facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 279
  •  
  • 2009/02/11(水) 15:48:14
>>272
最近は夜の営業もあんまりやっていなかったから閉めちゃったんじゃないかな!?
すごい肉が柔らかくて美味しいトンカツで客も結構入っていたのに…
あのキラー・カーン似の大将、体でも壊したのかな?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/02/11(水) 16:03:00
知ってる店がどんどんなくなっていく…
厚別ゲオ2店潰れるみたいだけど、豊平区はどうなのかな?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/02/11(水) 16:44:28
>>275
え〜!?
そうなンですか!
ありがとうございました。。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/02/12(木) 11:56:28
ひっそりとカルビ一直線も閉店か…。
あの土地どうなってるの?
呪われいるとしか思えないな。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/02/12(木) 15:53:22
>>282

あそこは店がよく変わるけど経営者は同じだよ。
まぁ、幽霊の噂は昔からあるがw

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2009/02/12(木) 17:53:03
ようするに、経営者が道楽でやっているので

業績悪とかあると、思いつきで転業するわけだ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2009/02/13(金) 22:36:35
カルビの980円バイキングが懐かしい・・・。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2009/02/14(土) 13:39:26
平岸駅直結のビル地下にある
気さくなおばちゃんが1人でやってる立ち食いうどん(そば)屋
昨今、讃岐やら関西風の薄味が多いなか
ここは「札幌の立ち食い」の伝統どおり関東風のしょっぱいツユなんだ
後悔はさせない、月見うどんを喰ってみよ!
同じ階のトイレに行った際、メイド喫茶?の女のコと目があったけど
まだ行く勇気と時間がない中年なんだわ
とペロリンガ斉藤さんが言ってました

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2009/02/15(日) 09:01:07
今の花火なに?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2009/02/15(日) 18:14:14
月寒のカーボーイの解体もだいぶすすみましたが、跡地はどうなるのか
決まったのでしょうか?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/02/15(日) 20:30:22
文教堂平岸5条店が今日で閉店です。
全品3割引で売り場はごった返していました。
今度あそこはどうなるのでしょうか?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2009/02/15(日) 21:26:42
なんでも3割引なのかしら

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/02/15(日) 21:42:06
3階の文具は全品3割引きでしたよ。
本やCDは割引はできないと思います。
中古CDなどは割引していたような。。。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2009/02/15(日) 21:46:44
>>287
多分今日の雪中運動会の開幕の花火

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/02/15(日) 22:50:31
>>291
ありがとう

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/02/16(月) 00:23:46
>>282
もしかして、昔「リベルダ」だったところ?
焼き肉屋になったり、いろいろ変わったよね。
誰か一覧作ってよ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/02/16(月) 02:37:07
>>294
>>98

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/02/16(月) 02:41:50
>>288
駐車場部分は看護専門学校になる予定。
店舗部分は不明。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/02/16(月) 19:50:44
>>296
マンションになるかも。って噂を聞いたことあるけど、さすがに今作ってもうれないかぁ。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/02/16(月) 22:45:00
文教堂平岸5条店はとうとう閉店してしまったか。残念だのう
何年か前にあそこで万年筆を買いました
店員の女の子がかわいかったです><

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/02/16(月) 22:47:00
あそこ、ペン3本くらい買うのに1回訪れただけだ・・・
残念ですねぇ・・・

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/02/17(火) 00:32:37
文教堂も逝ったか・・・
あそこの階段から落ちて、恥ずかしさの余り、痛さに足が震えながらも
逃げ帰ったのは、ほろ苦い思い出w

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2009/02/17(火) 07:30:05
文教堂平岸5条店開店時に貰った網袋は、今も現役で使っている。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2009/02/17(火) 12:41:29
俺も文教堂で借りたAVが空き巣に盗まれて
恥ずかしい思いしながら申告したら
素晴らしい対応で3000円払わされたのはいい思い出だな。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2009/02/17(火) 14:13:23
>AVが空き巣に盗まれて
物好きな空き巣にワロタw

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2009/02/17(火) 15:07:14
どんだけ盗る物のない家だったんだ…

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2009/02/17(火) 17:48:48
>>302
3000円で済んだのなら寛大だな。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2009/02/17(火) 18:30:18
>>302
素晴らしい対応で・・・

大いに吹いた。。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2009/02/17(火) 21:08:51
オレはTUTAYAで借りてたCDを原チャリのメットinの中に入れ忘れてて
それを盗られたことあるわ。
でも一銭も請求されなかったけどなぁ。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2009/02/18(水) 06:25:37
>>307
会社の差ですかね?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2009/02/18(水) 07:24:09
文教堂ってホビー屋もあったとこ?
マジかー…
最後セールとかやったのかな

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2009/02/18(水) 08:04:59
>>309
平屋の方を言ってる?
街道沿いは継続だよ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2009/02/18(水) 08:11:43
店舗の半分が玩具屋になっているのは文教堂平岸店だよ。
閉店になったのは平岸5条店。
ラルズ平岸店の隣。

豊平スレで主に話題にする文教堂は2店あるので、区別できるように書かなくてはいけない。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2009/02/18(水) 09:52:02
>>311
ホントだ。
清田区だって2店(北野・真栄)あるからなぁ。
豊平区内はどっちも所在地が平岸なので余計にパルプンテ状態だったからね。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2009/02/18(水) 10:47:12
跡地にはユニクロあたりが入らんかなぁ
近くにラルズがあるから、特に土日は集客が見込めそうだが(;^^)

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2009/02/18(水) 22:47:20
駐車場が足りなすぎるよ
清田の二の舞になりたい?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2009/02/18(水) 23:27:42
小売関係は厳しいだろうね。
構造も微妙だし
売却→取り壊し→どっかの会社の支店に1000ペソ

そもそもあの土地建物は誰の所有なんだろう。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2009/02/19(木) 20:57:09
閉店した文教堂って、マンション下層階のテナントだったような。
それだと取り壊しはできないよね。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2009/02/20(金) 02:10:31
文教堂の上ってマンションだったっけ?違うよな??

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2009/02/20(金) 02:13:17
5条店はマンションの下3フロア占有じゃない?
マンションの入り口は裏にある

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2009/02/20(金) 02:41:30
そういわれてみればそうだったか…言いがかりみたくなってしまってすまんかった

ここまで見た
  • 320
  • 315
  • 2009/02/20(金) 07:45:08
ストリートビューで確認したらマンションでした。
見当違いのこと言って申し分けなかったす

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2009/02/20(金) 08:02:58
そういえば、地下駐車場に何故契約者が入ってるのだろうと思った記憶が。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2009/02/21(土) 15:17:12
>>296 遅くなりましたが、ありがとうございます。
 看護学校ができるんですんね。思ってもいなかったので、びっくりです。
 海商という話はなさそうですね。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2009/02/21(土) 21:04:28
ねーよそんな話!カスッが!

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2009/02/22(日) 07:08:28
以前はっこう学園で
ヒツジに見られながら食べた
ジンギスカンがおいしくて
今でも忘れられない。。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2009/02/23(月) 04:03:18
平岸駅のサンクス隣にあるメシ屋行ったことある人いる?
店の名前見なかったんで店名言えなくて申し訳ないけど。(知ってる人いたら教えて)
個人的意見でなんなんだが、物凄く驚いた。あまりのまずさに。
色々書こうと思ったがあまりにえげつなくて下書き消してしまったw
罰ゲームには最適だと思います。。。食器返却の所に残飯と化した白いご飯が大量にあってなんかとても悲しかったから俺はもう行けない。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2009/02/23(月) 08:39:53
相当ショックだったと思われる。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2009/02/23(月) 09:35:08
325>>いや、確かに同感だわ。
「こめ八」て名前だと思うけど
肝心のメシが不味いのなんの。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2009/02/23(月) 15:56:57
「こめ八」、いまイチオシで中継されてるW

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2009/02/23(月) 16:19:46
>>325
tvで観てるかぎり美味そうだけどなー

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2009/02/23(月) 16:41:47
>>329
河野のレポートでは、具は旨いとは言ってるけど、メシが旨いとは言ってないね。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード