-
- 732
- 2009/10/07(水) 21:25:42
-
俺たちは恵まれ過ぎて、一般的には旨いと思うものを、
ごくごく普通の食べ物と思ってしまう悪いところがある。
普通にスーパーで旨い食材が売っているから家に呼んで作るべし。
ワインが好きだったら、五稜郭電停近くのあじさいの並びに、
ワインショップがあるから事前に予約でもして、ソムリエの旦那から、
レクチャーしてもらうってのもいいぜ。
普段は、奥さんらしき人しかいなにので要注意!
幸せになれよ!ボーイ!
-
- 733
- 2009/10/07(水) 22:08:50
-
まあ、あれだ
慌てず打て
-
- 734
- 2009/10/08(木) 00:43:19
-
緑の島の近くのモストリー?っていうレストランのハンバーグはおいしかったよ。
-
- 735
- 2009/10/08(木) 11:09:29
-
車あるなら大沼あたりにドライブいってその後国道沿いのケルンってハンバーグ旨い店あるし、鹿部方面にはしれば軍川ってとこに黒べこ牛食わせる店もある。
大沼公園散歩も気持ちいいよ
鹿部までいけば間欠泉見られたりもするし 恵山経由で海岸に隣接したキャンプ場あるから海ながめて帰ってきてもいいと思う。
そして帰り道に北海道牛乳のソフトクリーム食って帰るのが俺のデートコース・・・
-
- 736
- 2009/10/08(木) 14:33:00
-
>>735
北海道牛乳じゃなく、函館牛乳のアイス118じゃないの?
-
- 737
- 690
- 2009/10/08(木) 16:18:46
-
やっぱみんなメガドンキ行くの?
-
- 738
- 2009/10/08(木) 16:50:37
-
函館湾にある「緑の島」って、
函館山から見た景観を壊していませんか?
-
- 739
- 2009/10/08(木) 17:05:18
-
ゴライアスクレーンの次は緑の島やな
港の目障り撤去
-
- 740
- 2009/10/08(木) 20:21:27
-
ゴミの島やね
-
- 741
- 2009/10/09(金) 02:19:17
-
市内か近郊に、増田美智子さん著『○○君を殺して何になる』の本置いてある本屋はありますか?どこも取り扱ってないのかな?
-
- 742
- 2009/10/09(金) 20:30:27
-
>>741
そういう事は、被告人が死刑になれば分かることだ。
-
- 743
- 2009/10/09(金) 21:17:40
-
解りにくいです
-
- 744
- 2009/10/09(金) 22:18:25
-
>>741
テーオーの上の文教堂は?
以前、ジミー大西の本をさがしてた時、唯一
函館市内の本屋で置いてあったので。
電話してみれば?
文教堂だと他支店の在庫も調べてくれるから
-
- 745
- 2009/10/09(金) 23:35:40
-
MEGAドンキ大混雑ってほどでもなかったな
-
- 746
- 2009/10/10(土) 00:09:56
-
メガドンキになっても二階のフタバヤは健在?
-
- 747
- 2009/10/10(土) 01:45:28
-
長崎屋時代から専門店として入っていたテナント(外部業者)は工事中でも営業していたが…
ダイソーとかロッテリアとか薬屋とか本屋とか寿司屋とかパスタ屋とか…フタバヤも
-
- 748
- 2009/10/10(土) 07:28:07
-
市内にロック系の音楽聴きながら飲めるお店ありますか?
-
- 749
- 2009/10/10(土) 08:43:21
-
緑の島はほんといらないな
函館特有の湾の美しさを壊してるように感じる
-
- 750
- 2009/10/10(土) 08:52:35
-
>>749
だから水族館作ればよかったのに。
-
- 751
- 2009/10/10(土) 10:16:24
-
水族館なんか作ったら赤字垂れ流しで函館の首絞めるだけだろ
もう既に存在してるんだから有効利用法として観光客向けに無料駐車場として開放してるように
アナウンスすればいいんじゃない?
その上で、太鼓橋ー最古のコンクリート電柱−上陸の地碑−旧オルゴール堂間のほこ天開放
その中に露店でもやれば雇用も増える
-
- 752
- 2009/10/10(土) 10:59:29
-
もしかして長崎屋無くなってメガドンキになったの?
-
- 753
- 2009/10/10(土) 11:45:14
-
>>752
そーだよ。
緑の島でD1とかダートラをやればいいと思う。
そーいえば昨日のテレビドラマ無人霊柩車の
トラックが燃えてる場面はここでおk?
-
- 754
- 2009/10/10(土) 18:43:18
-
D1は勘弁してくれよ
色んな所からガラ悪いのが集まりそうだ
-
- 755
- 2009/10/11(日) 10:39:14
-
>>752
サンサン サンバードは無くなったよ・・・
-
- 756
- 2009/10/11(日) 10:57:51
-
>>752
専門店街はほぼそのまま残って、長崎屋本体がメガドンキになったようだttp://www.nagasakiya.co.jp/cgi-bin/tenpo/tenpo.cgi?hakodate(フロアガイド参照)
-
- 757
- 2009/10/12(月) 06:30:57
-
ラブホでお勧めは?
値段等も教えて
-
- 758
- 幻( *`ω´)
- 2009/10/12(月) 19:01:52
-
( *`ω´) フム…。
-
- 759
- 2009/10/12(月) 19:16:21
-
>>757
ブルーイン
好みも書かずにお勧めを聞くなよ
-
- 760
- 2009/10/12(月) 22:23:07
-
>>757
ALPHA SEA
ttp://www.hotel-alpha.co.jp/page/alpha_sea.shtml
オーシャンビューです、ってか札幌からなので彼女は喜んだけど
函館人にとっては見慣れた海だから感動薄いか・・・
-
- 761
- 2009/10/12(月) 23:06:58
-
アルファ系列のその時の一番新しいところに入っておけばまずハズレは無いはずだ。
-
- 762
- 2009/10/13(火) 02:38:39
-
ゆめぴりか売ってたか?
-
- 763
- 2009/10/13(火) 18:49:26
-
テレビに出てた難病の女の子かわいそうだったな
-
- 764
- 2009/10/13(火) 21:37:55
-
まともな本屋が死滅した街
-
- 765
- 2009/10/13(火) 21:59:49
-
大町や十字街の本屋さんまだある?
-
- 766
- 2009/10/13(火) 22:18:06
-
函館に、ギャル向けのファッションビル営業してほしい
-
- 767
- 2009/10/14(水) 00:17:05
-
亀だけど、東京出身の妻を連れて初めて函館に帰ったとき
素敵なレストランをチョイスして連れて行ったんだが、
最終的にはハセストの焼き鳥弁当に一番感動してたよw
-
- 768
- 2009/10/14(水) 01:03:40
-
>>767
だから何?
-
- 769
- 2009/10/14(水) 01:30:12
-
>>762
うちの親が買ってきたよw
-
- 770
- 2009/10/14(水) 06:43:10
-
>>767
ロクでもないものばっかり食ってるからだ
-
- 771
- 2009/10/14(水) 07:38:58
-
残念だけどやっぱり小さいね
-
- 772
- 2009/10/14(水) 08:29:38
-
>>766
ギャルなどいない
ハンパヤンキーの事か?
-
- 773
- 2009/10/14(水) 12:46:01
-
>>770
豚串を焼き鳥と称して売り、それを飯の上に海苔を乗っけて置くという文化は東京者には理解できないだろうからねw
新しい物を見たときには感動するもんさ
かく言う俺もおでんの中にツブ貝入ってるのを見たときには感動したw 食べても美味しかったw
-
- 774
- 2009/10/14(水) 20:37:21
-
>>773 それは褒めているのか?けなしているのか?皮肉っているのか?
九州から乙
-
- 775
- 2009/10/14(水) 20:40:07
-
ケンミンショーと同じで吃驚してやがて楽しき…みたいな感じじゃないのかな?
-
- 776
- 2009/10/14(水) 20:42:16
-
>>767
そもそもどのレスに対する亀よ
-
- 777
- 2009/10/14(水) 22:59:48
-
>>776
君にじゃないのかな?ボーイ。
胸に手を当てて聞いてごらん。
きっと答えが聞こえてくるはずさ。グッドラックだぜ!
-
- 779
- 2009/10/15(木) 07:36:59
-
ちなみに16年間函館市民だったよ
-
- 780
- 2009/10/15(木) 07:41:41
-
意味もなくおでんを例に出すとか、やきとり弁当ごときで文化だの、
外から来る人が函館の良いところに気がつく? バカじゃないの?
-
- 782
- 2009/10/15(木) 10:12:25
-
ヒントをもう少しやろう
東京あたりじゃ全国から美味いものが手に入る。
函館のレストランで美味いところです、って言って連れて行かれても東京にはその程度の店
沢山あるよ。
函館資本でも美味しいって言われる店は東京進出するでしょ?寿司金がいい例だよ。
食はそんな感じかな。
企業にしたって同じでしょ。まともな会社は函館に残らない。資本投下されても利益は内地に吸い上げられて
函館には何も残らない。高田屋以前からそうだよね。
人にしても優秀な人間は中央、札幌に行く。残ってるのは公務(ry
恩師が言ってたが、函館の不幸なところは、函館がダメになったときには他所から幸が来たこと。
高田屋没落後の黒船しかり、大火の時の全世界からの寄付しかり。
今回の大不況の中、函館に幸はやって来るのだろうか?
-
- 783
- 2009/10/15(木) 10:34:34
-
まあまあおちついて
結局の所、帰ろうと思っても帰る場所が無いので
出て行った人間は出て行ったままになってしまい
残っているのは数世代にわたって函館人として居残り続けた
より濃ゆい血になったヤン衆って事には違いないんだけど
そうじゃないUターンやらよそから来た函館好きの少数民族も
かなりいるだろうからこの掲示板のような
狭い所でかわされたまぬけな書き込みで判断しちゃいけませんよ
このページを共有する
おすすめワード