【就職・転職】嗚呼!!!北海道お仕事物語 32【リストラ・転勤】 [machi](★0)
-
- 285
- 2009/05/03(日) 09:52:21
-
>>284
何事も挑戦する気持ちが大切ですよw
過去に面接終わって3分後にお祈りメール送られた事あります
大変だと思いますが頑張ってください
-
- 286
- 2009/05/03(日) 11:56:53
-
さっさと死んでしまいたい。
この先の先行きがまったく不明な世の中、
定年まで約30年近くこのようなよどんだ来気持ちのまま社会生活を営んでいくなんて
無理だ。
このよどんだ気持ちどうしたら晴れる…
-
- 287
- 2009/05/03(日) 12:30:52
-
>>286
自分の好きなようにすると良いよ・・・(´・ω・`)つ?
-
- 288
- 2009/05/03(日) 14:14:22
-
自殺したほうがいいよ。
とは言えないけどね。
-
- 289
- 2009/05/03(日) 17:17:00
-
おいおい早まるなよ
最近お悔やみ欄見ていると20代、30代の自殺が多いのが気になるのだが・・・・。
-
- 290
- 2009/05/03(日) 17:49:16
-
重度のうつ病から復帰した人間の感想なんだけどね。
悩んで悩んで悩み抜いた末に自殺を選択するほどの覚悟があるなら、
全て放り投げて最初からやり直せば良いのに・・・と思うのは俺だけ?
その結論に至った俺が変わってるのかな?
-
- 291
- 2009/05/03(日) 21:32:22
-
人生は、毎日一杯のうまい水とおにぎり2個食うためにあるんだよ。
それ以上の暖かいお茶やおかず、そして暖かい風呂に入れたら相当にいい日だよ。
-
- 292
- 2009/05/03(日) 21:42:54
-
8年前に外資系の道内支社に転職、2004年に脱北、
現在東京で勤務勤務で年収一千一百万+住宅手当て月8万円だけど。
ニシンがいつかは来ると思ってちゃ駄目ですよ。
-
- 293
- 2009/05/03(日) 22:00:40
-
>>289
お悔やみ欄見たら死因がわかるなんて、スゴイね^^;
-
- 294
- 2009/05/04(月) 09:02:41
-
>>293
若いのに事故でない急逝とか
死亡時刻が分刻みになってないとか
何となく自殺かなと臭わせるふいんきってあるよね
-
- 295
- 2009/05/04(月) 09:14:34
-
揚げ足とって申し訳ないが、
×ふいんき
○ふんいき(雰囲気)
-
- 296
- 2009/05/04(月) 09:34:12
-
>>294
お悔やみ欄に死亡時刻までは載ってないですが・・・
事故かそれ以外の急逝なんてわからないですよね。
ひょっとして、釣られましたか?
-
- 297
- 2009/05/04(月) 09:44:13
-
>>295
「ふいんき」は2ch用語だ。
-
- 298
- 2009/05/04(月) 09:47:46
-
もうそんな話いいよ。
つーか、連休早く明けないかな、ハロワにでも行って無いとそれこそ精神的に
不安になるよ。
貯蓄も底が見えてきたしマジヤバイ…orz
-
- 299
- 2009/05/04(月) 15:14:31
-
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああひますぎてつらいにだああああああああああああああああああああああ
-
- 300
- 2009/05/04(月) 18:07:55
-
>>290
重度のうつ病から復帰されたとのことですが、何歳の時に働くことが
できるまで回復しましたか?
それまでの職歴とかはありましたか?
私はようやく薬がなくなって、気づいたら28でした。
最初からやり直す、というのも無理のようです。
みなさん、頑張ってください。
-
- 301
- 2009/05/05(火) 00:26:14
-
傷病で長期休暇が発生しやすい職場の人にはLTD保険がおすすめです。
-
- 302
- 2009/05/05(火) 01:22:56
-
今日2通同時に履歴書が返却されてきた。
辛すぎる。
-
- 303
- 2009/05/05(火) 05:43:42
-
受かる時って
なんとなく分かるよね。
でも手応えがあったのに落ちたときは
つらさも倍増だよ。
-
- 304
- 2009/05/05(火) 10:04:46
-
>>304
グロ。
死体じゃないけどかなりの精神的ダメージは喰らう
-
- 305
- 2009/05/05(火) 10:27:27
-
>>300
290です、32歳の時にやられました。
不幸自慢は好きじゃないのですが、出社拒否から始まって
入院、退職、離婚、両親との死別などなど、残る財産は命だけ
なんて状態まで追い詰められましたが・・・
逆に守るものが無い気軽さみたいなものを感じ初めて、
こうやって社会復帰できるまで回復しました。
その間3年間です。
まぁ、人生なんて生きていればなんとかなる物ですよ。
-
- 306
- 2009/05/05(火) 11:30:49
-
>>305
回答いただき、ありがとうございます。
職歴があれば、またやり直すこともできますね。
仕事を選ばなければ、憲法で保障されている最低限の生活なら出来るんじゃない?
と、言われたことがあります。
生きている、ということだけでも、ありがたいと思うべきなのでしょうか。
連休が終わったら、ハロワに通います。
-
- 307
- 2009/05/05(火) 12:55:05
-
働かなくても実家だから普通に生きていけるから
まだいいんじゃないか?寝床もあるわけだしね。
喰うに困らないしさぁー。
まぁポジティブに考えて頑張ろうね!!
俺は家賃も払えなくなり家を追い出されて事務所に
住み込んでるよ。四畳半のスペースで暮らしてます。もちろん
トイレはあるけど風呂はないから流し台スペースで髪を洗ったり
体は拭くだけだけど二日に一度は流し台の中で簡易シャワーです。
食糧は毎日米一合に梅干と即席味噌汁やカップラーメンです。
たまに納豆や卵かけご飯が俺にとっては豪勢です。
だけどこんな毎日でもなぜか逆に楽しいです!!
今までこんな生活したことないから新鮮だし、米代をいれても
一ヶ月4千円で生活できるんだなぁと分かりました。
まだまだ皆さん、贅沢なんだと思うな。
-
- 308
- 2009/05/05(火) 14:32:49
-
出た
悲劇の貧乏自慢で己に酔ってるやつ
-
- 309
- 2009/05/05(火) 16:36:15
-
>>308
あっ、ごめんね。こういった生活をしてるけど
実はそれほど貧乏ではないのですよ。
事務所ってのも自分の会社です。会社経営している俺でも
時にはこんな生活でも出来るってことでね。
社員もまさか俺が事務所に住み込んでるとは気付いてないと思う。
いつも深夜まで一人残業してるってことになってるからね。
貧乏自慢っていうかなんかこんな生活をやってみたら楽しくてね。
今までの家の家賃や光熱費等で楽に10万は浮いてます。
年内に持ち家建てるのを目標にがんばってます。
だけど北海道でなければミニバンで車中生活もしてみたいです。
-
- 310
- 2009/05/05(火) 16:39:36
-
>>309
それでたった10万の浮きかよ!?
なんかビミョ〜な額だなぁ。
-
- 311
- 2009/05/05(火) 17:27:08
-
>>310
2LDKで家賃と光熱費だからこの程度の家賃で
十分でしたよ。むしろ6畳ワンルームでも良かったかなと
思ってます
-
- 312
- 2009/05/05(火) 17:35:07
-
雑談はsageでやってね。
チミの私生活なんてスレと関係ないから。
-
- 313
- 2009/05/05(火) 17:46:39
-
>>312
同意だな。
余程ヒマなんだろうけど。
-
- 315
- 2009/05/05(火) 19:04:19
-
以降、荒らしは放置で。
-
- 316
- 2009/05/05(火) 19:08:14
-
タクシーの運転手になれば。。。
-
- 317
- 2009/05/05(火) 19:14:18
-
たしかに313はひどいな
-
- 319
- 2009/05/05(火) 22:06:39
-
アンカーはつけるときと、つけないときと分けてる
俺の勝手だ
-
- 320
- 2009/05/05(火) 22:07:41
-
もう一つ言っておこう
ここで他人に、○×つけられるいわれは無い
-
- 321
- 2009/05/05(火) 22:54:21
-
仕事してるだけまし。
-
- 322
- 2009/05/05(火) 23:58:48
-
仕事クレ
-
- 323
- 2009/05/06(水) 11:02:35
-
調子にのるとひどい目に合う
近所で一家すべて東大理3卒の家族が
自己破産だよ
まさに一家理3が一家離散だぜ
-
- 324
- 2009/05/06(水) 11:16:05
-
学歴と才覚は別モノだろ
-
- 325
- 2009/05/06(水) 11:18:18
-
自己破産だって
ラッキーって見方もあるしな
-
- 326
- 2009/05/06(水) 12:36:52
-
>>323
お前最後のダジャレが言いたかっただけだろw
-
- 327
- 2009/05/06(水) 17:55:17
-
楽しそうなスレだ
-
- 328
- 2009/05/06(水) 18:13:45
-
釣りに決まっているだろw
明日からまた職探しの果てしない旅だ…。
-
- 329
- 2009/05/06(水) 21:46:01
-
楽しい会話も程ほどに…
まぁ、みんな頑張りましょうや。
-
- 330
- 元ドライバー
- 2009/05/07(木) 22:48:46
-
世間的には連休中に数社に履歴書を郵送したこともあって
連休明けの本日はジョブガイドに行きませんでした。
おそらくハローワークもジョブガイドも相当待ち時間が長かったと予想します。
郵送した各社には本日書類が届いているはずなんですが
連絡はありませんでした。
判断するのは早いのかもしれませんが
書類審査で落とされたのかもしれません。
-
- 331
- 2009/05/07(木) 23:10:18
-
>>330
判断はまだ早い。
書類選考は会社によってまちまちだぞ。
届いて即、連絡が来る会社なんてまれ。
届いてから、1週間〜10日くらい待たされる企業が多いな。
-
- 332
- 2009/05/07(木) 23:37:30
-
>>330
本日書類が届いて本日連絡がくると思ってたの?
マジでそういうあんたが信じられん
-
- 335
- 2009/05/07(木) 23:49:00
-
>>333
ここは所謂2ちゃんねるではないので気にしなくても大丈夫ですよ
このページを共有する
おすすめワード