facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 691
  • 686
  • 2009/04/25(土) 06:52:40
ありがとうございます。今羽田に着きました。
桜にはぎりぎり間に合わないようですが
とにかく楽しみです!

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2009/04/25(土) 09:29:03
函館を是非楽しんでください。それと分からないこと、知りたいことを得る為に
どんどん書き込んで。転勤組の私も応援しますよ。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2009/04/25(土) 09:51:54
>>691
桜、ぽつぽつ咲いてきましたよ
あいにく午後から明日にかけて天候悪くなるようです
傘持ってきましたか? あと背中にタオルも
おやつは300円までですよ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2009/04/26(日) 10:55:10
バナナはおやつですかぁww

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2009/04/26(日) 12:11:49
この質問は基本だなww

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2009/04/26(日) 13:13:37
>>665
レス見て思ったんだけど
運賃はトータルで1000円越えるのかと。
考えてみたけど、駅前12:05の日吉営業所行で12:41に着いて
それからが問題っぽいな。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2009/04/26(日) 17:32:21
東京の某デパートでは、いま開港150年ということで
函館の物産展を開催していますが、
3月に函館に行った時は、全然盛り上がって?いませんでした。
また6月か7月に行くのですが、なにかイベントの予定あるのでしょうか?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2009/04/26(日) 19:52:18
>>697
8月頃に函館開港150周年記念事業メインイベント『Dream Box 150』があります
詳しくは↓
http://www.hakodate150.com/modules/pico/index.php


砂原以内で潮干狩りに行きたいんですけど誰か良い場所知りませんか?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2009/04/27(月) 17:26:11
股規制、くらった。。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2009/04/27(月) 17:31:54
ラーメン

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2009/04/27(月) 18:53:12
>>698
697です。ありがとうございました。
さっそくアクセスしましたが、「函館写真館」で
弥生小学校が「旧」となっていましたが、廃校になったのですか?

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2009/04/27(月) 19:08:36
>>701
弥生小学校より新しい西小学校へ統合されました
しかし、取り壊すのは勿体無いので保存するという噂があります
詳しくは↓
http://yayoizaka.exblog.jp/

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2009/04/27(月) 20:06:21
>>702だが
西小は、あくまで仮校舎で、いまの弥生小のところに
新校舎を建てて、3年後に移転すると聞いたんだが、
変更になったの?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2009/04/27(月) 23:57:35
開花宣言が土曜日にされたようだけど、暖かくなったし、
水曜日は花見日和になりそうだね。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2009/04/28(火) 01:51:42
¥500の塩ラーメンに毛蟹入ってた

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2009/04/28(火) 12:51:02
丸井今井の再建、支援企業の選定仕切り直し 高島屋が難色
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090425AT1D2409C24042009.html

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2009/04/28(火) 13:29:45
>>697
どこのデパートですか?
北海道展は池袋東武だが、函館展はわからないです。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2009/04/28(火) 17:39:54
「ドンジュニア」ってバーがあった場所の住所知ってる人いませんか?

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2009/04/28(火) 18:50:26
>>703
そこらへんは関係者じゃないので分からんw

誰か潮干狩りの良い場所おせえてくれ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2009/04/28(火) 19:19:45
697,701です

>>702,>>703
有難うございました。公会堂のようにきれいにして残してほしいです。

>>707
横浜高島屋の「北海道展 函館特集」です。
たしか4月27日?までだと思いましたが。

ところで
開港150年公式ホームページのなかの「函館写真館」コーナーに
(弁天町長屋)を写した写真がありますが、
コメントに「貧しく住宅に云々」とありました。
現在住んでいる人に失礼だと思うのですが?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2009/04/28(火) 19:45:16
>>710
たしかに現在住んでいる人たちに対して失礼だね。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2009/04/29(水) 00:02:06
写真館を見たが…まぁ、こういう人たちって函館の現実をどう見ているのかねぇ
別に趣味っていうならそれも良いがね
なんか現実逃避という気がしてならん

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2009/04/29(水) 02:35:53
>>710
東京ではなく横浜でしたか。

高島屋は終わってしまったようですから、
東武へ行ってきます。

しかし、北海道展となると、定番のお店しか出ないので、、

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2009/04/29(水) 08:53:03
>>706
丸井今井が、逆転で三越伊勢丹に。
函館店は存続するようだが、旭川はダメらしい。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2009/04/29(水) 21:19:08
函館の地図を見ていたらSL公園とありました
どんな公園なんですか?本物のSLが展示されているのでしょうか?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2009/04/30(木) 13:26:09
>>715
函館で「SL公園」って聞いたことがないけど、どの辺に載ってました?  住所とか判りますか?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2009/04/30(木) 15:57:30
むかしあたよ SLもてた いまもうない てもSLこうえんてゆうよ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2009/04/30(木) 16:49:42
本通2丁目にある農住団地の裏だね

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2009/04/30(木) 17:54:21
グルメシティの空きビルは、札幌のパルコや東京のラフォーレのようなお店にしてほしいね

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2009/04/30(木) 18:09:36
ありがとうございます、グーグル地図で大中山駅の右斜め上です、
住所は載っていませんでした。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2009/04/30(木) 18:13:42
函館市役所のPCにウイルス 内部で感染か、窓口業務に支障
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090430/trd0904301640007-n1.htm

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2009/04/30(木) 20:01:53
>>720
大中山のSLは、4年前に神奈川県箱根町に
移されたようだね。
  ---> http://www1.odn.ne.jp/happybear/sloshima.htm

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2009/04/30(木) 21:42:08
とりあえず、丸井今井函館店存続Age

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2009/04/30(木) 22:04:26
>>719
東急ハンズ来てくれないかなぁ…

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2009/04/30(木) 22:48:36
>>724
それはない

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2009/04/30(木) 23:00:00
とりあえず、各々出店要望メールとか送ってみろよ・・
オレは無駄かもしれんがよくメール発射しているよww

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2009/04/30(木) 23:30:18
明日 函館に行きます
五稜郭周辺で美味い店ありませんか
酒飲めるとこで

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2009/05/01(金) 14:35:18
函館にも、渋谷109のような店つくってくれよ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2009/05/01(金) 15:14:10
>>728
それもない

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2009/05/01(金) 20:35:59
ヤマダ電機内にツクモ出店してくれ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2009/05/01(金) 21:07:02
俺は、餃子の王将と長崎チャンポンリンガーハットができてほしい。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2009/05/01(金) 22:44:01
>>731
御意。ガストもないのな。
オレ的にはラーメン二郎誘致。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2009/05/01(金) 23:13:41
函館にマックってありますか?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2009/05/01(金) 23:23:09
俺は餃子の王将とペッパーランチだな。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2009/05/02(土) 00:49:03
>>733
マクドなら、数カ所あるよ。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2009/05/02(土) 02:07:52
>>731-732>>734
札幌にすらないものを…
2ちゃんねるで「函館にジャスコ作れ」ってほざいてる奴と一緒

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2009/05/02(土) 02:23:51
函館へ行き、2年ぶりにハセガワストアの焼き鳥弁当を買ったら、前は(約)5百円だったのが4百円になっていた。びっくりした。

いや、ただそれだけ。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2009/05/02(土) 08:39:01
人口が1000万を超えたらどんな店もやってくるぞがんばってくれ
そうじゃなきゃ来るのを待たないである所に引っ越せ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2009/05/02(土) 16:13:12
さいかデパート【はこだてちゃんねる】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1148/1160487121/

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2009/05/02(土) 17:25:22
ヨドバシカメラきぼんぬ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2009/05/02(土) 18:29:46
和光の地下一階にあった古本と古レコードの店ってどこいったの?

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2009/05/02(土) 19:44:16
中古レコード屋は新川町の中央郵便局裏

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード