facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 426
  •  
  • 2009/07/08(水) 16:40:47
つぼ八、閉店したんですね・・。
それとど〜しても気になる事が。
ツルハのCMで男性が「ちぇんこ〜ちぇんこ〜」と聞こえる部分はいったい何の事なのでしょうか??
誰に聞いても謎なので誰か教えてくれたらすっきりします。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2009/07/08(水) 17:51:05
>>426
ツルハに聞いてみたら??

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2009/07/08(水) 20:23:58
>>415 平日の真昼間から

411ですけどオレは休みだったんで平日がどうのこうのと
言われる筋合いはありませんので謝りませんw

小樽市民全員が土日祝日だけ休みとは限りません
平日に仕事が休みな市民もいますので誤解なさらないように

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2009/07/08(水) 21:04:37
>>415は完全に釣りだろがよ。

じゃなけりゃ認識不足以前の問題。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2009/07/08(水) 23:46:43
>>421,422
反省してるならいいよ。許してやるわ。
以後気をつけてな。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2009/07/09(木) 00:53:53
こういう掲示板で「どうしてこんな時間に書き込んでるの?」だの
「釣り」だの言い出したらおしまいだぞ。
憶えておきなよw

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2009/07/09(木) 10:11:53
まったく、そのとうりだ。



平日の昼間に書き込んでみるw

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2009/07/09(木) 12:07:37
>>417
牢名主みたいな女将と教育無しでいきなり接客させられる使い捨てのバイトのオネーチャンが
独特の混沌を演出してて一度行く価値はあるよ
二回目は知らん。自分で行くならともかく接待で行きたがられるのが困る店ではあるな

>>419
3〜4年前にカリントウか厚焼きせんべいみたいな超硬い半身揚げをだされて
子供が口を切ったことがあって以来花園店で買ってないんだけど、改善したの?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2009/07/09(木) 14:47:01
そういえば花園のニュー●●●、数年前の大晦日に例の半身揚げ目当てで時間指定して行ったんだけど、お店の前は大行列。
忙しいのは別に悪くないけど、手持ち無沙汰にしている店員は大勢いるし出来上がって引取りを待つ商品も並んでいるというのに、クソ寒い中列を成して待っている客に対して一切何のフォローも無し。
痺れを切らして「予約分取りに来たんだけど?」と問い質して初めて「まだ出来てません。」だって。
結局一旦引き上げて2時間後にまた行ったさ。
以来二度と利用していないな。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2009/07/09(木) 15:28:40
潮音頭 久々聴いたら涙が出てきた私がきましたよ。

http://otaru.ushiomatsuri.net/?eid=860059&tid=35244

帰りたい・・・

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2009/07/09(木) 17:30:47
>>435
確かに、泣けます・・・
何ていうのかね、賑やかだった小樽の街と短い夏の日の楽しい想い出
が蘇ってくるような。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2009/07/09(木) 18:28:51
 教育されてないバイトと・・・・・。

 典型的な小樽・後志の店だなぁ〜。

 前にも、こういう会話あったなぁ。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2009/07/09(木) 22:04:25
1924年 小樽市の国鉄手宮駅でダイナマイトが爆発。死者87人

これってどういう事件だったんですか?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2009/07/09(木) 22:11:58
すみません、自己解決しました。

小樽市手宮駅構内で爆発事故。凍結して鋭感になった
道内鉱山向けダイナマイト製品の箱を沖仲士が取り落としたと推定された。
港の一角が全滅。現代の主要製品は凍結しない。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2009/07/10(金) 00:30:28
潮ねりこみの振り付けって画像あるかな
MikuMikuDanceで再現してみたい

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2009/07/10(金) 08:17:00
潮祭りと言えば、以前花火大会中、憧れの屋形船に載ったら
その日のゲストであった、
ミッキーカーチスと西口久美子(青い三角定規)と
平尾昌明らが、どかどかと乗っかって来て、同席出来てびっくりした。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2009/07/10(金) 11:39:02
手宮にある薬局の隣のスーパーで、ババァ店員の非常識さにクレーム。
試食コーナー近くにいたババァ店員が「さっきの子(試食した子供)、ご飯食べさせてもらってないんじゃないの〜」とその近くで棚に商品積めていた男性店員に話しかけてるのを聞いたので、即こちらのクレームカキコ。
客の悪口をいうババァ店員に注意!!

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2009/07/10(金) 13:44:22
正直なとこ、サービス業してると良くも悪くも従業員同士で多少はお客様の話題が出る事はあるけど
それを仕事中に、しかもお客様に聞こえるような環境で話すのは問題外ですね。
ここに書いただけでは問題解決にならないから、お店の店長や本部の人事等にクレーム入れたほうがいいと思うな。
一生懸命稼いだお金を使う場なんだから、気持ちよく買い物をさせてもらいたいものですね。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2009/07/10(金) 15:18:45
>>441
びっくりしないで喜べw

>>443
烈しく胴囲。
でも結局あそこの試食担当って納入業者が雇ったパートだろうし客としては不愉快極まりないけど中々改善されない部分なんだろうと思う。
ましてやそのパートっちゅうのは地元小樽のおばちゃん(実際我々の母親とか)だ、つーのがムキーとなるな。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2009/07/10(金) 17:50:02
>>442
試食コーナーのおばちゃんは>>444で言われてるように
スーパー側の人間じゃなくて該当商品の卸会社が派遣してる人間
派遣会社と組合の中間みたいな会社があって、そこから一日いくらで派遣される

スーパーの店員にしてみると部下や同僚じゃないからよほどのことじゃないと教育できない
卸にクレームを入れるとそこから派遣会社にクレーム、当然日雇いのおばちゃんは
ブラックリスト入りで即日配置転換か現場がないならお休みで無給

そうなると、スーパー側としてはよほどのことじゃないとクレームいれない

まぁ、でも客からしたらそんなことは関係ないからお客様センターに一報いれとけ
キミの見えないところで深刻なやりとりがあって使えないおばちゃんが一人無職になるから

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2009/07/10(金) 19:30:27
>>444

喜ぶったって、
どう喜べばいいんだよ?!

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2009/07/10(金) 19:57:27
以前ホテル従業員だったとき平尾昌明さんの接客につきました
オーラのある方でしたよ

キャシー中島ファミリーにも付かせてもらいましたが皆さんとても感じの良い方々で良く覚えています
お亡くなりになった娘さんもとても素敵な女性でした
残念です。

小樽は知名度もあるし結構芸能関係の方も遊びにいらしているのでしょうね
まだ偶然堺町などでタレントさんに出会ったことはないのですが・・・。
いつか誰かに会えるかなと期待中です

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2009/07/10(金) 23:28:57
浜省や中島みゆきは毎年夏に、お忍びでキロロニ来てるらしいね。

 駅前の看板、無くなったんですね

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2009/07/11(土) 01:45:00
去年だったかな・・・俺が入り浸ってるBARで戸田恵梨香と呑んだよ
マネージャとメイクさんと来てたな
小さな店だったのと客が芸能人相手にはしゃがなかったのが良かったのか
3日位連続で来てたな。。。
5年くらい前にもガクトと朝里のBARで会った
朝里スキー場に来てるって言ってた
ノーメイクだったから最初は全然わからんかった

1ビルの上に上がってたデカイ看板もなくなったね

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2009/07/11(土) 04:44:44
ガクトはコメを食っていないんだってな。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2009/07/11(土) 06:15:36
>>444
びっくりして、喜んだぞ!
残念だったな!

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2009/07/11(土) 08:18:28
 炭水化物を食べないらしいね。

 昔、厚生年金に拓郎を見に行ったら、となりが中島みゆきだった。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2009/07/11(土) 12:18:52
家の前をロードヒーティングにしようと思うのですが、
どこかお勧めの工務店ありませんか?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2009/07/11(土) 14:33:17
ない。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2009/07/11(土) 14:40:40
>>454
おいおい、つめたい奴だなぁ・・・

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2009/07/11(土) 14:49:36
高いか、手抜きかのどっちかだろう。
広い面積なら、いい業者を知ってるけど。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2009/07/11(土) 23:51:53
>>453
実際に仕事を頼んだ事がない工務店なので
レスするのは止めようと思ってたんだけど
今見たら冷たい雰囲気で可哀だからレスしますね。

市役所の近くの三ツ江工務所さんは如何でしょう。
確か親子何代かで長く続いている会社ですし
実直そうなお人柄の方だとお見受けします。

とは言え相性もありますから、相談に行ってみて
自分に合った対応かetc確かめてみるのが良いと思います。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2009/07/12(日) 13:24:39
石原裕次郎ファンの母を連れて行きたいので、
裕次郎が小樽時代に育った家を探しています。

いくら調べても分からなかったので、
現地に行き、お年寄りの通行人に聞いても良く分からず、探せませんでした・・・。

緑町一丁目は本人の本に書いてあったので分かったのですが、
稲穂、富岡、緑町にも住んでいたみたいです。
そのうち1軒は取り壊されているようですが、現存している家がこの中にあるそうです。

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
こっちで聞いてみたら?っていうアドバイスでも良いので、
何卒宜しくお願い致します。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2009/07/12(日) 16:22:09
>>453
ヒーティングは直に設備工事屋のほうがいいかと。
ボイラー式なら設備屋、電気式なら電気屋。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2009/07/12(日) 22:09:19
 ロードヒーティングは電気式の方が良いですね。
 最初の初期投資は高いかも知れませんが、ボイラー式よりもあとからのコストがかかりません。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2009/07/13(月) 10:45:35
電気代は?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2009/07/13(月) 13:37:17
>>462
もちろん掛かるでしょうね。
でも、灯油代と比較すると
今は電気のほうが安いのかな〜・・・

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2009/07/13(月) 14:39:07
灯油や電気の相場によるけど、電気式のは雪の降り方や
昼・夜、または気温によって、こまめに適切にオンオフしないと
多額の電気料金の請求がきたという話を4〜5年前に耳にしました。

最新式のは省エネの物とか、もっと良い物があるのでしょうが・・

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2009/07/13(月) 16:04:12
降雪感知のセンサーが付帯している物もあるようです
これだと一応は雪が降ってきたときにだけ稼働することになるので経済的かも・・・。

また電気式は静音だとききました
対する灯油ボイラー式は燃焼の際に結構な音がするのだそうですよ
夜中にセンサー感知して自動的にボイラーが ボォ〜♪ とかって燃焼音を立てると近所迷惑になるのでは?と気にされるとも聞きました。

・・・といっても全て人から聞きかじった知識です
信憑性のほどは定かではありません
ただ選択の際に稼働音の大きさについても考察材料に入れておいたほうが無難では?と感じたので投稿してみました

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2009/07/13(月) 17:32:46
よし!!今日は時間も遅いから、明日店に言ってみよっか。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2009/07/13(月) 18:40:15
 灯油ボイラーのロードヒーティングにしてますが、電気式にしておけば良かったと思いますよ。
 うちはボイラーは家の中だから、音は気にならないけど、外に置いてる家だと近所迷惑になるようです。

 不凍液だとか、ボイラーの寿命(10数年?)を考えると電気の方が良いです。
 どちらにしても、地熱センサーと降雪センサーの両方で制御しています。

 ちなみに電気式の場合は階段だとか四角くない形にも対応できます。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2009/07/14(火) 01:15:01
>>453
電気にしない方がいい。
パワーがなくて融雪が追いつかないばかりか、電気代が月に5万円以上になる。

ガスにするか、もしくは融雪炉設置するとかにした方がいいと思う。
とにかくよく調べて、業者は3社以上に見積もりを出させる(小樽以外の札幌の業者含む)
ようにしないと、ボラれることがあるので、要注意です。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2009/07/14(火) 01:25:50
>>459
小樽の人はそんなに石原裕次郎を愛していないので、レス待ちしてても
ムダのように思いますが。

YAHOO知恵袋とかの方が収穫ありそうですよ。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2009/07/14(火) 04:18:37
盆を過ぎたら、冬はもうすぐだな……

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2009/07/14(火) 15:29:22
経済的にゆとりがあるならロードヒーティングは憧れの施設。
でも体力・時間に余裕があるなら玄関前舗装し直すだけで充分かもね。
湿った雪がクルクルーッてなるスノープッシャー使うと気持ち良いだろうなぁ・・・

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2009/07/14(火) 18:26:03
>>470
それは言わないでよ・・・

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2009/07/14(火) 20:20:22
小樽工業高校野球部
南北海道大会初戦突破☆
このままドンドン活躍して欲しいです

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2009/07/14(火) 21:32:07
てか夏こねーし

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2009/07/14(火) 23:48:28
温暖化進むからロードヒーテングいらなくなるんじゃないか?

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2009/07/15(水) 00:10:09
 住宅のロードヒーティングって実質は12月中旬から2月中旬までの2ヶ月くらいなんですよね。前後を入れても長くても3ヶ月。

 で、地熱や降雪のセンサーがあるから意外と稼働している時間は短いのです。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード