facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 443
  •  
  • 2008/07/12(土) 17:36:40
江別駅前が一年に一回にぎわうやきもの市に雨が…

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2008/07/12(土) 19:46:14
やきもの市は不要ですね

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2008/07/12(土) 22:22:43
一年に一度じゃなくて二度ね。もうひとつは江別神社祭(笑

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2008/07/13(日) 05:30:30
一年に二度じゃなくて三度ね。やきもの市、江別神社祭りそれと江別夏祭り(笑

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2008/07/13(日) 06:12:10
昨年初めてやきもの市に行ったと書き込んだだけど・・・
今年も天気悪いんだな。来年また行って見るかな〜

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2008/07/13(日) 07:22:02
やきもの市 興味のない人には不要。
俺は見たいから行く

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2008/07/13(日) 08:09:33
やきものは、食い物のやきものがあるから昼から生ビールを片手にw

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2008/07/13(日) 10:28:07
やきもの市楽しいけどね
ガラス屋の兄さんが博多華丸そっくりでワラタ
でも凄く良い兄さんだったし商品も良かった

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2008/07/13(日) 15:38:40
骨董品行ってきたけど、ド素人から見て怪しい商品ばかりでワラタ
ぶっちゃけやきものの方が見てて楽しいな


それよりも、たこ公園に夜な夜な集まる二中と野高のDQN集団どうにかして欲しい
0時過ぎまで制服でたまり場状態だけど、K察へ通報した方が良いんだろうか?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2008/07/13(日) 15:45:51
>>451
通報して下さい。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2008/07/13(日) 18:20:03
TSUTAYAとぱんだ動物病院、セブンイレブンの交差点にあった
スーパー(セラーズ?)の建物、昨日壊してた。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2008/07/13(日) 20:37:48
>>453
近所だったけど恐ろしいほど行かない店だったな・・・

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2008/07/13(日) 21:34:17
最近では中央中のやつらも暴れてきてるな・・・。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2008/07/13(日) 21:56:57
自分が野高に通ってた頃は、ロクでもない生徒は決まってニ中出身だった。
で、白石出身の自分はもっとロクでもなかった(笑)

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2008/07/14(月) 20:46:37
ミーも野高卒業だけど1年のとき300人近くいたのが
卒業の時には二クラスぶんは減ってたねw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2008/07/14(月) 23:39:08
ミー、ってw

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2008/07/15(火) 00:05:42
レンガでドミノってw
もちょっといい企画なかったんかね?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2008/07/15(火) 00:25:20
>>459
一回生で見てみろ、つか音を聞いてみろ
すごいドミノ倒しになるレンガの音って想像以上にいい音だぞ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2008/07/15(火) 07:51:48
自分の時は1年生から2年生に上がれなくて(留年)辞めた人がいた。
体育の先生がプロレスラーみたいなおっちゃんみたいで強烈だったなー

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2008/07/15(火) 08:44:13
江別高校野球部がんばれ〜〜〜!

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2008/07/15(火) 21:44:28
ああ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2008/07/16(水) 01:35:38
江高の応援してきたよ。
コールド負けでボロボロでしたが皆良い思い出になったと思う。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2008/07/17(木) 20:24:03
>464
全校応援だったの?
とわの森は全校応援だったよ。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2008/07/17(木) 22:05:00
江校は全校応援らしいっす。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2008/07/17(木) 22:27:05
大麻駅向かいの空き地が基礎工事始めたけどあれって
このスレの最初の方で話題に上がっているけどセブンイレブンが移転するの?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2008/07/18(金) 11:14:29
セブンイレブンにちなんで7月11日にオープンするってレスあるけどもう過ぎてるし
工事の着工が11日だったんじゃないの

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2008/07/19(土) 01:39:49
おととい、江別駅前公園でギリヤークさん観てパワー(σ・∀・)σげっと

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2008/07/19(土) 11:04:50
都内に移り住んでしばらくたつが
自分の故郷にケチつけるのもなんだが、教育環境はよくないな。
三つある高校のうち二つは全国的に見て底辺高校だし
残りの一つの高校も一流大学へみんな進学出来てるわけじゃないしね。
道内の私立大学へ行った時点で底辺の将来しかないし。

ハァ・・・ 俺もいい大学出て一流企業に勤めたかったよ。。
愚痴スマン・・

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2008/07/19(土) 15:05:13
そんなこといわれましても〜

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2008/07/19(土) 15:15:30
どこに住んでいようが自分次第だと思うけど?
同じ江別住民でも一流と言われている高校へ学区外で通ったり
大学へ進学した人も現にいるんだし。
他人にはできて自分にはできない(できなかった)っていうのは、どこに住んでても
どんな環境にいても多かれ少なかれあるよ。
本当に環境のせいだって思ってるなら、今からでもなりたい自分になれるように努力するべし!

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2008/07/19(土) 17:53:36
確かに江別市内の高校はレベル的にはたいして高くないのは事実だが
高校で何を学んでどのレベルの大学に行くかは自分次第だと思うぞ
それを学校のレベルのせいにしたりするのは間違ってると思う

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2008/07/19(土) 20:37:01
>>470
下らんやつ・・・

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2008/07/19(土) 23:16:10
>>470
そういう考え方が三流

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2008/07/20(日) 02:04:18
道外出身だけど、江別市は良い場所だと思うよ。
札幌には気軽に行けるし、家賃は高くはないし、空気も悪くない。
パチンコ屋が密集しすぎているのは気になるが…。

教育面に関して言えば、学力テストで北海道は最低ランク。
北教祖の行動にはあきれることもあるけれど
自然は多いし、土地も広く、のんびりとできる環境は良いと思う。

田舎のようなリーゼントの生徒は見かけないし
マンバや汚ギャルも見たことが無いので、
見た目は悪くない。
制服のまま自転車で走りながら喫煙していたり
中高生と思われる集団が酒類を購入しているのを数回見かけた程度。
小学校を卒業したばかりの少女から売春を持ちかけられたこともあったか。
そういえば監禁事件は大麻だったかな?

まぁ、江別市はネットインフラも整っているし、高校には自主的に勉強しに行くのだから
ネットを利用して自分で調べることはいくらでもできると思うよ。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2008/07/20(日) 22:21:11
江別市で、スタジオを借りれて、そこでバンド練習とか
エレキとか音を気にせずにぶっ放せるところあったら教えてくれませんか?

ここまで見た
  • 478
  • sage
  • 2008/07/20(日) 22:57:36
今日文京台で単独事故あって、男の運転手が彼女を身代わりにさせてたって聞いたんだけど、結局ばれたのかな?その後わかる方いますか?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2008/07/22(火) 09:34:09
江別にはレンタルスタジオがない。
録音スタジオは数件あるが。

あとは青少年センター音楽室に機材持込。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2008/07/22(火) 15:56:07
昨日、某居酒屋にご飯食べに行った。
玉子焼きを注文したら、添えてある大根おろしになぜか魚の骨が付いてた。
ここも使い廻しか・・・と思って悲しくなった。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2008/07/22(火) 16:00:30
>>480
使いまわしと思わないで地球に優しいリサイクルと思えばいいよ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2008/07/22(火) 16:12:54
>>480
一緒に調理してたら、手に付着していたものが入るってことはあるんじゃね?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2008/07/22(火) 16:37:34
小さい骨が一本じゃなくて、2、3本+皮と思われる欠片だった。
底にあったから一見じゃ見えなかった。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2008/07/22(火) 16:41:06
>>483
細かい事気にしていたら大物になれないよ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2008/07/22(火) 17:29:26
一言だけ「骨入ってたよ」って店に言ってやればそれでいいんじゃね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2008/07/22(火) 17:29:53
ちなみに江別に高校は5つ有ります

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2008/07/22(火) 21:57:05
野幌 江別 大麻 とわの森三愛 立命館

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2008/07/23(水) 06:55:36
白陵<野幌<<<とわの森<<<<<江別<<<<<<<<大麻<<<<<<<<<<<<<立命館

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2008/07/23(水) 08:06:18
どこの高校行っても 頑張り次第で決まる。
頭の悪い高校行ったからって 将来最悪ではない
トップ高行ったって 将来約束されているわけではない。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2008/07/23(水) 13:54:29
かなり前に野高から北大いったのもいたからなw

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2008/07/23(水) 16:55:58
現役で教育大札幌校、医療短大へ行ったのもいる。
これもかなり昔、まだそれほど荒れてなかった20年以上前の話。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2008/07/23(水) 17:08:02
20年くらい前が一番荒れてたんじゃないの?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2008/07/23(水) 17:45:05
野幌高は最近の方がむしろ大人しくなってるでしょ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2008/07/23(水) 20:19:39
立命館は偏差値も高いけど学費も高いね…

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード