facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 599
  •  
  • 2009/03/30(月) 23:15:30
>>598
そういや、やってたね

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2009/03/30(月) 23:57:34
600

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2009/03/31(火) 21:17:02
ぎょうざの宝永美園店、どんな感じ?>食べた方

今日、ビラが郵便受に入っていた。八条中学の南の末広湯の近くだと思う。
営業18時まで日祝休らしいので、俺は行けないと思うが、餃子なのでちょっと気になる。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2009/03/31(火) 22:12:32
>>598
その噂聞いたぞ。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2009/04/01(水) 03:28:58
中の島のトンカツ屋さんは衛生管理がチョット気になっていました。
テーブルもベトベトで〜〜〜〜
中の島の居酒屋で美味しい店は無いですかね?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2009/04/01(水) 11:23:29
リベルダ跡地に「売地」の看板があった。何が出来るかまったく白紙ですね。

ここまで見た
  • 605
  • sage
  • 2009/04/02(木) 12:51:28
>>595
やきとり工場という苫小牧本店の居酒屋らしい。
5月1日オープンだと。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2009/04/02(木) 12:53:54
>>605
sage間違えた・・

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2009/04/02(木) 22:05:12
平岸ゴールデン街の情報あれば教えて欲しいんですが、
後 平岸の下着屋いつも閉じてないか?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2009/04/02(木) 23:33:33
>607ttp://www.hiragishi-golden.com/
ここ見たら?
後は「平岸ゴールデン街」でググるとヨロシ!

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/04/03(金) 08:30:15
きたえーる近くのセブン、本棚が結構空になっていたから、閉店か改装?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/04/03(金) 12:53:45
>>609
その近くのR36沿いサンクスが消えてた。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/04/03(金) 13:43:08
>>610
3/31一杯で閉店ですた。
めちゃ近かったのでちと残念。とはいえ売り場面積が小さく品揃えは良くなかったからねえ・・

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2009/04/03(金) 16:22:06
>>605
居酒屋でしたか・・・。
情報ありがとうございました。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/04/04(土) 00:22:18
そのサンクスって、イーアスへ去った玉子焼屋の隣の?
なら、跡に脇の鯛焼屋が入りゃいいのに。路駐車が邪魔なので。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2009/04/04(土) 11:09:29
>>603

中の島ではないけど、平岸街道沿い「プライスマート」の南隣の
『幸香菜(さかな)』が最高にうまいと思います。

おさしみ、揚げ物、何でもうまいし、飲み物もうまいよ。
梅酒も色々あるし、何といってもここのビールは温度・泡の加減が最高だね。

カマンベールチーズの茶碗蒸しとイカ一夜ぼしは、他店のものと比較になりませんよ。
お試しあれ。…ベタ褒めですが、店の関係者ではありません。ファンです。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2009/04/04(土) 12:56:22
>>614
ほぉ行ってみたいな〜
例えばビール3杯に肴3,4品でいくら位?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2009/04/04(土) 13:46:32
>>614
3000〜4000円ってとこでしょうか。
料理は一品一品がそれなりに満足できるものなので
単価だけを見るとお高めです。
1人での入店なら、お通し以外に、とりあえず2品くらいをオーダーし
追加されるといいと思います。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/04/04(土) 14:20:18
>>616
ありが?
一緒に呑む事になったらよろしくw

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2009/04/04(土) 15:52:27
>>614
ちょっと気になるな・・・
プライスマートって文教堂の向かいだよね?

俺は高雄とわだつみが好きです

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/04/04(土) 18:21:21
文教堂平岸店がリニューアル・オープン。
本は、ほぼ雑誌と漫画単行本新刊という有様。
先日まで覆いに隠されていた部分が文具ばかりとは、予想していたがショックだよ。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2009/04/04(土) 21:00:14
五丈原行ってきました。
しおとんこつ うまい! チャーシューおにぎり うまい!

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2009/04/05(日) 11:14:50
尾州鮨の公式サイトから本店の情報が抹消されてるけど、閉店したの?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2009/04/05(日) 21:03:30
>>610-611
まさか高木商店ですか?
違いますよね

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2009/04/05(日) 21:09:22
>>622
そのまさかです

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2009/04/05(日) 22:00:57
本の店岩本って最近見ないんだけど、どこに行ったのかな?
教えてくれ。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2009/04/05(日) 22:04:44
文教堂になったよ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2009/04/06(月) 08:32:10
木の花通りのクリーニング屋の横のお持ち帰り専門のやきとり屋さん
おいしかったです。
なんかおばさんサービスしてくれるし感じが良かったです。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2009/04/06(月) 16:06:15
セカンドストリートの向かい側にある小さな古本屋って入っていいの?
めちゃめちゃはいりにくいんですが・・・。
知ってたらどんな本置いてあるか教えていただきたい。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2009/04/06(月) 16:45:30
>>623
そうですか…
最近あっち方面行ってなかったので、全然知りませんでした。
どうもありがとう。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2009/04/06(月) 21:31:38
>>626
「一鳥」のこと?
なんと。
俺はビラが撒かれるたびにそこで買ってるが、一度たりともオマケなんて無かったぞ。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2009/04/06(月) 23:16:46
>>627
あの古本屋まだやってるの?
10年くらい前に激レアなムックを底値で買った思い出があるけど、
至って普通のお店だったよ。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2009/04/07(火) 22:20:49
「イオン北海道 閉店した西岡店への再出店を検討」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/157524.php
という記事があると
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/510
で述べられていた。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2009/04/08(水) 19:25:58
>>631
場所は悪くないんだけど、建物の作りがねぇ〜・・・。
どうしたって、客に来てほしいという門構えではないものな。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2009/04/09(木) 02:20:24
>>614
気になって気になって仕方なかったので、行ったw
ビールうまいとこってなかなかないんだわ
「最初の一杯」みたいな感じのお客や店が多いせいか、ほんとうまい店はかなり少ない

そこで、>>614のレスを見てすぐ行きたかったけど
見たのは月曜日だった
でも月曜は定休日だよね?
んで、次の日行ってみた

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2009/04/09(木) 02:23:58
>>633続き

結果
正直、関係者の書き込みかと思っちゃった
>何といってもここのビールは温度・泡の加減が最高だね。
これはどうかと思った
たしかにまずくはないけど、最高ってのは言いすぎかなぁ


早い話が普通の居酒屋(でも価格は高い)だった・・・
あの場所であのレベルとすれば、かなり高い部類に入るんじゃないかなぁ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2009/04/09(木) 21:26:42
平岸駅前にあった一徹はどこ行った

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2009/04/09(木) 21:29:16
こめ八の大盛り 量多すぎて吹いた

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2009/04/10(金) 01:24:04
HTBの近辺住んでる人尊敬するわ…あそこ不気味。つい最近も事件あったし

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2009/04/10(金) 02:17:28
>>637さん
事件てなんですか?シャブ中変死のアパートはもう新しい人が入居してますね。
知ってるんだろうか??

ここまで見た
  • 639
  • 637
  • 2009/04/10(金) 02:21:51
このスレにも書き込みがありましたが、今年の1月に女性が殺されたそうです。
あと昔は墓地だったとか?私はシャブ中変死のことはまだ知りません。
よろしければ教えていただけないでしょうか^^;

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2009/04/10(金) 04:27:21
>>619
今日いってみたけど、もう私の中で本屋のカテゴリーに入る店じゃなくなっちゃった。
あの場所で、あれだけの量の事務用品の需要あるのかね。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2009/04/10(金) 10:04:16
あそこはもう本屋じゃないねえ。
本屋が生き残るために本をやめなきゃいけないなんて悲しいねえ。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2009/04/10(金) 11:20:35
本も売れないせいか高くなってしまったからね、文庫本1000円
ハードカバー2000円とか気軽に買えなくなってしまったし

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2009/04/10(金) 13:04:00
>639
これでしょう

★札幌の女性変死、交際の男が覚せい剤使用

・札幌市豊平区のアパートで女性(25=同市白石区)が死亡しているのが見つかった事件で、
 豊平署は1月9日、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、部屋の借り主で女性と交際していた
 無職村上大輔容疑者(27=同市豊平区平岸三条)を逮捕した。

 調べでは、村上容疑者は昨年12月末から9日までの間に覚せい剤を使用した疑い。女性の
 死亡について同署が事情を聴いた際、様子がおかしかったことから採尿検査をしたところ
 反応が出た。

 同署によると、女性は死後数日たっており、司法解剖の結果、睡眠薬や精神安定剤を含む
 複数の薬物反応が出た。村上容疑者は「(女性と)口論になったので、自分は年明けから
 家を出ていた」と話しているという。

あと、HTBの向かいの平岸プールは昔、火葬場でした。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2009/04/11(土) 11:48:35
何だか物騒だねぇ
まぁ、あのあたりは、火葬場だった頃を知ってる世代としては
なんとなく住みたいとは思わないけど。
地下鉄駅だって、前は「霊園前駅」だったしね。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2009/04/11(土) 12:01:21
地下鉄駅前のバス停は霊園前駅前だったぜ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2009/04/11(土) 15:09:57
生まれてこの方所々間はあるが
南平岸旧霊園前に生まれ育って数十年だがそんな危険な目なんか
一度も合った事ないですが何か?

火葬場の時代から知ってるし墓場の近くに住んでても
幽霊にも出会った事ないぜよw

>>637
所詮住めば都。偏見持ちすぎですわ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2009/04/11(土) 15:22:04
地下鉄駅名は「霊園前」の方が趣きがあった良かったなぁ。
まぁ、今でも霊園前のフードセンターなどと、つい言ってしまうんだが。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2009/04/11(土) 15:59:55
>646
霊園前歴数年ですが同意です
プールでも、何かあったってことないです
そう自称霊媒体質の人に言ったら、「ふっ、うらやましい、霊感ないんですね」って哀れまれたことあるがw

犯罪者や変質者が一度も住んだことなくて、
事件や事故や変死が一度も起きたことない地域の方が少ないでしょうに
一度染みついた「南平岸近辺は怖い」の思いこみの力ってすごいね

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2009/04/11(土) 19:41:04
んなこと言い出したら、墓の上に立っている「きたえーる」はどうするのよ。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2009/04/11(土) 20:37:59
平岸ゴールデン街ビルの前の道路にミニパト4台集結して、警官多数たむろってるけど何かあったのか

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード