facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 297
  •  
  • 2009/05/04(月) 09:44:13
>>295
「ふいんき」は2ch用語だ。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/05/04(月) 09:47:46
もうそんな話いいよ。
つーか、連休早く明けないかな、ハロワにでも行って無いとそれこそ精神的に
不安になるよ。

貯蓄も底が見えてきたしマジヤバイ…orz

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/05/04(月) 15:14:31
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああひますぎてつらいにだああああああああああああああああああああああ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/05/04(月) 18:07:55
>>290
重度のうつ病から復帰されたとのことですが、何歳の時に働くことが
できるまで回復しましたか?
それまでの職歴とかはありましたか?

私はようやく薬がなくなって、気づいたら28でした。
最初からやり直す、というのも無理のようです。

みなさん、頑張ってください。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2009/05/05(火) 00:26:14
傷病で長期休暇が発生しやすい職場の人にはLTD保険がおすすめです。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2009/05/05(火) 01:22:56
今日2通同時に履歴書が返却されてきた。
辛すぎる。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2009/05/05(火) 05:43:42
受かる時って
なんとなく分かるよね。
でも手応えがあったのに落ちたときは
つらさも倍増だよ。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2009/05/05(火) 10:04:46
>>304
グロ。
死体じゃないけどかなりの精神的ダメージは喰らう

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2009/05/05(火) 10:27:27
>>300
290です、32歳の時にやられました。

不幸自慢は好きじゃないのですが、出社拒否から始まって
入院、退職、離婚、両親との死別などなど、残る財産は命だけ
なんて状態まで追い詰められましたが・・・

逆に守るものが無い気軽さみたいなものを感じ初めて、
こうやって社会復帰できるまで回復しました。
その間3年間です。

まぁ、人生なんて生きていればなんとかなる物ですよ。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2009/05/05(火) 11:30:49
>>305
回答いただき、ありがとうございます。
職歴があれば、またやり直すこともできますね。

仕事を選ばなければ、憲法で保障されている最低限の生活なら出来るんじゃない?
と、言われたことがあります。
生きている、ということだけでも、ありがたいと思うべきなのでしょうか。

連休が終わったら、ハロワに通います。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2009/05/05(火) 12:55:05
働かなくても実家だから普通に生きていけるから
まだいいんじゃないか?寝床もあるわけだしね。
喰うに困らないしさぁー。
まぁポジティブに考えて頑張ろうね!!

俺は家賃も払えなくなり家を追い出されて事務所に
住み込んでるよ。四畳半のスペースで暮らしてます。もちろん
トイレはあるけど風呂はないから流し台スペースで髪を洗ったり
体は拭くだけだけど二日に一度は流し台の中で簡易シャワーです。
食糧は毎日米一合に梅干と即席味噌汁やカップラーメンです。
たまに納豆や卵かけご飯が俺にとっては豪勢です。
だけどこんな毎日でもなぜか逆に楽しいです!!
今までこんな生活したことないから新鮮だし、米代をいれても
一ヶ月4千円で生活できるんだなぁと分かりました。

まだまだ皆さん、贅沢なんだと思うな。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2009/05/05(火) 14:32:49
出た
悲劇の貧乏自慢で己に酔ってるやつ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2009/05/05(火) 16:36:15
>>308
あっ、ごめんね。こういった生活をしてるけど
実はそれほど貧乏ではないのですよ。
事務所ってのも自分の会社です。会社経営している俺でも
時にはこんな生活でも出来るってことでね。
社員もまさか俺が事務所に住み込んでるとは気付いてないと思う。
いつも深夜まで一人残業してるってことになってるからね。
貧乏自慢っていうかなんかこんな生活をやってみたら楽しくてね。
今までの家の家賃や光熱費等で楽に10万は浮いてます。
年内に持ち家建てるのを目標にがんばってます。
だけど北海道でなければミニバンで車中生活もしてみたいです。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2009/05/05(火) 16:39:36
>>309

それでたった10万の浮きかよ!?

なんかビミョ〜な額だなぁ。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2009/05/05(火) 17:27:08
>>310
2LDKで家賃と光熱費だからこの程度の家賃で
十分でしたよ。むしろ6畳ワンルームでも良かったかなと
思ってます

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2009/05/05(火) 17:35:07
雑談はsageでやってね。
チミの私生活なんてスレと関係ないから。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2009/05/05(火) 17:46:39
>>312
同意だな。
余程ヒマなんだろうけど。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2009/05/05(火) 18:51:49
>>312
ここほとんど雑談ばかりだべ。
>>313
同意もなにも君にレスしてあげただけだし
余程ヒマなのは無職の君達の方だろ?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2009/05/05(火) 19:04:19
以降、荒らしは放置で。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2009/05/05(火) 19:08:14
タクシーの運転手になれば。。。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2009/05/05(火) 19:14:18
たしかに313はひどいな

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2009/05/05(火) 19:16:21
>>317

× 313
>>313

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2009/05/05(火) 22:06:39
アンカーはつけるときと、つけないときと分けてる
俺の勝手だ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2009/05/05(火) 22:07:41
もう一つ言っておこう
ここで他人に、○×つけられるいわれは無い

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2009/05/05(火) 22:54:21
仕事してるだけまし。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2009/05/05(火) 23:58:48
仕事クレ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2009/05/06(水) 11:02:35
調子にのるとひどい目に合う
近所で一家すべて東大理3卒の家族が
自己破産だよ
まさに一家理3が一家離散だぜ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2009/05/06(水) 11:16:05
学歴と才覚は別モノだろ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2009/05/06(水) 11:18:18
自己破産だって
ラッキーって見方もあるしな

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2009/05/06(水) 12:36:52
>>323

お前最後のダジャレが言いたかっただけだろw

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2009/05/06(水) 17:55:17
楽しそうなスレだ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2009/05/06(水) 18:13:45
釣りに決まっているだろw
明日からまた職探しの果てしない旅だ…。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2009/05/06(水) 21:46:01
楽しい会話も程ほどに…
まぁ、みんな頑張りましょうや。

ここまで見た
  • 330
  • 元ドライバー
  • 2009/05/07(木) 22:48:46
世間的には連休中に数社に履歴書を郵送したこともあって
連休明けの本日はジョブガイドに行きませんでした。
おそらくハローワークもジョブガイドも相当待ち時間が長かったと予想します。

郵送した各社には本日書類が届いているはずなんですが
連絡はありませんでした。
判断するのは早いのかもしれませんが
書類審査で落とされたのかもしれません。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2009/05/07(木) 23:10:18
>>330
判断はまだ早い。
書類選考は会社によってまちまちだぞ。
届いて即、連絡が来る会社なんてまれ。
届いてから、1週間〜10日くらい待たされる企業が多いな。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2009/05/07(木) 23:37:30
>>330
本日書類が届いて本日連絡がくると思ってたの?

マジでそういうあんたが信じられん

ここまで見た
  • 333
  • 元ドライバー
  • 2009/05/07(木) 23:46:07
>>330
1週間〜10日ですか。長いんですね。
待っている間ほかの会社にも書類を郵送した方がいいのかもしれないですね。
>>331
こういった経験は初めてなのでわからないんです。
そこまで言わないでください。

全然怒っていないということ前提で・・・
私はこういった掲示板は新参者なのでまだ慣れていないせいもありますが
タメ口はまぁ普通とは思いますが
見知らぬ人に「あんた」と呼ばれるのはやっぱり普通なんですか?
ちょっと怖さを感じてしまいます。
これも「慣れ」かもしれないですね(^^)

ここまで見た
  • 334
  • 元ドライバー
  • 2009/05/07(木) 23:48:33
間違いました。ごめんなさい
>>330 

>>331
1週間〜10日ですか。長いんですね。
待っている間ほかの会社にも書類を郵送した方がいいのかもしれないですね。

>>331

>>332
こういった経験は初めてなのでわからないんです。
そこまで言わないでください。

申し訳ありません。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2009/05/07(木) 23:49:00
>>333
ここは所謂2ちゃんねるではないので気にしなくても大丈夫ですよ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2009/05/08(金) 00:00:42
 5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9  ← 今ここ
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

      6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 .10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

      7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 .10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25  ← ここまで祝日無し
26 27 28 29 30 31

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2009/05/08(金) 00:09:43
>>334
もっと長いところで、書類選考に1ヶ月強かかったところもあった。
もちろん待ってなんかいられない。
複数企業応募を同時進行するのがオススメ。
複数、受かったらどうしよう?って考えるんだろうけど、それは
受かってから考えればよし。まずは内定を獲ることが目標。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2009/05/08(金) 00:23:01
>>333
>見知らぬ人に「あんた」と呼ばれるのはやっぱり普通なんですか?

おまえ、おまい、ヴォケとか言われることも。
いちいち気にしてたらやってられません。

ここまで見た
  • 339
  • 元ドライバー
  • 2009/05/08(金) 00:52:03
>>337
複数受かることってちょっと考えますよね。
典型的な「とらぬ狸の皮算用」なんでしょうけど・・・。
普通に考えればこのご時勢複数受かることは奇跡に近いことですよね。

>>338
私は勉強のために利用しているQ&A掲示板があるんですが
ハンドルネームを使用しているからかもしれませんが
「あんた」や「おまえ」どころか
タメ口もまず考えられないんです。

ですので「あんた」とか言われてしまうと
正直怖くなります。

匿名掲示板なんですから
それが当たり前と思って慣れるしかないですね。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2009/05/08(金) 00:58:32
>>339
気にしないで下さい

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2009/05/08(金) 08:01:52
>>339
>>335も言っているように2Chじゃないので、気にする事はないですよ。
たしかに匿名で当然相手の顔も見えない訳ですし、好き勝手を言う人もいますが
いわゆる“ため口”は慣れの関係もあります。
全く悪気のないある種“親しみ”を感じてレスをする方も居ますし、明らかに悪意のある
誹謗中傷も残念ながら、散見されます。
これは、スルーするか、目に余るようなら会議室で削除依頼がいいかと思います。

まぁ、構えずに気楽に情報交換されて下さい。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2009/05/08(金) 08:35:15
>>339
>ハンドルネームを使用しているからかもしれませんが

ここでハンドルネーム、通称・コテハン(固定ハンドルのこと)を
使用すると、目立つためか、「荒らし」などの格好の標的にされやすい
ので、念のため。
ハンドルネームを入力すれば使えるのに、あえて使っている人が少ない
のはそのためです。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2009/05/08(金) 12:58:34
元ドライバーは、結局は腹が立ったんでしょ。
それも「あんた」という言葉より、バカにされたような書き込みにねw
それを >怒ってないという前提で とか >怖いです とか
言うから紛らわしくなるんであって。
正直に、そういう言い方はやめて欲しいと言えばいいだけでしょ。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2009/05/08(金) 14:51:46
>>339
を応援します。
あえて、慣れない掲示板に自分の意見を書き込む。
自分なりに、スレが荒れないように気遣う。
貴方のチャレンジ精神に何かを教えられたような気がします。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2009/05/08(金) 18:28:29
「お前」はイヤだが
「おまい」ならそうでもない。
ネラーたちに毒されたのかな?!

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2009/05/08(金) 20:14:52
ユー やっちゃいなよ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2009/05/08(金) 20:19:54
一週間に4社受けて3社うかりました^^v

ここまで見た
  • 348
  • 元ドライバー
  • 2009/05/08(金) 22:02:01
>>347
素晴らしいですね。あやかりたいです。
おめでとうございます。
でも辞退の連絡をしなければならない
嬉しい悩みもできるんですね。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード