facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • アライグマ
  • 2009/03/28(土) 20:26:44
車に関する事はココで!

【前スレ】
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.7 ▲▽▲▽
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1205932563/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2009/03/28(土) 20:44:30
>>1
乙です

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2009/03/28(土) 20:46:47
ハイブリッドに乗りたいけどハイブリッドって4WDは無いんですよね?
(あるのかな?)

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2009/03/28(土) 20:49:17
つエスティマ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2009/03/28(土) 21:10:12
つレクサスLS600h

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2009/03/28(土) 21:20:45
>>4
>>5
すいません・・・
ググったら何種類かありましたね・・・
価格的に手頃なのはホンダかな?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2009/03/29(日) 02:56:03
>>1
乙です。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2009/03/29(日) 02:58:41
>>6
(・ω・ )モニュ?
ホンダのハイブリッドに4WDってあったかな?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2009/03/29(日) 10:55:14
無いと思うけど。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2009/03/29(日) 15:15:09
>>9
(゚▽゚) ですよね〜
ハイブリッドの4WDは後輪はモーター駆動式のエスティマとかですよね。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2009/03/29(日) 21:46:49
>>8>>9>>10
重ね重ねすいません・・・
ググったら、シビックのハイブリッドが4WDがどーのこーのと出てきたのであるもんだと勘違いしてしまいました・・・
_| ̄|○

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2009/03/29(日) 22:46:59
結局、手頃な価格のハイブリッドって、プリウスかインサイトくらいしかないみたいね。
どっちも4WDじゃないけどね。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/03/30(月) 00:59:03
>>12
そう、コンパクトな奴で4WD設定があれば更に売れると思う。
キューブやデミオでリヤモーターの4WDをやっているんだから値段がチョイ高いでも良い。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/03/30(月) 10:30:13
>>13
そのデミオ家にあるけどあまり効果ないよ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/03/30(月) 13:00:32
e4WDってあんまりいい噂聞かんけど
役に立ってるの?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/03/31(火) 00:15:08
2020年を目標にトヨタは全車種にハイブリットをだすんでしょ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/04/02(木) 20:14:23
LS600hLなら40万円前後減税
http://lexus.jp/service/zeisei/car/ls600h.html

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/04/02(木) 22:23:27
>>17
こんな高級車には減税は不必要かと思うけどね。
逆に増税した方が良い。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/04/03(金) 10:22:46
景気回復の基本は金持ち減税。
そして税収不足を補う為に貧乏人増税。

ここまで見た
  • 20
  • 質問
  • 2009/04/05(日) 12:17:51
車のことあんまりわからないので
車検ついでに、引っ越してきたのでナンバープレートも変えたいと
思ってるんだけど、もしディーラーに全部やってもらったら
いくらぐらいかかるかわかる人教えて!

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/04/05(日) 12:19:25
>>20
ディーラーに聞いたら?

ここまで見た
  • 22
  • 質問
  • 2009/04/05(日) 12:20:30
↑あ、車検代はわかります。
その・・・ナンバープレートの件・・
陸運局とか行かなきゃならないって聞いたんだけど
けっこう遠いみたいで、まだ土地に慣れてないから方向音痴で不安なのです。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2009/04/05(日) 12:21:26
ここなんかで聞くより、
ディーラーの価格はディーラーに聞くのが早い。

ここまで見た
  • 24
  • 質問
  • 2009/04/05(日) 12:32:45
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/04/05(日) 12:33:30
参考になるかな?
 http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/toroku/index.htm

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/04/05(日) 18:30:37
住所変更(変更登録)
ディーラーで代行なら
印紙代350円・ナンバープレート代1720円のほか、+5000円くらいの代行料をぼられる。
さらに車庫照明も代行なら
印紙代2750円+7000円位ぼられる。

OCNでネット繋いでるんだからぐぐれよと。
まちBBSわかるならヤフーやグーグル知ってるだろ?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2009/04/06(月) 00:32:47
>>26
“ぼら”れるって・・・(笑)
彼らもソレが仕事ですからね。

まぁ〜ググってナンバー変更に必要な書類とか持って陸運支局に行った方が良いけどね。
窓口の人は優しく教えてくれるよ。
ただ各陸運支局から50キロ以上離れているんならディーラーや整備工場でやって貰った方が良いけど。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2009/04/06(月) 10:58:22
>>22
Dラーに全部やってもらうんだったら、
自分が陸運局に行く必要はないと思う。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/04/09(木) 18:55:06
HKS北海道へちょっと行ってみたいと思っています。
高速はどこで降りたら近いでしょうか?
室蘭からの出発になります。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/04/09(木) 20:32:11
北郷

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/04/09(木) 23:02:50
帯広

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/04/09(木) 23:51:39
>>31
工業団地にあるある。(笑)

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/04/11(土) 09:34:25
ありがとうございます。
早速今日高速をかっ飛ばして行きたいと思います。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/04/11(土) 23:15:41
この夏、車の買い替えを考えてるんだが。
道内ぐるぐる転勤族なので、やっぱ4WDのほうがいいんだろか。
将来的に、稚内、旭川、名寄、北見(今まで住んだ事ナシ)とかに転勤もあるし
正月休みは道東に帰省することが多い。

希望車種がマツダプレマシーなんだが
4WDだと税制優遇措置対象じゃないんだよなぁ。
重量税も変わっちゃうし。
でもある程度の金銭負担をしてでも4WDにしといたほうがいいのか…

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/04/11(土) 23:31:49
夏タイヤの溝が少なくなってきたので、新しいタイヤに交換
したいのですが、おすすめの店ありますか?

オートバックスやイエローハット等の量販店は
どこも金額同じなんですかね?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/04/11(土) 23:53:00
>>35
個人でやってるタイヤ屋さんは詳しく相談に乗ってくれるし安いよ。
俺は桑園タイヤにお世話になってる。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/04/12(日) 03:37:54
>>34
車種は自分の好きなので良いけど、税金を安くしたいか4WDで安全・走破性を取るか・・・

因みに、購入費用の高いハイブリッド車を買うより安いコンパクトカーの方がトータル的に安い。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/04/12(日) 03:43:55
>>35
その手の店だと真冬の時に早期割引販売もするので、そう言うときに買う方が良い。
タイヤは国産の有名どころは高いのでオートバックスブランドとか安いのでオヌヌメです。

夏タイヤなら国産以外でも良いかと思う。
自分は夏タイヤに限ってはハンコック履いたり中古の程度の良い物を履いている。

オカモトセルフとかのスタンドでも安いタイヤを扱っている。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/04/12(日) 06:46:13
>因みに、購入費用の高いハイブリッド車を買うより安いコンパクトカーの方がトータル的に安い。

近い将来のガソリン高騰も視野に入れての結論でしょうか?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/04/12(日) 07:08:57
この間スーパーの駐車場でTOYOTAのプリウスを
見かけた。
10万人の田舎だからちょっと驚いた。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/04/12(日) 07:21:42
>>34
燃費を考えるとハイブリット。冬道の安全性だと4WD.悩みますね。
希望車種プレマシーと言う事は、7〜8人乗りが条件ですか?
プレマシーは車重1.5t超なので、NEWウイッシュが良いかと・・・
また、5人乗車でよいのであれば
TOYOTAの1.5ℓクラスの4WD、SUZUKIのSX-4、あたりが
長距離走行でも不安無く乗れると思います。
日産のエクストレイルGTもMTのみですが、視野に入れては?
※補足
道新の広告で見たのですが、ウイッシュの安全への気配り(標準装備)は
 かなり進んでいるようです。TOYOTAのサイトで確認して見て下さい。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/04/12(日) 07:40:49
ハイブリットと同程度の普通車どっちが得かってな記事があって
詳細は忘れたけどかなりの走行距離とガソリンの高騰がないと
元は取れないってな結論になってたなぁ

ハイブリット買う層って燃費が良いから得ってな広告にだまされた人と
環境意識(笑)が高くて元を取るとか考えない層が買うものだよね


代々不人気中古車を乗り潰してるおいらには関係ない話だわw

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/04/12(日) 08:26:07
分かってる連中はハイブリッド買わないと思いますw

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/04/12(日) 09:26:32
ハイブリット買う金の無い可愛そうな香具師だなwww

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/04/12(日) 09:51:20
>>42
つまり、ランニングコストはハイブリッドが確実に安いということ?
であれば、追加経済政策で車種によっては購入価格がガソリン車を下回るそうなので、政策に乗った者勝ちか。

まあ、オートマ運転能力のない俺には関係ないことだけれども。

ここまで見た
  • 46
  • 34
  • 2009/04/12(日) 10:49:29
>>37,41 レスありがとう。

初期費用(重量税はずっとだけど)を安く済ますか、
年に数度(あるかないかも分からない)の走破性(安心感)をとるかでずっと揺れてる…w

時々3列、スライドドアっていう前提は絶対なので
取得税+重量税が半額、自動車税も次年度25%減の4WDスライドドアミニバンだと
ノアヴォクとかのハイルーフミニバンも候補には入るんだが。
補正予算に13年経過の車を対象車に買い換えたら、25万補助ってのも盛り込まれたよね?
13年まで経ってなくても、普通乗用車以下で10万、軽で5万補助あると聞いたし。

でもハイルーフは好みじゃない。
アイシスは友人の車に乗ったけど、これまた好みじゃない。
ラフェは家人が反対してる。

長々書いたけど、政策に思いっきり踊らされてる俺がバカなんだ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/04/12(日) 11:35:43
>>40
さっきまで外出してたが、オレのクルマの前をプリウスが走ってた。
最近、よく見るぞ、プリウス。(@札幌市)

ここまで見た
  • 48
  • 42
  • 2009/04/12(日) 16:07:13
>>44
そそ、貧乏です。
ハイブリット?買えませんw

>>45
購入金額に差がないならハイブリットの方がお得ですよ。
ランニングコストは確実に低くなります。
ただ北海道の場合、ヒーター使う冬の燃費はすごく悪くなるみたいです。

>>46
買い替え時期なら踊らされるのはありかと

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/04/12(日) 16:17:26
>>47
最近じゃなくて4〜5年前から良く見ますが

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/04/12(日) 19:42:35
>>48
レクサス店に冷やかしに行って粗品もらっておいしいコーヒー飲んで超厚いRXのカタログもらってきた。
冷やかしついでに、どうせなら試乗もと薦められたので、せっかくだからLS600h運転してきた。
なんだこりゃ!!世の中の役人や金持ち(道知事の公用車もサミット便乗で買った?LS600h)は
あんなとんでもない車に乗ってるのか。恐ろしいな。アクセルを静かに踏み込むだけで無音ですぐ法定速度。
青信号の先頭で少〜し強めに踏んだら一瞬で他の車が遥か後ろだ。もちろん静粛空間のまま。
もちろん買えません。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/04/12(日) 23:36:48
たぶん、ベンツSやBMW7、アウディA8もいい走りするよ
型落ちでもフラグシップモデルの車は、凄いよ
前に、ベンツSとBMW7を運転してけど、いい車だね
燃費と値段で買えないけどね 笑

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード