(*゚ー゚)ノ* 旭川市民集合 *ヽ(゚ー゚*) Part96 [machi](★0)
-
- 363
- 2008/10/25(土) 10:12:06
-
旭川市内に住む男性を連れ去り、身代金を振り込ませた疑いで男4人が逮捕されました。
ソース STVニュースttp://www.stv.ne.jp/news/item/20081024190606/index.html
これの誘拐された人の詳細知ってる人いる?
-
- 364
- 2008/10/25(土) 10:27:00
-
>>360
あの汚い手口を使うY新聞系の勧誘会社がこっちにも乗り込んで来たとかかな?
もう随分前だが、関東で「正式な契約にはなりません。後で電話していただければすぐ解約出来ますので、名前だけでも書いて下さい」とか泣き落としに引っかかって、
名前書いて、販売店に電話したら「勧誘してる会社と販売店は別会社で関係ありません」とか言われて解約出来ないって言って来るの。
郵便受け内側からガムテで塞いだら、1週間くらいで諦めたみたいだったけど。
-
- 365
- 2008/10/25(土) 11:39:55
-
>>363
新聞によると、連れ去れた人は飲食店経営で
ダーツ機械のリース料を払わなかったのが原因だとよ
-
- 366
- 2008/10/25(土) 17:23:30
-
新聞とNHKの勧誘はしつこいよねー
-
- 367
- 2008/10/25(土) 17:38:33
-
>>366
いぬアッチイケは勧誘じゃないだろ。
-
- 368
- 2008/10/25(土) 18:24:29
-
みなさんに質問したいんですけど
NHKの受信料ってどう思いますか?
電波法ってものがあって絶対受信料を払わなきゃいけないみたいだけど
勝手に電波を流して〜受信したから金払え〜って
まるで「この看板見たんだからオマエ金払え」と言われてるみたいで
納得できないですよね。
まして国営放送じゃないですしね。
-
- 369
- 2008/10/25(土) 18:58:10
-
>>368
2,3年前テレビが壊れたので玄関に置いといたら、NHKが受信料取りに来た。
壊れたから解約すると言ったら、「解約できませんので、NHKに電話して下さい。」
と言われた。受信料は取られなかったが、なんか変。「次来たとき受信料もらいます。」
と言って帰って行ったが、あれから来ない。
アパートなんですけど、衛星放送のアンテナ付いている(共同のやつ)
から衛星放送の受信料払って下さい。って言ってきた集金人がいた。
妹が札幌に就職したとき、いきなりNHKの集金人が、20万払えとアパートに来たそうです。
前の住人たちの分も払えと言ったらしい。なんでそんなモン払わねばならない。
-
- 370
- 2008/10/25(土) 19:40:01
-
うちは口座引き落としで受信料払ってるのに、家まで集金に来た
近所の同じ苗字の家と間違えたらしいけど、すいませんの一言もなく感じの悪いまま帰って行った
-
- 371
- 2008/10/25(土) 22:14:11
-
転勤族で道内の主な都市に住みましたが
旭川ってゲーム喫茶みたいなのが異常に多い気がします
何故なんだろう
-
- 372
- タンタン
- 2008/10/25(土) 23:28:50
-
>>371
それよりも 巨大パチ屋の多さは・・・
-
- 373
- 2008/10/26(日) 00:59:33
-
パチ屋で父さんを見た時は吹いた
-
- 374
- 2008/10/26(日) 01:17:55
-
>>371
ゲーム喫茶のすべてがそうだとは言わないけど、ヤクザ系の人が
人口の割りには多い街だからだと思うよ。
-
- 375
- 2008/10/26(日) 01:29:39
-
>>365
ありがと。
どうも知り合いの様な気がして
-
- 376
- 2008/10/26(日) 02:13:35
-
>>371
パチンコもそうだけど 他に娯楽が無いしなぁ・・・
陸の孤島?!
-
- 377
- 2008/10/26(日) 12:29:59
-
雷すげぇぇぇぇぇぇぇぇ@春光
-
- 378
- 2008/10/26(日) 13:33:29
-
雨降ってるけど雷はないぜ@神楽
-
- 379
- 2008/10/26(日) 13:51:56
-
世相を表すチラシ広告種別。スーパー・不動産・パチンコが3大種別
道新取ってる人は分かるね。毎日全チラシの半分がパチ屋のチラシ。
スーパーより勝ってる。
永遠契約で折り込み料激安なんだろうけど、興味ない人にはチリ紙交換一直線なのに
除去作業が毎日すごい労働で無駄。
-
- 380
- 371
- 2008/10/26(日) 18:00:46
-
>>374
そっち系の人が多いんですか…
あまりそういう感じはしませんけど
-
- 382
- 2008/10/26(日) 18:56:18
-
パチンコ好きな人が多いよね。
だけど旭川だけじゃないと思う。
北海道はどこも一緒。
初対面の人との会話のつかみは「よく出るパチンコ屋の話」。
これで食いついてくる人が70パーセント。
俺はパチンコ全くしないけどね。
-
- 383
- 2008/10/26(日) 18:56:34
-
振り込め詐欺に市民が関与か・・・終わってんなぁ。
しかしこの山内ってやつ・・・どっかで見たような・・・思い出せん。
-
- 384
- 2008/10/26(日) 19:24:36
-
今時期花火が・・・・@春光
-
- 385
- 2008/10/26(日) 19:30:05
-
>>384
見た見た。どこであげてたんだろう?@春光台
-
- 386
- 2008/10/26(日) 19:37:27
-
高専祭で敷地内から打ち上げてるみたい
-
- 387
- 2008/10/26(日) 22:12:50
-
永山の奥のほうに住んでますが、部屋で花火の音聞こえました
-
- 388
- 2008/10/26(日) 23:25:27
-
神居中で火事?
-
- 389
- 2008/10/26(日) 23:33:58
-
火事みたいだね、ところで今日のアッシュの火災って小火?
-
- 390
- 2008/10/27(月) 01:53:24
-
>>388
誤報で良かったねぇ〜
最近、学校関係の報道が多いから・・・
ドキッとした・・・
-
- 391
- 2008/10/27(月) 08:50:13
-
>>389
ロッテリアの厨房がちょっと焦げた程度だそうです。
消防車が何台も来てた割には小規模で済んだようですね。
-
- 392
- 2008/10/27(月) 10:17:46
-
天気予報ではそろそろ雪が降るらしいですが、
スタッドレスタイヤへの交換はしておいた方がいいでしょうか?
-
- 393
- 2008/10/27(月) 16:16:17
-
ハロワの職員のやる気の無さは異常だな…。
と言うか 「なるほど、こりゃ無職でもしゃーないな」ってな感じの
連中が大量に蠢いている様は圧巻だったりもしする。
まぁ、俺もその中の一人に過ぎない訳なんだけどねw
それにしても「年齢不問」の4文字が虚しいよ…マッタク…orz
-
- 394
- 2008/10/27(月) 16:19:04
-
>>392
峠越えやら深夜早朝に走る予定があるのなら交換しておいた方が
絶対幸せ。そういう予定が無くても、交換しておいても別に不都合は
無いと思うよ。俺は今週末に換えるけど。
-
- 395
- 2008/10/27(月) 16:21:46
-
>>392
早かれ遅かれタイヤを交換しないといけない。
自分で交換するのなら何時でも良いけど、スタンドとかに持って行っての交換は雪が降ってからだと
メッチャ混むので何時間も待たされるよ。
自分で交換したらスタンド等で空気圧チェックをして下さいね。
-
- 396
- プール苦手っ子保護者
- 2008/10/27(月) 17:57:51
-
雪が降りそうな時期に聞くのもなんですが...
「水泳の授業が無い高校」ご存知でしたら教えてください。
学校の先生に聞いても「知らない」の返事でした。
あまり真剣に受け止めなかったのかな(涙)
-
- 397
- 2008/10/27(月) 18:02:06
-
近くにプールが無い学校を選んで下さい。
-
- 398
- 2008/10/27(月) 18:13:02
-
高校って水泳の授業あんのかぉ(´・ω・`)?
無くね?
だって、高校生ならおっきして大変だぉ(´・ω・`)モキュ
-
- 399
- 2008/10/27(月) 18:19:04
-
>>396
リョウウンは水泳あるよ
とうぜん男女別だがね
-
- 400
- 2008/10/27(月) 19:25:07
-
ラーメン旨い店教えてください。
-
- 401
- 2008/10/27(月) 19:31:48
-
メガドンキっていつオープンですか?
-
- 402
- 2008/10/27(月) 19:45:26
-
>>401
来月7日予定とのことです。
-
- 403
- 2008/10/27(月) 20:18:40
-
>>402
サンクスです、今から楽しみだ
-
- 404
- 2008/10/27(月) 20:30:05
-
>>396
実、藤、竜はないよ。
-
- 405
- 2008/10/27(月) 20:55:29
-
>>396
北もなかった。
-
- 406
- 2008/10/27(月) 21:05:06
-
>>396
西もないよ。
-
- 408
- 2008/10/27(月) 21:28:56
-
>>396
東はプールある(校舎の真ん中にあるので外から見えないが)
男女別授業
-
- 409
- 396です
- 2008/10/27(月) 23:01:44
-
教えていただきありがとうございます。
参考にします。
-
- 410
- 2008/10/27(月) 23:09:13
-
凌雲・東・旭商はプールがある
農高はわからないけど
他はなかったはず
-
- 411
- 2008/10/27(月) 23:54:30
-
農高もあるぞ!
-
- 412
- 2008/10/28(火) 00:51:26
-
DJの須永辰緒が来週来るよ! 夏には井上薫も来たし、やるじゃん旭川!
-
- 413
- 2008/10/28(火) 06:29:32
-
>>410
旭商の水泳授業も男女別なのかな?
このページを共有する
おすすめワード