facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 222
  •  
  • 2009/02/22(日) 09:32:11
アシスタントの任免権は全てプロデューサーにあるのだが・・・

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2009/02/22(日) 13:03:50
>>219
高田まゆみさんもHTBで頑張ってますね。大穴で三好りささんは?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2009/02/22(日) 13:08:13
>>222
いくらプロデューサーがエラくても
数字がとれる56のいうことは
ある程度ならきくのでしょうナ。。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2009/02/22(日) 13:44:51
中島静佳アナ、コメチェンのCMに出てたな。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2009/02/22(日) 14:28:39
三好りさって釣り〜んぐの?
とついようこの例もあるから可能性はあるかも

高田まゆみといえば、56さんが大好きなトイプードルの「そら」君だねw

56さんが続投希望したほどのお気に入り・早川舞子(アシスタント歴3年半の最長記録)は、
就任したばかりの現・O山プロデューサー(堺なおこの夫)の意向により難なくクビを切られてしまった。
O山氏が番組に自分の色を出したいからなんだろう
よって、アシスタント選びの最終決定は56さんは全く権限が無く(その場には参加できない)、
これまでほぼ全てラジオ編成制作部の現場責任者でもあるプロデューサーと番組ディレクターの意向によって決められてきた
これは番組でも常々言っている。
現在のとついようこもその関係者がテレビから連れて来たらしい

ちなみに、「辞めさせるぞ!」が口癖だった元STVラジオの重鎮・岩本氏がプロデューサーだった当時は
せいぜい長くて2年、大概は1年足らずで何度もアシスタントが変わった経緯がある
そういえば、大森俊治も彼の時代にクビを切られたっけw

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2009/02/22(日) 14:47:41
>>226
だったら、巻山や喜瀬はどうなの?
内山に対して相当業を煮やし、
喜瀬は内山のハイテンションぶりに業を煮やして「こいつ解雇しましょうか?」って
ときめきワイドの冒頭で愚痴こいたしね。

>>ちなみに、「辞めさせるぞ!」が口癖だった元STVラジオの重鎮・岩本氏がプロデューサーだった当時は
あと、現在の社長(鈴木輝志)に解雇する権利はあるのかと。
あるとしたら真っ先に犠牲になるのは出産した内山佳子だろうね。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2009/02/22(日) 15:39:10
ハケンやバイトと似た弱い立場のフリーの人間と
正社員でもあるアナウンサーの内山と一緒にしてはいけないよ。
待遇が全然違うんだからw

通常の会社だと人事部か現場責任者が判断する
人の少ない中小企業ならともかく、何百人もの従業員がいる大会社のSTVの場合は
社長が直接手を下すのは犯罪を犯したときぐらいだろうw

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2009/02/22(日) 21:09:57
話がややこしくなってきたが、みかっちファンが多いことがよくわかった。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2009/02/22(日) 23:57:47
>>土曜のラジオは老後の余生的な物だろうね
>>来年芸能生活50周年だし

そんなことは無い、生活のためだよ。
唯一の収入だ。
俳優ったってすべて端役だし、バイトしながらやっと喰っていたんだ。
余生的なんて余裕は無い!。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2009/02/23(月) 02:12:27
>>210
STVの主力株主だよ。ほくでん。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2009/02/23(月) 06:22:31
>>231
そ、それか!!!

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2009/02/23(月) 09:51:38
>>231-232
退職した矢野聖子の父親がほくでんのお偉い方だった希ガス。
しかも姉は札幌市役所勤務だし。
(一番見る機会があるのは市議会の財政特別委員会)

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2009/02/23(月) 17:58:47
今度の56ショー、「おくりびと」を祝福するか、アヤをつけるか

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2009/02/23(月) 18:28:12
今日の和久井は意味深だ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2009/02/23(月) 19:56:22
ラジオの聴取率って、テレビの
視聴率を計る機械みたいなのを
使用してるの?

ホントに56ショーは聴取率は
良いのだろうか?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2009/02/23(月) 20:06:02
>>236
ただのアンケート
ttp://www.videor.co.jp/service/radio/gaiyou.htm

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2009/02/23(月) 20:17:39
道産子ワイド、今週はファイターズクイズで
放送中にキーワードが発表、32型液晶テレビが毎日抽選で当たります。
http://www.stv.ne.jp/tv/present/dosanko/index.html

「ちょっと和久井のどうなの?」って入らないな。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2009/02/23(月) 21:32:54
冷静に聞くと午後一番の方が面白いかも・・・・・・・

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2009/02/23(月) 22:59:54
個人的には高山さん好きなんだけどなぁ。
何かもったいない。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2009/02/24(火) 00:49:57
ヤダーーーーっ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2009/02/24(火) 05:01:54
>>236
オレも56が数字とっているのは
にわかに信じがたい。

事務所は個人なのかな??

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2009/02/24(火) 09:59:43
ビデオリサーチ社に問い合わせてみれば?

ネット掲示板の多数意見が世論と一致していると考えるのは大間違い

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2009/02/24(火) 15:56:38
道産子、福永今日は北欧館からパン中継

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2009/02/24(火) 16:09:58


ここまで見た
  • 246
  • 北37
  • 2009/02/24(火) 19:11:03
土曜日ののってけテケテケは何の予告もなく木村さんお休みで福ちゃんでしたが
、どうしたんでしょう?以前病気の話とか出ていましたが、気になります。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2009/02/24(火) 23:32:56
私はやっぱり寺田礼子アナが一番好きです。芸能人、女優、アスリート全て含めて
一番好きです!デートした夢を見てしまいました〜。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2009/02/25(水) 00:20:09
>>246
放送中、木村さんのコトは何も言ってなかったね。
福永アニキだったら、それはそれでいいんですけどね・・

木村さんは・・気になる

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2009/02/25(水) 01:34:16
>テケテケ
え?まじ?
木村さんが休みも気になるけど
福永さんのラジオもめっちゃ気になる
あぁ聞いてればよかった。

ここまで見た
  • 250
  • 235
  • 2009/02/25(水) 07:23:35
不敵な笑いを浮かべながら

「薄型テレビは贅沢品だ」と言うような
何を言いたかったんだろ、今朝もあの不敵な笑いを思い出してしまった。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2009/02/26(木) 06:24:11
不敵な笑いと対照的なのが
「笑わないモリナカ」
せっかくの楽しい話題も
陰気で不用意なコメントでいつも台無しに。
誰か直接ガツンと言ってやれってンだよ。。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2009/02/26(木) 21:58:49
「秘密のケンミンSHOW」で
茶碗蒸しに栗を入れるという話題があって
青森県のみと言っていました。
私は生まれも育ちも北海道ですが
私も茶碗蒸しに栗が入っているのは普通だと思っていたのですが
もしかしてそうではないのでしょうか?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2009/02/26(木) 22:12:59
>>252
いや普通に入ってるかと。
あの番組は司会からして胡散臭いから一度も見たことない。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2009/02/26(木) 22:13:03
>>252
ウチも入ってたよ@道南

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2009/02/26(木) 22:58:52
>>252
うちも入ってるのがデフォ@札幌

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2009/02/26(木) 23:13:49
北海道は入ってるんじゃないかな?@胆振
でも、道北や道東はわかんないけどたぶん入ってるんじゃないかと。
回転寿司とかでも入ってるしね。
でも、青森のは甘そうだw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2009/02/26(木) 23:14:22
>>252
我が家も栗入ってるよ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2009/02/26(木) 23:23:44
重いから底の方にあるんだよな。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2009/02/26(木) 23:29:34
くわいを入れてもおいしいんだけど
関西制作だから偏見が入ってますね

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2009/02/27(金) 05:56:35
ギンナンは?
ウチはそれで育ったぞい。(サッポロ)

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2009/02/27(金) 07:35:20
帯広も栗入りが当たり前だけどなー
銀杏はウンコ臭くて・・・

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2009/02/27(金) 08:09:50
>>252
この間,,仕出しに茶碗蒸し入っていたけど栗入ってたよ@道東

ここまで見た
  • 263
  • 北37
  • 2009/02/27(金) 17:12:31
ケンミンショウっていいかげんですよね。いまどき北海道だって冬室温25度
とかにして半そででいる人はほとんどいないと思うが去年のケンミンショウで
やっていていいかげんなことやっているなあとおもった。ちなみにうちも茶碗
蒸しは少し甘めでもちろん栗が入っています。先祖は青森出身です。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2009/02/27(金) 22:50:26
来週は、木村洋二は出るのでしょうか?
どさんこって、日替わり(週変わり?)で、スタジオと中継が変わるけど
居ない日は、別の仕事、それとも休みですか?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2009/02/27(金) 23:38:43
>>252
ケンミンショウ、茶碗蒸しの栗は北海道では「お赤飯の甘納豆入り」同様、
常識なのでは?俺、東京から引っ越してきて、甘いお赤飯と甘い茶碗蒸しには驚いたもんね〜。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2009/02/27(金) 23:56:20
某宅配寿司屋の茶碗蒸しも入ってなかった?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2009/02/28(土) 08:51:02
今日は56の誕生日。またよいしょよいしょの連続か。
さっさと他局に変えます。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/02/28(土) 12:28:24
前に56の誕生日にちょうどスタジオ行ったけど、見学者にケーキとかビールくれるんだよね。
あの狭いスタジオ内も、プレゼントなどで凄かった。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2009/02/28(土) 16:19:23
女子アナのDVD買ってしまた。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2009/02/28(土) 19:28:43
ゴロー泣いたか?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2009/02/28(土) 21:13:29
>>268
街の明かりを生で見た時は、泣いてたな。
今日は分かりませんが。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2009/02/28(土) 22:33:55
>>267
ヤなら最初から聴くなよ
レベルさげんな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード