facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 44
  •  
  • 2009/10/23(金) 11:05:18
セイコーマートは、本州の真ん中あたりの地域にもありますか?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/10/23(金) 12:13:36
〉44 
本州の真ん中ってどこ?岐阜・山梨・静岡?

お店は埼玉・茨城ならある。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/10/23(金) 14:02:28
>>44
めちゃめちゃおおざっぱ (^^)

きっと県名を聞いてもどこにあるのかすらわからない地理に弱い人なんでしょうね。
「本州の真ん中あたりの地域」で連想する
知っている地名か観光地をあげてみてください。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/10/23(金) 14:35:22
YASU ヤス OK

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/10/23(金) 14:46:27
五百円のワインはおいしいですか?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/10/23(金) 16:05:30
>>46
なぜあなたはそんなに上から目線なんでしょうか?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/10/23(金) 16:43:18
なんでやねん。
なんでもかんでも叩くのやめましょう。
何か言うと叩かれるからもういいです。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/10/23(金) 18:40:11
>>44

http://www.seicomart.co.jp/index.html
セコマのサイトで簡単に店舗検索ができる。
調べればすぐに判ることをイチイチ訪ねるのは意図的なのだろうか?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/10/23(金) 21:36:57
出張で行ったおおみか駅前にセイコーマートがあった衝撃は一生忘れない

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/10/24(土) 02:53:19
qq

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/10/24(土) 10:10:33
7-8枚あったクレジットカードを整理して
厳選1枚にした

セイコーマートカード優勝

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/10/24(土) 16:35:13
ワイングラス持ってて、あっボジョレーって言ってる。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/10/25(日) 10:23:40
セコマってバックヤードにカメラあるの?

ここまで見た
  • 57
  • バナナ
  • 2009/10/25(日) 11:01:30
こっちに伝えられてないだけで、直営店ならあるかもね。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/10/25(日) 21:48:44
バックヤードにカメラあるよ
俺のバイト先のセイコマは直営店だからかもしれんが。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/10/26(月) 00:02:25
防犯なら木刀より竹刀のほうがいいな。
骨折はさせないし、服の上くらいならしっかり痛い。
遠慮なくブッ叩けるw

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/10/26(月) 03:53:28
だが収納の点では木刀だろうなぁ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/10/26(月) 19:04:01
大根じゃだめですかね。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/10/29(木) 14:43:31
>>61
大根じゃダメ

泥付きゴボウにして下さい。

ここまで見た
  • 63
  • http://fusianasan.2ch.net/
  • 2009/10/29(木) 14:49:38
guest guest

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/10/31(土) 10:09:58
近所のセイコーマートは最も近い店でも、家から5分くらい歩かないとならない。
改善すれ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/10/31(土) 10:39:36
>48
ハート柄400円の赤が意外とおいしい

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/10/31(土) 11:39:23
>>65
アレ外観もかわいらしいよね
白しか飲んだことないけど今度は赤買ってホットワインにしてみよう

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/10/31(土) 15:23:06
>>66
ラベルがあんまり可愛いから、剥がして取っておこうと思ったらボトルを一日水に浸けても上手く取れなかった。
何か良い方法無いかね?
所で私はバケット君が歩いてる絵のやつが好き。フルボディで500円のヤツ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/10/31(土) 17:31:07
白はイタリア産の500円のやつ(銘柄忘れた)が
シードルぽい味でビックリした
度数が低めだから一気に飲んでしまった

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/11/01(日) 20:33:09
もう少し近所のセイコマを、自宅の方へ移動させてください。
ガンダムのラベルの貼ってあるワインを探していますが見つかりません。
お惣菜のふきの煮物のしいたけが嫌いなので、抜いてください。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/11/01(日) 20:40:12
あなたがセイコマの近くに引っ越したら?
電話して在庫聞いたら?
自分でしいたけ無しの煮物作ったら?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/11/01(日) 20:48:25
>>69
ラベルにマジックでガンダムの絵を描いちゃるから好きなボトル持って来い!

ガンダムの絵描いたこと無いけど・・・

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/11/02(月) 19:19:41
なんかワロタw

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/11/02(月) 21:20:57
ハートの赤ワインとランブルスコ買って来た
しかしハートのラベルは本当に可愛いね、確かにはがして貼り付けたい
スイーツ(笑)なコーナーでシュークリームとロールケーキが20円引きなのでGET
期限は明日までだがこんなに寒けりゃ腹はこわさんだろう

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/11/05(木) 09:24:29
500円ワインはすごく重宝してます。ほぼ毎日一本は開けてます。
おススメはチリワインのG7、赤も白もイケますよ!

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/11/06(金) 09:58:27
ねえ、ねぇ、今日セイコーマート行く?ねぇ行く?シャキーン!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/11/06(金) 15:31:59
本町かな?13条通りのセコマの最悪な
いらっしゃいませは絶対に言わないww
レジでも金額言っておわりww
帰りにも何も言われない・・・

よく本部の指導入らないな??

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/11/07(土) 19:22:35
いらっしゃいませ。。のあとに
セコマにようこそーっていうのは
全道一律なんだろうか

なんか違和感あるんだよなぁ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/11/08(日) 13:28:59
>>77
全道一律だよ、言わなかったら本部から指導入る
「ありがとうございましたまたお越しくださいませ」も言うけど
客が出入り口くぐる時に言うから誰も聞いてないだろうなきっとw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/11/08(日) 14:15:47
>>77
同感

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/11/08(日) 18:19:39
京都はやっぱ、「セコマにおいでやすぅ〜」ですか?
韓国は「セコマサムニダッ!」ですか?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/11/08(日) 18:28:57
ツマンネ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/11/08(日) 20:34:42
最近、セコマのカップメン(醤油)にハマッテいる。
ノンフライタイプが苦手な身としては、あの昔風のインスタント麺がかなり好み。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/11/08(日) 23:23:03
セイコマのホットシェフのフライドポテトのうまさは異常
時間帯によって塩加減が変わるのがちょっとあれだけど・・・。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/11/09(月) 00:49:29
あーもうなんでセコマHPに苦情受付窓口ねーの?
人の顔みてニヤけるわタバコ嫌そうにとるわしまいにゃつり銭投げるわでもうぶち切れ寸前なんだけど

帰ってから即行でクレーム先調べたらみつからねーし
苦情出すときは店長ないしオーナーに直で言わなきゃ駄目なのかねこれ
いつも行ってた店なんで若干言いにくいんだけどさ
接客舐めてるチャラいガキにレジ打たせんなよマジで

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/11/09(月) 03:58:31
>>84
商品に関するお問い合わせは・・・として
 お客様相談室フリーダイヤルがあるが・・・
ココじゃあダメなんだろうね。

あとはダメもとで代表電話にコレクトコールするか
80円使って手紙で訴えるとかかなぁ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/11/09(月) 15:37:04
商品に関しては、グループ会社の責任にできる。
本社へのクレームは一切受け付けませんって感じ?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/11/09(月) 17:04:47
煮卵美味しいね初ヒット?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/11/09(月) 18:40:43
>>84
お客様相談室フリーダイヤル 0120-89-8551
ここに電話して担当部署へ繋いでくれと言えば繋いでくれる。
録音してるけどガンガン文句言うべし。
こいつら個人商店やってる感覚だからそういう態度とるんだよな〜

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/11/09(月) 23:26:08
>タバコ嫌そうにとるわしまいにゃつり銭投げるわ
多いよね。セイコーマートに限ったことでなく。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/11/10(火) 02:56:03
牛乳類値上がりした?気のせい?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/11/10(火) 17:10:09
洗濯物がたまってきたんですが・・・。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/11/10(火) 17:27:39
はい?

ここまで見た
セコマ、毎回おやつ買うのに利用させてもらってますぜ。
今日もこれから買ってこようっと。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/11/11(水) 11:25:12
>>78
77だけど
いまセコマ出るとき
ドアあけて5秒ほと静止してみたら
確かに言ってたわ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/11/11(水) 14:59:50
おつりもらうとき、両手でぎゅって渡された。
可愛い子だったから、こっちもぎゅって握り返そうと思ったが
気まずい雰囲気をつくりあげそうだったので、それはやめた。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード