【就職・転職】嗚呼!!!北海道お仕事物語 32【リストラ・転勤】 [machi](★0)
-
- 182
- 2009/04/24(金) 21:57:25
-
すみません
相談よろしくお願いいたします
月曜日に面接行った会社から本日夕方17時・18時に
1回ずつ電話があったのですが、諸事情で出ることができず
20:30に気づき電話をしたのですが会社は留守でした。
(留守電なし)
そのような場合、お断りの連絡でしょうか?
こちらの面接は、大変雰囲気もよく上長との話も盛り上がり
感触的にはよかったのでぜひこちらでお世話になりたいと
思っておりました。
対処の仕方として、
?月曜日に電話をする
?上長あてにお手紙を書き、会社に置いてくる
?その他
どのような対応がよろしいのでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします
-
- 183
- 2009/04/24(金) 22:21:09
-
>>182
受かったんじゃない?
月曜に電話
-
- 184
- 2009/04/24(金) 22:22:20
-
>>182
1
-
- 185
- 2009/04/24(金) 23:11:46
-
183.184さんレスありがとう
ダメだったら、電話で直接いらんなんて言わないで
「お祈り」文章とお供に履歴書返せばいいだけですよね
少し、希望を持って月曜日に電話してみます。
親切なご回答ありがとう
-
- 187
- 2009/04/25(土) 06:28:49
-
>>185
明後日が楽しみだね。
-
- 188
- 2009/04/25(土) 13:00:33
-
しかし・・・
誰でもいいから働きに来てくれ的な会社じゃないと
採用されないって落ち込むわ〜
パート・バイトさえも落ちるって去年の夏までは予想もしてなかったわ
-
- 189
- 2009/04/25(土) 17:45:45
-
札幌にすんで一ヶ月あまりだけど、いろいろ北海道終わってるなぁ・・・としみじみ思うわ
年収200万以下が7割ちかくとか尋常じゃない
-
- 190
- 2009/04/25(土) 18:02:50
-
>>189
道新には、全労働者の7割じゃなく
「季節労務者」の7割って載っていたけど
通年雇用者や、正社員まで年収200万以下が7割なの?
-
- 191
- 2009/04/26(日) 00:16:59
-
「季節労働者」の6割が年収200万未満。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/158135.html
北海道の有業世帯を年間収入の低い順に5分割。
各世帯の一人あたりの年収。
?2,360,000
?2,630,000
?3,850,000
?4,780,000
?5,300,000
-
- 192
- 2009/04/26(日) 08:19:34
-
>>189
北海道は観光地やで。
サラリーマンが暮らす場所ではない。
-
- 193
- 2009/04/26(日) 08:32:28
-
>>192
アサッパラから釣りかいな。
-
- 194
- 2009/04/26(日) 10:04:27
-
>>192
おれもそんな気がする。今でも開拓時みたいに
開拓した土地は開拓した人の物にしてくれるなら
北海道にいる意義はあるけど、今は 北海道にいる
意義って何?他県と比べてどんな利得があんの?って思うな〜
だいたいご先祖様は何が目的でこんな蝦夷地に来たんだか
聞いてみたい。
-
- 195
- 2009/04/26(日) 11:05:34
-
>>194
他県にはどんな利得があるんだろう・・・?
北海道いらないならロシアにでもやるか?w
-
- 196
- 2009/04/26(日) 11:16:53
-
>>194
観光地であり、第一次産業の土地でもある。
うちの先祖は石川県から道南に開拓でやってきた。
代々、農業をやってきたが、オヤジの代で離農。
-
- 197
- 2009/04/26(日) 11:35:50
-
仕事探そう!
-
- 198
- 2009/04/26(日) 12:54:13
-
>194
だいたいご先祖様は何が目的でこんな蝦夷地に来たんだか
聞いてみたい。
無知としか言いようがない
-
- 199
- 2009/04/26(日) 12:56:14
-
>>194
おれはこんな日でも雨で寒いし雪とか
冬長くて大変なのに北海道に住んでる意味が
ないと思う。
早く暖かいところに住みたいわ。
-
- 200
- 2009/04/26(日) 17:38:42
-
たいていの人は北海道は世界有数の観光資源だという自覚はないだろう。
東京から見れば宝島なのに。
-
- 201
- 2009/04/26(日) 18:01:24
-
>>200
言い換えれば、金のある人ね。
-
- 202
- 2009/04/26(日) 19:28:01
-
求人誌だが、、、
美容室とコンビニのページはまとめて載せてほしいわ
-
- 203
- 2009/04/26(日) 20:51:00
-
>>203
kwsk
-
- 204
- 2009/04/26(日) 22:26:03
-
>>197
毎日ハロワに通った所で求人検索結果の1ページ分も増えませんね。
-
- 205
- 2009/04/26(日) 22:41:49
-
質問
ハロワで見る求人検索と
自宅のハロワインターネット検索とでは
見れるところ(内容)同じ?
-
- 206
- 2009/04/26(日) 23:15:11
-
テレビで派遣切りにあった若者に密着ってやってて、
アンケートに答えて1000円分のクオカードをもらって
「これが命綱」って言いながら
金券ショップで950円に換金して、
その金でコンビニ行って120円の缶入りスープを買って飲んでた。
なんかいろいろツッコミどころ満載だが、
雇いたくならない頭のレベルであることは分かった。
-
- 208
- 2009/04/26(日) 23:43:51
-
>>207
206じゃないが、そういう意味じゃないと思うんだ…
コンビニで買物するのにクオカードを換金したとか、換金したならコンビニより安いスーパーで買うとか
命綱ならもっと頭を働かせて無駄なく使えばってことじゃない?
-
- 209
- 2009/04/27(月) 00:43:40
-
そもそもコンビニで買い物するならクオカードで
良い訳で〜
わざわざ換金する意味ないよな!!馬鹿なんだよ多分。
換金したならスーパーで買い物すれば良いのにってことだよね
命綱って位だしさ
-
- 210
- 2009/04/27(月) 00:51:11
-
>>205
ハロワでのみ公開の求人もあるので、
ハロワの方が多く見れる。
-
- 211
- 2009/04/27(月) 05:26:17
-
>>206
制作側の「演出」がミエミエじゃんかよ。
-
- 212
- 2009/04/27(月) 07:33:47
-
やらせだろ。
-
- 214
- 2009/04/27(月) 09:24:13
-
せっかく現金にしたのに安売りスーパ行かない時点で・・・
-
- 215
- 2009/04/27(月) 10:44:06
-
金券ショップで換金すると額面割れはするが、プリペイド系は使用した時点で買い取りして
もらえなくなるよ? 5%目減りしても現金にしとくほうが良い。
-
- 216
- 2009/04/27(月) 12:11:19
-
近くにはコンビニしかなく、スーパーに行くには交通費または多大な労力が必要
という発想はないの?
-
- 217
- 2009/04/27(月) 13:00:42
-
30分も歩けばスーパーなんてあるでしょ
交通費も多大な労力もいらない
-
- 218
- 元ドライバー
- 2009/04/27(月) 14:08:20
-
仕事上のミスが原因で形式的には依願退職ですが実質解雇。
書類上は依願退職なので失業保険は3ヶ月待ち・・・。
貯金もないので新しい仕事が見つかるまでは借金生活となりそうです。
この不景気で路頭に迷いそう・・・。
しばらくの間就職活動が私の仕事です。
-
- 219
- 2009/04/27(月) 15:35:08
-
クオカードってなに?
-
- 221
- 2009/04/27(月) 17:13:53
-
社長が借金だらけで給料不払い!
親族の葬儀で香典入ったから給料頂けるかな?
今時期ロードヒィ−ティングなんてこんな貧困会社に仕事は回って来ないっつうのw
しかも、訳の分からん除菌水機買い込んで営業して来い〜〜無理ですからw
-
- 222
- 2009/04/27(月) 21:59:05
-
>>218
> 仕事上のミスが原因で形式的には依願退職ですが実質解雇。
同時期に自分と同じ様な不幸な方が・・・
今日も(運送関係)行ってきたが
求人1、2名に対して面接50人以上だってさ
簡単に仕事が見つかると思っていた自分が馬鹿だった
共に頑張ろうな。
-
- 225
- 2009/04/27(月) 23:32:32
-
★求人地雷注意報
・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→自由に煙草を吸っています
・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です→男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職多し
・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます→前述の無茶な目標をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリングや野球大会も→休日も束縛します
・社員旅行もあります→長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり
-
- 226
- 182です
- 2009/04/27(月) 23:55:14
-
今日すごく期待して電話しました
→電話で生「お祈り」
辛くて、泣きながら走りだしそうになった2009年4月
-
- 227
- 2009/04/27(月) 23:56:56
-
>>226
ドンマイ
-
- 228
- 2009/04/28(火) 01:15:58
-
この、バカ!そんな仕事に時間かけすぎなんだよ!
す、すみません。 ('A`) ( ) だからいつまで経ってもお前はダメなんだよ!
| ̄ ̄|ノ) -( )V
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
('A` ) はぁ、今日もいいこと無かったなぁ・・・。
( ) ) )
||
|
|____('A` ) はぁ・・・。疲れた・・・。
/ ノ<<)
|ニャーニャー
|▲∧__('A` ) ん?ただいま・・・ミーコ♪
/ (=゚ー゚) ノ<<)
@__)
|ニャーニャー
|▲∧_('v` ) 明日も頑張るよ・・・そのうちイイ事あるよな。
/ (=^ー^) ノ<<)
@__)
-
- 230
- 2009/04/28(火) 02:06:54
-
皆さん大変そうですね。
自分、林業やって数年の人間です。
最近は道新なども環境問題で取り上げてる記事をよく目に付きますが
どうですか、林業?やってみるとなかなか面白い職ですよ。
給料は1年目で手取り平均25万位でした。
最高手取り30万ですよ。
どうですか?
詳細は反応あれば…
-
- 231
- 2009/04/28(火) 05:15:21
-
>>230
最近「林業」よく耳にするなぁ。
素人でもオKなのですか?
-
- 232
- 2009/04/28(火) 06:44:38
-
>>225
>・女性も活躍する職場です→男性はいりません
この地雷俺も踏んだ…orz
しかも繋ぎのバイト。一応面接、担当者:女性に出来る…を連発、2時間後
お祈り電話(携帯に)。
このページを共有する
おすすめワード