内地の人にホラふこう!Vol.24 [machi](★0)
-
- 327
- 2008/12/03(水) 11:23:55
-
ジンギスカンキャラメルってどんな味?
-
- 328
- 2008/12/03(水) 15:52:05
-
>327
ジンギスカンをたらふく食った後に
食べるアイスクリームの味?
-
- 329
- 2008/12/03(水) 17:03:46
-
阿寒湖で2日、マリモ167個が湖に戻された。
マリモは湖底で、お休み中、邪魔したら
噛み付かれるから、気をつけるように・・・
-
- 330
- 2008/12/03(水) 17:08:03
-
嫌がらせに送るくらいしか使い道のない味
-
- 331
- 2008/12/03(水) 20:55:16
-
北海道の田舎町に最近キャラメル御殿が建ち始めた。
溶けて無くなるので道標にするには要注意。
-
- 332
- 2008/12/06(土) 14:28:09
-
防寒対策からか「道民男性にはホーケイが多い」との俗説があるが、
道庁はこれを否定している。
-
- 333
- 2008/12/07(日) 09:03:31
-
来年1月から千歳空港限定で「ニシンキャラメル」発売情報ゲット
-
- 334
- 2008/12/08(月) 03:34:20
-
>>333
函館空港では「松前漬けキャラメル」発売中だって
-
- 335
- 2008/12/08(月) 16:32:36
-
うちの北海道犬は鮭かぶってます!
-
- 336
- 2008/12/08(月) 18:21:45
-
釧路市動物園で、最近になって雄ではなく雌だと分かった
ホッキョクグマの「ツヨシ」が、性転換手術する事が決まった・・・・・
-
- 337
- 2008/12/09(火) 18:20:11
-
しばれた「にしん漬け」は、かき氷やシャーベットなどと同じ分類である。
-
- 338
- 2008/12/09(火) 23:27:19
-
北海道の居酒屋で「酒、冷でね」と頼むと
間髪をいれず凍った鮭の切り身が出てくる
タラバガニは本当はカニの仲間なんだが、
足を二本もいでから内地に売るので
ヤドカリの仲間だと思われている
道東の方では、牛のゲップを精製したメタンガスを
主燃料にしている
北海道では財政難から道路除雪をやめたので
車は11月になると冬タイヤではなく、そりかキャタピラに履き替える
-
- 339
- 2008/12/11(木) 16:20:31
-
ここに書き込んでるのは内地の人である。
-
- 340
- 2008/12/11(木) 17:06:05
-
そうなのか
何かはなしが変だと思った
北海道がいじられてる様だと
思った
-
- 341
- 2008/12/11(木) 18:59:28
-
磯釣りしている人達を イソジンと言われてる
-
- 342
- 2008/12/12(金) 14:50:15
-
時々このスレは朝鮮人に乗っ取られる
-
- 343
- 2008/12/12(金) 16:29:18
-
ここには書けないシキタリがある。
-
- 344
- 2008/12/12(金) 23:40:37
-
あることを書き込むと突然連れ去られる。
-
- 345
- 2008/12/13(土) 12:14:08
-
北方四島の返還は、一部の狂信者が中心となっているが、他の道民は無関心。
どうでも良い問題となっている。
-
- 346
- 2008/12/13(土) 13:49:06
-
領土問題に無関心を装う道民の間では秘密裏にプーチンロシアとの合意事項ができている。
それはロシアと日本で北方領土をアイヌにプレゼントをするというもの。
その過程の一環として作られる日露合作映画「択捉は花咲ガニとアイヌのもの」制作チームが、
昨晩は冷凍物のロシア産花咲ガニを食べながらキャスティング段階で揉めていた。
-
- 347
- 2008/12/14(日) 23:06:43
-
北方領土への航路はレポ船が便利。
-
- 348
- 2008/12/15(月) 08:58:30
-
北海道で使われる地図では、既に北方四島はロシア領になっている
-
- 349
- 2008/12/16(火) 00:40:51
-
北海道も北方領土だからな。坪2ユーロで借りているんだ。
-
- 350
- 2008/12/16(火) 16:42:56
-
おいおい、みんな何言っているんだ。
国後島は高速道路が通るからっていうから
2年前に俺がロシア人から買ったんだぜ。
-
- 351
- 2008/12/16(火) 22:15:59
-
>>350
それは典型的なヤーヤー詐欺の手口。
-
- 352
- 2008/12/17(水) 00:03:30
-
国後島の港でフェリーを見送る民宿のスタッフや宿泊客たちの踊りと歌の儀式は有名
-
- 353
- 2008/12/17(水) 23:56:46
-
道警違法駐車車両保管課です。
昨年クリスマス時にレッカー移動したトナカイとソリを、まだ引き取りに来ていない
悪質サンタがいます。
心当たりのサンタはトナカイの餌代持参のうえ、道警窓口へ出頭してください。
-
- 354
- 2008/12/18(木) 01:19:50
-
北広島、兵庫県団体など本州の地名にちなんだ地名は多いが
ないのは沖縄だけである。
-
- 355
- 2008/12/18(木) 13:07:27
-
それのどこが「ホラ」なのか。
埼玉、滋賀、大分、長崎、宮崎は?
-
- 356
- 2008/12/18(木) 17:02:49
-
≫353
幌延町の公用車じゃない?
-
- 357
- 2008/12/18(木) 20:20:32
-
そろそろ水道も凍結するかな?
蛇口ひねったらかき氷が出てくるなんて、内地の人はびっくりするだろうな。
-
- 358
- 2008/12/18(木) 20:27:18
-
クリスマスが近づくと、北海道の自販機にはホットコーラが登場する
-
- 359
- 2008/12/18(木) 21:10:15
-
サンタクロースの求人はまだ間に合うかな?
-
- 360
- 2008/12/18(木) 21:31:02
-
雪祭りではホットガラナの露店が出る。
-
- 361
- 2008/12/18(木) 21:33:02
-
>>353
レッカー代なんか請求しないのが北海道の優しさ ♥
-
- 362
- 2008/12/20(土) 16:45:35
-
そして、トナカイを捕まえて喰うのが北海道の逞しさ…
-
- 363
- 2008/12/20(土) 20:32:02
-
えっ、トナカイっていたの?
俺はてっきり鹿だと思っていた…
-
- 364
- 2008/12/20(土) 20:42:37
-
北海道の自転車屋には冬タイヤ装着車を
売っていない。
-
- 365
- 2008/12/21(日) 00:43:42
-
雪国の女は冬寒いので、ワキ毛剃らない。
-
- 366
- 2008/12/21(日) 21:31:53
-
>>365
だから、ここは事実を書いちゃいかんってwww
-
- 368
- 2008/12/22(月) 22:49:10
-
…それで風邪引いたんだ…剃っちゃったから…
-
- 369
- 2008/12/23(火) 00:22:39
-
北海道にはランエボのキャタピラ車が走っている。
-
- 370
- 2008/12/24(水) 09:34:50
-
150万冊もの蔵書が売りの大型書店がオープンするが、その重に耐え切れず大通り界隈の地盤沈下が
さらに進んでしまっている事が市交通局の調べでわかった。
-
- 371
- 2008/12/24(水) 09:44:43
-
この時期大量のエゾシカがトナカイと偽り
サンタのそりを曳くアルバイトに勤しんでいる。
-
- 372
- 2008/12/24(水) 14:09:43
-
札幌の大通りを走ってる馬橇を引く馬も
アルバイトで角つけて走ってるよ
-
- 373
- 2008/12/24(水) 18:15:20
-
雪女に恋している今日この頃です
-
- 374
- 2008/12/24(水) 19:59:36
-
北海道のキャバクラには
三十路過ぎの雪女が多い
-
- 375
- 2008/12/24(水) 20:10:23
-
>>374
よく気が付いた。
ただし、いくら雪女が色気ムンムンだからといって、誘惑されてナニすると大変なことになる。
君の息子がツララになってしまうのだよ。危険です。危険です。
お下品スマソ
-
- 376
- 2008/12/24(水) 20:40:51
-
冬になると、スノーモービルの暴走族が街の中を走ってる。
-
- 377
- 2008/12/25(木) 10:47:18
-
昨日新千歳空港に行ったらサンタの集団がいた。
「おまえ、どこ行くんだ?」
「俺大阪。めんどくせ〜」
「俺なんて沖縄だぜ。考えただけで汗だくだよ。」
サンタも大変だな、と思った。
このページを共有する
おすすめワード