北見すれっど【141】 [machi](★0)
-
- 1
- アライグマ
- 2008/05/05(月) 19:33:11
-
伝統を守ってマッタリ語りましょう。
# スレは依頼しないと立ちません。300に到達する前に依頼をしましょう。
# まだ出ていないようであれば、>>290さんはスレ立て依頼をよろしくお願いします。
# 災害などでスレの進行が著しく早い場合は、避難所の活用をお願いします。
# 荒らしや煽りと思しき書き込みは相手にせず、スルーを心がけて下さい。
北見スレッド【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/41/1182827141/
北見市HP
http://www.city.kitami.lg.jp/
経済の伝書鳩
http://denshobato.com/
北見市 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E8%A6%8B%E5%B8%82
北見スレッド 過去ログ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?kitamilog
【前スレ】
北見すれっど【140】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1207693270/
-
- 951
- 2008/08/01(金) 22:34:15
-
骨盤矯正をしたいのですが、お勧めの整体院・評判の良い整体院って
どこでしょうか?
-
- 952
- 2008/08/01(金) 23:19:38
-
ツインの部屋取れば??
-
- 953
- 2008/08/02(土) 04:12:22
-
あさっぱらからパトカーが・・・・・・・・・
-
- 954
- 2008/08/02(土) 04:30:00
-
>>953
今ね、南大通西8号線あたりで、一時停電になったのよ。
で、信号機が全滅した。
それで、事故でもあったのじゃないかと予想してます。
救急車5−6台、消防(レスキュー)5−6台、パトカー3台くらい目撃しました。
自分は信号無視ってか、自分で安全確認しつつ通行したけど、急いでいたので他の
交通状況は確認しなかった。
-
- 955
- 2008/08/02(土) 05:55:52
-
事故です。
4tトラックが電柱ぶっ倒して出光に突っ込んでました。
-
- 956
- 2008/08/02(土) 08:34:40
-
いや、出張って事だから会社で金出るしツインはまずいだろ。
-
- 957
- 2008/08/02(土) 11:19:11
-
>>956
同じホテルのもう一部屋安い部屋取れ
自分も安いホテルにするんだ
-
- 958
- 2008/08/02(土) 16:58:34
-
この雨で浄水場は大丈夫かな。
-
- 959
- 2008/08/02(土) 17:06:20
-
さっき陸別のホクレンセルフ行ったらレギュラー171円だった
北見市内より安いねw
-
- 960
- 関東人
- 2008/08/02(土) 17:34:08
-
北海道にあこがれています。北見は住みやすいですか?
-
- 961
- 関東人
- 2008/08/02(土) 17:37:17
-
北海道にあこがれています。北見は住みやすいですか?
-
- 962
- 2008/08/02(土) 18:17:46
-
雨が降って断水になることがある,ガスが漏れる危険性がある,
時速40kmオーバーのスピードが出ている車に乗っていても
気がつかない市長がいること…挙げればまだたくさんありますが,
自分は大好きです。
-
- 963
- 2008/08/02(土) 18:28:08
-
>>961
過大なものを期待しなければOK。
田舎だから都会とは道徳の質が違うのは覚悟した方がいいです。
車のマナーとかはイライラする事があります。
空気が乾燥していて夏は過ごしやすいかな。
友達ができてくると、ある日893にブチ当たります。
-
- 964
- 2008/08/02(土) 18:31:31
-
>>963
そそ
当て逃げも多いぞ!
-
- 965
- 関東人
- 2008/08/02(土) 18:44:30
-
以前一人で車を運転しながら北海道を一周したとき
北見で一泊しましたよ。自然の多い田舎は好きですね。
北海道にも893いるのかーいやだなー。
冬はよっぽど雪が降りますか。零下何度くらいですか。
-
- 967
- 関東人
- 2008/08/02(土) 21:07:03
-
みなさんありがとうございます。
そうですね、のどかな風景や夏の涼しさには憧れますよ。
むかし読んだ渡辺純一の「阿寒に果つ」なんて小説の影響
もあるかも知れません。あと自分の父親は函館の出身です。
しかしさすがに真冬の−20℃はこたえそうですね。
手始めに函館あたりへの移住を考えてみようと思います。
-
- 968
- 2008/08/02(土) 21:36:40
-
>950
>952
って一人で泊るのに2人分の料金を払うのか?
-
- 969
- 2008/08/02(土) 21:49:42
-
>>968
広い部屋が好きな人はツインの部屋をシングルユースで使うこともあるよ。
料金はシングルよりも若干高いけど。
もちろん備品とかは一人分使うのが前提、ベッドも一つしか使ったら駄目。
-
- 970
- 2008/08/02(土) 22:25:20
-
>>967
リタイア組なら札幌に住んだほうがいい。もちろん都心の除雪付きのマンションで。
それ以外でも北見はやめとけ働き場所ないから
のどかな風景なんて1年で飽きるよ
すなおに札幌に住んで週末に道内旅行するのが一番いい
-
- 971
- 2008/08/03(日) 00:40:45
-
>>967
北見は医療機関が不十分で、ちょっとした病気でも
札幌や旭川の病院に通うことになる。
今後、医療は衰退することはあっても、充実はしないと思う。
もしリタイア組なら老人が長生きするなら田舎は不適当だと覚悟してください。
-
- 972
- 2008/08/03(日) 01:00:34
-
>>959
陸別のスタンドは十勝価格だから北見より安いんだよ
-
- 973
- 2008/08/03(日) 11:20:45
-
>>963
ある日893にぶち当たる…は大袈裟過ぎ。
ごく普通に生活していれば、大抵の場合接触せずに済むよ。
それはどこで暮らしても一緒。
-
- 974
- 2008/08/03(日) 13:01:00
-
>>973
たしかに 893はないよね
真夜中にサングラスかけて喜んでるのばっかりさ
-
- 975
- 2008/08/03(日) 15:05:04
-
数年間、北見に行ってません。
東武ってまだやってますか?店内は変りましたか?
-
- 976
- 2008/08/03(日) 15:47:27
-
>>974
ごめんよ目が弱くてさLEDとかHIDとか最近の照明は
目に刺さるようなのが多くて真夜中でも場所によってはサングラスつけてるんだ・・・
-
- 977
- 2008/08/03(日) 17:35:57
-
>>975
東武はまだやってるし店内もたいして変わってないね。
でも東急は撤退したよ、今はパラボと名前を変えて1〜2階と6階は
ほぼ昔のままだけど、4〜5階は市庁舎の一部になってます。
-
- 978
- 2008/08/03(日) 19:40:26
-
この雨の中で花火って・・・どこ?
-
- 979
- 2008/08/03(日) 20:04:49
-
↑同じこと思ってたw
-
- 981
- 2008/08/03(日) 21:26:03
-
雨が降り続いていますが,取水停止→→→→→断水
の心配は無いのだろうか…
断水になる寸前でもHPで告知してくれんかったからね〜
かなり心配しております。
-
- 982
- 2008/08/03(日) 22:20:08
-
中央小のところで花火あがってたよ。
-
- 983
- 2008/08/03(日) 22:24:32
-
すごい雨だな
-
- 984
- 2008/08/03(日) 22:50:25
-
中央小の花火だったのかな。
雨すごいね。赤子が二人なので水は不安です。
-
- 985
- 2008/08/03(日) 23:09:08
-
赤子はトイレ使わないし2〜3日風呂入れなくてもいいから大丈夫だ
前回の断水のとき母乳のせいもあるが赤子が一番影響無かったw
-
- 986
- 2008/08/04(月) 15:18:13
-
あついねー
30℃超えたかな?
-
- 987
- 2008/08/04(月) 18:15:31
-
>>985
おたくのお子さんが大丈夫でも
この暑さであせもやオムツかぶれになるベビーもいるし
皆が母乳とは限らない。
それともいつも2〜3日風呂に入れてあげないのか・・・
しょうもないカキコでガンス。
・・・と釣られてみる
((-ω-。)(。-ω-))フルフル
-
- 988
- 2008/08/04(月) 18:17:18
-
きめぇ
-
- 989
- 2008/08/04(月) 18:53:39
-
誰か清掃員の方がお亡くなりになったのですね
ご愁傷様です(-∧-;) ナムナム
-
- 990
- 2008/08/04(月) 21:27:06
-
>>987
風呂入れててもオムツかぶれやあせもにはなるw
赤ん坊なら濡れタオルでぬぐうだけで違うし飲む程度の水は何とかなるだろ?
前回の断水で皆が一番困ったのはトイレと風呂だぞ?
985の書きこの意味を理解してないのかわざとが知らんが
釣られてみるなんて保険かけなきゃならんほどかい?
-
- 991
- 2008/08/04(月) 21:46:07
-
せっかく真夏らしい温度になったのに、なんかいい話題はないのかないんかなぁ...
うかうかしてるとあっと言う間に秋が来ちまうぜ
-
- 992
- 2008/08/04(月) 21:54:15
-
次スレ依頼してきた。
日中は暑いけど、夜になったら過ごしやすい気温になる。
何年か前は昼も夜も暑い年ってあったよね。
-
- 993
- 2008/08/04(月) 22:44:27
-
素朴な疑問。
次スレってどうやって依頼するんですか?
-
- 994
- 2008/08/04(月) 22:58:58
-
ここだ。
▼スレッド作成依頼スレッド(P-32)▼
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=hokkaidou&KEY=1212343184
-
- 995
- 2008/08/04(月) 23:04:27
-
>>993
http://www2.machi.to/hokkaidou/
ココ見てみて
-
- 996
- 2008/08/04(月) 23:05:43
-
アレ、ダブッタw
-
- 997
- 2008/08/05(火) 00:34:20
-
次スレ
北見すれっど【142】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1217854746/
-
- 998
- 2008/08/05(火) 00:51:53
-
>>992
さんくす!!
-
- 999
- 2008/08/05(火) 07:42:50
-
稚内でも断水とか。
こちらに比べりゃ・・・
最後、誰か埋めてね!
-
- 1000
- 2008/08/05(火) 07:46:39
-
今日も暑いぞ。
このページを共有する
おすすめワード