月) 11:23:09
-
>>761 自民党信者にとっては、
暫定税率廃止や高速道路無料化が実現しないほうが
自民党の主張に沿っていて歓迎すべきことだろう。
このページを共有する
おすすめワード