道内のスープカレー以外の美味いカレー屋さん 其の伍 [machi](★0)
-
- 101
- 2010/12/27(月) 16:54:27
-
>>99
それって東区の環状通沿いにあった店?
-
- 102
- 2010/12/31(金) 06:55:51
-
>>101
知ってる人が居た!
嬉しいなぁ。
北14東12ぐらいだったかな?
-
- 104
- 101
- 2011/01/05(水) 13:19:06
-
>>102
やっぱり!めちゃくちゃ懐かしいwww
少しの苦みとものすごいコクのある、超まったりとしたルーが大好きで
よく食べに行ってました。
-
- 105
- 2011/01/05(水) 15:50:06
-
帯広のインディアンのシーフードカレーに一票
-
- 106
- 2011/01/05(水) 16:07:38
-
クロックうまいんだけどちょっとしょっぱい気がする。
チーズカレーはけっこうつらい。
-
- 107
- 2011/01/08(土) 01:02:33
-
道東のカレー店情報希望!
-
- 108
- 2011/01/09(日) 23:43:05
-
>>107
帯広のカレーリーフ
釧路の黒魔術
弟子屈の川湯温泉駅内にある喫茶店のカレー
-
- 109
- 2011/01/10(月) 02:27:08
-
北12条駅付近のタイカレー「スリヨタイ」
ランチタイムは500円
-
- 110
- 2011/01/10(月) 07:11:21
-
>>108
釧路ならガルガンチュアもいいよ
-
- 111
- 2011/01/27(木) 21:00:14
-
>>106
クロックって十人連れてって半分は苦手っていうよね
最初はコクがあって濃厚で美味しいんだけど食べていくうちに重くなってくる
-
- 112
- 2011/02/04(金) 01:04:27
-
今朝の新聞の三越のチラシに帯広のインデアンアレーっていうのが出ていて
何か気になったですが、実際のところ美味しいのですか?
-
- 113
- 2011/02/05(土) 10:14:10
-
>>112
うまいと思うけど、期待満々で意気込んで食べに行くと拍子抜けするかもね。
近所にあればうれしい店だけどさ。みよしののカレーが好きなら試してみれば?
札幌に店出してくれないかなぁ。
-
- 114
- 2011/02/05(土) 21:31:20
-
川湯温泉駅の喫茶店でカレー食ってきた。
うまかった。
道東来てからやたらてんこ盛りの店ばかりだったけど、ここは普通よりチョイ多いかな?ぐらいだった。
あそこは駅としてまだ機能してたんだな〜
そっちの方が驚きだった。
-
- 115
- 2011/02/09(水) 00:19:54
-
>>113
みよしのカレーとあまり変わらない?それはちょっと微妙かも…
-
- 116
- 2011/02/10(木) 01:38:10
-
>>115
味は全然違うよ
B級ってトコだけは一緒だけど
-
- 117
- 2011/02/11(金) 21:33:47
-
コロンボのカレーが無性に食べたくなることがある。
-
- 118
- 2011/04/09(土) 02:17:18
-
クロックはやっぱりいいな
-
- 119
- 2011/04/09(土) 08:35:08
-
金沢カレー北海道に上陸したから
東札幌のチャンピオン行ったけど金沢カレーって
本場でもこんな感じなのかな。
ルーが濃厚だって言うけどとにかくしょっぱかった。
-
- 120
- 2011/04/09(土) 17:04:18
-
>>119
同意。しょっぱい。
なんというか家でカレーを作る時にスープの素を入れまくったような妙なしょっぱさを感じた。
でも選択肢が広がるのは歓迎したい。
-
- 121
- 2011/04/09(土) 20:42:26
-
南14条の金沢カレー☆ぽてと麺ORIONにも行ってきたんだけど
こちらもしょっぱい。
しょっぱいルーが金沢カレーの特徴なのかな〜。
-
- 122
- 2011/04/10(日) 16:49:20
-
帯広のリーフってどう?
-
- 123
- 2011/04/10(日) 18:50:23
-
帯広が地元だが帰るたびにインデアンのカツ食べに行く
スレチだが豚丼は有名なとん田よりもぶたはげのほうが好き
>>122
行ったことがないので今度行ってみる
-
- 124
- 2011/04/13(水) 17:18:04
-
クレイジースパイスうまくねーよ。
コクのコの字も感じられんわ
-
- 125
- 2011/04/28(木) 00:21:21
-
札幌ラフィラ8Fにある「ガラム」
のカレーは絶品です!
-
- 126
- 2011/04/28(木) 21:37:54
-
ジッラダ
タイ料理屋だけどカレーも美味い
-
- 127
- 2011/04/28(木) 23:43:52
-
北見のクリシュナ安くてガチで美味い!
バイキングで700円とか神!
-
- 128
- 2011/04/29(金) 22:03:24
-
一文字カレー店、美味かった。
クロックの濃厚さにスパイシーさをプラスした感じ。
素揚げした野菜と煮こまれたチキンがよかった。
-
- 129
- 2011/05/03(火) 09:08:57
-
カントリーって喫茶店で辛いカレーが昔食えたんだけど、無くなったのですか?
車検場の近くだった記憶しています。
-
- 130
- 2011/05/05(木) 17:38:21
-
セポリってカレー屋さん知りませんか?
昔SOGOにあったんですが。
前にググったら大丸藤井の地下にあるという情報を見つけたのですが、ありませんでした。
取り立てて美味しいわけじゃないんだけど、懐かしくて食べたいです。
-
- 131
- 2011/05/11(水) 10:09:58
-
ぱおよりおいしいカレー屋ってないの?
-
- 132
- 2011/05/12(木) 00:22:26
-
ぱおの裏のカレー屋ようこそはどうよ。
俺の一押し
-
- 133
- 2011/05/13(金) 11:54:21
-
>>132
調べてみた
本当にうまそうだから行ってみるわ
ありがとう
-
- 134
- 2011/05/13(金) 18:23:24
-
懐かしいな、セポリ。
あのころ自分で辛さを調節できるカレー屋少なくて、けっこう通った。
シンプルで具が少なかったけど、逆にそれが良かった。
-
- 135
- 2011/05/14(土) 17:54:23
-
>>130
セポリ、カレー安い日なかったっけ?
-
- 136
- 2011/05/29(日) 12:45:16
-
半額の日が有った気がする
-
- 137
- 2011/06/25(土) 06:40:56
-
美味しいカレー蕎麦が食べたいな
-
- 138
- 2011/06/25(土) 14:12:06
-
セポリ、SOGOのレストラン街にあったねぇ。懐かしい!
ドライカレーを注文したら、バイトの女性店員さんが、作り方を知らなくて、どこかに電話して作り方を教えてもらっていたなぁ。おぃ、大丈夫か?と思ってしまったのが懐かしい。
アスティ45の地下に支店を出して、何年かで丼もの屋に変身しちゃって、その店は現存するね。
-
- 139
- 2011/06/25(土) 14:24:27
-
>>130
大丸藤井セントラルの地階にかつてあったのは、セポリじゃなくて、セ・ボンだったような・・・。かなり昔の話なので記憶が・・・。違っていたらごめんね。
医食同源カレーとか、ルイボスティーなんかのメニューがあったカレー屋さんで、あの当時、何度か行ったことがあったなぁ。
-
- 140
- 2011/07/03(日) 20:55:09
-
セントラル地下のカレー屋食ったことがあるな。
店名がセポリではないのは覚えてる。
スパイス感少な目・辛さ弱めのマイルドなカレーライスだった気がする。
なんとなく女性向けっぽいイメージの店の記憶。
-
- 141
- 2011/07/22(金) 22:41:27
-
健康志向やってます(キリッ!! 的な女性向け飲食店に、美味い店はなし
-
- 142
- 2011/08/06(土) 15:09:45
-
清田のコクドーカレーはどうですか?
-
- 143
- 2011/08/07(日) 01:20:44
-
北郷にある伸太のカレー旨いぞ!
でも水にコストコのボトルだすのって、どうよ!
-
- 144
- 2011/08/12(金) 22:19:54
-
週末ルーカレー食べたいなあ。
西区でオススメありませんか?ぱお以外で。
-
- 145
- 2011/08/12(金) 23:49:12
-
東区のゲストという喫茶店で出してたゲスト風カレー
知ってると居ますか?
カレーピラフにハンバーグのせてミートソースかけて目玉焼きのせ
美味しかったなー
あと長銀ビルの地下で食べたドライカレー
こういうの食べたい
-
- 146
- 2011/08/14(日) 17:45:27
-
自分ちのカレーライスが一番旨いかも
-
- 147
- 2011/08/14(日) 23:56:46
-
ですねぇ。
結局週末は街まで出ることになったのでコロンボ行ってきました。
うちのカレーはデフォルトでココナッツベースなので外のカレーは新鮮!
-
- 148
- 2011/09/08(木) 23:14:25
-
ネパール・北インド料理のビスターレビスターレは旨いぜ〜
ライスとナンのおわかり自由だし、一品料理のタンドリーチキン、チキンティッカとかなかなかいけるよ
北見、網走、札幌、旭川、帯広、釧路に店があるぜ
近年下火のクリシュナより絶対旨い
-
- 149
- 2011/09/09(金) 00:31:28
-
札幌だとナン食べ放題てあまり無いよね
清田かー
-
- 150
- 2011/09/09(金) 23:50:16
-
札幌はインド&ネパール料理多いよな
帯広や釧路は全然なかったからな
だからビスターレができたことに感謝してる
このページを共有する
おすすめワード