【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part102【情報】 [machi](★0)
-
- 532
- 2008/06/29(日) 18:48:02
-
ヘビと一緒だな
-
- 533
- 2008/06/29(日) 18:55:59
-
国道230号喜茂別豊浦間検問多数。
トランクの荷物チェックされた。
国道5号では自衛隊の装甲車10台の隊列も見た。さすがに戦車は見ないw
戒厳令に近づいてきたな。
-
- 534
- 2008/06/29(日) 19:06:55
-
>521
サミット粉砕!とか書いてあるけど、目的は何なんだろう?さっぱり見えてこない。
普段は憲法九条を守れ〜とか戦争反対とか言ってるのに、やってることはすごく戦闘的だし。
サミット期間中は、市街地には近づかないほうがいいね。くわばらくわばら
-
- 535
- 2008/06/29(日) 19:10:03
-
怪しい本とか車に置いておけないですねw
-
- 536
- 2008/06/29(日) 20:31:40
-
漏れも金属バットもクルマから降ろさないとヤバイかな?
-
- 537
- 2008/06/29(日) 22:13:24
-
山菜採りに山へ行くとき、刃物持って行ったらマズいっすかね?
-
- 538
- 2008/06/29(日) 22:16:36
-
いずれにせよ、職質されたときに危ないもの持ってたら
問い詰められるだろうな。どんな理由にせよめんどくさそー・・・
-
- 539
- 2008/06/29(日) 22:29:17
-
金属バット、カッターナイフ、ハサミ、鎌、鉈なんかはみんなNG。
めんどくせぇけどしょーがないよ、もうちょっとの辛抱だ。
-
- 540
- 2008/06/29(日) 22:48:47
-
ついこないだは珍舞、そして今回はサミット。不愉快の連続だな。
-
- 541
- 2008/06/29(日) 22:51:43
-
山菜はあらかた終わったべ
-
- 542
- 2008/06/29(日) 23:11:09
-
金属バットはさすがに積んでないけどハサミは普通にグローブボックスに入ってるよ
普通の事務用ハサミもNGなの?
-
- 543
- 2008/06/29(日) 23:21:27
-
>542
そんなのは別に関係ないんじゃないのw
登山靴やキャンプ道具、ヘルメットなんかだと下ろした方がいいかな。
-
- 544
- 2008/06/29(日) 23:29:19
-
>>539
俺、検問受けたけど、トランクに入れてた草刈り鎌スルーだったよ。
そんな、バットだとかハサミだとか、空港のゲートじゃあるまいし。
ロケット砲とか銃器のようなもののチェックじゃないのかな。
トランクにエロ本山積みにしてたの見られたら恥ずかしいけどw
-
- 545
- 2008/06/29(日) 23:43:57
-
銃刀法には これ っていう指定はない。
殺傷(殺人、および負傷させる)能力のあるものだから、厳密に言えばハサミはアウト。
どっかの漫画家がカッターナイフで逮捕の前例があるし。
要するに職質した警官があなたに不信感を持ったらアウトって事だね。
-
- 546
- 2008/06/30(月) 00:24:53
-
でもまあ、おかげで最近珍走団が静かで助かるw
-
- 547
- 2008/06/30(月) 00:29:32
-
新千歳周辺はすごいね。
他県青白バス百台以上あるね。
でもお巡りさんがゴリラみたいな原付で周辺道路を
巡回してんのは笑えるな。
-
- 548
- 2008/06/30(月) 00:30:37
-
>>546
言われてみればそうだけどかわりにヘリがうるさいなw
今日は静かだけど
-
- 549
- 2008/06/30(月) 00:33:01
-
原付で巡回って30km/hで走ってるのかね?w
-
- 550
- 2008/06/30(月) 00:44:10
-
ホーマックには数ヶ月前からサミット警戒の為、除草剤の大量購入もダメって告知あった。
-
- 551
- 2008/06/30(月) 00:45:38
-
車検の時に除草剤積みっぱなしだったのを昨日気づいたw
除草剤はテロに有用なの?
-
- 552
- 2008/06/30(月) 01:04:41
-
>>551
硫化水素みたいに何かを混ぜれば有毒ガスが出るからでないの?
-
- 553
- 2008/06/30(月) 02:23:43
-
ニュースな事件かどうか分からんけど
毎日新聞の変態記事の捏造問題は酷いね・・・
こんなことを日本人の日常として報じていた毎日新聞て一体・・・
隣の国とかなら暴動起こってるんじゃないだろうか
-
- 554
- 2008/06/30(月) 02:33:42
-
読売・朝日のリベラル派は読む気しないから全国紙では毎日を読んでたが
なんか最近明らかになったが毎日は酷いな
道民は北海道新聞でも読んでるのが一番いいのかね
実際に高齢者の方は半分以上が道新読んでるし
-
- 555
- 2008/06/30(月) 02:47:57
-
毎日とか・・・
変態記事以外でも北朝鮮関係とか事実無根の記事が多い
朝日と共に消え去れ
-
- 556
- 2008/06/30(月) 02:49:41
-
うん・・・でも道新の記事も ちょっと偏っているなって感じることがある
左?っていうのかな
道新に限らないけど各社特色があるのは分かるんだけどね・・
ひとつの事件をよくよく調べて見ると やっぱ道新は左かなって思う
毎日よりは全然マシだろうけどねw
-
- 558
- 2008/06/30(月) 03:25:51
-
>>545
漫画家のアレはカッターナイフじゃない。
もっとゴツいやつだったと聞いていたけど。
銃刀法って刃渡り○センチとか具体的に既定なかったっけ。
-
- 559
- 2008/06/30(月) 06:46:53
-
>>558
ない
はさみを買って帰る途中でも逮捕できる
-
- 560
- 2008/06/30(月) 07:35:36
-
>>554
道新?「九条教」という極左系新興宗教法人による報道だそうだw
読者の声欄も信者の声で埋められているというし。
-
- 561
- 2008/06/30(月) 07:40:58
-
前にも、貼ったんだが、
中国の核、地震で何処かに行っちゃったんでしょ?
サミットで何も無ければいいな。
結構、日本海の海岸に小船流れ着いてるみたいだし・・・・。
怖いよね。
-
- 562
- 2008/06/30(月) 08:21:07
-
道新は朝日より左だよね。無責任なくらい左よりの偏向、捏造。地方紙なので検証する人が少ないし影響が少ないのをイイコトに、やり放題。
-
- 563
- 2008/06/30(月) 09:56:56
-
>>546
え、がんがん走ってるぞ?
-
- 564
- 2008/06/30(月) 10:03:01
-
>>559
なお、銃砲刀剣類所持等取締法では携帯を禁止される刃物(法第22条)で
『刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。
ただし、刃体の長さが6センチメートル以下のはさみもしくは
折たたみ式ナイフ等一定の種類または形状のものは禁止の対象にならない。』
となっている。
だってさ
-
- 565
- 2008/06/30(月) 10:03:05
-
珍走団が首脳護衛してる車列を交差点で止めたりしたらどうなるんだろ?w
-
- 566
- 2008/06/30(月) 15:27:20
-
>>565
そこまで近づく前にまとめて検挙されると思う。
場合によってはパトカーで体当たりもあるだろう。
-
- 567
- 2008/06/30(月) 16:13:54
-
今日14時頃、札幌駅北口側のパセオ出入り口
(ATM、郵便局、宝くじ売り場の所。)のトイレで何かあったのか?
ちょうど通りかかった時救急車とか停まってて見てたら
その出入り口からブルーシートに囲まれるように担架で運ばれていくとこ見かけたんだが…
通った時、立入禁止のテープ片付けてる所で、警察が現場検証してた
大事じゃなきゃ良いんだがな
-
- 568
- 2008/06/30(月) 16:24:24
-
>>564
第21条以降は雑則なので、明確な具体例と読み取るのが適切です。
つまり、グレーな範囲の中でこれは絶対にクロですよというのが羅列してあるのです。
-
- 569
- 2008/06/30(月) 17:06:50
-
さっきまで消防車やら救急車やらすごかったけど、
何か大きな事故でもあったのかな?@北34条駅付近
-
- 570
- 2008/06/30(月) 17:20:36
-
新琴似7-11で消防車とか救急車たくさんいたけど
エンゼルペットだったのかな?
詳細知ってる方〜!
-
- 571
- 2008/06/30(月) 19:51:04
-
消防車が多数通り過ぎていった@宮の沢
-
- 572
- 2008/06/30(月) 20:21:12
-
今、ヘリがうるさい@東区
-
- 573
- 2008/06/30(月) 21:47:40
-
ヘリがうるさいのはサミットが終わるまでだろ。
いちいち気にしない方がいいよ。
と思ってたんだが、今日双発の大きめのヘリ2機と単発のヘリ1機の編隊?が
南方向に飛んでいったな。それも2編成。
早くサミット終わればいいのに。
-
- 574
- 2008/06/30(月) 22:45:00
-
今日麻生球場近くの中小路で警官が電柱見上げてクリップボードになにか
書いてた。
次にメジャー取り出して舗装の工事後までの長さを測りだして、結局道の
反対側まで測ってた。
いったいなんだったのやら。
-
- 575
- 2008/07/01(火) 00:18:51
-
北海道
●主な規制情報 07月01日00時00分 現在の情報です(この情報は自動更新されません) 路線名称
方向 規制区間 原因 規制内容
道央道(室蘭方面)
下り 札幌IC ← 札幌南IC その他 通行止
札樽道
上り 札幌西IC ← 札幌JCT その他 通行止
その他ってサミット警戒の練習?
-
- 576
- 2008/07/01(火) 00:22:58
-
掃除したり道路の点検してるのかな。
-
- 577
- 2008/07/01(火) 00:59:06
-
>>575
逆走車って速報は言ってたよ
-
- 578
- 2008/07/01(火) 02:46:05
-
道警は富良野で陛下の車列に脇道から平民の車が接近するというドジ踏んだ過去があるから
今回は意地でもドジ踏まん様に必死なんだろうね。
つか、今回は皇族の方はどなたか来道する予定あるのかな?
-
- 579
- 2008/07/01(火) 03:15:46
-
>>578
今回は警視庁のPCのみ青灯に変えてるので、道警は出る幕無しの感じです。
-
- 580
- 2008/07/01(火) 08:40:12
-
地元は雑用でもやっとけ、って事ですな。
-
- 581
- 2008/07/01(火) 08:49:12
-
オヅラさんのとくダネで温泉街とか近郊の町の市街地が映っていたが
パトカーが西部警察のエンディングの様にパレード状態ジャン!(笑)
このページを共有する
おすすめワード